5/17(火) 15:16
山口県阿武町が住民税非課税の463世帯を対象とした新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円を24歳男性に誤送金し、回収できなくなった問題で、世帯主の男性が「複数のネットカジノで全部使った」と説明していることが17日、関係者への取材で分かった。ネット上では「本当なのか」「国内でネットカジノは」など、さまざまな意見が寄せられている。
テレビの報道番組やネットニュースで報じられると、ネット上のトレンドに「ネットカジノ」が急上昇。Yahoo!リアルタイム検索では17日午後2時ごろから1位、ツイッターでもトレンド入りした。
ネット上ではこのニュースについて「ネットカジノで4630万円使ったの?」「返還困難って、これが理由なの…」「4630万円溶かしてしまったの?」「数日でこんなに使えるの?」「誤送金の連絡受けてからネットカジノ使ったらアウトだよね」「日本でネットカジノって違法ではないんですか?」「海外の合法オンラインカジノだとグレーゾーンか…」「いやいや、使っちゃダメでしょ」「これは町民怒りますね」「本当かなあ」「これから必死に働いて返さないと」などの声が上がっている。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/913537087690714e35589e147de1a4d7b9ba45a1
>>1
普通に嘘だろうな
>>1
/⌒⌒⌒⌒\
/ _ _ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ| カネを使い切ったんなら、
( | ・ ・ | )
| ‥ | 返さんでも、エェんやw
| ┬┬┬ |
ヽ  ̄ ̄ .ノ
/二⊃ー イ ̄
| 二⊃__ノ \
/ ソ .| |
(__/ | |
一時所得だから税金払わないと脱税になる?
隠してるが警察に落とされて終わり
自民党が着服した兆単位の使途不明の税金と比べたらはした金に過ぎない
こんな物に騒ぐ暇があったら自民党を叩け
>>5
これ知ってんのか知らないのか分からんが
全力でスルーされてるよな。
10兆前後が使途不明で消失してんのに。
>>70
スルーも何も、日経の飛ばし記事やろ、あんなの
このたび、阿武町役場に4人の新規採用職員が入庁しました。
配属 氏名 年齢 出身地
出納室 坂本 匠(さかもと たくみ) 20歳 山口市
戸籍税務課 吉田 哲也(よしだ てつや) 23歳 山口市
農林水産課 田中 優真(たなか ゆうま) 20歳 神奈川県 相模原市
総務課 俣野 壮紀(またの まさのり) 27歳 阿武町 奈古地区
>>6
フロッピーなんて触ったことないやろなぁ
(出典 images.rollingstonejapan.com)
1BET1万とかなら4630万なんてあっという間だろ
博打に使ったという良い訳は昔からあるよな。
>>9
そんな言い訳、良いわけない!
パヨチョンなら普通
4630万円貰えなかった負け組がイライラで草
>>11
お前みたいなのって何が目的なの?
>>11
こんな大金が口座に入って羨ましいなんて思わないわまともな感覚してたら
あっそうなんですか?で返すよ普通
羨ましいと思う奴はこの男と同類の頭おかしい奴
都民の血税である地方交付税で遊ばないで。
嘘に決まってる
改憲に反対して中国を煽り山口県を火の海にしてしまえばいい
24歳の若者がジジババしかいないような過疎町に来て住んでるのが引っかかるな
その誤送金した職員とネットで知り合ってグルなんじゃね?と単純に思ってしまう
弁護士とも知り合いだしさ
新手の犯罪かね
まぁ、使ったからって返さなくていいわけじゃないし
つーかなんでさっさと口座差し押さえなかったんだ??
できるよな?
税金の滞納と*ぐ口座差し押さえるじゃん
>>18
勝手にそんなんできるわけ無いやん
税とかは個別に法律がある
>>35
いやだから「勝手に」じゃなくて
裁判所にそう判断してもらえばいいだろ
民事でも債権のために口座差し押さえとかできるんだし
これだってちゃんと法的な手続き取れば
差し押さえできたはず
>>18
民事も刑事も訴訟関連は町議会で議員さんに決めてもらわないと
しかし、議員さんに理解力と役人さんに説明力が不足していた。
とみる。
田舎に住んでるとこんな事態の経験値積めないなり
>>18
差し押さえるまで裁判所とかも経由するからすぐは無理
わいも、ビットコインで10億とかしたで。
返す金が無いなら
なんのために弁護士雇ってんの?w
ビットコインみたいなもんにしたら一瞬でいけるんじゃないかな
まあ現金でも2,500ドルずつ放り込むことは可能
ネットカジノなんか100%負けるのに
反社と取引したのか?
増やしてから返そうと思った
とか言い出しそう
ネットカジノってエロサイト見てると広告出る奴だろ。あれって勝てば本当に金入るの?
嘘つくな。
仮想通貨で保管してるだろ。
弁護士代はどっから出した?
田口翔はクレカ持ってんのか?
また上限無制限なのか?
>>28
デビットカードなら銀行口座残高から即時引き落としだ
クレカでは引き落としのタイミングがずれる可能性があるので止めることができてしまう
嘘松
しょうもな
ブチ切れるようなことではないわ
そんなの履歴残るから簡単に調べられるんじゃないの?
ガチャかと思ったわ
怒るのは町民だけじゃないぞ
国民全員が怒るわ
逃げた母親も同情の余地なし
>>34
逃げた、について詳しく
1回1万ドルで負け越しました、って感じか
まあ何に使ったとしてもどうでもいいけと、ちゃんと働いて返せよな
金の流れを見てけばどこに金が流れたか分る。
多分銀行口座はどこか使っているはずだから。
金を何とか残したいと悪足掻きをしているんだろう。
間違って振り込みされたのを承知の上ですべて
やっているわけだから逃れることはできないよ。
自己破産するクズと同じだろ
返さなくても良い
>>40
ギャンブルで破産したら免責もらえないんじゃなあい?
日本も犯罪性向高いのが増えだしたな、発展途上国まっしぐら、ワクワクするね
>>41
自己破産する奴と同じだろ
コレ
町民が怒こらないといけないのは、こんな大金絡みの処理をぺーぺーの新人にノーチェックでやらせた町だけどな
ムチャすぎる
ちなみに、受け取った男がクズなのは、もちろん当然のこと
電子通貨のコールドウォレにして、
どっかに隠したんだろ…
海外のヤバいヤツのヤルにしてもクレジット使うだろうし月に使える上限があるから嘘くさいよな
金無し君。
どうたらこうたらで一度やってみなよ。
これは間違いなく隠しとるがなw
借金返済に充てたのかと思ったら、ギャンブルで一瞬(数日)で溶かしたのかよ・・・くだらない使い方したな
スマホの履歴に残るから嘘ならすぐにバレるだろ
これさ、誤送金聞いた後なら犯罪だろ?
町民が怒るのは誤送金した役所の奴だろ
法律上関わりのある当事者間に存在する、特定の事情を知らない第三者。 例えば、甲の所有物を乙が盗んで丙に譲渡した場合、盗品であることを知らなければ丙は善意の第三者であり、乙の共犯者とはみなされない。というのがあるんだよな。
俺も昔、25万円誤って振り込みした時に、相手側返してくれなくて(連絡がとれない)弁護士に相談したらそう言われた。
>>58
良い
>>58
その弁護士は25万じゃ稼げないからって適当こいたね。
連絡して返さないなら善意の第三者どころか、悪意の不当利得だ。
自己破産しろよ
資産ないんだろ
そうなるんじゃね
>>59
誤送金は
そりゃ非課税の人に対しての給付だし
もとから金がない(´・ω・`)
これはみんなグルやで
中国に送って内臓売りさばこうぜ
まあ5000万円くらい明日にでも返せるだろ
臓器を全部売れば
クレジットの引き落としとかクーリングオフという制度があるのに銀行振込みだけは中止できないのはなぜ。
この額守ってどうする気なんだ
>>65
お勤め終えたら東南アジアで生活
4000万円ありゃ働かないでも生きていける
入れ知恵してる奴がいるな
>>66
ここじゃね?
ぶっちゃけ損するのはクソ田舎だけだろ
>数日でー
ふつーに使えるだろ
特に海外競馬なんて自分で掛け金設定するから使うだけなら簡単じゃん(あたって増えてしまう可能性もあるがw)
まったくお金使っていないのなら全額返還
ある程度使っている場合は親族で金をかき集めて足りない分を補填
町長サイドから提訴取り下げ
これでいいだろ。人生棒に振るような金額じゃない
全額すってたら話は変わるが…
どっかに隠してるんじゃないの?
>>74
どこぞの政治家に渡ってんだろ
ということにしてどっかに隠し持ってると。
相手の利益を保護するのが仕事とはいえ 弁護士が入れ知恵でこんなこと言っていいのかね
田舎過ぎて競馬場とか場外馬券場で全部使ったとか言えなかったんだろうね
で、一番足が付かなさそうなネットカジノってところかな
こいつのおかげで怪しいお金の隠し方を専門家や弁護士がテレビで解説w
これさぁ
例えばビットコイン買って儲けた分も没収されるの?
金がない
しょうがないね
自己破産すりゃあいいだけ
たまたま誤送金して、たまたま移住者だった
そして返さない
これ役人とグルやろ
>>83
だろw
野党が邪魔ばかりするから法整備もできやしない
ネットカジノって現金で出来んの?
すべてがおかしい
カジノ誘致勢力も敵に回すのか
あっという間にお金無くなりますと大宣伝だ
本当かは別として
まあカルト教団とかに寄付されるよりは後日散財してもらった方がよかろ
どっかに隠してるにきまってるやん
詐欺罪で逮捕せえや
?に決まってるよ
隠し持ってるよ
もし一晩で全額使ったなら逆にすごいわ
いくらか自分の手元に置いておこうと思うもんだけど
使ったから返さなくていいとかの謎論理
何十年かかっても働いて返せばいいだろ
カジノじゃないが、2ちゃんねる時代にFXで2週間で2000万溶かしたアホはいたみたいだな。
退職金と家を抵当に入れてさらに嫁の実家から借りたみたいだが。