フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: twitter



    (出典 i.ytimg.com)



    1 Hitzeschleier ★ :2023/09/19(火) 11:12:55.27 ID:Oiydiyji9
     米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライ*トリーミングの対談で、「Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している」と語った。

     Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。

     具体的な価格には言及しなかったが、「大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法だ」という。サ*ク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。

     マスク氏はまた、Xには月間5億5000万人のユーザーがおり、毎日1億~2億件のポストが生成されていると語った。このうちのどの程度がbotなのかについては言及しなかった。

    (略)
    https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2309/19/news077.html

    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695085126/




    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:27.40 ID:yaa6eMOi0
    >>1
    これ予想してた人おったよね
    おめでとう
    予測が当たりましたね

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:26.11 ID:1qTEbPS40
    >>1
    イーロン持ち上げたやつらが責任取って金出せばいいんじゃね

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:13:53.98 ID:3poo8bQ20
    完全有料にしたら終わるんじゃないのか?

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:49.18 ID:DtXv0ZvF0
    >>8
    どんどんヤバい方向に向かっているよね…。

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:14:15.41 ID:T2iPe5Tx0
    インスタ版のTwitterが勝つのか

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:14:17.17 ID:Xjpm4sQV0
    文句言ってるのは漏れなく*

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:28.03 ID:JSO/5cmM0
    >>12を5ちゃんで書く*www

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:14:20.36 ID:bQw/QNz90
    日本は特別扱いだから1アカウント月一万円ね

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:14:26.40 ID:M6Sgty4t0
    スレッズ関連銘柄
    前回Xが有料化の話した際に株価1.5倍
    今日の午後、明日もこの話題騒がれるなら大きく動くよ


    (出典 i.imgur.com)

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:15:06.03 ID:PRd4FOwh0
    未だにツィッターやってない
    お前らもそうだろ?

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:15:59.30 ID:vJD1VERg0
    >>15
    Twitterはもう無くなったよ?

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:15:16.55 ID:jJUSfS5Q0
    ROM専は無料で頼むわ
    呟くことなんてこれからも一生ないだろうけど閲覧すらお金かかるのはちょっと困る

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:15:30.15 ID:7LlnTnZ30
    今時Xやって無いのって老人ぐらいだろう
    排除で良いよ

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:15:32.95 ID:Xq3cR7l30
    イーロン頑張れ!

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:15:37.69 ID:QUfwzRHN0
    月額1~3ドルやろ

    日本円で150~450円/月だろな

    予想月額330円税込

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:15:42.57 ID:aoPR81R70
    勝手にしろよ
    なくてはならないものでもあるまいし

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:02.35 ID:M6Sgty4t0
    ソースこれ

    ラバブルMGは一時S高、子会社が「Threads」活用支援サービス開始
    材料 2023年7月7日 10時33分

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:02.60 ID:J9EB+yAl0
    出会い系サイトやマッチングアプリよりは安いからいいかな

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:04.44 ID:/SCOHPxF0
    有料でいいよ 5chとYahooニュースあるし

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:08.27 ID:L0cLnx1p0
    アメリカの人ってtwitterあんま使ってないらしいよ 
    日本は国も自治体もなにもかにもtwitter使ってるからこうなると影響でかいね

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:09.31 ID:t5xSNYaG0
    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:15.90 ID:afiSmgeI0
    > サ*ク料金が必要になればbotのコストが高くなり

    bot対策なら、サ*クにするより
    1ポスト10セントとかにした方がいだろ

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:16.35 ID:18P2/yI70
    この御仁は匂わせが好きだなw

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:19.03 ID:YOw/mTBx0
    爆サイとかが人気になるだけやろ

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:17.90 ID:5MD3UdcX0
    このどさくさで垢消しできそう

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:21.25 ID:XBAqmsM70
    さすイーロン
    代替SNSも全然出てこないし、これは上手く行ってしまうな

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:26.88 ID:6YtfAqbt0
    これ個人的に無料かどうかより人が減るかどうかの方が問題やな
    *がいなくなるのは大歓迎だけど

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:31.92 ID:n3DJrKDI0
    イーロソ「AIがボット判定してBマークがアサインされる。そして課金。BOTからBOT料を取る作戦。月額100ドルなw」

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:32.64 ID:JEfAt78o0
    自分の失敗を責任転嫁するって恥ずかしくないんかw 
    他人の会話も盗み見てデータも集めたろうにw 儲けに走るイーロンさんよw

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:48.27 ID:LLzL/NLj0
    ツイッター書き込みはしてないがアプリログインの時に使ってたから困るな

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:49.89 ID:VrwE9+3G0
    無料でやってた一般人が離れてガチで荒らしてる人や組織が課金して残る未来しか・・・

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:16:52.57 ID:ZpfkSgRK0
    良いと思うよ
    バカッターだし

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:03.14 ID:Sa+nwnSB0
    yahooリアルタイム検索さえ使えればいいけどユーザ数減ったら価値が無くなると思うぞ

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:06.05 ID:HkdPv5+R0
    新規参入のチャンス!

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:15.15 ID:UtqXYwBO0
    国が簡易ツイッターみたいなの作ったらどうだ
    告知目的でツイッター使ってた色々な人達困ってるんじゃないのかな

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:28.43 ID:xycxlyho0
    そもそも*は複垢とbotだらけで人自体いねえんだよハゲ
    *だけ効率悪いからこの措置なわけ

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:18.85 ID:61qFm44c0
    >>45
    何言ってんだ?
    この凄まじい*
    *だ方が良いよ、*食いww

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:28.67 ID:/SCOHPxF0
    YouTube ABEMA 5ch Yahooニュース 爆サイ ガルちゃんあるから大丈夫

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:32.72 ID:BkYVd3vH0
    これはmixiしかないな

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:41.77 ID:J+hvULDl0
    ROMることもできないと
    丸ごとどこかに移動するしかないな
    ホームページとか

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:42.17 ID:61qFm44c0
    ユーザーいなくなるだけだろ
    イーロンってこんなに*だったの?

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:43.78 ID:QUfwzRHN0
    Xに1日10円の価値も無いと思うならヤメたらええねん

    俺は月額300円予想

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:44.23 ID:Kw20bRTX0
    女はガールズちゃんねるやる人が増えて男は爆サイする人が増えるかな

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:49.23 ID:/rVYcNzz0
    コミュニティーノート付いたがデマだったってよ

    誤解を招く投稿 先日のイスラエル首相とのインタビューで、イーロンはプレミアム会員向けに「低層価格」を導入すると述べた。
    すべての人にXの利用料を課すという話では全くなかった。
    https://twitter.com/Dexerto/status/1703852502888644676
    Misleading post. In a recent interview with the PM of Israel, Elon stated they will introduce "lower tier pricing" for premium members. There was absolutely no mention of charging everyone to use X.
    Interview Timestamp: 34:40
    https://twitter.com/netanyahu/status/1703806204894498966
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:51.06 ID:D4KRuPNg0
    アカウント削除すればいいん?
    有料ならやらんわw

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:59.55 ID:JB/lBtxm0
    こんな害悪SNS 元からいらなかったな

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:17:59.98 ID:ahYTv7B/0
    元経営者による「ツイッター」の復活でいいんじゃね?イーロン・マスクのは「X」だし商標には引っかからないのでは?

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:07.05 ID:ctoc7Bza0
    有料になったらほとんどの人が止めるんじゃない?

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:08.35 ID:0j7q5yyf0
    本当に有料化したら亡くなった嫁のアカどうしよかな(´・ω・`)

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:11.36 ID:C91Wir920
    広告なしになるなら500円くらい払っても良いけどな
    広告もあって課金だとなんだかなって感じ

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:13.55 ID:ACvKhqnB0
    これがマジならやめるわ
    いまどき有料のSNSなんか誰も使わんわ

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:15.72 ID:J+hvULDl0
    blogに回帰だ

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:21.02 ID:2Mq459WY0
    サブ垢、捨て垢が減るのはいいことだが

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:31.15 ID:kfzpRxA90
    使ってないからいいや
    たまにここにリンク貼ってるのを見ることがあったくらいだし

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:50.45 ID:GGotV+ig0
    高齢層が中心のXユーザーは今までスルーしてたインスタとTIKTOKへ引っ越すんじゃないかな
    そしてインスタTIKTOKはおじおば構文が激増して治安が悪化すると思う

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:55.45 ID:nigbHWpJ0
    単発工作員わらわらで草

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:18:58.08 ID:/zWLZfGG0
    離れるのが大半だと思う。ただでさえ業者だらけで見る価値ないのに

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:02.11 ID:epqrIjth0
    発信は有料でもいいから無料で見られるのが大事だろ
    twitterの内容なんて発信者の広告宣伝、自慢、不平不満文句が大半なんだから、金払ってまで見る奴なんかいないだろ

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:00.93 ID:NAFdtlFX0
    ザッカバード<おっしゃあ!

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:13.60 ID:y9ClXyCb0
    無料で手軽に出来たから人が集まってるって点見落としてるよな
    映画が見れる音楽が聴けるとかとは別物だからなw
    閉じたコミュニティになった時点で終焉は見えてる

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:16.71 ID:LK1ietx40
    左翼オワタw

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:18.33 ID:J+hvULDl0
    イーロン、自分で開発する時間ないからって
    なんでTwitterを買ってアレンジしようと思ったんだよ
    Twitterもどきを買えよ

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:17.82 ID:/SCOHPxF0
    prime Videoにしか課金しないよ
    YouTubeは広告なし月500円なら課金するかな

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:23.54 ID:CxrJcsDT0
    百田党が人気すぎて日本が不正選挙やってたことがバレるのはアメリカに都合が悪いもんな

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:24.58 ID:xycxlyho0
    複垢*はあとで総額500万くらい請求くるから覚悟しとけよwww
    教祖のフォロワー数自慢のために犠牲になったのだ

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:24.59 ID:QUfwzRHN0
    月額100円以下だと逆に赤字になると思うから
    300円ぐらい予想


    金を回収するのも金がかかるんだよ
    100円言ってるアンポンタン

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:24.94 ID:HAtB+Ju10
    本格的に過疎らせにきたか

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:27.98 ID:FR3Gi7hn0
    どうしても必要なのは電車の遅延とか災害情報?
    あとは暇つぶしにざっと見るだけ

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:26.15 ID:L5Y1TVn00
    まじかよ。。。
    俺ダンス得意だからTiktokに移動するわ
    ダンスを通じて岸田政権を批判していこう

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:27.95 ID:cBjK0/n20
    銭ゲバマスクでしたと

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:29.08 ID:WV+Kfanv0
    商売に関係ない人は他へ行って

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:38.36 ID:9uiRajqC0
    もう使ってない

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:39.56 ID:L0cLnx1p0
    アメリカもインスタが主流らしいよね
    インスタに意向しそう

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:44.79 ID:NAFdtlFX0
    ザッカバーグだった

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:47.67 ID:/PvKT5yT0
    タッカー・カールソンの番組観る為にユーザー登録してるんだけどなぁ...。

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:49.27 ID:DaOWCzfu0
    *の偏向ツイートと*スパムが無くなるから大歓迎だわ
    ここでギャーギャーわめいてるやつらってそういう輩だろ
    大部分のユーザーにとっては大朗報

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:19:50.28 ID:MK14KOhQ0
    シャブ漬け

    やめられなくなる

    足元見て集金が捗る

    この感じ

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:02.72 ID:zuvi0+Ma0
    Twitterを終わらせるという意味では賛成だわ

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:04.02 ID:L9aCU6uG0
    全員有料化したらさすがに人いなくなるだろ

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:13.04 ID:reAr4PkW0
    ※イーロンマスクはただの乗っ取り屋です

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:17.31 ID:FMcODf2e0
    twitterやってない俺
    大勝利
    似たようなSNS立ち上げれば
    ワンちゃんあるぞ

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:21.22 ID:xycxlyho0
    トレンドとかも*は一人で発狂して複垢で盛り上げてる悲しいお姿www

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:22.73 ID:P3OR1eba0
    最初は無料で

    後に有料化したサービスって多いよね。
    閲覧数に応じて無料枠なくすの??

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:25.54 ID:J+hvULDl0
    NHKラジオでエックス言うてるわ
    Twitterのことやろ
    順応はやい

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:33.52 ID:ox2I02dY0
    皆んなthreadに移りそう

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:42.72 ID:L0cLnx1p0
    twitter使って客集めてた人らピンチ

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:49.95 ID:SiGBPjX/0
    そこまでスポンサー離れしてるのかよ
    完全有料化になったら一部連中のサロン化するだけやんけ
    ますますユーザー離れしてスポンサーは離れるし情報拡散能力がかなり弱まるわ

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 11:20:48.97 ID:/SCOHPxF0
    わいは呟かないで見るだけだから無料にしてや





    (出典 encount.press)



    1 えりにゃん ★ :2023/07/02(日) 00:28:11.83ID:6mUnX5UR9
     7月1日23時頃よりSNS『Twitter』で障害が発生しており、現在もタイムラインやトレンド、おすすめなどが閲覧できない状態が続いています。

     障害が発生しているアカウントでは、『Twitter』を閲覧しようとすると「API呼び出しの回数制限を超えました」と表示されてしまい、タイムライン、返信、メディア、いいねなどのタブが全て閲覧できない状態となっています。
     これにより『Twitter』では「Twitterダメ」のキーワードがトレンド入りしていますが、このキーワードからタイムラインを確認しようとしてもエラーで見られないためどうしようもありません。

    全文
    https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20230702-00356208




    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:33:28.50ID:0AOTsfoM0
    >>1
    重複
    Twitter、ログインしないと何も表示できない状態に イーロン・マスク氏「一時的な緊急措置」 [Hitzeschleier★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688218107/

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:18:41.04ID:UF+6jBZo0
    >>6
    別問題

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:29:21.56ID:weVc+b6+0
    twitterの面白さを教えてヱロい人!

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:30:19.83ID:j4dY6b3s0
    イーロン・マスク仕事しろ!

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:43:53.76ID:S4qzjeBx0
    >>3
    仕事をした結果じゃね?

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:30:40.03ID:L+Hmgv4o0
    Amazonプライムデーは賞与で"爆買い"する予定


    (出典 i.imgur.com)

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:32:51.53ID:QJmMBt3J0
    5chは規制ばっかり
    twitterは障害ばっかり

    SNSとして使い物にならんな

    もうミクシィに移住するわ

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:52:45.72ID:DKn9lrbr0
    >>5
    案外正しいのかも知れん

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:33:38.01ID:HrSO06BO0
    まだなおりませんなぁ

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:35:14.21ID:ltRjAeuR0
    何かしら規制の仕組みを入れようとして失敗したのだろうか

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:42:23.55ID:7yTvtFwJ0
    障害者発生中

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:42:27.03ID:Y4R+WAE00
    なんだよ さっき長文の名分を連続投稿したのに全く反応なかったのはこのせいだったのか
    また明日改めて投稿しなおすかな

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:45:20.76ID:Ki4ar+yR0
    フランスの暴動スレが立たないのはなぜなのか

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:47:13.88ID:KGpRY4hr0
    Twitter*だね
    これでユーザー半減するしスポンサーも居なくなる

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:47:25.27ID:zie723Bm0
    マスクが乗っ取ってから碌な事がねえな

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:47:53.60ID:KGpRY4hr0
    インスタかmixiだね。
    やっぱり

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:48:10.62ID:gNNTz1Fh0
    なんか見れない


    (出典 supportingebhv.org)

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:51:13.07ID:51i34H6I0
    クビにしたエンジニアに頭下げて戻ってきてもらえよ

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:54:11.95ID:KfRgjIjR0
    APIは、有料サービス

    じゃ無かったっけ?

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:54:21.02ID:wk/IHR1F0

    閲覧できているし、リプもしたばっかりなんだが

    俺の使っているのは似ている別物だったか

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:11:10.09ID:3gaNVrEk0
    >>21
    twiterかもしれない

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:20:19.01ID:yqPM5hGh0
    >>21
    更新繰り返してると多分止まる
    更新の作業でAPI制限に達するから

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:56:24.88ID:W1w8sI6T0
    はよしろや

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:57:57.38ID:Asr05laX0
    いつも通り使えるぞ

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 00:59:25.61ID:l07D1+cz0
    海外情報が気軽に見れすぎたからね
    海外ニュースサイトに自ら情報を取りに行く人がどれほど居るか・・・
    また取り残される日本

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:10:14.70ID:c4FXuLVx0
    クビにしすぎて治せないのでは

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:20:04.24ID:q8wBvKLr0
    一時的な緊急措置?
    不具合を言いかえてるのかな?

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:20:45.64ID:PSfv2CAz0
    俺だけかと思った

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:22:03.56ID:HlfF/yZE0
    グーグルとのサーバ契約が6月いっぱいで切れたとかなんとか

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:22:24.56ID:BGYRoQSP0
    障害じゃねーし
    サービス仕様の変更だから

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:22:28.89ID:5VTS9zKP0
    Twitterの後釜は日本企業だといいがな
    そんなチャンス取れる有能おらんな

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:24:49.36ID:7uWcF0yf0
    Google系が最近重いんだが

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:29:26.70ID:HUVh0v500
    マスタドンみたいなのが類似品であるって以前話題になってたけど移住先としてどうなんだろうか

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:29:48.77ID:v+HDL6U20
    朝までには直る?
    まあいいけど

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:31:51.32ID:e0qYXMXX0
    >>37
    とりあえず寝れば回数制限時間を経過して解除はされてんじゃね?障害が治るかは知らねー


    (出典 trinity.jp)

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:35:11.10ID:ySdys/cb0
    イーロンというか
    おすすめタブを企画した人物と
    そのプログラム書いたやつが無能

    外からは見えないはずの
    鍵垢やサークル用ツイートが
    フォローしてもされてもいない赤の他人に
    表示されてそれでプレビュー数が激増
    (イーロンには外部アプリのせいと報告
    →外部アプリ規制)
    何ヶ月ともバグを直してないので
    常識人からの信用は失墜

    なのに別の機能は大量追加して
    広告表示率も3倍くらいになっている

    今日はアプリでリスト表示ができない
    (おすすめのおしつけで
    タイムラインが壊れているので
    普通のユーザーはリストで見ている)
    本来のタイムラインからツイートを
    おすすめタブに盗んで表示するバグも放置

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:43:15.65ID:qfmqEiE30
    やっぱweiboだな
    国家が監視してるから安心だよ

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:45:41.97ID:nzYj/mfK0
    もうこのままでもいいよね
    ついでに検索でも引っかからなくしたらいいし

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:46:40.10ID:PYLNr7Gs0
    10年ぐらい前はTwitterなんて全然流行ってなかったし
    なくなっても生きていけるやろ

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:38:45.26ID:Z0bTEi0u0
    >>44
    10年前って2014年?流行るを通り越して普通に使われてたじゃないか

    「ツイ廃と呼ばれる人は、何のために1日に何十ツイートもするのでしょうか?」
    この知恵袋が投稿されたのが2015年だし

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:47:49.84ID:GZqHLG/q0
    あららまだ駄目なの?諦らめて風呂入ったりしてたが
    時間かかりそうかぁ


    (出典 imeditor.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:48:23.64ID:l6mv2kNX0
    マスクのお陰でTwitterが落ちぶれて消えてくれそう

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:50:22.74ID:Gxo7WIkC0
     
    Twitterに、出没する、TVに出れない、

    「地下芸能人!」がいる以上、「Youtube!」同様、

    「SNSツールは必要!」と考える!(!)

    この流れで、マジレスすると、

    「Google Chrome!」だけ、見れない!(!)

    スマホ(携帯)!、Microsoft Edgeでは見れる!(!)

      ∧_∧ API制限になってから、ロクな事がない!(!)
     (  ・A・)
     (つ旦と) Twitter Blue課金勢も、広告非表示!とは言え、災難だな!(※くわばらクワバラ!)
      と_)_)
     

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:51:20.56ID:eBuV2KvJ0
    水星の魔女までには復旧させないと

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:57:03.74ID:Xdwnjjkp0
    水星の魔女はTwitterありきだからね

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 01:59:13.96ID:Kuee2lw60
    俺はツイートも出来るし閲覧も問題ないぞ

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:01:02.46ID:fWudhohu0
    アプデここ一年くらいしてない人が勝ち組になってるな
    その人らは無事らしい

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:01:15.26ID:Kuee2lw60
    お前らリストからじゃないと他人のツイート見れないの?w
    うけりゅ

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:01:41.67ID:fWudhohu0
    具体的にはおすすめ強制アプデしてない人

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:01:58.27ID:kw536E4k0
    これでツイ廃から解放される
    ありがとう さようなら

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:43:49.19ID:gfx60J+U0
    >>55
    個人のなんでもないつぶやきは見れなくてもいいんだけど、
    東日本大地震のときは頼みの綱だった
    今でも電車が止まった時とかも

    いち早く情報発信してくれるTwitterに代わる何かがあればかまわないんだけどな

    ただ、mixiみたいに誰かのコミュニティに属さなくていいやつがいい
    今更コミュニティとか面倒だ

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:03:25.91ID:nIctjctI0
    一回ツイッター無くなるのもいいかもね
    依存し過ぎだよみんな

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:09:11.25ID:3vetD+EY0
    まだ、なおってないね

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:09:14.90ID:53FeJeU80
    「鍵が無効でございます」 みたいなもん?

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:13:37.54ID:Ttj11lni0
    まあサービスだから金払えってことでしょ、この際ブルーにするか

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:17:00.66ID:ySdys/cb0
    今公式アプリで見れる人は
    ツイートしないほうがいい
    何も取得できず見れなくなる

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:17:17.50ID:jaTFLGlB0
    大量に社員クビにしたから仕方ない。

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:27:22.38ID:VwvNVtw/0
    ロボット🤖と判定されると規制される
    判定基準が分からんので動くと危ない

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:29:45.66ID:C9g5CER+0
    これはもうダメかも分からんね

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:29:46.27ID:htysRlWF0
    マスクは投資家としては有能なんだろうけど経営者としては無能極まりないな
    振り回される部下は可哀想

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:32:06.28ID:KEDanOli0
    イーロン・マスクのツイート

    極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作に対処するために、次の一時的な制限を適用しました。

    - 認証済みアカウントは、1 日あたり 6,000 件の投稿を閲覧できるように制限されています
    - 未認証アカウントは 1 日あたり 600 投稿まで
    - 新しい未認証アカウントは 1 日あたり 300 件まで

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:38:23.71ID:st0k+qhu0
    >>65
    一日最大6000件しか見られないのなら検索でもかけない限り自分がフォローしている人の書き込みしか見られない設定があっても良いな

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:46:48.09ID:9Qbzmt3S0
    >>65
    これは終わったなあ
    せめておすすめタブを無効にできたらいいけど

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:54:05.94ID:eM7wsEwq0
    >>65
    自分なんて100ツイートも見てないのだが(´・ω・`)

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:57:46.55ID:htysRlWF0
    >>65
    公式アカやらを少し遡るだけで制限引っかかるな
    広告塔としての効果激減するだろうしスポンサーからそっぽ向かれそう

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:33:23.89ID:gU8TT9RE0
    山下達郎の圧力では?

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:36:16.34ID:st0k+qhu0
    一体何がしたいんだろう
    有料化しないと閲覧すらできないのなら他サービスに移行する人が多いだろうし

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:40:10.10ID:st0k+qhu0
    10年前ってTwitterで〇〇なうとかが流行っていた頃だっけ?

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:42:33.66ID:NeCXSDKL0
    5chもしょっちゅう規制するしツイッターもなくなったらどうなるのか

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:43:13.24ID:C9g5CER+0
    制限に達しました、てそういう意味が

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:45:53.00ID:MKdgZprc0
    (´・ω・`) 5ちゃんとTwitterが無くなったら魂の死に値するよね

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:48:03.85ID:Wx8MfuTW0
    ツイッターをちょっとやってみて良かったのはアメリカ人のホンネが知れたことかな。ツイートする人の偏りは有るだろうけど。民主アンチって感じ🤔🤔🤔

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:48:56.27ID:CshMn0eH0
    イーロン・マスクを絶賛していた*どーすんだよこれw

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:49:54.33ID:30E7toWd0
    モバゲーに移住するわ
    まだあるか知らんけど

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:51:15.46ID:mmQ8YJaE0
    無課金は1日600ツイートしか閲覧できない仕様にwww
    下手におすすめをスクロールなんてしたら10分で使用不可にwwwww

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:53:44.01ID:LtOp1/A20
    >>80
    ひでえ・・・
    クソじゃん

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:57:05.92ID:mmQ8YJaE0
    >>85
    マスク「どれどれ?皆課金したやろか?」

    マスク「めっちゃ過疎ってる!!!!!!!!!!」


    こうなると思うw

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:51:55.42ID:IDZwnOlT0
    Twitterが心の拠り所だったネトパヨどーすんのこれ(笑)(笑)

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:51:58.24ID:bRH/dchI0
    自分の投稿も見返せないのは笑うwww

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:53:31.95ID:R65Lsu3+0
    情報がたくさん流れてくるTwitterを眺めるのが好きだったからかなり辛いな
    Twitterに依存してるのは企業もだがどうなるんだろうな

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:53:39.03ID:bRH/dchI0
    俺は趣味界隈の繋がりだけだからまだいいけど、社会運動系とかインフルエンサーとか脂肪じゃん

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:54:09.43ID:PPFAocNM0
    閲覧制限ってバカじゃないの?
    ツイートとかリプの制限ならまだしも。

    企業案件なくなるやん。

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:54:14.14ID:J0jNhFRh0
    次の移住先はよっつーても
    SNSは陰謀論者や何らかの活動家のプロパガンダの場になりつつあるし
    集団で1人を攻撃する場になりやすいし
    またブログ文化が復活するといいんだけどなあ

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:55:23.12ID:PPFAocNM0
    >>88
    noteに移行しつつある気はしてた

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:55:09.68ID:R65Lsu3+0
    勝手におすすめ流しといて閲覧制限掛けますは苦笑い

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:55:44.25ID:gAQCoP2Y0
    ブログに帰っていくのかな

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:56:32.58ID:CshMn0eH0
    2ちゃん閉鎖騒動を思い出してワクワクしてきたぜ
    ぎゃははっはは

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:56:58.41ID:PPFAocNM0
    有料でも6000投稿しか見れないとか。

    もう需要ないよ。

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:57:33.43ID:v+HDL6U20
    相変わらず変わらないな

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:58:18.91ID:VwvNVtw/0
    1日300ツイートしか見れないとかSNSとして致命的だろ
    これ完全に終わったわ

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:59:01.30ID:SKQOx7DL0
    なあ、有能なお前らで新サービスTubuyakiとか作ってくれよもう耐えられねえよ

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 02:59:14.96ID:brQ+QG1G0
    更新600回ならまだ分かるけど
    600投稿っていうのが本当に600個ツイート見たらおわりなら

    おすすめタブはマジで邪魔なゴミと化すし
    Vtuberとかyoutuberフォローしてるやつはあいつらのおはよう!系のツイートだけでたぶん終わるし
    アイドルの情報おっかけてる連中は同じタグだトレンドだを表示したら終わるし
    承認欲求の強い連中はイイネとRTもらえなくていなくなるだろうし

    誰が残るんだ?





    (出典 www.nojima.co.jp)



    1 Hitzeschleier ★ :2023/07/02(日) 09:59:50.86ID:xEFN+CdN9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230702/k10014115871000.html

    アメリカの起業家、イーロン・マスク氏は1日、ソーシャルメディア大手、ツイッターについて、インターネット上のデータ収集や処理における不正行為の急増に対応するためとして、アカウントの種類に応じて一時的に閲覧回数の制限を設けていると自身のツイートで明らかにしました。

    認証済みアカウントは、
    ▽1日あたり6000件を上限に投稿の閲覧が制限される一方、
    ▽認証されていないアカウントは600件まで、
    ▽作成されたばかりの認証されていないアカウントは300件までに、
    制限するとしています。
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688254342/




    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:00:16.99ID:MGjoJWKI0
    バルス!

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:00:37.32ID:oKU/1+iX0
    mixi「うち来る?」

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:00:53.33ID:8FGHpCLT0
    イーロンって麻雀みたいだよね

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:01:12.48ID:QIscQCpG0
    ツイッターさよなら

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:01:18.84ID:9+xHG4KJ0
    JAXAとか*だから公式ツイッターのみで報告したりしてんだぜ

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:01:43.36ID:ZRqHk9Cl0
    こんなんスクロールしたら一瞬で終わるだろ・・

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:01:56.81ID:LfQSV03Q0
    終わらせたいのかな?

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:04.90ID:rkBb83No0
    金持ちなのに幸せに見えないな


    (出典 news.sharelab.jp)

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:07.44ID:CshMn0eH0
    こういうことらしい


    600とか言いつつ異様に早く見れなくなる理由分かったで

    起動したらツイートを100とか読み込むから残り500
    検索しても100ツイート読み込むから残り400
    トレンド見ても100ツイート読み込むから300

    みたいに600ツイートを次々と消費するな


    呼び出した時に100なのか50なのかは知らんがこういう仕様ぽいで

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:15.88ID:cw461rpM0
    >>12
    このスレでも更新されたらカウントが+1~5とかじゃなくて他も読み込むから+50とかになって一瞬で終わるってことだ

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:12.34ID:4KnbbWOp0
    もうこれ情報にアクセスする権利の侵害だろ

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:32.78ID:oKU/1+iX0
    >>13
    グーグル様がいるのに?
    ツイ規制ぐらいじゃ支障は感じてないぞこっちは

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:13.22ID:YV9IdIJv0
    クソどうでもいい事でもニュースになるんだな

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:17.76ID:sXmakK/Z0
    ガレソみたいなやつが迷惑するんなら最高だ

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:19.61ID:GxGrQajg0
    ツイッター潰れるだろうなー
    これ続いたら

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:21.63ID:DIQMbPmL0
    これ現場はどんな気持ちで実装したんだ?
    いま一番の関心ごとはそこだわ

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:27.25ID:XVHwWhCp0
    TL更新したらそれだけで100更新されて、6回TL更新しただけで即制限されちゃうんだろ?

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:42.93ID:ud3lOlNy0
    有名Twitterの返信全部見れない

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:43.47ID:9+xHG4KJ0
    ツイッターはログインなしで見れなくなったので用無し

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:02:45.47ID:8W8qkqll0
    気に食わないなら、Twitter、使わなきゃいいのでは?

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:06.87ID:4KnbbWOp0
    前スレもそうだが火消し雇ってんの?

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:14.66ID:mxEsEo+Y0
    イーロン・マスク許さない

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:19.77ID:HRDFkDE30
    イーロン良くやった

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:24.85ID:QIscQCpG0
    イーロン「無課金は1日10分まで!!」

    (笑)

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:35.50ID:byPk3m1v0
    今って無課金だと1000まで閲覧できるように緩和されたね
    それでもよく使う人には足りないと思うけど

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:44.21ID:jK0/3Jn80
    情報商材や闇バイトの温床になってるんだからいい機会だと思うよ

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:50.37ID:5f3lOcw40
    >>30
    同じように意識高い人と繋がりたい、ような
    ツイッターアカウントが無くなるなら素晴らしいよな。

    あれ公害だし。

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:24.50ID:F+4B83K80
    >>30
    SNSが全部消し飛ぶならいいけど他の所行くだけでは

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:46.52ID:MPtR5meJ0
    黒字にならないんだったら、まぁしょうがねえだろうな

    動画サイトだってそうでしょ。無料で使えるにも限度があるんだよ。ツイッタはいまのいままでユルユルだったんだとおもうよ。

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:32.86ID:8FGHpCLT0
    >>31
    動画サイトの閲覧数制限見たこと無い

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:00.71ID:xql0KQtQ0
    >>31
    1年前は何もしないツイッター社員がゴロゴロおったらしいな

    テレワークでいいとか、おかしな福利厚生とか


    600はあれでも2000とか落としどころ狙ってんだろ、1週ぐらいで

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:41.86ID:aFknvlxm0
    >>75
    まだそんな寝言言ってるのか
    この惨状を見てw

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:48.11ID:HRDFkDE30
    批判してる奴は中毒者

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:54.74ID:XiO9xjZK0
    まだAPI制限が出るんだが……

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:03:55.10ID:GxGrQajg0
    日本はメディアが機能してないからな
    ツイッターで知る事も結構あったのに

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:11.95ID:uKWhuLOA0
    さすがに閲覧数が600は無いわ
    終わりだろTwitter
    さすがに金払ってまで使うつもりはない

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:28.42ID:byPk3m1v0
    >>35
    あの手この手で課金させたいに決まってるだろ
    金のなる木だから買ったんだよ

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:15.31ID:jB4Vf36R0
    結局のところツイッターをどうしたいんだろうか>イーロン・マスク

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:17.80ID:NBd3MlD60
    まじでこんな仕様がずっと続くのか
    だれもいなくなるぞ

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:23.73ID:F+4B83K80
    なんなら課金しても大して見れないという

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:30.50ID:HRDFkDE30
    600以上は一件一円にすれば良い

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:32.57ID:q4tiipy20
    そんなことよりスパム垢取り締まりしてほしいわ
    あとキャンペーンハッシュタグもウザい

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:44.35ID:SUOQ1tie0
    生成AIの時代に入っちゃったんだから
    ログイン必須は常態化しないと無理なんじゃ?

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:04:58.70ID:NGMNztxK0
    こんな仕様にするならAPI使用料売りつけたの問題じゃないの

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:11.42ID:oAINGB8o0
    課金して無制限にならないのがマジでくそ

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:18.48ID:C7ROFiOM0
    困る奴なんて極少数だろ

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:24.45ID:HRDFkDE30
    600って丁度良い数字だよな
    多分俺が夜に制限かかるかかからないかってところ

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:33.33ID:PcsW3OO30
    商売だし仕方ないのさ
    新しい場所見つけようぜ

    53 相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2023/07/02(日) 10:05:33.78ID:XjgrOnAY0
    ログインしなきゃ見れない改悪またやりやがったな
    どういうつもりなんだ

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:38.45ID:rI6HPy270
    こういう時に限ってマスク警察は役に立たねえからなあ

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:42.38ID:Yy9t7Epe0
    普通の人はこれで十分って判断なんだろうけど
    ヘビーユーザー切りたいって事かなあ

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:56.36ID:fBH+mf640
    せっかくの記念すべきメギドの日なのに冷や水を浴びせられた気分だ
    みんなで盛り上がりたかったのに…

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:56.69ID:1jUNCxuz0
    Facebookについでアメリカ製品のクソ化が止まらない

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:50.99ID:oKU/1+iX0
    >>58
    もうtktok一強はしばらく揺るがんね
    アメリカが完全規制したところで、アメリカが作るSNSゴミになっていってるし
    インスタが覇権とれるとは思えん、陰キャに厳しすぎるあれは


    (出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:05:57.59ID:lTmgLGEv0
    600も1日にツイート見るとか廃人だろ
    かつ相当暇

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:36.45ID:Fln1tB/k0
    >>59
    5chでいっても1スレも見れないしなんなら600レスも見えないよ
    更新ごとに無駄に追加で100くらいカウントされるから頻繁に更新押してると100レスくらいしか見れない

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:05.61ID:qW2GtX310
    日本人しか使わないTwitterどうでもいいんだろ

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:05.93ID:GmQolfcm0
    9時頃に制限がリセットされたようなので、
    フォローを一回表示して、
    アナリティクスでエンゲージ数を確認して、
    いつものキーワードで検索したら、
    本日の閲覧制限を超えた。

    使えない。

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:07.94ID:9gCrmEOl0
    たった1年でこれだけの改悪
    害虫以外の何物でもない

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:11.44ID:Vx+v8fC00
    マスクさんはTwitterで遊んでるんだろうな実験的に

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:17.77ID:GxGrQajg0
    投稿制限1日50でいい
    Botから*ばいいのに

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:22.36ID:ZkSAE76t0
    他のSNSが一気に覇権取れるチャンスが出てきたな。候補は何処だ?

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:55.60ID:oOBDyYKI0
    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:55.98ID:YV9IdIJv0
    >>67
    5ちゃんに人が戻るぞー!

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:50.24ID:OC5AcH3Y0
    >>72
    ないない
    5chは承認欲求を満たせない

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:09:14.08ID:J0jNhFRh0
    >>67
    マストドンもミスキーもくるっぷも激重だそうな
    みんないいところさえあれば移る気満々だな

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:38.46ID:DIQMbPmL0
    フォロー中が表示されるようになるじゃん?
    検索アイコンをタップするじゃん?
    検索ワード入れて検索するじゃん?
    そこでまた制限に引っかかるんだわ

    **

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:41.53ID:hbQv1DVe0
    全然ツイート出来ない・・・。

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:06:45.38ID:mxEsEo+Y0
    フランス並に抗議活動すればイーロンも考えを改めるかな

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:00.09ID:pAqTaPEQ0
    閲覧数を減らそう!
    手始めにイーロン・マスクをミュートしたよ!

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:00.42ID:3uNCFrVH0
    通知系も見られなくしたな

    さっきまで見られたのに

    8件しかフォローしてないのに酷いな

    もうFacebookでいいわ

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:20.80ID:SUOQ1tie0
    なんでマスクがまだ発言してんだよって人居るけど、CTOだからするよな

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:24.88ID:2NDl9n440
    これ、エゴサしてたらあっという間に制限かからね?

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:27.47ID:T7j0d8gF0
    言うてYouTubeの改悪よりマシじゃね?

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:28.20ID:NBd3MlD60
    投稿は制限してもいいから見るだけなら無限にしてよ

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:31.43ID:XiO9xjZK0
    制限 というより全く読めなくなった

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:34.26ID:KGYA1Coa0
    🤗これまでの経緯🤗

    ツイッターは一部のサービスは自前のサーバーでホストしているが、それ以外のサービスはグーグルなどのクラウドサービスにホストしてもらっている契約
    2023年6月30日(アメリカ時間)にツイッターとグーグルの契約が切れるので、契約を延長するかどうか決める必要があった
    イーロンはガイジなのでグーグルとの契約を延長せず、全部自前のサーバーでホストすることに決めた
    だが、なかなか自前のサーバーへの移行が進まず、有識者達が「これヤバくね?」と指摘している間に現地時間で7月1日を迎え、ツイッターとグーグルの契約が終了
    そして今の大混乱に陥る


    よってもう治りません

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:36.45ID:R6YnOohw0
    制限かかってtl更新されない

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:07:55.33ID:0hGYnW970
    トレンド操作がなくなって
    マシになったから利用するようにしたけど
    ダメだなこりゃ

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:01.86ID:eMOktPdu0
    この調子じゃプロモツイートも減って自分の首絞めることになるのに気付いてないのか


    広告いらんけど

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:06.05ID:qOCyG+qE0
    プロモーション多すぎなんだよな
    面倒だけど全部ブロックしてる

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:09.35ID:WZEmUnec0
    金あるから遊んでるだけだな
    ほんとに黒字になるかなんてどうでもいいんだろう

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:19.34ID:gRrb+GSl0
    もはやインフラ扱いしてもいいくらいの存在のTwitterが完全オワコン化したあと世の中がどうなるか興味あるから
    正直イーロンにはもっと規制強めて貰ってどんどんユーザー離れさせて欲しい

    がどうせなんだかんだ文句いいながら居残る輩が大半なんだろうけど

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:28.64ID:JLOAVctG0
    その前にサブ垢どうにかしろや
    たまに急に10垢ぐらいから急にフォローされたりする

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:29.73ID:6O9Lk5UH0
    フォローしてるの10人程度だし、その人たちの新着ツイート見るだけだから何も困らん。
    どんだけ暇人多いんだよ。

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:45.73ID:uRIC0qm80
    読んでなくても適当にスクロールさせたら終わりだからな

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:56.37ID:GxGrQajg0
    このスレ600で終わりってあっという間だぞ

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:08:56.60ID:ewhPlFBW0
    トゥイッターて一日何件位見る?

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:09:12.17ID:9+xHG4KJ0
    イーロンマスクの攻撃のメインターゲットは閲覧者ではなく発言者なので、発言1件につき100円課金とかになるだろう。

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:09:14.34ID:jJz4W4v40
    赤字で誰も買わないTwitter買ったのイーロンだけだもんな

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/02(日) 10:09:18.43ID:azWFOJbA0
    そんな見るもんか?





    (出典 gochiso-saga.com)


    歩行者がいる場合は、降りて押して歩くのが安全じゃないかな?

    1 ぐれ ★ :2023/06/20(火) 09:57:13.66ID:oqHaSPeg9
    ※6/19(月) 17:10配信
    女性自身

    ある女性が6月19日に投稿したツイッターの動画が物議を醸している。

    投稿によると、そのユーザーは自転車で子供を病院に連れて行く途中、狭い通路だったため歩行者の男性に対し注意喚起のため一度ベルを鳴らしたという。すると、ぶつかったわけでもないのに、男性に前カゴを捕まれ大声で怒鳴られたというのだ。投稿者は、恵比寿でのベビーカーの事例を挙げ“最近こういう事増えて今いません?”と、問題提起をしていた。

    「恵比寿でのベビーカーの事」とは、モデルでプロポーカープレイヤーの“ななちゃら”こと實近菜那(23)が今月8日、東京・恵比寿駅で、中年男性からベビーカーにわざと体当たりされ、ベビーカーを掴まれる被害に遭ったことをツイッター報告し、テレビなどのニュースでも取り上げられ話題になった件を指している。

    投稿者は、《チャイルドシートが前乗せタイプを使っている方ならわかると思うんですが、非常に重いため急に掴まれたりすると転倒しかけます》と危険を感じたことも明らかにしていた。

    問題の動画は前カゴを掴み自転車を通行させないように立ち塞がる男性に対し「『どけどけ』ってことじゃなくて、普通に通りますよってことで鳴らしただけじゃないですか」と母親が釈明するシーンから始まる。

    すると男性は「それじゃ『通ります』って言やぁいいじゃん! 声出して、違うかぁ~!! オイっ!!」と大声で女性を恫喝し、さらに両手で自転車のカゴを掴み威嚇。怒鳴り散らす男性の顔の正面には、チャイルドシートに座った子どもがいるようで、子どもは恐怖のあまり泣き出してしまった。

    泣き続ける子どもにはお構いなしで怒りの収まらない男性に身の危険を感じた女性は、近くの通行人に助けを求め、通行人が男性を制止しようとするものの、男性は「オレ動かねえからな」と自転車のカゴに肘を乗せて立ち塞がったままの状態で動画は終了する。

    最終的には、通行人や警察の仲介を経て親子共々無事だったようだ。小さな子どもを連れた母親の恐怖心は想像に難くないが、ネットでは”ベルを鳴らす行為は違法”だということで母親にも非があるとする意見も多くみられた。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9553f03d0bec618c4aa77a4dd5b86b789b3229




    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:00:45.82ID:hLetgSOA0
    >>1
    >『どけどけ』ってことじゃなくて、普通に通りますよってことで鳴らした
    ふーん

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:04.76ID:mnP1i9W80
    >>1
    ホント変な男いるよね。常に*いことを考えてるっていうか。
    コロナ前も痴漢っぽいのがいた

    ■女私|通|A息
    ■■■|路|■■

    息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
    中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
    Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
    隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:57:36.78ID:GwzhNT6O0
    Twitterで見たw

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:57:56.92ID:KWOGrt6r0
    歩行者優先だな

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:00.93ID:9DZ5qfGI0
    >>3
    これ

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:58:31.41ID:13tYdgGF0
    子供が*れなかっただけ感謝しろよ

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:58:50.07ID:D9NRop2z0
    ベルを鳴らす方がおかしいんですよ


    (出典 media.image.infoseek.co.jp)

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:02:37.96ID:FFAuscxq0
    >>6
    そうね、20年前にちょっといい自転車買った時もベル鳴らさないほうがいい
    釣り用の鈴付けるといいよって2ちゃんで見てまねしたわ。
    車で歩行者優先がこれだけ言われてる時代に自転車子連れだからって
    かばってもらえると思うほうがな。外国人相手ならベルならせないのだろ。
     日本人おとこなら何しても構わないと思ってる?

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:46.76ID:I8eQogid0
    >>34
    自分も自転車に少しの振動で鳴るように鈴を付けてる
    たまにうるさいけどw

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:58:52.01ID:n5mx3cXm0
    歩道を走るなアホ

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:59:10.15ID:vvLOwUq+0
    歩行者優先
    チャリが完全に悪い

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:59:17.25ID:VXhPZRrY0
    自転車のベルは日本人の民度に合ってないよ
    代わりにミラーでも付けた方が良い


    (出典 m.media-amazon.com)

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:59:47.26ID:g7/Td4JN0
    どっちもどっち

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:59:48.55ID:+EYZuQkT0
    ベル鳴らさんと同じ方向に侵入してくる間抜けいるからな、
    真っ直ぐ歩く事も出来ない、知性の無い奴おるし。

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 09:59:49.52ID:5tL7rRXU0
    車なら煽り運転したらウザ絡みされたので顔を晒しますってレベル

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:00:20.17ID:Kucc5ZiN0
    鳴らされた立場でモノを考えればいいのに
    常に女中心でモノを考えるからダメなんだよ

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:00:30.23ID:d1vEmOi20
    1車線道路歩行者用路側帯なしで歩いてたら
    クルマにクラクション鳴らされたようなもんだろ
    歩行者優先だし安易に鳴らし過ぎ

    まあオッサンもキレやす過ぎだがw

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:00:51.93ID:BNtwQxdt0
    立場が自転車と車だったら車が後ろからクラクションを鳴らしてど*ようなもの。完全にバカ女が悪い。

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:00:53.19ID:x/U3psWZ0
    そもそも歩道はダメってことになってるよな。
    自転車の子供シートは危ないけどOKなのか?
    ヘルメットしてるか?

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:00:59.42ID:DItBgIGH0
    鳴らされてもどかないで良い
    それで喧嘩になって殴られてもみなよ
    豚箱へだな
    示談には一切応じなければなお良し

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:01:24.00ID:qKQTrC/C0
    女であることと子供がいることを盾として自分を正当化するの、下品だよ
    こういうの絶対擁護しない

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:01:24.28ID:XCqZu9T10
    男性が邪魔でど*つもりだったんだろ 正当化しようと誤魔化すなよ
    ベルはダメ

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:02:18.98ID:hLetgSOA0
    >>25
    人様をどかそうって考えが良くないよな
    降りて歩けばいいだけなのに

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:01:28.36ID:yEzkfpGs0
    それが歩道なら
    非は100%母親側だな

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:02:16.84ID:WMJKXTRT0
    車道走れよ😈w
    これはウヨよりジャッマザーが悪いな👿

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:03:48.76ID:hLetgSOA0
    >>29
    子供乗せてんだから歩道を走ることは別に何も思わん

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:25.16ID:Kucc5ZiN0
    >>43
    子供ムテキ笑った

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:35.68ID:hLetgSOA0
    >>48
    車道走ったら危ないだろ
    通れないなら押して歩けばいいだけ
    ベビーカーだと思え


    (出典 portal.st-img.jp)

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:17.22ID:Kucc5ZiN0
    >>65
    無敵の子供は道交法も無視(笑)

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:02:21.21ID:+c3/TIT50
    女の声がデカすぎて子供泣いてて草

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:02:32.80ID:GeH1xcP+0
    自転車

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:02:36.59ID:CaPkcHgJ0
    ”ベルを鳴らす行為は違法”だ ←まぁ分かる^^
    だから大声で恫喝されるのも当然だ ←全然分からない^^;

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:47.11ID:iWl9TnRD0
    >>33
    異常な行為×異常な対応と言うだけなら両方悪いですむ話
    ただこの場合はそこに「ネットで晒して私悪くないですよねアピール」が加わるわけで
    そっちの非難が増えるのは仕方ないのでは

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:51.64ID:oERef7Zq0
    >>33
    このオヤジは頭おかしい ←分かる^^
    自転車は何も悪くない 子持ちは守られるべき ←全然分からない^^;

    結局オヤジもチャリの女もアホという事

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:02:43.56ID:qmXExwzm0
    え、歩道っすか?

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:03:01.57ID:Kucc5ZiN0
    通りますよって意味で鳴らしても
    受け取る側がドケドケで受け取るんだから伝え方が悪いのは明らか
    そもそも通りますよなんて意味でベル鳴らすなんて事は常識的にない

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:03:10.41ID:ByoqVL+90
    クラクションでも切れるアホいるけど
    鳴らされ慣れてないんだろな
    海外じゃ当たり前みたいに鳴らしてくるし腹も立たんけど

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:03:37.41ID:Kucc5ZiN0
    >>38
    ここは日本だからね

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:03:20.38ID:5tL7rRXU0
    トリガーは自分なのに顔を晒すのは完全にやらかしてますわ

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:03:39.79ID:OybFzPqP0
    まぁ掴むのは男が悪いが歩行者優先だしな


    (出典 cdn.narinari.com)

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:03:57.53ID:vxHd3DME0
    ここまできたら自転車も免許制か

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:04.28ID:d1vEmOi20
    >>44
    それで良いよ
    本来車道の左端を走るもんだし

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:02.50ID:NGsIBN4k0
    そもそも車にしろ自転車にしろホーンならしたりベル鳴らすのは喧嘩するんだよな?売られた喧嘩は買うぞってなるわな

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:12.25ID:XetCf3ru0
    なんですみませんって言えないの?
    言ったら負けだと思ってんの?
    クロスがロードしか乗らないけど前が通れなくてクソガキだろうがすみませんって言えば道空けるぞ?

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:31.66ID:Ps7PcjbM0
    狭い歩道で歩行者がいたら一旦自転車から降りて広くて安全に走れるところまで押して歩けばいいんですよ
    少なくとも自分はそうしていた
    耳が不自由な人もいる以上、ベルはあまり信用できない

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:32.94ID:DItBgIGH0
    ベルやクラクションは相手に喧嘩売ってるようなもんだからね
    これは肝に銘じてた方が良いよ

    相手どんな奴かもワカランのに喧嘩売っちゃアカン

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:49.66ID:fEVbLG+r0
    自転車のベルっていならないだろ


    (出典 halleluja.jp)

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:04:57.11ID:QbD50q3f0
    口付いてるんだから丁寧に言えよ

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:17.10ID:zwR6iaUR0
    そもそも自転車って車両やぞ
    このおっさんもキレすぎだけど車両がどけどけってやっては駄目だわな

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:18.80ID:bBVB/Awj0
    子育て支援が大々的に推進される中
    子育てママが貴族かよって思うくらい傲慢になってきているとは思う
    「私たち子育てママなのよ、優遇されて当たり前なの」って感じで

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:23.67ID:MbGfg1sM0
    自動車は警笛鳴らせ以外のところでホーン鳴らすのは違法だと決まってるからわかるけど自転車のベルはどう言う決まりで鳴らすのかわからんよね多分自動車と同じで濃霧の曲がり角で使うものだとは思うけど

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:38.01ID:7UD7sR+f0
    歩道を自転車が走ってベル鳴らしたってマジ?
    蹴り飛ばされてもおかしくない行為だよ?
    そんな非常識な事して子供に何かあったらどうするの?

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:46.44ID:txSNsJhq0
    ベル鳴らさないと歩行者も避けられないやつが自転車に乗るなよ

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:20.11ID:WzDphviA0
    >>69
    追い越そうとするとフラ~って寄ってくるアホがおんねん

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:05:54.50ID:HI7qAMAK0
    警笛に当たるので無闇に鳴らしてはいけない
    まず自分が止まって安全を確保しましょう
    下りて押せば何の問題もありません

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:08.72ID:WzDphviA0
    自転車は車道を通りましょう

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:48.96ID:zbZGhPqi0
    >>77
    歩行者・自転車通行可の場所ならいいんじゃないかね。

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:10.81ID:GeH1xcP+0
    特定小型原付一種や自転車も含めて危険物に安易に使用管理許可与え過ぎ
    無免許で乗れる乗り物は時速10km以下が物理的に保証された乗り物だけに限定すべき
    自転車も特定原付も要免許にすべきだ。

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:19.43ID:Za73e6ro0
    歩道でベルはダメ、歩行者の邪魔になるなら止まって譲るか、降りて押して歩け

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:23.55ID:yEzkfpGs0
    しかもわざわざ動画を上げて
    あなたは悪くないですよと言ってもらいたい
    その品性がイヤ
    女性のこういうところが嫌いだな

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:06:51.68ID:ShiKJf9V0
    狭い道で自転車に乗ったまま歩行者を邪魔だとベルで牽制したんだろ
    33対4で女が悪い


    (出典 gagarine-japan.com)

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:00.41ID:luF4iUYY0
    昔自転車のベル鳴らしまくって歩行者に威嚇してたおっさんいたなあ

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:10.25ID:vpMYl+qK0
    まぁこれはダメだろ
    女のチャリは我が物顔すぎる。この男は*だけどw

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:33.30ID:Bc1L7XPd0
    自転車の煽り運転すぎて。
    ガキ乗ってれば正義は草

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:57.15ID:7UD7sR+f0
    道交法的にも犯罪では?

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:07:57.82ID:Xgp5Ru3m0
    これは100%自転車が悪い

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/20(火) 10:08:11.92ID:WzDphviA0
    でも自転車は車両なのでやっぱり車道走りましょう





    (出典 sn-jp.com)



    1 ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ :2023/05/11(木) 16:18:15.91ID:nJD1SNKN9
    J-CASTニュース 5/11(木) 12:03

    ホルベイン画材公式ツイッターより
     画材メーカーのホルベイン画材(大阪市中央区)は、公式ツイッターの担当者が不適切な投稿を行ったとして、2023年5月10日に公式サイト上で謝罪した。投稿者は担当から外し、厳正な処分を行ったとしている。

    ■「著しく配慮と自覚を欠く行為」

     ホルベイン画材は1900年創業の老舗画材メーカー。画材の自社製造だけでなく、海外画材の輸入も手掛けている。

     5月8日、同社の公式ツイッターは日韓首脳会談を終えた岸田文雄首相に関するニュース記事を引用し、「はあ?調子乗ってじゃねぇよバーカ」(原文ママ)と投稿。その後の投稿で「先ほどの書き込みは一社員の誤った投稿でした 会社の見解ではありません 大変申し訳ありませんでした」と訂正していた。最初の投稿はすでに削除されている。

     10日には同社の公式サイトに「不適切なツイートに関するお詫び」と題した文書を掲載。「去る5/8、弊社従業員がツイッターの公式アカウントにて、一方的な政治批判とも取れる不適切な投稿を行っていたことが発覚いたしました」とし、「弊社製品をご愛顧くださる皆様、および関係各所の皆様には大変ご不快な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

     同社は「問題のツイートについて著しく配慮と自覚を欠く行為であったことに対して、重く受け止めている」とし、投稿者は担当を外し厳正に処分したと報告。今後は「再発防止のため、発信チェックの徹底・強化を行うとともに、コンプライアンスについて周知・理解を徹底する機会を設けます」とした。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2847112f2990de69a5a8cf022fd404e6d4060be8&preview=auto

    (出典 i.imgur.com)




    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:24:41.68ID:fOyfDkjd0
    >>1
    謝罪と処分とか許せん
    本当のこと書いたのに

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:30:09.29ID:zxyVlJCG0
    >>1
    だからツィッタ〜が2chなんだよ(5chはアベ竹中維新*Zひろゆき(朝鮮名不詳)とは関係ないしむしろひろゆきは5chを敵対視している)

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:34:15.63ID:CveNqsVG0
    >>1
    平和を捨てた増税大魔王だから言われて当然

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:19:19.55ID:+1XantQ10
    映画の宣伝ならありえーる

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:19:31.10ID:bbdNj9gv0
    謝る必要なし!

    4 ◆Sen4E3P802 :2023/05/11(木) 16:19:47.52ID:nJD1SNKN0
    画像こっちか

    (出典 i.imgur.com)

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:20:59.29ID:7m4mIHpY0
    >>4
    TIMEの表紙についてかと思えばwww

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:21:48.09ID:hL0gFZTC0
    >>4
    公式!(笑)

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:22:47.78ID:r2xlkpoI0
    >>4
    元記事読んでないけど
    どちらかと言えばウヨですかね

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:33:21.85ID:0oq70OZN0
    >>4
    調子乗ってる奴に言ったんだから何の問題もないな

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:19:57.94ID:P5Lmwu500
    ホルベインなんて老舗だけど終わってる会社だよ、素人が使う画材。


    (出典 static.mercdn.net)

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:20:02.36ID:kj7Y5cgx0
    気にすんな
    俺もたまにやる

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:20:20.44ID:D0ZbU6cM0
    事実陳列罪

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:21:23.53ID:MAdqeBwJ0
    言いたいことも言えないのが
    大政翼賛壺政治

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:24:24.53ID:WWyFSxeq0
    >>10
    言いたいことは言っても大丈夫だけど責任は伴うだけ

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:31:05.68ID:NKY54XYt0
    >>10
    言いたい事は言っても良いけど勝手に会社の看板を背負って言うのはイカンやろ。

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:21:53.37ID:zHPJiUAH0
    なんでホルベインの社員が怒ってんだ?、動機を説明してくれ

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:21:56.57ID:VofkZ7Ka0
    おい、そういうツイートはやめろよ
    外国に岸田がバカだってバレるだろ?
    国家機密漏洩罪で捕まるぞ

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:22:20.31ID:bHtUTqV70
    許してあげて(´・ω・`)

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:23:12.24ID:e6BHjY5B0
    処分なんて可哀想

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:23:24.85ID:Oxby2dMG0
    これはどっちの立場?

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:23:31.63ID:c5FWr+mr0
    愛国無罪だろJK(´・ω・`)

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:24:11.67ID:tYoJ7LZ80
    別に問題なくね?

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:24:23.50ID:erb8lW/T0
    集合知って怖いよ

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:25:31.83ID:nNROpNFK0
    処分かわいそう
    まぁ会社が悪いわけじゃねーけどな

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:25:39.58ID:p/SJYaop0
    ほえー
    画学生の頃はホルベインの画材のお世話になったがなあ
    何やっとんの

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:26:03.36ID:+dmqS4EP0
    別に問題は無い

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:26:06.41ID:O+2jz0QO0
    間違ってないけど、アカウントの切り替えもせずに興奮して書き込んじゃうやつは
    処分で仕方ないよね

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:26:28.08ID:oqkKyhTt0
    何の不適切さもない
    *統一意外みんな思っている事
    ここの画材買うわ

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:26:30.26ID:pyFUXe3l0
    自民党はバカなの気づいてないんで、もっと教えて差し上げろ

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:26:35.65ID:ftGePu8L0
    >新しい時代を 日韓会談終え岸田氏 - はあ? 調子に乗ってじゃねぇよバーカ

    どうみてもバカウヨです
    残念でした

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:27:06.00ID:sKVjrQde0
    誤爆だってことにすればよかったのに。

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:27:14.34ID:53p9vlN90
    「記憶にない」って魔法の言葉で無かった事になる

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:27:15.59ID:c5FWr+mr0
    ウヨ活するなら仕事とプライベートのスマホ分けようよ(´・ω・`)

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:27:52.88ID:uWcjARC30
    嫌韓で心の叫びが出たってこと?
    個人のアカウントすればいいのに
    それとも会社への嫌がられせ?

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:28:10.39ID:ioNFCRyS0
    5chはいいけど、メールやSNSでの誤爆は怖いな

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:28:30.26ID:wxUjcpw50
    しゃもじのはずが打ち出の小づちを贈ってしまった天才総理なのに
    バカにするのはダメですよ

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:28:53.15ID:m0EmlLIg0
    ブーメラン使い上級者だな

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:29:02.74ID:PYLwImbF0
    あるベテランホステスが「男の質はどう見ればわかるのか?」
    と聞かれて「小さな権力を持たせればいい」と
    答えたそうな
    まさに今回のも「企業の広報の顔」という
    小さな権力を持たされて器をさらけ出した事例

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:29:15.25ID:U9qmbLbQ0
    配慮?
    忖度でしょ

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:29:21.03ID:m/soDYqT0
    許されるでしょ

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:29:50.59ID:LfblQfp40
    高市早苗の手下だろ

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:30:29.59ID:FfmdB0vm0
    アホ過ぎて草

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:30:40.32ID:ednxCNbx0
    >「はあ?調子乗ってじゃねぇよバーカ」(原文ママ)

    誰が調子乗ってるバカなのか

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:30:42.18ID:QOelw7CM0
    バカッターなんか使ってるからだよ
    10割で個人のブログサイトじゃん

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:30:45.32ID:gUERr3rl0
    切り替えミスったのか、個人アカウントとの誤爆かもね

    公式の中の人垢と個人垢は同時にログインすな、
    つーか業務用端末で個人垢にログインできるようなゆるい運用はこの手の事故防止目的で避けろ
    端末も分けろと小一時間

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:31:04.71ID:m0EmlLIg0
    バカが調子に乗るとどうなるかを自ら実践したんでしょ

    67 【馬】 :2023/05/11(木) 16:31:25.86ID:fIRPggiU0
    上手に出来てるって言う評価だネ 褒めてるんじゃん

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:31:36.03ID:HL1zZ8LK0
    正当な評価だと思うが

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:31:56.65ID:uu8BuJRh0
    まぁ別にみんなそう思ってるしw

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:32:15.70ID:W7WeHRvY0
    単純に韓国嫌いなのか
    それとも岸田があちこち出かけて良い顔をする行為自体に反感を持ってるのか
    判断が難しい

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:32:27.42ID:7EI6rmfM0
    言いたい事も言えない世の中じゃ

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:32:59.24ID:j7bG1aqO0
    *またやったのか🙄

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:33:24.30ID:5W8nJeT+0
    気持ちはわかる

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:33:41.15ID:c5FWr+mr0
    マジかよ!ホルベイン最低だな!クサカベ買ってくる!

    とはならんやろ…(´・ω・`)

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:33:56.85ID:RxRfg0cS0
    本音が出ちゃったのか

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:34:28.07ID:iMNtxAAY0
    ただの誤爆でしょ

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:34:34.04ID:ZMiLEsxD0
    みんなの代弁者現る

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:34:45.39ID:ednxCNbx0

    「はあ?調子乗ってじゃねぇよバーカ」(原文ママ)

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:35:20.17ID:WDtxq72s0
    *言ってんじゃないよ~
    *言ってんじゃないわ~

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:35:51.58ID:ESzBOvE+0
    社会人になるなら*は卒業しなさい

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:35:53.77ID:K3YyKbs90
    長音記号(ー)多用する奴はアレな奴が多い
    こんなやつにツイッター触らせるなよ

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:35:54.88ID:JcICTIdS0
    寧ろ適切、だけども
    そういうことにしておいてあげようよ

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:36:09.49ID:vTah7vSA0
    人を煽るときに誤字脱字があるとかなり恥ずかしいな!

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:36:39.21ID:0VXK7/uT0
    パヨわらうわ

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:36:48.14ID:zT3qFggF0
    韓国協調路線を批判するホルウヨの仕業か

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:36:59.69ID:pvmDb2Xl0
    いいんじゃないの~

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:37:19.17ID:hZWd21140
    というかこんなアホ話しより、
    高知のNPO法人の話題の方が続報知りたいんだが

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:37:43.14ID:gUERr3rl0
    公式の中の人の不適切投稿案件って結構あるよね(´・ω・`)

    CBCテレビ報道(2019年7月)
    四国放送(2021年12月)
    コーナン(2023年3月)
    青木防災(2023年3月)

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:37:59.19ID:UKp96IC80
    当たり前のことも言えないこんな世の中じゃね
    まずは当たり前のことを言える社会にしよう

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:38:13.17ID:erb8lW/T0
    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:38:32.80ID:VplFZke00
    個人アカウントと間違ってしまったか

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/11(木) 16:38:34.22ID:smi+yZb/0
    これはくそわろたw



    このページのトップヘ