フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: 生活



    1 夏スケボー ★ :2023/03/22(水) 10:20:47.95ID:rAkjow/Y9
    尾木ママ 低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」
    3/22(水) 10:12 スポニチアネックス/Yahoo!JAPANニュース

    https://news.yahoo.co.jp/articles/494a3b90b913a44d414f19ecca54be769cc5482f

     “尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(76)が22日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。政府が同日、物価高対策を話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合を首相官邸で開き、低所得世帯への現金給付や地方で主に使われるLPガスの料金低減といった追加策を決定したことに言及した。

     松野博一官房長官は「年度内に新型コロナウイルス対策と合わせ2兆円強の予備費を措置する」と表明した。追加策では、住民税非課税世帯に対し3万円を目安に支援。ひとり親世帯など低所得の子育て世帯には、子ども1人当たり5万円の給付金を上乗せで支給する。電気の消費量が多い事業者や飼料代高騰の影響を受けている畜産農家も支援する。

     尾木氏は、低所得者はもちろんだが、「国民的にみんな困っているわけで、例えば異次元の減税対策を取るとか見通しがつくまで消費税を下げるとか、もっと大胆な手を打ってほしいなと僕は思いますよね」と自身の考えを述べた。




    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:38:10.53ID:nDGtxnQB0
    >>1
    で、
    その3万円は、何ヶ月間支給するの?
    1回だけじゃ意味ないよね?

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:21:52.44ID:VGwNmAre0
    納税世帯にのみ配布しろゴミ政府

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:41.64ID:945ft8fk0
    >>4
    これよな
    何で納税の義務果たしてない奴等に税金バラ撒くのおかしい

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:21:54.27ID:TKl83m/j0
    財務省の言いなりなので税金下げる施策は絶対しないだろうな

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:22:27.40ID:JRsVPqIu0
    10万給付の時に答えが出ただろ?
    低所得帯は困ってるからすぐ消費して経済が回る
    それ以外の人は貯金するだけ
    なぜなら何も困って無いなら

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:23:28.66ID:m9a8nRc90
    >>6
    困ってないけどせっかくなので福井のいい眼鏡を買ったよ


    (出典 www.e-aidem.com)

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:23:18.49ID:GC74SPLo0
    お金配ってもその分貯金するのが日本人

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:26:08.84ID:jpzjecji0
    >>9
    だから金配るより取り上げる金(税率)を引き下げた方がいい

    ってか普通にそっちの方が手間が楽だと思うんだがな

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:10.10ID:GC74SPLo0
    >>19
    税率変動すると現場と経理がキツそうと思ったり

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:23:42.39ID:lYmu/db40
    要領悪い層に血税バラまいて溶かしてるだけ

    全てのものが高騰する中、なんとかかんとかヤリクリしてる世帯が一番しんどい愚作

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:23:45.89ID:3QTgJXB/0
    あのなぁここ二年で物価が5割上がってんのになに言ってんだ?
    消費税なんて当分凍結してしかるべきだろ

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:24:07.80ID:z8SIuMhU0
    あいつらに財務省とケンカする覚悟なんか有るわけ無いじゃん

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:24:09.66ID:CE94AD2F0
    そんなことやっても負債になるだけよ
    大事なのは最大限の努力を一人一人がやること

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:24:17.73ID:FSDrIVmy0
    ガソリンなんとかして
    神奈川だからまたレシ活やってよ


    (出典 www.zurich.co.jp)

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:24:41.54ID:kHNqWD4T0
    蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン

    金持ちは自己責任を取らずに
    下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
    これが税金チューチュートレイン
    上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ

    税金チューチュー🐭
    そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
    派遣企業と中抜きで更に儲ける
    下層中流貧困層は増税と
    働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達

    上級が金を回し続ける世界
    至る所で税金チューチュートレイン
    こんなんばっかり
    中抜きと利権と

    価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
    上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
    増税も繰り返す

    金が回るのは世襲とお友達
    上級が金を回し続ける世界
    至る所で税金チューチュートレイン
    こんなんばっかり
    中抜きと利権と

    価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
    上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
    上級国民は嫌な思いしてないから

    庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

    今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする

    ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

    下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:25:05.70ID:+/0ODTPc0
    地方公務員のための地方関係費を削減すれば、消費税は減らせる
    さっさとやれ

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:26:59.82ID:7nCAmM470
    3万、5万貰っても健康保険、自動車税に消えるだけ。

    故に市場に金は回らない

    (о´∀`о)b

    またまたゴミ政策確定案件。

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:02.58ID:83qeWGWj0
    子供、低所得者と言っておけば

    国民に支持されるからね

    全員だと国家予算並みの費用がかかる
    子供、低所得者たけだと数千億円で済む

    減税だと一度下げると上げるのは難しい財務省が難色を示してる

    原発を見てご覧、止めたら最後
    再稼働の難しいこと

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:20.47ID:he0XZXCd0
    相変わらずのやってる感だけ
    ほんと変わらないね

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:26.43ID:rWhTzimc0
    低所得は減税ではおっつかんから
    消費税の戻しだと思ってるので、もう少し手厚くてもいいけど

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:51.57ID:oiDKgSTj0
    まず公務員に1500万も払うのをヤメロ

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:55.97ID:oDhgFGpB0
    消費税下げるなんて日本の官僚がやるわけない 200パーない

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:27:57.26ID:RBCbhexq0
    財務事務次官も節約に励んで見えるんですよ

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:31:57.87ID:HfaB01R00
    >>28
    財務次官でこれかよw

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:09.18ID:d/T3mUDt0
    減税すればいいだけ。財務省以外の誰もが知ってる。

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:15.29ID:Rd83iL5x0
    低所得者に配っても、寄付として与党の懐に帰ってくるだけ
    低所得者の寄付行為を一切禁止にしてから配れ

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:40.57ID:K3gYylUR0
    大規模減税はむしろ物価を上げてしまう、という経済学の基礎中の基礎を教えてやれ

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:54.94ID:mxmLZ3Ag0
    低所得世帯は貯金より消費に回すだろうから良いと思う

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:28:58.68ID:X3QwO9jd0
    物品税復活希望

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:29:11.85ID:vpqs9Ar50
    働いてる弱者から絞り取って
    働いてない老人とナマポに配り
    結婚できる余裕のある人にも配る

    派遣アルバイトの低所得者は搾取されても何も言わないんやな

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:29:25.08ID:L13t9mm50
    消費税を下げるんじゃ駄目だろ
    税を徴収した後に金を渡すから、有権者は岸田さんのおかげでお金を貰えたと思って喜んで、選挙で有利になるんだろ
    しかも、税だと下げるのは1回だけなので喜ばれるのは一回だけだけど、定期的に金を渡せば何度でも喜んでもらえる
    尾木は岸田が何のために金を給付すると思ってるんだ?

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:31:13.59ID:rWhTzimc0
    >>36
    違う、もらうもんはもらってよそに入れるのが普通

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:29:43.84ID:O52gMshq0
    ここで消費税下げたら値上げしても売れるんだって事で企業はもっと価格転嫁してくぞ
    企業物価は8%超えてるのに消費者物価は4%増で半分しか転嫁できてないんだから

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:29:53.51ID:dOVVe3S30
    現時点で困ってるのは低所得者だけじゃね?
    おまえら物価値上がりで泣いてんの

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:30:44.65ID:PAFJubW30
    >>39
    泣いてるよ


    (出典 i.pinimg.com)

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:30:02.43ID:Dp9q6wue0
    電気ガスガソリン小麦等補助してるし十分やってるよ

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:30:19.14ID:sRdxbDUb0
    しょぼい給付金だな。こんなんじゃ絶対に自民党になんか投票しないわ

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:32:50.78ID:o8+DhxWH0
    >>41
    ☆現在
    41「しょぼい給付金だな。こんなんじゃ絶対に自民党になんか投票しないわ」

    ☆次回総選挙「どこに投票すればいいんだよ。やっぱり消去法で自民やわwww」

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:31:47.91ID:WVLXBX0h0
    減税は絶対にしないという強い意志だけは感じる

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:31:48.22ID:OKHhpkM50
    不公平はやめろ
    消費税下げろ

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:32:18.47ID:Dp9q6wue0
    個人飲食店にもボーナスばら蒔いたしほぼ返済無用の貸付もした
    十分やってるよ

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:32:21.18ID:CsXbmpqJ0
    今の若い世代とかまじで悲惨な状況だからな

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:32:37.75ID:30j9k8C/0
    住民税非課税世帯じゃなくてぎりぎり課税世帯に配ったほうがいいんじゃない?

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:32:39.69ID:8qJvHeQp0
    ばら撒きは仕方ない
    ただ給付にかかるコスト減らして手際よくやって欲しい

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:33:12.69ID:XfUa7XNe0
    自民に投票するからや

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:33:22.06ID:G+tqWmWr0
    1人あたり100万円ぐらい配れ

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:33:23.05ID:9gk+qLkt0
    インドさんに9丁

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:02.60ID:/VmVdPU20
    消費税下げたらその分安くなるはずって根拠あるんか?
    値段は据え置きにしたらその分儲かるやんってなるだけちゃうんか?

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:04.90ID:K9AOjwCJ0
    無くせよ

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:35.94ID:TC5IGLxJ0
    他国は金が余っててインフレ、日本は金がないのにインフレ

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:36.51ID:zKkxb5GQ0
    消費税下げてもお友達は儲からないからな
    給付金なら手数料として中抜きできるからそりゃあね

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:37.63ID:zvNIT8GL0
    どうしたいっていうビジョンが無いから迷走する
    とにかく手当たりしだい全部なんて無理なんだから
    少子化なら少子化対策
    経済なら経済対策
    やることをまず決めて本気でやれよ
    一つ解決すりゃまた新たに道が見えるんだから

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:34:52.62ID:l5ok+aJw0
    消費税を下げろっていうのは富裕層
    消費税は節税とか脱税とか出来ないから富裕層は嫌がる
    消費税を下げろっていうのは必ず大金持ちだからよく見とけよ

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:35:09.47ID:Xsx6CskC0
    この30年間で外国にバラまいた全てのお金を
    もし今国民に配布したら
    1人当たり30万くらい配れる?

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:36:56.03ID:l5ok+aJw0
    >>73
    国民健康保険を廃止するとか国民年金廃止とかしたら
    もっと配れるんじゃないの?

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:16.86ID:a1VT/Lg20
    >>73
    そんなことしたら間違いなく円安加速する
    てっか通貨危機レベル

    低所得層に3万配るらしいけど
    あれも、円安加速、インフレ加速で
    物価高になるよ

    つまりアベノミクスの政策

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:35:23.15ID:hDMMH0Je0
    なんのために軽減税率導入したかわかんないからな

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:35:32.32ID:TBtdNBHH0
    春の統一地方選の告示前に税金非課税者へのバラ撒きか

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:35:52.35ID:3sFnnaGH0
    貧乏人に現金はホント無意味

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:36:03.99ID:+9i56OUY0
    3万ぐらいだと飯と光熱費ですぐ消えるけどな

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:36:18.23ID:7nCAmM470
    だから、本当に国民の為の政治をやる気がないんだよ。

    あくまでも地方選挙対策見え見え。
    それが統一自民。

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:36:28.41ID:unaEb0fy0
    まあ初回の給付金で貯金した層には二度と出さないわな
    身から出た錆wwwww

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:03.79ID:C2mThuLs0
    安倍とミンスの一部議員はグルだったからなプロレス劇場茶番劇多し。この決定は正しいこと。あるところからもっと絞る国で当たり前。外国にこれ以上流させるな。

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:10.52ID:8qJvHeQp0
    現金の方が手間かからないし無駄なコスト減らせる

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:15.22ID:9WjaOU+h0
    現金支給って、政治的に仕事を放棄してるって事じゃね

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:15.54ID:o6tLFlxv0
    税収を増やすと出世する
    逆に減らすと出世できない

    財務官僚の本音は国民より自己出世欲

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:17.39ID:NYhOwyb/0
    非課税世帯に配って何になるのか
    減税しろよ

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:37:36.10ID:oowv78zM0
    歴史的に見て消費税導入がすべての失敗の元凶。

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:38:04.54ID:/qSJzGr00
    世帯分離したから2家族分もらってもいいぞ!

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:38:05.94ID:+9i56OUY0
    すぐ消費に使う層は10万でもいいと思うけどな

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:38:38.56ID:2BSAWQe10
    国からお金貰って色々優遇されてる方々に配るのか

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/22(水) 10:38:41.61ID:16xUaVfs0
    確かに、困っている世帯は貯金出来ず、
    使わないとやっていけないからな
    まだまだ全体としては困っていない…
    わけないよな





    1 蚤の市 ★ :2023/03/18(土) 12:40:58.81ID:q2SfC2cA9
     岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関し「時間との闘い」と強調した。政府が対策に乗り出してから30年。有効な手を打てずに少子化は加速し、昨年の出生数は見込みより11年も早く、統計開始以来初の80万人割れとなった。近未来に人口が激減する社会が到来するのは避けられず、識者は少子化対策とともに、社会機能を維持する対策の必要性を指摘する。(井上峻輔)
    ◆出生数減、最低100年は止まらない
     「出生数の減少は最低でも100年は止まらない。今から少子化対策を講じても、人口減少が進むことを前提として、社会をどう機能させるかの対策は即座に求められる」
     14日に国会内で開かれた超党派の「人口減少時代を乗り切る戦略を考える議員連盟」(野田聖子会長)の設立総会で、講師に招かれた一般社団法人・人口減少対策総合研究所の河合雅司理事長は訴えた。

     日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。
     42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、15?64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。
     河合氏は、出生数はシナリオより悪い減少幅で推移していると指摘。「このままいけば恐ろしいほど減り、90年後には年間出生数は18万人になってしまう」と危機感を強調し、近未来を「人口激減社会」と表現した。
    ◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない
     人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
     例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。
     物流への影響も大きい。野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。研究所の小林一幸氏は「このままでは配達できない日が増え、配達料金も値上がりする地域も出てくるだろう」と語る。
    ◆識者が警告する「不都合な真実」
     高齢化が進んだ先にあるのが「多死社会」だ。国内の年間死亡者数は21年が約144万人で、推計では39?40年にピークの168万人に達する。
     横浜市では既に火葬の待ち日数が長期化し、65年に市内の死亡者数が今より3割ほど増えると予想。現在、市内で5カ所目の公営斎場の建設を計画中だが、死亡者数に対応できるのは56年ごろまでだという。
     近い将来の姿が見えているにもかかわらず、これまで政府や国会が十分に対応してきたとは言い難い。超党派議連は議論を本格化させるが、河合氏は「あと数年で東京都の人口も減り始め、東京が経済をけん引するスタイルも通用しなくなる。極めて不都合な真実を正面から受け止めて政策を考えなければならない」と警告している。

    東京新聞 2023年3月18日 06時00分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/238667
    ★1 2023/03/18(土) 08:17:06.69
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679106936/




    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:49:27.54ID:ccwShkfv0
    >>1
    未婚化、少子化の原因は出産適齢期とキャリアアップをするべき時期と重なっていることが原因だよ。

    人間の出産適齢は10代後半から30代前半。
    この年齢の間に2人から3人の子どもを産まないと人口減少をしていく。

    10代後半から30代前半というと、
    大学に進学しその後修士や博士過程に行くか就職をしキャリアアップを積む時期で

    そんな時に夫婦がとも出産を二の次としてキャリアアップに励んでいれば
    少子化に陥るのは当然のこと。

    意識の問題であって補助金を出して改善する問題ではない。

    日本人はいま、

    男女の役割を明確に分け出生率を上げるか
    ジェンダー平等と共に経済縮小の道を歩むか

    二つに一つの重大な決断を迫られている。

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:41:34.09ID:68QzBBBC0
    >>976
    貯金あるとナマポ通らないから使い果たすだろ

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:41:35.95ID:/lAcuVx50
    神の見えざる手に委ねよ

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:41:41.17ID:i2bRhdAa0
    毎度おなじみのいい歳こいて所帯を構えられなかったロクデナシの言い訳スレです
    いい歳こいても結婚も出来ないバカの自己正当化をお楽しみください
    これがまた50過ぎたおっさんの書き込みというところが面白いですよ↓

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:42:29.40ID:GITsm7Dd0
    >>5
    言い訳せんけど何で男限定なの?

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:08.66ID:YNFXFmds0
    >>5
    高齢化の問題は少子化とはまた別の対応が必要なんだが
    ( ´・∀・`)

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:41:49.31ID:XI0nXLJk0
    もう終わりだ猫の国

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:42:02.65ID:st0DUHoo0
    消費税30%で子ども手当10万にすれば解決

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:42:15.29ID:cO+E48WS0
    ★日本のハッピーイベント一覧

    2025年・・団塊の世代が全て75歳以上の後期高齢者に(2180万人)医療費が激増。

    2030年・・地方の弱小自治体の消滅が始まる。

    2040年・・出生数50万、死者200万の超多死少子社会の到来。


    2050年・・労働人口の激減により、政令指定都市レベルの都市ですらインフラ維持が困難に。


    2100年・・人口5000万人、平均年齢60歳,
    高齢者2500万人。生産年齢人口2500万人。子供500万人。

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:42:25.54ID:t0wezil30
    おま環なんか知らねーんだよ
    上級国民なら関係ないことだろうが
    失われた30年が現実であり事実であり結果がすべてなんだ
    これに勝るものはない
    これが一番の真実

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:48.42ID:LlVK71ND0
    >>9
    日本人の無能さの集大成だよな
    誰か何か対策したか?
    ねえよなw
    相変わらず根性論だけだわ
    それを人類は「無能」って呼ぶんだよ
    戦争に負けたのも偶然じゃない

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:42:55.09ID:J5IT8E4R0
    999 ウィズコロナの名無しさん sage New! 2023/03/18(土) 12:39:23.19 ID:j1zEw9hO0 1回目
    なんてことだ
    日本が姥捨て山だったんだ

    映画化決定


    もうある
    「楢山節考」って映画で、カンヌ映画祭のパルムドール取った
    日本すごい!


    (出典 movies.shochiku.co.jp)

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:42:59.67ID:rcUgi5U/0
    こどおじの爆発的増加
    これが少子化の最大の原因
    親が甘やかして上げ膳据え膳で育てて勉強だけして生きてきた結果
    高学歴にはなったが自立する気概の無いボンクラが大量発生した
    コイツらが結婚もしないまま50歳を迎える

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:07.76ID:68QzBBBC0
    >>13
    女子教育が間違いだった

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:22.78ID:WiRQ+1MJ0
    >>13
    こどおじと、独身男女は全く関係のない話だろw

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:02.88ID:aW/M65Ul0
    >>28
    結婚しても子供嫌いとか贅沢のために子供控えるからな
    外車乗って外国のブランド品身につけて移民に介護させたいらしい

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:28.49ID:rcUgi5U/0
    >>28
    独身男女の6割は実家暮らしだと独身研究家の荒川和久氏は語っております

    (出典 i.imgur.com)

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:06.55ID:Wm7q9NdM0
    >>13
    だって実家最高なんだもん、掃除洗濯してくれてご飯も勝手に出してくれて小遣いもくれるし
    おかげで給料ボーナスまるまる貯金世帯できてる

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:11.56ID:68QzBBBC0
    >>45
    実家が都内や近辺なら勝ち組
    田舎なら負債でしかない

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:43:05.78ID:LlVK71ND0
    猿ものは追わず

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:43:27.00ID:WiRQ+1MJ0
    記者 「なんで20年なんです ?」
    岸田 「20年後は60歳以上はいなくなるからだよ。ウフフッ」

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:45:04.11ID:Kv8tB2GH0
    >>17
    そんなこと言ってる暇あるなら
    日本の明るい未来展望でも、示してくださいよw

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:43:48.13ID:cO+E48WS0
    この地獄の物価高の現在が天国だと思えるような時代が始まり、数十年続くとか今の子供はかわいそうだなぁ

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:43:48.83ID:t0wezil30
    絶対に産むなとは言わないが
    少しは悩んで葛藤しろと言っているんだ
    DQNと上級国民だけじゃねえだろ作っているのは

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:43:53.39ID:qJWUXamE0
    老害どもは自分の*に埋もれて*
    全てを踏みにじって自分達だけを満たし続けた報いだ

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:43:56.09ID:G70fWq3d0
    こんな時代に若くなくて良かったわ、数十年は地獄だろ。

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:11.01ID:CmPGQ3JO0
    氷河期が老人60才超えるになる2045-2050年頃から地獄が本格化すんだろうな

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:22.56ID:XQk3ZVYd0
    団塊の世代の介護施設入所待ちは凄い数になりそうだな
    仕方ないから団塊の世代ジュニアが自宅介護するしかない
    この問題は解決しない

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:25.76ID:J5IT8E4R0
    自民のせいで日本は後進国に…

    先進国が後進国に転落したら世界史的にアルゼンチン以来

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:50.49ID:7wN/Gqwv0
    NHKの番組で、世界のオピニオンリーダーが言っていた。
    移民しか解決法はないと。

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:44:50.67ID:O0GpUsag0
    自分が楽したいから
    他人が必死に学費払って育てた子供に自分介護させようとか
    おかしいだろ

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:45:17.81ID:nbUVCrHI0
    とりあえず介護保険料を財源に介護職員の公務員化は必須なのでは?
    給料少なくて成り手不足だし
    施設に老人隔離して働きに出てもらわないと生産性維持できんし

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:13.60ID:GITsm7Dd0
    >>38
    ほんこれ
    介護なんか民営でやる意味ない

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:17.62ID:Kv8tB2GH0
    >>46
    民間でやろうが公共でやろうが
    労働者不足で地獄になる未来が待っている

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:55.37ID:aW/M65Ul0
    >>38
    元気な高齢者ばかりになると思う
    今でも80代のケアマネ70代のヘルパーがいる
    若い人より気が回り素晴らしい

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:45:34.01ID:3s4OKBmb0
    介護こそ自動化が必要なんよ
    オムツ交換とか風呂とかどうにかならんものか

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:45:37.73ID:7dtLLUNL0
    20-30代のやつらは海外脱出か外資企業へ就職出来るようにしておけよ

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:31.26ID:cO+E48WS0
    しかし日本人ってアホだよな
    こうなることは20年前に分かってたのに、いざ現実を目の当たりにしてから大騒ぎとか

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:38.65ID:GITsm7Dd0
    >>49
    20年前の政治家がクズだったからどうにもならない

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:40.03ID:WiRQ+1MJ0
    独身男性は、たいてい寝たきり要介護になる前の67歳でしたから問題がない。
    日本で一番の問題は、既婚独身関係なく90歳以上まで生きる女の問題。

    日本は今現在40-50のババアの為に破綻する
    この日本の40-50のババアが一番の悪

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:06.81ID:wVSo70N00
    >>51
    独身ババアナマポだらけになる

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:56.07ID:x5rMsMDV0
    上級国民ですら少子化なのに

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:46:56.89ID:7wN/Gqwv0
    田舎の山坂道の舗装にまわす予算はなくなる。
    当然のことながら、そこに繋がる橋を維持する予算もなくなる。

    人口が減るということは予算がなくなるってことだよ。

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:04.56ID:2iJdlSKq0
    だから移民入れろよ

    世界の人口増えてるんだから持ってくればいいだけ

    バカかよ

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:04.62ID:amuY39/u0
    増税してバラマキを繰り返す*政党

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:05.76ID:FJZWWgqK0
    いやいやいや
    20年後からは成人到達年齢がガクンと落ちていくからきつい時期は延々と続きますよ

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:56.57ID:kbf8xyT90
    >>57
    20年後ってうちの娘すら成人してるのに何が問題無んだよww
    長男なんか20後半だぞ…

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:29.40ID:NPJIHwdV0
    老人医療、介護、年金などドンドン切り捨てていかないとな、
    今の老人たちが自分たちの老後の確保だけ考えて子孫の繁栄を蔑ろにしてきた結果だから文句言える筋合いのものではない。

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:53.70ID:0609rC0K0
    今まで耐えてきた氷河期に最期のご奉公として奴隷労働させたのち消えてもらいこの国難を乗り切ろうw

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:50.66ID:CmPGQ3JO0
    >>68
    まぁ実質、そうなるやろな

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:47:55.49ID:YixdCPR10
    介護なんて一箇所巨大ビル作ってそこに押し込めるぐらいしないと無理だろうな

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:52.06ID:sgcF3Nt20
    >>69
    エレベーター混むやん。アホなの?

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:17.24ID:+uTH00zb0
    GAME OVER

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:25.41ID:I8tcppta0
    20年後の日本は大聖堂のネロとパトラッシュの段階だからな。


    (出典 livedoor.sp.blogimg.jp)

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:49:05.39ID:WiRQ+1MJ0
    >>80
    無関係の犬を連れて行くなよ

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:31.28ID:rcUgi5U/0
    「二十歳を過ぎても実家に暮らす」
    これが駄目なのです
    家を出ることが結婚への第一歩
    その一歩も踏み出せない人間に結婚なんか出来るわけがないのです

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:32.36ID:851g4PTN0
    団塊Jr.が最後の力振り絞って産んでたけどそれも終わったから悲惨になる
    人口構成の逆ピラミッドの形がいつまでたっても変わらんだろ
    出生数80万切ったとか驚いてたけど50年後普通に40万切るだろ

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:34.47ID:S0k/RhYn0
    安楽死ってどうよ?

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:38.47ID:GrS32FB40
    去年の出生数が80万弱だったっけ?
    日本は年間出生数どれくらいで安定するのがいいんだろう?
    まだ多い?

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:48:55.03ID:7wN/Gqwv0
    今後、地方県庁所在地の市街化区域レベルより田舎に行くと、インフラ未整備を
    目の当たりにすることになる可能性がある。

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:49:06.19ID:5dOu+SB30
    朝から必死に頑張る壺工作員が一言


    http://hissi.org/read.php/newsplus/20230318/UERuT2tuRDcw.html

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 12:49:26.83ID:btEJ36Er0
    心配するな。
    いずれアメリカが日本政府を指導して、日本をアメリカ同様の移民国家にして再生する。
    不沈空母が親中国家になったら困るからな。




    旭川のイトーヨーカ堂も閉店してしまいました。

    1 えりにゃん ★ :2023/03/09(木) 12:08:19.66ID:hJdtk4az9
    セブン&アイ・ホールディングスが、傘下の大手スーパー・イトーヨーカ堂の店舗数を大幅に削減する合理化を検討していることがわかった。

    関係者によると、セブン&アイ・ホールディングスは、9日に開かれる取締役会で、イトーヨーカ堂の店舗数を大幅に削減する構造改革案を協議するという。

    イトーヨーカ堂は、主に衣料品部門で業績不振が続き、地方の採算性が低い店舗を中心に、すでに閉店や売却が進んでいるが、原材料費や光熱費の高騰で業績の不振が続いているため、現在、全国に126ある店舗の閉店や売却をさらに進め、店舗数を大幅に削減する見通し。

    スーパー事業を合理化し、主力のコンビニエンスストア事業に集中する狙い。

    FNN

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf57aa3005a75220deca827984e884a24f5e5dc




    17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:14:32.43ID:eDtBB6JZ0
    >>1
    大井町駅と大森駅のヨーカドーは残して欲しい

    78 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:28:16.80ID:lSbgkWHs0
    >>1
    でもヨークマートは増えてね?
    ヨーカドーとヨークマートは別?
    つーかヨーカドーってもう何年も見てないけどどこにあんの?

    82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:28:42.67ID:VVXF4iKT0
    >>78
    うん小杉にある(´・ω・`)

    87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:29:55.36ID:lSbgkWHs0
    >>82
    >>78だけどうっかりしてた
    毎日横歩いてるわ

    96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:32:23.88ID:8fMIBv1N0
    >>1
    結局ショッピングセンター業界はイオンの一人勝ちか

    2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:10:04.63ID:enUSJhAW0
    うちの近所の店も閉店の噂が絶えないから
    もうダメだろうな

    3 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:10:26.61ID:ESMnyY+s0
    ヨークベニマルの発音には衝撃だった

    4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:10:51.69ID:362xgre40
    もともとはヨーカー堂、セブンイレブン、どっちが本業だったん?

    9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:12:34.86ID:4UIXrp3n0
    >>4
    イトーヨーカドー

    48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:20:20.91ID:mldSqyxk0
    >>4
    書籍取次のトーハンから中途で入った鈴木氏がセブンを社内ベンチャー的に立ち上げて、やがて本体もアメリカのセブンも飲み込んだ

    8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:12:21.37ID:6nzGjYRf0
    イオンモールは東京みたいに遊べるから成功したから差が付いた


    (出典 kokoharekochi.com)

    11 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:13:00.49ID:BrRTm8O20
    コンビニはコンビニでドラッグストアに押され気味なのに、大丈夫か?

    12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:13:04.51ID:UriYSSsE0
    アンダーウエアはヨーカドーのやつが好き

    13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:13:19.51ID:0XGUV0Ti0
    伊藤!ようっ加藤!

    14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:13:54.81ID:dn4b1ZNW0
    食料品売り場だけあればいいって感じだよな


    (出典 blog-imgs-112.fc2.com)

    15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:13:54.86ID:YXaglzFu0
    わが町のヨーカドーは大丈夫か
    高いけど1番近いのでやっぱりあると便利

    16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:14:14.73ID:74H4JD/S0
    アリオ上尾とか大丈夫なんだろうか

    18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:14:41.35ID:gxkzUWGZ0
    西友率が高くなって、ヨーカドー率が下がってる


    (出典 www.seiyu.co.jp)

    20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:14:49.80ID:PTM2uB4k0
    後には何が入るの

    21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:15:01.69ID:IasH8ktW0
    行ってみヨーカ堂が…

    22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:15:06.87ID:xt5BK36+0
    琵琶湖のピエリは復活したらしいな

    23 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:15:17.85ID:5oHKlF+70
    コンビニとスーパーでは外見は規模だけの違いに見えるが、仕事内容は根本的に違うんだよね

    24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:15:32.70ID:HWMjilbI0
    名前の昭和感がどうにもならないイメージ

    25 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:15:48.62ID:5QoUOU0n0
    近所のも食品だけになって当分は残ると思うが
    服はパンツや靴下くらいしか買ってなかったけど他でもいい

    26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:04.08ID:AKDfStZv0
    ワイに家の近くにヨーカとアリオあるけどよく続いてるよなー

    27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:14.50ID:d0oyFZCZ0
    ぼったくり上げ底商品をいつまで客が買ってくれるかな

    28 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:19.39ID:PbnKem3B0
    29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:32.13ID:zKlSKd0m0
    ヨーカドーでやってるブランドの男ものの服とか意外と良いんだよな~。しかもそこそこ安くて。
    でも売り方が下手だと思うけど。(売る気ないのか?とも思ったり)

    81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:28:28.79ID:CeKuhSx80
    >>29
    それな

    30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:36.09ID:lQkOE7/s0
    最近のセブンイレブンのクオリティは、正直ローソン•ファミリーマートの下だと思う。

    31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:40.83ID:Q1EYLDxN0
    ヨーカ堂さん全滅しちゃったの?

    お疲れ

    33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:49.84ID:9qDCgLxB0
    昔はヨーカ堂よりも格下のジャスコだったイオンに完全に負けたよな。

    47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:20:06.90ID:2V+UushM0
    >>33
    そうそう
    ダイエーにも利益で勝ってたのにね。

    34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:16:57.84ID:AKDfStZv0
    好調なイオンモールですらGMS部門は赤字だもんな

    35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:17:13.12ID:IasH8ktW0
    今まで以上にフランチャイジー泣かせていきます宣言
    セブンアンドアイホールディングス

    36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:17:21.66ID:g4lbU3E10
    地域住民の敵ハゲタカファンドを追い出せよ

    37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:17:39.80ID:jfSSuOve0
    全国のアリオは客入りや利益は今はどうなんだろ

    38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:17:45.03ID:+MF64kqD0
    ヨーカドー高い

    39 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:18:07.63ID:AKDfStZv0
    もうヨーカはオワコンだからイオンに売ってしまえ
    イオンはダイエー買うくらいだから喜んで買いそう

    40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:18:07.68ID:j9mQO9Wj0
    ショッピングストアがあるから地方に家を買った奴がかわいそうだな
    日本昔話にあるような電気も通っていない畑にポツンとあつ一軒家に住んでる感じになるやんけ


    (出典 p.potaufeu.asahi.com)

    42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:18:49.74ID:AKDfStZv0
    >>40
    ヨーカがなくなってもそういうところは地元資本のスーパーあるやんやん

    85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:29:17.21ID:yIHn+cW20
    >>40
    そこまで田舎じゃないけど「隣がヨーカドー」を売りにして建ったマンションがあったわ
    でもヨーカドーは撤退して今はサミットが入ってるからまあいい方かな

    41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:18:19.31ID:zo9yes/G0
    ネットスーパーに依存してるので近所のヨーカドーがなくなるととても困る


    (出典 iyec.itoyokado.co.jp)

    43 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:18:51.03ID:GDwcj3Rl0
    前店サトーココノカドーに業態変更で


    (出典 media.wwdjapan.com)

    44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:19:01.39ID:kNmh8jFX0
    いわゆる「物言う株主」が
    「総合スーパー事業は全て売却せよ」
    と主張しているせいらしいな

    97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:32:28.14ID:BFnQ4+yM0
    >>44
    唐沢寿明が主演だったドラマ、ハラスメントゲームを思い出した

    45 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:19:28.78ID:8NZd87VB0
    少子化に負けた~
    いいえ、イオンに負けた~♪

    60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:23:42.56ID:KYaPQLfy0
    >>45
    イオン本体、スーパーは赤字じゃないの

    46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:20:02.98ID:AcIecDwh0
    魚とか肉とか美味いけど、高いんだよ
    野菜も高い

    49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:20:44.71ID:SkHhwaMf0
    コンビニにぶっぱして大丈夫か
    利便性しか強みがないから、国民が貧乏になればなるほど厳しいぞ

    50 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:21:12.78ID:8CiYUHIm0
    安くないけど品はいいんだよな
    西友だとちょっとって時に買いに行く

    51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:21:14.28ID:j9mQO9Wj0
    やっぱり住むなら都心近郊の駅前あたりがベストだわ

    52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:21:18.00ID:qkfMNxlb0
    新規開拓諦めて鉄道系スーパーの乗っ取りを考えていそう
    最近は小田急や京王も駅の売店はセブンに変わったし、オダキューOXは鉄道系PBの八社会を追い出してセブンプレミアムを置くようになった
    鉄道系スーパーはどこも駅前の一等地だからな

    77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:28:13.80ID:YhH5i8m90
    >>52
    JR西も駅中セブンがあって無茶苦茶売り上げあるらしい

    86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:29:27.29ID:qkfMNxlb0
    >>77
    駅周辺の路面店セブン軒並み潰してるな

    53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:21:20.28ID:K6qcREzb0
    衣料品は、何故か入れてしまうワンポイントとか
    変なデザインやめてシンプルにすれば売れるはず

    55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:21:36.82ID:29P3VqBN0
    食品売場だけは需要あるだろうし、不採算店舗は全部ヨークマートに転換すりゃええがな。

    56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:22:00.85ID:GGV/U4To0
    定価のコンビニで買ってるオレ、かっけーっす
    時間を買うから定価でも安いんだ、異論反論認めないね

    57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:22:06.15ID:hRJuIEEP0
    アリオもかな

    58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:22:15.23ID:uhWp0+S50
    いよいよ堺市津久野店も終わるのか

    59 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:22:52.67ID:gO2rSN1p0
    アリオいつもガラガラ

    61 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:24:49.18ID:OpeRoMDH0
    利便性しか売りが無いのに斜陽国家のコンビニに
    注力して大丈夫なの?

    今後数年で起きるのはドイツに抜かれインドに抜かれ
    GDP5位に転落、背後にイギリスが迫る

    64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:25:00.94ID:VRRc1IKZ0
    徒歩15分の距離に大型店舗が2店舗ある昭島と拝島のデスゲームが始まるな

    65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:25:17.02ID:TSMxvMRp0
    どのヨーカドーも食品売り場だけ混んでて他ガラガラだもんね
    近隣のヨーカドーは絶滅危惧種のポッポがある店舗だから残ってほしい

    71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:26:57.35ID:VVXF4iKT0
    >>65
    衣服はUNIQLO,GU,無印、ワークマン、しまむらとか専門店人気だよな


    (出典 puchipurabu.com)

    83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:28:54.61ID:slX/Nn4n0
    >>65
    ポッポ懐かしいw
    実家近くにあったヨーカドーはとうに潰れたけど、よくプラ容器に入ったポテト食ってたわ。

    66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:25:26.86ID:ogTlG0jD0
    バレーボールのチー厶はどうなるん?

    67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:25:50.91ID:xt5BK36+0
    どこの商業施設に行っても、中身は
    ダイソー、ユニクロ、アカチャンホンポで
    同じなんだよなあ

    68 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:25:55.59ID:cs01t7NH0
    隣の駅前のヨーカドーはなくなるかな

    ヨークマート、ヨークベニマル、ヨークなんとかに置き換わったとこもあるからなあ

    69 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:26:03.75ID:rK0ELtzr0
    セブンパークというのも作り出したな

    70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:26:09.09ID:N0o+8hst0
    なぜ10年前にユニーにヨーカドーを売り渡して
    サークルKサンクスを取っておかなかった?

    10年年遅れてやり始めて、さらにこれから20年かかるだろうから、30年出遅れることになる
    あまりに*すぎる

    95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:31:37.54ID:cs01t7NH0
    >>70
    サークルKサンクスにはごみのユニーがついていたからw

    だからファミマはサークルKサンクスだけ残してごみはドン・キホーテに売却

    72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:27:02.16ID:Uj+JzF540
    ついに津田沼店も終わりかな
    真横にデカいAEONモールを建てられて20年間よく続けた
    ヨーカ堂も撤退したいが新京成に引き止められてるんだろうな

    73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:27:09.40ID:PbnKem3B0
    阿佐ヶ谷姉妹の姉はヨーカドー派で妹は西友派


    (出典 www.suginamigaku.org)

    75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:27:25.23ID:OrE2YDjY0
    ヨークベニマルが無事ならそれでええわ

    79 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:28:24.50ID:N0o+8hst0
    プライムツリー赤池は、一番ちっこいヨーカドーが、2倍の大きさのららぽーととイオンを蹴散らしてるのに

    84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:28:58.57ID:AHF57ssj0
    大型のコンビニ作ってよ

    88 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:30:16.61ID:40nihM7D0
    衣料品コーナーなくして専門店入れれば

    89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:30:23.82ID:GISKmf9Q0
    スーパーとしてはイオンに負けたのを認めたな

    90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:30:45.73ID:BrRTm8O20
    男物の下着とかほとんどイトーヨーカドーで買ってるから、無くなると困るんだよな
    無印でも売ってるのは知ってるけど、高いし


    (出典 news.walkerplus.com)

    98 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:32:37.95ID:ZFoJo/o+0
    >>90
    食品から衣料品、生活雑貨から寝具まで一つの建物内で全て収まるのは足腰弱い年寄りにとっては重要らしいな

    91 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:30:53.36ID:+2Bla1d30
    最悪宅配は残してくれ
    あれなくなったら死にかねない地方老人も割といるだろ

    92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:31:00.28ID:LoZxJfG30
    茨城は龍ケ崎に1店舗だけあるけどそろそろ全滅しそう

    93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:31:01.35ID:sxg7vuT10
    イオンもだけど売り場は閑古鳥ないてるもんな、もう全部専門店街にしちゃえばいいのに

    94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:31:22.23ID:N0o+8hst0
    10年前にモール事業でノウハウのあったユニーをとりこんでおけばまだ勝負もできたのに

    本当に経営が下手

    100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 12:32:47.12ID:UODBjt4w0
    アリオ以外消えるな





    1 ぐれ ★ :2023/03/09(木) 01:49:05.77ID:PLs+rZXO9
    ※3/7(火) 21:00配信
    朝日新聞デジタル

     エネルギーや食料品価格の高騰に対応するための追加の物価高対策について、公明党の原案が7日、判明した。住民税非課税といった困窮する子育て世帯に対し、子ども1人あたり5万円の特別給付金を支給することなどが柱。自民・公明両党で17日までに提言をまとめ、政府が検討する。

     原案には、住民税非課税世帯や児童扶養手当をうけている低所得のひとり親世帯を対象に、子ども1人あたり一律5万円を給付することを盛り込んだ。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/641dc5d3203ca25b8f6a4cc6b2e4e5e61b12bc91
    ※前スレ
    【政治】低所得子育て世帯に子ども1人5万円給付 物価高対策 公明案判明 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678278370/

    ★ 2023/03/08(水) 21:26:10.30




    36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:46:55.09ID:apyyAz+I0
    >>1
    信者にお布施させるためだろ?

    41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:52:45.23ID:4w4eCi2E0
    >>1
    消費税廃止でおけ

    67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:46:57.48ID:W0/skOwV0
    >>1
    ほんと公明は碌な事*ーな
    登院してないガーシー以下

    96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:20:41.16ID:TDwt8YG90
    >>1
    物価対策で金バラマキとか*だろw子供一人5万なんてその場しのぎが何の役に立つってんだ
    公金使って「公明党バンザーイ」して欲しいだけだろ

    97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:22:44.14ID:6ybnwZzs0
    >>1
    選挙が近づくトコレ

    2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 01:49:15.40ID:btl8Fflx0
    やくざに絡まれただけ

    3 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 01:50:37.35ID:mw+1y5Bd0
    またかよ。

    4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 01:52:22.80ID:Psnzqjl+0
    国から信者に配って信者からそうかに吸い上げる
    マッチポンプも甚だしいな

    5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 01:53:46.63ID:ctRskkFy0
    カルト公明党潰れろ

    6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 01:56:27.80ID:244yTxgl0
    凄え無意味
    *すぎるだろw

    8 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:01:10.97ID:rym6r3qi0
    1回きりなら全国民に配れよ

    9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:08:48.08ID:NnLiLD3G0
    *よ、低所得者向けばかり止めろ

    10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:10:16.69ID:sKnOpybw0
    子無しは去れ
    ということですね

    12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:12:00.50ID:2evB3jz90
    配って何か買わせたいのか?

    13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:12:54.73ID:7m3Pp8JS0
    選挙近いのか

    14 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:14:16.28ID:zpr2fA+T0
    配るなら国民全員に配った方が
    景気が良くなって経済が回り
    低所得者が救われるんじゃないの?

    16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:16:25.59ID:cbvEoEdg0
    選挙前のばら撒きがクセになってるな
    政治家と国民のモラルハザード
    バラまいても選挙に勝てないってなれば変わるけど
    そうならないんだろうな

    17 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:17:09.60ID:lgrqZ+3P0
    なんで子育て世帯だけなんだよw

    18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:18:48.63ID:GhcittLA0
    またバラ撒いてからの悪行三昧

    19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:18:52.00ID:TBwDG0re0
    5万円ぶんの牛乳配れよ


    (出典 upload.wikimedia.org)

    20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:18:54.05ID:CN2iYNlD0
    また特別給付金かよ!

    23 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:20:25.20ID:+8yc4vp/0
    なんで公明党ってポピュラリズムな政策ばっかり提案すんの
    無難な耳感触のいい政策ばかり
    その財源は何か考えたことあるのかよ

    26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:27:07.26ID:+KMTDX6p0
    減税政党できないかなぁ

    27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:33:43.14ID:pyTCvET30
    非課税世帯に子ともなんてほぼいないんじゃないの

    54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:28:52.73ID:Ye7w0/aV0
    >>27
    これな。
    親が両方働けない状態の御家庭には5万円じゃ全然足らんわな

    29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:36:02.21ID:DtvGHuUz0
    またおまいら負けたのか wwwww

    30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:36:20.37ID:VfHdGaKe0
    物価高対策?
    物価高は全ての人に平等です

    31 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:36:37.90ID:rbmpI3fE0
    子どもがいて非課税世帯なんて存在すんのか?
    夜の商売とか現金手渡しで所得税払って無いやつらが得するだけじゃねーの

    33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:44:19.88ID:Jzge/hdd0
    いつまで子供と貧困を盾にした
    集票策続ける気だよ

    34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:45:36.35ID:rym6r3qi0
    言っちゃ悪いが低所得なのに子ども作るくらい見通しが甘いのにその数万が果たして有効に使われるのだろうか
    ばら撒いときゃいいだろ感が凄い

    35 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:45:48.25ID:wNydv5vZ0
    特権中抜き富裕層の免罪符としての施しを有り難く受けて生きなければならない貧困層はただ単に耐えるのみ堪えるのみそしていずれ絶えるのみ

    37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:47:21.86ID:lTvJCJii0
    5万円配ったところで消費税で10%は回収できるからな。
    (食料品は8%だが)

    38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:47:35.16ID:JglMx24m0
    これ、高所得世帯から文句が出るよね。
    子育て中の全世帯にすべきよ。

    39 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:48:08.90ID:mgNUBCp/0
    選挙前じゃなくて選挙後にやれ

    40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 02:50:22.91ID:UPWUVdzH0
    情けは人の為ならず

    42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:01:04.70ID:h7oF2saE0
    こいつら何回も恩恵受けてるのに
    こちとら1回もない
    そんな不公平なことがあるか

    44 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:05:52.24ID:zr9j55co0
    >>42
    少子化なのに子供って言えば票取れると思ってんだろ?

    43 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:05:18.98ID:lVQr2dv50
    子持ちは国や独身者にたかるのをやめろ
    自称勝ち組のくせして*みたいな奴らだなまったく

    45 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:09:59.85ID:EcLNYmh40
    低所得だとしょっちゅう金貰えるんだな

    46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:11:07.96ID:MhtiTVyk0
    4月に統一地方選があるから公明党お得意の票を金で買う作戦

    47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:12:20.80ID:inZN4MB90
    差別すんな
    物価高で苦しんでるのは全世帯だ

    48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:12:35.50ID:6xJm19d/0
    中途半端な貧乏人にはなりたくないな

    49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:16:23.51ID:IQ2NXSjj0
    いっつも対象外なんだが

    50 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:16:29.76ID:/XJzP1Bz0
    税金使って愚民を買収するのは効率いいんだろうな
    まあ軽減税率みたいな天下の愚策でないのがせめてもの救いかなw

    51 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:25:02.61ID:Yz1He+Ka0
    住民税非課税ってだけでかなり絞られるのにそこから子育て世帯限定なのか
    なんかしらの手当て既にもらってそうだけどな

    52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:28:09.41ID:Kjwc+XW+0
    自民党と統一教会のコラボレーションで政教分離原則の重要性が理解できた

    *学会そのものの公明党は今すぐ消えろ

    53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:28:35.35ID:EVCEFMKz0
    マイナンバーカードで口座に紐づけた者全員に10万配ればいいだろ

    55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:32:16.68ID:Kjwc+XW+0
    吸い上げた税の50%は中抜きされるんだから
    もう何もするな吸い上げた税金そのまま国民に分配しろ
    こっちのほうが富の再分配でまだマシ

    もう日本政府っていらねーだろ

    57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:37:56.65ID:oB4oTsG00
    【政治】低所得子育て世帯に子ども1人5万円給付 物価高対策 公明案判明 ★2 [ぐれ★] の原因w

    最新の世論調査w

    JNN
    2023/03/06 支持率 38%、不支持率 57%
    岸田のウクライナ訪問について、「訪問した方がよい」が39%、「訪問しないほうがよい」が45%<-ウクライナの事はどうでもいい模様w
    原発再稼働について、賛成49%、反対36%<-対ロシア制裁+円安政策によるエネルギー価格高騰の為w

    朝日新聞
    2023/02/19 支持率 35%、不支持率 53%
    ロシアによるウクライナ侵攻の岸田の対応について、評価する40%、評価しない42%<-対ロシア制裁の事w
    原発再稼働について、賛成51%、反対42%<-対ロシア制裁+円安政策によるエネルギー価格高騰の為w
    物価高の家計負担「感じている」81%<-物価高の原因は対ロシア制裁+円安政策の継続

    読売新聞
    2023/02/19 支持率 41%、不支持率 47%
    物価高の家計負担「感じている」91%<-物価高の原因は対ロシア制裁+円安政策の継続

    対ロシア制裁 たったw38か国w

    米国

    EU27か国、オーストラリア、カナダ、日本、韓国、ニュージーランド、英国

    アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイス

    59 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:40:33.20ID:zyEY/p1M0
    一律給付じゃ意味ないからな
    田舎でも共働きで年収500万前後の家庭は凄い金に余裕あるよね

    61 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:40:45.08ID:KQOJD2Dj0
    いっつも思うけど、なんで低所得世帯だけなの?
    頑張って子ども預けて働いて税金納めたら、はい所得あるんで給付ナシねーとかどんな罰ゲームよ
    せめて段階的に給付して

    さらに言うと、自営業でめちゃくちゃ儲かってるのに全部経費にして非課税世帯にしてる人に給付されるのもムカつく

    62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:42:16.01ID:g7jMb14+0
    同じ低所得でも子供を持ってないと助けないんだな公明党
    差別やろ(笑)

    63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:42:44.03ID:g9WB0tXm0
    何かあったら給付しかいわんな、この政党は
    そんなに金を配りたきゃまずは自分たちの財布から出せよ

    65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:44:14.06ID:V0mqhcpk0
    めちゃくちゃ儲かってんなら全部経費には出来ない。
    非課税なら儲けてない。

    66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:46:24.60ID:aV7o2uY70
    貧乏人に5万渡したところで何が変わるんだ?って話よ

    68 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:47:47.74ID:ZwynywiB0
    子は日本の宝だよ。ありがとうございます

    69 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:48:07.10ID:scf89gRv0
    お前らの必要無い看板ポスター費用を全部寄越せよ。

    71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:48:43.20ID:7Le3cOV80
    一日5万円

    大盤振る舞いだな

    72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:48:50.44ID:scf89gRv0
    毎月5万でも足りないだろ。

    73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:48:53.99ID:g7jMb14+0
    だってカルト宗教政党なんだもの
    だいさく

    74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:50:59.72ID:aWqC41gA0
    また子持ちだけ
    何なんだこいつら

    75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:51:24.95ID:1RpEZXMM0
    こうやって国民の対立を作るんですね

    76 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:51:52.41ID:6WldoPCt0
    現金配るなよ。
    一律で小中学校の給食費免除で良いだろ。

    何で外国人に配りたがる。

    77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:52:14.60ID:ff6lXbgq0
    一律給付金でいいじゃん。
    物価高は子育て世帯以外にも深刻な問題なんだよ…年金でやりくりしてる人とか

    79 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:54:02.97ID:+zIM6Mqb0
    価格が以前の水準に戻らない以上一時的支援はあまり有効ではない
    むしろ低賃金職からの人の移動の妨げになり賃金抑制要因になり良くない

    81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:55:17.26ID:scf89gRv0
    何であぼーんされんだよ?

    お前ら関連記事みろ。

    82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:58:00.36ID:XK8KGGAw0
    財源は宗教法人から徴収するので国民の皆様には一切負担がかかりません。

    83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 03:59:15.82ID:g7jMb14+0
    おいマスゴミ

    統一教会とエホバばかり取り上げないで、そろそろ本丸の*学会を取り上げろや

    84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:01:23.10ID:7Le3cOV80
    >>83
    維新も

    同じような事言ってなかったっけ?

    85 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:02:50.27ID:8kqxn4w90
    はぁ?
    仏壇を配れや!!😡😡😡

    86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:03:45.91ID:HcXEm+If0
    必殺の公明党政策
    こいつら*か

    87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:11:28.41ID:Tt+iM8wd0
    宗教の信者達は非課税世帯に多いんだろう

    88 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:12:58.24ID:d/PFU3Cf0
    コロナ禍になってから子育て世帯と非課税世帯への給付は何度もやってるじゃんよ
    いい加減不公平感あるし*の信者や票集めの為の実績づくりに利用してるよね
    宗教団体が母体の政党が国の税金好き勝手に利用するっておかしいわ

    89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:14:43.51ID:0j9GWK730
    地方統一選あるからねー
    バラ撒きワイロw

    90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:17:13.70ID:lac7yEYM0
    またガキかよ

    91 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:18:07.97ID:1wezpCdb0
    子どものことなんだから、親の所得で差をつけるのいい加減にやめろ

    92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:18:13.22ID:ws0qu9gy0
    五万円で低所得者の票を買えば勝てると思ってるんだな。その通りなんだけど

    94 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:20:13.68ID:+KjPNi9F0
    低所得の家なんて大抵偽装離婚とかで税金を少なく納めて1番潤ってる層なのに…
    もっと一般のちゃんと納税してる子育て世代に還元してよ
    だから自民含め宗教由来の党は嫌いなんだよ

    95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:20:14.37ID:scf89gRv0
    子ども少ないのにいろんな町から幼稚園だか保育園バス来て、子ども奪いあってるよ。
    ガソリン代無駄過ぎるし、通勤時間帯邪魔だろ。

    99 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:23:05.81ID:yDIGZT2s0
    これこそ差別だろ

    100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/09(木) 04:23:16.70ID:uZLqpsIH0
    どうせパ*屋に入れるだろうがw





    1 ◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★ :2023/03/05(日) 14:48:49.08ID:X2Vg4wR/9
    話題となっている「高齢者の集団自決」発言。高齢者を“お荷物”のように見ている人たちに向けて
    高齢者に関する研究活動を行う筆者が伝えたいこととは――。

    「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」。経済学者・成田悠輔氏の発言が話題となっています。
    議論するに値しない発言とはいえ、高齢者を単なる“お荷物”のように見ている、彼ほど過激ではないものの似たような考え方の人に
    NPO法人「老いの工学研究所」理事長を務める筆者が伝えておきたいことがあります。

    ●「支えられる側」に回らざるを得なくなった高齢者
     まず、高齢者は現役世代の負担によって支えられる側になりますが、これは、高齢者が積極的に支えられる側に回ろうとしたのが
    原因なのではなく、そもそも、国としてそのような制度設計をし、それを放置してきたことが原因です。

     超高齢社会になるのは何十年も前から分かっていたにもかかわらず、例えば、企業の「定年退職制度」を法的に容認し続け
    (欧米の多くの国では禁止されている)、年齢を理由にまだまだ働ける人を辞めさせ続けた結果、労働や収入を得る機会を失って
    支えられる側に回らざるを得なくしたわけです。

     今になって「リスキリング」などと言っていますが、何十年も前から中高年の再教育に予算を割いて注力していれば
    生涯現役で働ける人はもっと増えたはずです。それに、リタイア後の社会参加の機会を提供する努力も不十分でした。
    ボランティアや地域活動、収入を伴う労働などに関する情報提供は、今もおおむね民間任せで、元気なシニアの居場所や活躍の
    場の不足は続いています。

     要するに、高齢者には「できる限り助けを借りず、自立して暮らし続けよう」「世の中の役に立とう」としている人が多いのに
    機会や支援を提供せず、“お荷物”のように扱うのはひどい話だということです。“お荷物”のようになってしまっている高齢者が
    いるとすれば、それは機会や支援を提供しなかった結果ともいえるでしょう。

     また、「高齢者が病院に行き過ぎるので、医療費が過剰になっている」とよく言われますが、それは、高齢者が好き好んで
    病院に行っているからではなく、病院が高齢者をターゲットとしたビジネスを強化しているからです。
     国民全体の健康意識が高まり、病人が減っていくと、病気の治療だけでは病院経営が成り立たなくなってきます。
    だからまず、「正常」の基準となる数値を変えて、病人をつくり出します。
     例えば、国民の4300万人が高血圧者であるとされますが、これは「高血圧」の基準を変えた結果です。
    次に、高齢期の加齢現象を「病気」と位置付けて“治療”の範囲を拡大します。加齢現象は病気ではないので
    治療で治るようなものではありませんが、医師に言われれば病院通いをせざるを得ません。高齢者が病院に
    行かなくなったら、経営が危なくなる病院は多いはずです。

    つづきはそーすで
    オトナアンサー 2023.03.04  著者 : NPO法人・老いの工学研究所 理事長 川口雅裕
    https://otonanswer.jp/post/154790/

    ★1が立った時間 2023/03/05(日) 11:54:57.40
    ※前スレ
    ★1
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677984897/
    ★2
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677990159/




    5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:49:46.42ID:lh3Kpt3p0
    >>1
    年収890万円以下の人間は社会のお荷物

    97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:02:17.46ID:UH1+2fL+0
    >>5
    90%以上が社会のお荷物ということか?
    公務員でさえ70%がお荷物か
    *じゃないの?
    そいつらがいなくて社会は回らないのによくそんなこと言えたもんだ

    11 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:50:50.42ID:2WWKYjSP0
    >>1
    ここのスレ民は「お前らは何歳で自決すんの?」って聞いたら漏れなく逃げ出します

    4 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:49:27.52ID:0a7foNdp0
    日本の政策的失敗は外国の提言をそのまま踏襲した事だと思っている
    他所で成功したからと自国に合うように調整せずに適用して大失敗
    大失敗したけど外国で成功してるんだから正しいはずと言って継続、その結果更に大失敗

    少子化対策にしても女性の晩婚化は少子化対策に害だと分かりきっているのにキャリア化を進めるし
    通貨安政策にしても人口増の為に移民入れたいくせに通貨安で賃上げなしじゃ外国人が来るわけないのに未だに続けてる
    税制にしても金持ってる高齢者層を優遇して若年層に負担を押し付けている

    色んな所で綺麗な理想を追い求めて現実に即した政策を行っていない
    その弊害が国民に押し付けられているのが正に今の現状という訳だ
    分かりきっている現状を変えようとしない自民党政権には反吐が出るね、消滅して欲しい  

    6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:50:00.58ID:MbE+A4ev0
    おまえら吊られすぎ

    「イエールのテニュア審査落ちた、日本の老人集団自決しろ」

    っていう意味不明な内容だぞこれ。

    7 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:50:29.54ID:EOk3gyGc0
    じじぃ、みんなでアメリカ移民をするためのプロジェクトを立ち上げます!

    9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:50:44.77ID:QexPx5GH0
    オマエラ老人はさあ、30年前に、
    派遣法や就職氷河期を仕掛けて来た時に、
    ソレは違うぞと言って、
    実際に若者達を奴隷に貶めない様にすれば、
    「ああすごい、尊敬できる人達やわ~」と
    自然となった訳だが、
    現実は逆でしたね??
    むしろ進んで鬼畜政策に自ら手を染め、
    若者を奴隷化して嘲笑ってきた連中を、
    年をとったから敬わなければいけない?
    そんな事は有り得ない事だよ。

    34 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:55:06.15ID:lh3Kpt3p0
    >>9
    お前の世界の老人は1種類で若者も1種類なのな
    ラノベですら登場人物の設定にもうちょっと工夫するわ

    13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:50:57.04ID:1SP9CZ+T0
    自公政権が毒珍で人口削減している真っ最中だろ。老人の数は激減するよ

    22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:53:21.26ID:yUnhQxvS0
    >>13
    減り方が全然足りない
    3500万人→1800万人くらいに減らさなきゃ俺達労働者が潰される

    15 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:51:34.31ID:yUnhQxvS0
    高齢者でも収入や財産がある人は長生きしてもいいけど
    年金生活者は社会のお荷物でしかないのでさっさと楢山さまの所に行くべき

    16 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:51:48.40ID:ch6hAeYB0
    人生65歳定年制でいいじゃん
    65歳以上は例外なく全員強制安楽死で

    47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:56:53.92ID:0YPV4+4t0
    >>16
    60歳無職真正*なのだが

    高校生の頃・・・人生30年で十分
    30歳の頃・・・人生60年で十分
    今・・・人生70年で十分、だと思いたい、が、過去の経緯を考えると(苦笑)
    いや、お恥ずかしいし申し訳ない。

    57 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:58:41.26ID:Ktu30vtt0
    >>47
    生活費とかどうやって生きているのか不思議だわw

    69 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:47.40ID:o05/Xlj90
    >>47
    使えるうちに使っときましょう

    18 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:52:37.02ID:bXxJ0QhQ0
    ルール守れない
    マナー悪い

    19 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:53:00.35ID:OGXPMxgv0
    若い人たちに経済的に依存しすぎないで自律してろ
    ボケたら*

    20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:53:02.57ID:ClWnNYB50
    まず敬老の日をなくしてみよう

    21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:53:05.69ID:YDX3RyHO0
    今こそ各企業は45歳定年制を導入せよ!
    若い世代を育て、早期に管理職へ登用させるのだ
    45歳定年制を導入すれば、数だけ多い団塊や団塊ジュニアを減らし
    企業の人口バランスを是正できる
    若い社員が多い企業が利益も上がる
    企業よ勇気を持て
    45歳以上をリストラや出向させるのは間違っていない!!!!

    38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:55:48.41ID:ZfZu9N5z0
    >>21
    45歳だと子供は大学入学辺りだろ。
    親が定年だから大学に入れないw

    24 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:53:46.16ID:Ea/YBxvv0
    昔から姥捨て山があるくらいだからな
    ボケるし体は動かないし
    介護は必要だし
    そりゃお荷物だけど
    誰もが老いるし

    そのための金を出すのが先進国なんだけどな

    26 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:54:25.85ID:8u0DhtA90
    お年寄りは敬わないといけないだろ
    しかしお金を渡す必要はない

    29 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:54:35.71ID:k74u5mFe0
    自分もいずれ高齢者になったら
    邪魔だと言われるようになるのか…

    32 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:54:51.33ID:Izw7d0nP0
    旅行支援使って観光地に大挙して押し寄せてはしゃいでる年寄り見ると、あんたら少しは遠慮しろよと思う。年寄りの命守るために子供たちや現役世代が犠牲になったのにな

    55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:58:06.38ID:mODqCLRy0
    >>32
    ほんそれ

    77 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:37.90ID:0AmDfZBq0
    >>32
    年寄りが観光しなかったら誰がすんだよwww
    *のは年寄りでなく弱った年寄りだからほとんどの人間には関係ない

    100 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:02:21.02ID:dDAVSnID0
    >>32
    労働生産性の人口層から外れた人達が持ってて使えるお金を使うのは良いんじゃないのか。

    33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:54:53.96ID:XDY/p35o0
    しかし老人から何も奪い取れない若者たち
    悔しければ奪い取ってみろ
    出来ないくせに

    53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:58:04.03ID:+1uhoOp/0
    >>33
    多数決で負けるから絶対に勝てない

    63 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:24.99ID:lOBKXHUT0
    >>53
    あまり絶対といえる事柄ってないけどさ
    この点だけは絶対なんだよね

    37 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:55:45.32ID:yUnhQxvS0
    収入や財産なくても自分の子供に養ってもらえばいいのに
    親子なんだろ

    それもできない人はさっさとこの世から退場

    39 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:56:02.17ID:yAQq1gPx0
    人によるとしか言いようがない
    老人にもすごくいい人で国に貢献してる人もいれば
    若いだけで荷物にしかならん若者もいる

    41 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:56:12.97ID:9zV7ZzHq0
    日本はジジババ中心に回っている
    エスカレーターも歩くなボケ

    42 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:56:34.08ID:Vr/U+Jml0
    子供産まないから高齢者も淘汰するとか
    無茶苦茶自民党

    43 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:56:35.69ID:J7oDvDeg0
    高齢者だけじゃなく、日本人が*という意味合いもあるからな。

    45 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:56:50.25ID:M7MK54U/0
    年金を使った自民党が悪いのであって
    どういう発想で人口削減賛成になるのか
    中傷してまで他人にうだうだいうつもりはない

    46 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:56:52.91ID:Ktu30vtt0
    40歳から初老です
    まず、それをしっかり認識しような

    成田(38) ・・ あと2年で初老に突入。髪の毛が薄くなって*が立ちにくくなる年齢
    ひろゆき(46) ・・ 初老科6年生のベテラン。立ち上がる時はどっこいしょって言う
    ホリエモン(50) ・・・ 中老科1年 立派な老人。体臭から老人臭がし始める。

    49 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:57:18.75ID:2NkQwasr0
    自決だとか大袈裟な話じゃなくて
    世代間不均衛率を今の異常な200%からとりあえず早急に100%未満にすればよいよ。まずはそこから。できたら50%未満。これを少子化対策にあてたらだいぶ状況は変わる

    71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:59.13ID:lh3Kpt3p0
    >>49
    まずはそれを法案の形にまとめてみれば?

    52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:57:46.48ID:yAQq1gPx0
    高齢者というか要は無価値な人は*っていうことなんだろ

    66 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:34.27ID:efn8Un7l0
    >>52
    そう言うやつほどボーナス85万で正気を失うからな。

    自分がお荷物でないと思ってるパヨ豚、笑えるwww

    54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:58:05.02ID:dqzkcq0T0
    年金に意識がいくような年齢はみんな投票権なくせよ

    56 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:58:37.04ID:lOBKXHUT0
    高齢者が若者の何倍もいる時点でお話にならないんだよ

    58 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:58:44.12ID:8u0DhtA90
    年寄り多すぎ
    2人で老人1人を支えるって無理だと思わん?

    62 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:19.47ID:Ktu30vtt0
    >>58
    安心しろ
    今は老人も下で支えている

    76 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:33.46ID:8u0DhtA90
    >>62
    年寄りも働いてるって事?年金もらいながら

    87 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:01:31.89ID:Ktu30vtt0
    >>76
    年金が少なくて生活できないから働いているんだろ

    67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:42.12ID:1la1EJCR0
    >>58
    老害を背負いつつ自分たちの食い扶持も確保して次世代も育てる
    まあ無理ゲー

    73 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:16.14ID:2NkQwasr0
    >>58
    じきに1人で1人支えるような時代になるよ。

    出生率増えない限りな

    60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:07.16ID:OxmHv+CL0
    永年勤めて来た人が多いんで敬意を持って接するのは構わんが、生産性と意味では劣っている事は理解して貰いたいな
    あと社会のリソースに限界があるんだからもう無理に長生きする事を目指すのもやめた方が良い
    伝えるべき事を伝え、引き継ぐべきを引き継いで静に消えていくのが老いたる者の最後の仕事よ

    64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:25.04ID:Q+Gi0Xi30
    90歳を超えていても元気な人がいあるよね
    運動するかしないかの差なんだよ
    運動しないで怠けて具合が悪くなるような連中は救う必要はないだろうと思う
    事故なんかで損傷した場合は助けてあげるべきだけど

    65 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:29.69ID:dDAVSnID0
    こういう人って「そんなつもりで言ったんじゃない…」とか後から言うけど、その頭の良さや学歴って自分が何を言うかに最大の効果を発揮させれるもんだろ。
    つまり、この台詞を使えば自らバカの証明してなくね?

    70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 14:59:54.95ID:mODqCLRy0
    50代以下に1億ずつばら撒いたほうが経済発展してたレベル

    74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:23.74ID:9zV7ZzHq0
    ジジババと外人で仲良くやるしかないな

    84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:01:06.60ID:0a7foNdp0
    >>74
    外人が通貨安で賃金安な日本に来ると思う時点で頭がお花畑

    75 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:32.80ID:Vr/U+Jml0
    経済成長期に払った税金返せ
    どんだけ高税収が入ったか

    78 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:44.71ID:Ktu30vtt0
    タクシーに乗ったら70代の老人が運転していた
    介護施設に行ったら80代の老婆が働いていた
    介護施設の送迎バスの運転手は85歳だった

    これが現実

    81 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:54.26ID:pAps8g3/0
    職人以外はお荷物だろ
    フォークやクレーン動す人はいる

    82 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:56.17ID:mmqa0mQH0
    日本を借金大国にしたのは団塊の世代
    年金基金の資金を全部スッてしまったのも団塊の世代の運用担当
    自民党独裁政権の後押しをしたのも団塊の世代
    こいつらは今自分の既得権を主張し、毎日病院に通っては医療費を湯水の如く無駄遣いする

    83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:00:56.82ID:x/bDUP8S0
    高齢者がお荷物ではなく自民党がお荷物なんだよな
    政策の失敗を世代間抗争に転嫁する

    86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:01:28.08ID:ACl6qau60
    イージーモード人生だったんだから最後ぐらい人のために生きてくれ

    89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:01:48.16ID:mODqCLRy0
    最悪なのがまともな老人は腹を切れるのに、ゴミな老人が増えること。
    戦後生き残った奴らがゴミくそだった。こいつらを*べき

    90 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:01:57.35ID:pAps8g3/0
    ここ20年が過度期だからな
    あとは年寄りが*でいるから

    92 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:02:00.15ID:YPD3GfTq0
    お荷物なのは間違い無いだろ
    問題はお荷物であることを自覚してないこと、もしくは自覚していてもそれを認めようとしていないこと

    「すみません、申し訳ないけど支えてもらえるとありがたいです」という姿勢で生きてればほとんどの人はなんだかんだ言いながら支えるんよ
    でも、「支えるのが当たり前、高齢者に*というのか」みたいな態度取られたらそりゃ「*」って言いたくなるわな

    93 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:02:00.19ID:WXXtCxro0
    *が*な発言して*がもち上げてるだけでしょ
    あれは要らないこれは要らないって神にでもなったつもりなのだろうか
    何様

    95 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:02:10.92ID:chpQYkTA0
    この前スーパー行った時、なにからなにまでやらされて拘束されてる若い店員いて求人見たら最低賃金でなんか可哀想になってきたわ
    これから年寄り増えるんだし、こんな事が本当に当たり前になってくる。介護は勿論年寄りに迷惑掛けられた分だけ年金から引いて対応した人の給料上げる必要あるよシニア割の反対の事をやっていかなきゃ

    96 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:02:15.89ID:hNrmN+iz0
    核家族になったから
    老人のやることがなくなった

    昔なら留守番して
    孫の面倒見て
    家事労働の一部だったのが

    わざわざデイで体操とレクリエーションして
    同じジジババとおしゃべりして
    家事労働は介護ヘルパーに来てもらう

    劣化してないか?

    99 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/03/05(日) 15:02:19.71ID:8HWKADRC0
    どうせ氷河期が高齢者になったら自決派が優勢になるんだろ
    知ってるよ



    このページのトップヘ