フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: ウィルス



    (出典 i.ytimg.com)



    1 すりみ ★ :2023/05/08(月) 13:04:32.82ID:Pjbq47hY9
    新型コロナウイルスがインフルエンザと同じ感染症法上の「5類」に移行したことを受け、関西でも店舗などで新たな対応がとられています。

    5月8日からの新型コロナウイルスの5類移行を受け、ローソンでは3年前から実施していた感染症対策を全店で変更。
    レジ前のビニールカーテンがはがされ、消毒も撤去されていきます。従業員のマスク着用も個人の判断となりました。

    《中略》

    「ビニールカーテンでお客さまにご不便をかけることがあったので、今後より快適にお買い物を楽しんでいただけたらなと」

    《中略》

    マスクについて厚生労働省は個人の判断とする一方、受診時・医療機関や高齢者施設の訪問時・混雑した交通機関に乗車する際などには着用を推奨しています。

    全文、動画はソース元でご覧ください
    MBSNEWS|2023/05/08 12:35
    https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230508/GE00049736.shtml




    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:42:31.61ID:WJ1iOCg+0
    >>1
    声が聞きとりづらくて何度も『えっ?』って聞いてたのゴメン

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:01:32.40ID:FxS0SAhN0
    >>1
    まだ、コロナ怖いって言ってる
    コロナ脳のお爺ちゃんが、またまたプンプン激怒しそうw

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:21:59.63ID:+5hLxNbq0
    >>1
    感染者数増えてるし感染したら自腹で医療費払わないといけないのに、対策緩めるってどう考えてもおかしいだろ

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:28:10.32ID:pbpmHIkw0
    >>79
    政府にとっちゃパンピとかどうでもいんじゃね

    アイツらの言う事真に受けとったら命が幾つ有っても足りんぞ

    加藤が厚労大臣とかマジ有り得んし

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:05:29.70ID:9Fmemi0E0
    もうローソン行かないわ

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:05:56.48ID:fv5Hq/Ho0
    あのせいでわしゃ店員の声が聞こえんかったんじゃ


    (出典 image.news.livedoor.com)

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:06:26.14ID:AFE1JJ0A0
    顔合わせたくないから好きなんだがw

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:06:36.58ID:4KyeBRim0
    暑くなってきてマスクしてる人じわじわ減ってきたな

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:08:26.93ID:woO84sO50
    セキュリティーとしてのこしとけよ

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:09:19.54ID:A3MZRBm40
    これそもそもほとんど効果ないだろ

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:09:29.37ID:4hsrZU9O0
    あった方がいいよ

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:09:47.38ID:k1RsFPlL0
    むしろ強盗対策のためにも防弾ガラスに変えたら

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:10:07.83ID:TKwZylQn0
    あれ取っちゃうの?
    なんとなく安心できて好きだったのに

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:11:00.05ID:jdRH/O7x0
    全部カーテン撤去してたし
    みんなマスクも外してた
    セブン マクドナルド ローソン 駅員 

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:11:39.14ID:TK4iJOuI0
    吉野家とか松屋のあの意味のないしきりも撤去して欲しいわ。


    (出典 img01.ti-da.net)

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:14:49.06ID:ImacSW8l0
    >>12
    仕切りは、店によっては詰め込める客数が減ってしまうから撤去していくだろう
    そもそも牛丼屋はワイワイ話しながら食うところじゃ無いし

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:16:09.00ID:Azpmi3YL0
    >>12
    七味唐辛子かけ過ぎてゲボゲボしてる奴ら居るから
    仕切りは必要
    コロナ関係なく他人の飛沫こど食いたく無いし

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:13:07.12ID:7cLELVqx0
    あらゆる所で撤去してるわ
    一斉に撤去
    完全無防備
    ワクチン打ってない奴らは感染するんじゃね?

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:17:17.39ID:z8YVZD1m0
    >>13
    ステイホームしていれば解決

    #コロナを1類に

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:13:22.20ID:01UwlKg50
    そもそもカーテンアクリルパネルにはなんの効果もないって散々言われたろ?
    *はガイジだらけかよ

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:46:20.03ID:oGS1qdWN0
    >>14
    どこからそんなデマが?
    万能では無いってだけで、飛沫対策としては十分

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:14:39.57ID:+vsr99TW0
    政府首脳クラスは行かなくても世界から来るメディア関係者の目に付くものは取るよ

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:15:04.99ID:AROPRg5J0
    結局コロナってなんだったんだろうな
    自分のまわりじゃコロナで*だ奴はいないが会社や知り合いの中で去年今年で8人*でる
    特にワクチン打ってすぐの子どもの急死(心筋梗塞や脳梗塞?)が5件あって気持ち悪いねって話してた

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:18:22.99ID:+a6Fs2+q0
    GW前に比べて電車の中でマスク外してる人ちょっと増えたな

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:21:47.52ID:4B4EKAYU0
    コロナでやらなくてよくなった日本の面倒なしきたりまで復活してきてるのが嫌になる

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:24:08.53ID:j0VvZONX0
    読売新聞 5月1日の記事

    >新型コロナウイルスの感染症法上の分類が、5月8日に季節性
     インフルエンザと同じ5類に引き下げられ、コロナ対応は
     『有事』から『平時』の体制に移行する。

    (1)全国の新規感染者数は毎日、1万人前後だ。
      安倍が一番、最初に緊急事態宣言を出したときは1千人前後だ。

      【感染は収束していない】

    (2)渡辺恒雄と読売新聞が、命を脅*危険なコロナウイルスであると
      国民を洗脳してきた危険なウイルス(有事)が、
      5月7日の一夜にして軽症のインフルエンザ(平時)に変貌するのだ。

      【新しい洗脳だ】【新しい詐欺】だ。

    (3)上記の記事に、分類変更の根拠も理由も書いてない。

      【岸田と政府/自民党の悪徳・都合だ】

    (4)つまり、岸田と自民党、NHKと読売新聞は、
      【平気で】召集令状を乱発するプーチンのごとき野蛮人である。

    ▼このようにして、日本は自民党政治によって沈んできた。
     現状延長ではこれからも沈んでいく。行き着く先は日本の衰退だ。

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:24:33.70ID:vwFLPtNj0
    代わりに鉄のカーテンを

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:24:40.33ID:Azpmi3YL0
    地方と東京が一斉に撤去ってのもどうかしてるわ
    田舎なら撤去しても大丈夫だろうけど
    都内23区内のコンビニなんて
    撤去は働いてる人に取っては
    労働環境の悪化だろ?
    精神的に

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:25:25.45ID:FhZP0F990
    狭いカウンターの飯屋とかあった方が居心地良かったんだけどなぁ

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:26:41.80ID:UCQSfcFa0
    これ一歩間違うとレジ店員辞めちまうで
    マスク族まだまだたくさんいるんだから
    ビニールに意味があると思ってるババァいるんだから
    コロナに感染したくないから人手不足になるで

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:27:05.42ID:jucH5xjy0
    5類になった途端に喉がやられたオレ

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:29:19.29ID:ha6QACvm0
    あれはどこも、ヘロヘロで貧乏臭い感じになってるからな・・・

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:33:22.12ID:lld5oKab0
    >>32
    確かに、近所のローソンのはヨレヨレでヒラヒラでこれはなんだろう
    やる気ないなとは思ってた

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:30:56.81ID:8uhjFuLE0
    あんなもんさっさと取っ払って風通しを良くしたほうが良いよ
    あんなん心地悪い

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:34:24.52ID:Z/idWZGP0
    これはダメだよ。
    5類になったから何をしてもいいんだってかんじのやつがいるからな。

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:36:30.35ID:JzFyfjBB0
    強盗がナイフすぐ出せるやん

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:37:38.37ID:z/LpYKvV0
    マスクや仕切りを取り外すのは良いとして、最近ゲホゲホ言ってる奴増えてね?
    他人に対する配慮も一緒に撤去しちゃったのかい?

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:38:28.30ID:Azpmi3YL0
    よく東京から青森へ出張するけど
    青森はアクリル板買う金が無いのか?w
    何処の飯屋行ってもアクリル板なかった
    一時期、ねぶた祭りやって
    人口比ではダントツの一位の感染者出してたけど

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:39:50.60ID:ilEVpUvH0
    ビニールカーテンは付けといた方がいいと思うぞ。
    ウイルスのことだけじゃなくて、従業員を*から守るために壁はあった方がいい。

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:40:29.71ID:D8ccjJYV0
    マスクしてる方が可愛く見える人もいるのに

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:43:32.14ID:lld5oKab0
    >>41
    マスクはローソンも個人の判断にしてるからだからしたい従業員はするでよ

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:41:13.26ID:WQihftVq0
    レジもセルフだし有ろうがなかろうがどうでもいい感じする

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:44:51.10ID:iVwsL1aE0
    カフェとかの中央テーブルとか1人席の仕切りは残しておいて欲しい

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:48:27.80ID:Fcyusmfp0
    あれ何の役にも立たんやつやん

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:48:30.60ID:aGTM5iHn0
    自民党を信じるとか… *なのか?

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:49:04.56ID:jQBLQKzl0
    いやいや
    さっきローソン行ったけどあったぞ
    店員も全員マスクしとった
    がっかりした

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:51:34.66ID:iBlVXQc50
    >>50
    そりゃそーだろ
    一日中、ノーマスクのお汚様と接してんだもん

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:03:48.80ID:VxSyoHhi0
    >>50
    マスクで接客されたらムカつくんだよな
    目だけギロリと見てきて、からあげくんぶん投げたくなる

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:51:44.37ID:TM5G1Gk20
    コロナ無くなったわけじゃないのに

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:51:48.16ID:8GbwsxKn0
    *店の待合室でありそう
    昔の記憶だけど

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:51:57.63ID:qyCs4ub30
    で、既にあるものをわざわざ労力使って撤去する意味って何なんだ?

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:52:43.15ID:JUCmU0MA0
    役所は何も変わってない予感

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:54:10.28ID:YTwl8IOG0
    防犯対策でアクリル板にしたらいいのに

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:56:20.43ID:fhpfSF/T0
    いやそれより店員が要らないんだが

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 13:56:26.30ID:IggIo/+M0
    これとマスクでほんま声聞こえないからな
    スーパーとコンビニ行ってそれあったわー…
    曲もうるさいわそもそもボソボソ店員に問題あると思ってるけど
    もっとデカい声で喋った方がええで自分て言ったら無視しやがってよ
    ボクの声も聞こえなかったのかなーアッハッハ

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:00:06.77ID:sDP5xing0
    撤去する意味がわからんよね

    コロナ自体は何も変わってないのに

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:02:16.71ID:WgmIu85I0
    店員が後遺症で苦しんじゃう助けて

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:04:18.77ID:chDuzWZG0
    コロナが撲滅したわけでは無いんだがな
    支障ない部分は残してていいんじゃないか
    レジ前のビニールが邪魔だと思ったことは無い

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:07:55.64ID:xuRs0gUZ0
    ずーっとぶら下げ続けてたけど一回も交換してないんでしょ?

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:08:21.66ID:ZWm4//Kq0
    アクリル板も大量廃棄?
    セクシー大臣はどう思うのか

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:08:37.09ID:6EegsiyN0
    ウチの田舎みたいに
    田舎過ぎて23時でセブンイレブンが閉店しちゃう地域なら
    アクリルやビニールいらないけど
    東京のコンビニ店員はなんか可哀想w

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:20:17.99ID:J19HeBZK0
    >>68
    閉まってる間にペンキで落書きされるなら開けてたほうがいいと思うわ

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:08:42.39ID:5CAmQHRD0
    消毒液はずっと置いてて

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:10:10.90ID:uquogEnR0
    社内飲み会も復活だ!

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:11:16.24ID:yyayio/V0
    あれ邪魔だったな

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:11:46.67ID:WgmIu85I0
    また来月感染爆発するんだからアクリル板とか捨てんなよ

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:13:03.37ID:XxwVZ/rZ0
    でも外はみんなマスクしてる不思議

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:17:52.47ID:qoIP0JOA0
    飛沫恐怖症の*は早く*よw
    お前らが生きてる限り日本は気持ち悪い国であり続ける

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:20:47.68ID:Yo/KYgKB0
    あった方がいい

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:21:36.70ID:XjLdt+ii0
    大抵汚れてるから何かをブロックする意味では役に立ってるしそのままでも良い

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:22:35.53ID:7tnNBZYW0
    不特定多数の人間相手にする職業の人は守る意味で飛沫カーテンとかしておいてやれよ
    人間が勝手な理由でもうコロナいいわって言ってるだけで、どこかに消え去ったわけじゃないだろ

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:29:17.30ID:R2pyEyUH0
    アクリルにしたとこもあるし
    防犯にちょうどいいでしょ。

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:29:21.24ID:dg7xoItZ0
    発狂するオッサンとかいそう

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:32:52.94ID:lXcF/Ezm0
    最近みんなが油断して自粛しなくて良い感じは問題だと思う、自分の命も他人の命も大切なんだから不要不急の外出は自粛しようぜ、一時期と比べ何かと混んでいてどうも嫌だ

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:37:00.41ID:fhpfSF/T0
    ビニールカーテン撤去に納得できないお友だちは
    自分の帽子にお手製ビニールカーテンを取り付ければいいんだよ
    同じことだからさ

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:39:27.88ID:cS5t/ZkR0
    あのシートが不衛生に感じるしな
    ちゃんと綺麗にしてる店少ないと思う

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:40:29.50ID:e2hTt9P40
    どうも根本的に間違えた感染症に対する姿勢なのがガッカリ

    コロナは世界中から消えてなく撫でたわけではない
    それと同時に下火になったから2類か5類になるのてはない
    治療薬や対応医局の窓口の広さが絡んでくるが、なんか「コンビニレジ周りのビニールカーテンは5類になるから撤去しましょうー」という*な流れに乗るべきなのか?
    今後も新しい感染症が出てきたらまたこうするのか?

    頭が悪すぎる

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:41:00.61ID:KXmMfkqK0
    シートが悪いんじゃなくて拭かないからだろ

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:43:11.64ID:XJAuBf960
    撤去による最大の効果は
    マスク、カーテンなんて無駄なんだよ層の
    くだらないマウントによる承認欲求充足なんだけどな
    さっさと全撤去から自らの愚かさを自覚させてやれ

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:43:25.85ID:P+QqGU8+0
    マスク+ビニールで滑舌悪いバイトは何喋ってるのか分からんことがあったな

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:43:43.53ID:XJAuBf960
    破壊だったわ

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:46:32.86ID:9CogwdVb0
    逆だよな
    5類になったら*のせいでもっと増えそうだから対策増やすぐらいしないと

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 14:56:38.29ID:mgsuIsc20
    増えてもそんなに問題ないと判断したから5類にしたんだろ
    増えるからあかんってのはそもそもの考え方が違う
    増えたらあかんってのは2類の考え
    だから別に増えてもいいんだよ

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 15:01:37.29ID:ptLuRzcq0
    アホだなモルモット達はそんなにデータ取りに協力したいんか

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 15:02:16.00ID:vb53Tier0
    あっても困らんものは撤去しなくてもいい気はする

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 15:09:03.97ID:rSh+1rGU0
    世論はこんな感じだから、世界で我が国だけ未来永劫マスク生活だねこれ

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/08(月) 15:11:53.51ID:EOhIo74L0
    店員がイキってマスク外してたら2度とその店行かんな
    きったねえ飛沫飛ばないようにマスクしとけよ





    (出典 times-abema.ismcdn.jp)



    1 首都圏の虎 ★ :2023/05/07(日) 20:53:29.09ID:zETg3zlS9
    厚生労働省は7日、都内で新たに2345人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
    1週間前の日曜日より1369人増えました。

    また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は6日と同じ7人でした。
    一方、感染が確認された3人が死亡しました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230507/k10014059551000.html




    6 ひらめん :2023/05/07(日) 20:55:30.26ID:sf/GPqY90
    >>1
    わーわーわー

    ヤバいヤバいヤバい!!

    もうコロナで終わりだ!!

    はよテレワークしろ!テレワーク復帰しろ!!

    (´・・ω` つ )

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:55:41.25ID:ayH01L3m0
    >>1
    明日からもう報告いらんぞ

    11 ひらめん :2023/05/07(日) 20:56:00.99ID:sf/GPqY90
    >>1
    もう終わりやねこの国(´・・ω` つ )

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:50.36ID:vLkseCNp0
    >>1
    全国で1万4436人感染確認 前週比7600人増 新型コロナ
    https://mainichi.jp/articles/20230507/k00/00m/040/082000c

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:04:22.95ID:EWn1mKUO0
    >>1
    まだ言ってんのかよこいつ

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:06:39.72ID:Qz6Ojx2L0
    >>1
    コロナが第5流とか
    毎日キチンと感染者を
    報道発表して告知しろ!!
    (⁠`・ω⁠・´)

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:06:51.48ID:4BVwp78S0
    >>1
    めっちゃ増えとるやん🙄
    日本はまだ次の波が来た時の感染者の減少が見られないって専門家が言ってたわ
    また前回並みのデカい流行になるで
    対策緩めるべきじゃないわ

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:54:25.97ID:tIHSyMle0
    5類だから!この話はやめやめ!

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:54:36.00ID:8PxFN8dE0
    いくら増えても明日からカウントしなくなるんだっけ?

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:54:52.59ID:SokicJ9p0
    またバイバインか

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:55:21.33ID:wSzmigYq0
    自己負担した上で*

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:55:42.62ID:qQbG7SFy0
    反転きたな
    さぁマスクマスク

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:55:48.69ID:iwDHjrbQ0
    2回ワクチン打った人にはただの風邪です

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:58:10.05ID:hbrhzGre0
    >>9
    ノーワクチンでもただの風邪だよ、知恵遅れしかワクチンなんか打ってないw

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:55:51.72ID:wbc0Jv+x0
    増えるに決まってるが
    ただの風邪だから問題なし

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:56:42.70ID:8SE7QMd30
    海外旅行でもらって帰ってくるのいるんだろうな

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:57:10.19ID:h7FN9xSj0
    まだ意味のない数字数えてんのかよ
    マスクもワクチンもやめられないどこまでも*な国だこと

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:57:20.13ID:C3TFycyt0
    飲み会が撲滅されていなかったのでもう一発だ

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:57:27.28ID:IW0VIdss0
    で、新型コロナじゃない風邪になった人数と死亡者数は?

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:57:29.63ID:NGJF9agg0
    第9波?きたー

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:57:54.69ID:sBNDoNBJ0
    久しぶりに何人感染ってのを見た

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:59:57.39ID:C3TFycyt0
    >>18
    もう総括していい頃合いなのかもしれんがあんだけ数字に一喜一憂するのが好きなら株やればいいのにと思っとった

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:58:27.44ID:1KkUt4M90
    ワクチン射ったところアザみたく浮き上がってるんだけど何かな

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:19.61ID:MBYGnvLT0
    >>20
    (´・ω・`)気のせいですのでご安心ください

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:58:27.78ID:l40NxvTH0
    明日からカウントしないんでしょ?

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:58:27.96ID:hqcCszaI0
    マスクもカウントもしないからどうなるんだろうな
    GWでシャッフルしておいて

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:58:33.70ID:RePVufDE0
    あーあ、明日から風邪でも絶対に休めない社畜生活に逆戻り
    いままでだったらちょっとした発熱でもコロナの疑いってことで会社休めたり在宅勤務選択できたのに
    明日から強制出社だよ

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:58:50.02ID:7tVKtE7D0
    ゼロコロナ特区があってもいいかもな

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:59:05.09ID:UYSVcKPS0
    全然減ってなくて草

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:59:10.68ID:8AGG22I80
    明日から予約せずにどこの病院でも診てもらえるんだよね

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 20:59:55.29ID:zG+rVsoc0
    ワクチンとは何だったのか


    (出典 www.city.omitama.lg.jp)

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:00:25.69ID:yParE3vY0
    コロナの疑いがあるので検査して休みます
    はあ、何それ、動けるなら出社しろボケ!

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:00:36.24ID:MT6HAIb80
    バカなやつの脳内では

    明日からウイルスが世の中から消滅するらしい

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:00:40.23ID:giRY/TRf0
    サミットのために無理やり終わらせただけだからな

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:00:41.63ID:5B1ETRvF0
    緊急事態だろうがふざけんなよ。

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:00:59.32ID:D2lKBAQT0
    まあGWで間違いなく増えるだろうけど5類で臭いものに蓋して終わり

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:01:11.54ID:DPxamUZI0
    ただの風邪って言ってる奴はなんでワクチン打っちゃったの?w

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:01:24.72ID:1ivhJcNm0
    おいおいおい

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:01:25.65ID:N0lh6yJV0
    それがどうした。もう発表しないんだろ

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:01:27.70ID:XjTfO5r30
    ワクチン2回打ったら全てが元通りってふれ込みだったのにおかしいね

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:01:45.76ID:NGX4N5/10
    こんな話題もあと3時間か...
    最初に1000人いった時、1万人いった時、盛り上がったよなぁ
    懐かしいなぁ

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:01:53.61ID:BTmqZmFQ0
    NHKぐらいは独自で概算数を算出するんかな?
    それとも政府の意向に沿って「ぜんぜんわかりませーん」って形にするんかな?w

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:03:43.64ID:XjTfO5r30
    >>40
    一応週一で発表するとかしないとか

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:03:50.68ID:b6LaxOJ40
    >>40
    感染研が数値を発表しなくなるからデータはでなくなる
    まあ、月に1回ぐらいは出るだろう

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:05.32ID:b6LaxOJ40
    マスクしてない人が増えた

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:10.56ID:8+LTHHwA0
    明日からニュースなんかでも地域別の感染者数・死亡者数の発表をやらないんだっけ?

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:24.39ID:vLkseCNp0
    GW明けに感染者が増えるけど感染者数の発表を止めて隠蔽

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:24.87ID:9ByWVF8Q0
    マスク無くしたせいなのか、外人増えたせいなのか


    (出典 kenjins.jp)

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:40.81ID:XhDPrzL80
    老害&糖質「マスクがぁ~」

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:51.19ID:yParE3vY0
    あぁ?コロナかもだ?
    忙しいんだから来いよ、いつまでお花畑に居るんだ!

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:54.95ID:wpEtSQDV0
    明日から5類だからな
    これで何百人何万人*うと発表する必要がなくなる

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:02:55.34ID:A4ScUe9Z0
    ゴホゴホやりながらノーマスクで通勤しちゃうぜ
    電車のみんな宜しくな

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:04:20.22ID:qQbG7SFy0
    >>51
    それいいな
    世間の反応を楽しめる

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:03:31.55ID:hr++iU+b0
    ワクチン7割接種で集団免疫獲得(笑)
    獲得したね(爆笑)

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:03:34.16ID:sBNDoNBJ0
    5類になるしカウントやめるしマスゴミはアフターコロナ言ってるし

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:03:45.21ID:z/fhUlZi0
    コロナ茶番なんてマトモな奴はもう誰も相手にしてない。*だけが未だに騒いでいる

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:03:57.05ID:96sywPtz0
    免疫回避ウイルスに感染する不運の人生とは?やつれたエイズの野良猫みたい。

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:04:50.56ID:MeXY3KmC0
    今まで風やインフルでゲホゲホしながら出社して部署にばらまいてた意識低い系は明日からはコロナでも出社するやろな

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:05:30.18ID:EWn1mKUO0
    >>61
    何も世の中は変わらずに平和ってことだ

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:05:05.31ID:dxzavlVC0
    ワク信が今すぐできる度胸試し
    BLE Scannerを携帯にインストール
    自分以外誰もいない部屋でアプリを立ち上げる
    レーダーのボタンをポチッと押す
    Immediateの所に丸いアイコンが出てきたら自分からBluetooth信号が出てる証拠
    ブルーツースwwwとか*にしてたやつこそこれやってほしい

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:05:09.44ID:T1wLg4ja0
    もう感染者数発表しないんじゃなかったんか?

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:05:35.51ID:xRQq0RCq0
    明日から報告なしか
    どんだけ増えるんやろな

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:05:50.56ID:D2lKBAQT0
    東京で感染者300人!?コロナで初の死者!?→なんか全国で毎日1万人くらい感染して数十人*でるけど5類で終わりです
    初期より悪化してるのになかったことにする日本人ってほんと*だな

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:05:53.41ID:Q/qxUATI0
    まだ人工呼吸器使ってるのか

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:06:10.52ID:7FcOvNOx0
    第9波、はよ

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:06:11.30ID:s9So9rzL0
    前週比で何割マシなん?

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:06:13.87ID:Q/qxUATI0
    どうせ未接種にだけ人工呼吸器むりやりつけてんだろ

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:06:31.96ID:Bel1plTq0
    反ワク、バタバタ*でて笑うw

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:06:36.64ID:SQd+uvSV0
    こういうニュースはついに今日で終わりなのか

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:07:02.32ID:T1wLg4ja0
    ワクチンしてればへーきへーき

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:07:10.92ID:mNrEStXf0
    超新しい日常が始まるよ~

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:07:31.22ID:XjTfO5r30
    結局この騒動もバカが毒入れただけの平和な騒ぎでしたね

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:07:33.13ID:sHzQGvkv0
    まだ未練がましく報告してくるのやめろやw

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:07:35.81ID:MeXY3KmC0
    岸田がマスク外せって言ったら救急車が1日1回になったけど
    GWからは1日1~3回に増えたな

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:07:48.94ID:fnK8hG5C0
    ワクチン追加接種ほとんど停止してたのに随分落ち着いてたもんだよね
    冬だったのに

    そして増えてきてこの数字
    ワクチンってなんだったんだw

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:07:53.14ID:/k66f12d0
    GW明けに爆増してくれないかな~
    コロナ禍の方が世の中平和だった

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:09:12.71ID:phiYAsuK0
    これやるんかよ
    今日の分まで明日の発表で最後か

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:09:20.90ID:Ah7upgSm0
    もうこのニュースもなくなるんだね
    名残惜しいな
    またこんなパンデミック来てほしいw

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:09:27.92ID:B6IYMhIt0
    もうカウントやめるんじゃなかった?

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:09:44.68ID:DTBMA2Ts0
    明日から5類っていうけど、それで第9波で大量死したらどうなるんだろうね?
    また緊急事態宣言で10万くばる?

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/07(日) 21:09:55.86ID:zRkjoTuS0
    まーた緩んだ途端に蔓延か
    風邪脳が4ぬのはいい気味だが巻き込まないで欲しいね





    1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/04/30(日) 13:26:36.01ID:u7ke3QvI9
    smartFLASH 2023/4/30(日) 8:03
    https://smart-flash.jp/sociopolitics/233542/1/1/

    5月8日、新型コロナの感染症法上の位置づけが変わる。
    これまでは「2類」と位置づけられていたが、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行することになる。

    「これによって、公費による支援が終了するため、これまで無料だった検査費用が自己負担に、新型コロナによる入院も自己負担になります。
    また、全数把握の必要もなくなります。マスクの着用はすでに3月13日以降、原則として、個人の判断にゆだねられています。
    それでも実際にはマスクを着用する人が多かったのですが、5類への引き下げで、“ノーマスク派” が増えるかもしれません」(週刊誌記者)

    同じ考えなのか、4月28日、全国でホテルや旅館を運営する星野リゾートの星野佳路代表は自身のツイッターを更新。

    《コロナウィルス感染症が2類から5類に変更される5月8日、昼の12時から星野リゾートは全員でマスクを外すことにしました。
    接客サービスで笑顔は大切な要素。待ちに待ったこの機会に、いち早くマスクを外し、笑顔で皆様をお迎えしようと考えています》  

    投稿には、従業員と思しき男性や女性がマスクを外した笑顔の写真が添付されている。

    これに対し、
    《ありがとうございます。口が見えるの最高》
    《素晴らしい決断です。応援しています》
    と賛同する声が寄せられた一方で、猛烈な批判も呼んでいる。

    《星野リゾート行くことはないな》
    《マスク外したい従業員は自由にしたらいいと思うけど、全員外します!はちょっとついていけない》
    《反マスクだったのか星野リゾート かなしいわ》
    《上からマスク外せ、って強制される会社はイヤだね》


    「《全員でマスクを外すことにしました》という書き方に違和感を持つ人が多いようです。
    たとえば『セブン-イレブン』と『ファミリーマート』は、これまで従業員のマスク着用を “推奨” としてきましたが、5月8日以降は『個人の判断に委ねる』と発表しています。  
    とくに接客業では、3月13日の “マスク自由化” 以降も着用を推奨する企業が多く、5類への移行を機に “完全な自由化” を目指すところが多いようです。  
    しかし、星野氏の書き方はまるで従業員に対し、マスクしないことを強要するような書き方になっています」(同)  

    現在も新型コロナの感染者数はゼロになったわけではなく、厚生労働省はマスクの着用は個人の判断としつつ、
    《自分が感染した場合に重症化するリスク、家族に感染を広げてしまった場合のリスク、マスクによって表情がわかりにくくなって意思疎通がしにくい、息苦しくなる、顔の皮膚がかぶれるといったマスクの弊害など、
    マスクをするプラス面とマイナス面のバランスを考え、着用するかどうか判断する必要性があります》とホームページに記載している。

    「一連のコロナ禍を通じて、極端な “マスク反対派” と “マスク着用派” が生まれました。
    マスク着用の是非やワクチン接種の是非をめぐってネット上で日々お互いを非難しあう状況はいまも続いており、星野氏の件もこうした争いに巻き込まれた形です。  
    さらに星野リゾートが高級であることも相まって、『もう行かない』と宣言する人に対し、『どうせ行けないだろう』と反論する人も出てくる始末です」


    誰もがマスクの存在を忘れるほど感染者が減ればいいのだが……。


    ★1  2023/04/30(日) 10:08

    ※前スレ
    星野リゾート社長「全員でマスクを外す」宣言に “マスク着用派” が猛反発「もう行きません」★2
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682821272/




    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:27:17.36ID:mP/Nqape0
    そりゃ国としてはマスクをしてもしなくてもいいって方針なのに
    全員外しますはあかんやろ

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:31:19.34ID:RYoqf3zU0
    >>3
    マスク着用も個人の自由だったろ?

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:10.00ID:RtbV7POC0
    >>3
    んでもたいていの店はこの張り紙じゃね

    客 個人の判断
    従業員 マスク着用

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:27:34.02ID:9m/Ql0eM0
    従業員もマクス外したく無い奴ら居るだろ

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:27:59.42ID:9cQYTqnv0
    こなくてええよて話だろ

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:28:11.45ID:TrSuURxT0
    笑顔ガー
    ってのやだ
    従業員を守ってあげてほしい

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:28:24.67ID:AwIUFOKe0
    未だに大多数がマスクを着用している日本
    理由は同調圧力
    さすが衰退国w

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:28:40.21ID:Ur/bnoqa0
    星野リゾートって星野さんが社長じゃなかったのか
    誰だよコレ


    (出典 image.news.livedoor.com)

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:28:50.81ID:+4AlfBW+0
    バカだよ
    マスク外す強制じゃん
    自由にしたらいいのにさ

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:28:50.96ID:/moUc8l60
    いやいや 接客スタッフはマスク外すなよ
    特に飲食
    お前らの笑顔とかどうでもいいんだよ


    (出典 pbs.twimg.com)

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:29:25.62ID:J74jxrNr0
    どうせ最初から行く気ないだろwww

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:30:18.15ID:rRr6QkIl0
    星野リゾートは外国人金持ちをターゲットにしてるからこれは正しい

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:30:20.14ID:MOkrRKlo0
    もうマスクなんてしてもしてなくても気にならない
    してる人としてない人で憎しみ合う構図が意味不明

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:30:24.40ID:RYoqf3zU0
    行ったことも行く予定もない人が怒ってる件についてw

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:33:07.68ID:Qye9VDiq0
    >>16
    そういう話じゃないのよね
    宣伝に対して色々思うのは当たり前
    CM見て色々思うのと同じ

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:30:28.00ID:JjtxDCcw0
    コロナ増えてるし飛沫きたねぇし無理だわ

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:31:40.64ID:LT+O7kH10
    >>17
    マスク外してない今増えてるならマスク関係ないのでは?

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:30:41.57ID:uXQpDSxC0
    外してないホテルマンは造反者として処分されそう

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:30:44.02ID:l0693FB30
    アクリル板だって富岳で効果ありって散々謳っておいて
    今さら「実際はようわからん」だろ?
    マスク信者って「県外に行ったら感染する」とか言ってる奴らだろw

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:40.04ID:O0Dja7pC0
    >>20
    他県に行ったら感染なんて思ってマスクしてる人間なんかおらんわ、ボケ
    反ワク反マスクは自由にすればいいが、お前の思い込みはお前の中だけにしとけ

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:30:51.08ID:LT+O7kH10
    来なくていいだろ

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:31:01.80ID:TfpaJrZ+0
    田舎の婆様達は全然マスクしてないぞw

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:31:57.16ID:kXQyGi310
    >>22
    田舎の婆様達はコロナ前からアベノ系布マスクしてたぞ

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:31:08.21ID:+ojDDDcV0
    客の様子見ながらやるのが普通だろ

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:32:50.00ID:dt231pZI0
    インフルは減ってるんだから別に着けていてもいいと思うんだが

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:32:55.99ID:DrMmgbS10
    もうさすがにマスクはいらんだろ
    暖かくなってきたのに、花粉症や気管支なんかの病気以外でマスクしてる人って逆に何かの病気だろ・・・
    もう病院と満員電車以外では外そうよ・・・

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:33:08.20ID:2LK3pg7/0
    飲食とか料理に唾飛ぶから永遠にマスクでいいよな
    食品製造の現場はマスク着用だろ
    接客する従業員がマスク外すことによる客側のメリットが分からない
    マスクしてた方が飛沫防止もだけど美男美女に見えるメリットがある

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:33:34.58ID:8TGyhaMo0
    マスク外したくない社員もいるだろうに強制剥奪はさすがに*

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:33:35.93ID:nYVuJM0o0
    自己責任になるから逆に気をつけないととはならないんだね

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:33:49.49ID:3Bjn9z730
    会社が社員に強制することではないんじゃないか

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:10.66ID:l0693FB30
    >>37
    自己判断にも関わらず装着を強制したんだから外せもできるでしょ

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:33:52.85ID:XaWxzsI/0
    中国系の企業も色々大変だなw

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:34:05.06ID:YHqpaeyp0
    全米マスク協会「マスクがあれば防げた」

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:34:33.10ID:r2ZDHLcK0
    行ったこともないのに行かない宣言はカッコ悪いよな

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:34:42.44ID:3Bjn9z730
    社員だって重い疾患の家族とか居るかもしれないのになんなん

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:34:42.51ID:HOtqGNr/0
    しょーもない外人に感染させられるとか、かなわんな

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:08.03ID:JwGMX2yW0
    星野リゾート
    勝負に出たね
    経営揺るがすほどの影響でなきゃいいけどね
    俺はちょっともう行きたくないね
    顧客は金持ちおおくて平均年齢層高そうなイメージ
    この決定ダレトクなのかね


    (出典 pbs.twimg.com)

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:38:51.00ID:7GBN5ptK0
    >>46
    昔だったらサービス高い会社で老人など利用していたけど
    拡大路線でサービス低下して庶民用になった

    庶民ならマスクない方がいいという判断かもね

    たださまだ高い宿も残っているので一律どうかなとは思う
    高齢者が使う高級路線のところは残した方がいいかなと

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:13.41ID:rRr6QkIl0
    マスクは強制OKなのに外す強制はダメはおかしいだろ

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:18.95ID:iXhNuy+V0
    これは応援
    どこかでマスクを外す必要がある

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:23.97ID:/m2uYdMS0
    星野リゾート「TOUGHなマスク、外してみせるさ」

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:30.94ID:2+BqTMza0
    臨機応変に対応出来ない国民性であっても他者に強要はなぁ
    行きたくなければ他行けばいいんじゃないか

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:32.16ID:u5RW/DHq0
    外して当然かな
    もううんざりだわ

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:34.34ID:SWcPoQa00
    村社会だからな日本は

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:35:55.03ID:10QvG3T00
    マスクしろむしろ
    そもそも外す理由と意味がない

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:36:00.67ID:5NMwAGNP0
    マスクしたい社員もいるだろうに
    するしないは個人の判断に任せて欲しい

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:36:09.74ID:RvAdPwFb0
    ようやく正常に戻ってきたか

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:36:12.75ID:2Cc0xTCc0
    もういきません
    そうね住み分けは大事

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:36:16.48ID:UZ3WtJK70
    つーか、マスク派はいつまでマスクするの?
    マスクをする理由が「同調圧力」ではないのなら、大多数がマスクを外した状態でもマスクし続けるんでしょ?

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:31.25ID:mP/Nqape0
    >>59
    同調圧力とは外部が与えるものではなく
    自身が感じるものなのだよ
    だから大多数がマスクを外せば自身も外すようになるのだ

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:46.54ID:UZ3WtJK70
    >>68
    だから「自分は同調圧力を感じてマスクを着用している訳じゃない」って主張している奴等が大半じゃん
    そんな奴等はどのタイミングでマスクを外すのよ?

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:06.49ID:XaWxzsI/0
    >>59
    コロナより最近感染拡大中のサル痘(天然痘)の予防になるから暫く様子見がいいと思われる

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:36:48.65ID:SnbrEkXV0
    個人の判断じゃダメな理由があるのか?

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:48.46ID:Uii4z0Jt0
    >>62
    マスクは相手の為につけてるものだからな

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:03.74ID:ZtTm7xL70
    不特定多数と接する職場にいる人で身内に高齢者やハイリスクな人がいたら
    コロナに関わらずできるだけマスクをつけていたいと思うだろうし
    政府がわざわざ個々の判断といっているのに全員強制でマスクを外させるのはどうなんだろう

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:13.19ID:hwLWURi+0
    マスク外すとか反社かよ

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:14.95ID:4XFgkUA+0
    悪いが店員がマスクしてなきゃ*だと思うよ
    コロナどうこうじゃなくマスクしろよ

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:00.03ID:8KRKiCrJ0
    >>67
    ほんとそれ。自分のせいで相手の大切な人を亡くしてしまう可能性を考えてない。マスクしない店には絶対に俺はいかない。*バレるし

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:03.79ID:JjtxDCcw0
    >>67
    特に飲食な
    唾トッピングとかありえん

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:40.55ID:O1O24Ke30
    世界よこれが日本だ

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:49.24ID:mvAsIwpf0
    マスク着用したい従業員はツラいな
    我慢してマスク着用するか退職するかの2択を突きつけられる訳か

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:37:49.31ID:kP+BQTBV0
    3年もマスク生活してたら、違和感はあるなww

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:38:12.10ID:xuRBYKQl0
    これ反対する奴は、一生マスクして生きるつもりなん?
    アホなん?

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:46.16ID:cAulEoEc0
    >>72
    接客業の仕事ではマスクしろ
    プライベートは自由
    それだけ

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:30.26ID:xuRBYKQl0
    >>85
    やっぱりアホやん
    コロナ前の接客業はマスクしてないけどな

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:38:18.44ID:LT+O7kH10
    世界はとうにマスクしてない


    (出典 president.ismcdn.jp)

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:38:41.34ID:DrMmgbS10
    もうほんとマスクマスクうざいよな
    今年も真夏でもマスクしてるんだろうか
    病気の人以外は一気にみんな外そうぜ

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:38:58.51ID:WyipHCji0
    マスクポリスがいない快適な宿

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:05.56ID:10QvG3T00
    付けたい人は付ける
    それで誰も困らない
    マスク外せの動機が意味不明

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:10.63ID:1H2xsKk80
    これに反発していいのは、コロナ禍で外出自粛やマスク着用やワクチン接種を他人に強要したことがない人間だけだよな。一度でも他人に強要したことがある奴が「個人の自由」なんて主張してたら笑うわ。マスク*は大半それだと思うけど。

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:12.90ID:dookZeXq0
    関係なしに来ない客のネタなんて無視しとけよ

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:19.49ID:JqCx3iuH0
    マスハラ

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:38.88ID:SnbrEkXV0
    コロナ関係なくマスクしてるんだから外せは困るわな

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:39:57.20ID:oP+sCMsS0
    マスク外すつもりないわ
    そもそも10年以上マスクつけてたし俺の生活は何も変わらない

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:06.46ID:sarbth+g0
    正しいな

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:09.11ID:sM8tMy2X0
    中顔面の長いウマ系の人たちが大発狂w

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:16.08ID:z+GCHGEZ0
    行くか、行かないかは個人の自由だし
    どっちでもいいさ

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:25.17ID:ERYtTBPs0
    まあまず反マスクは民度低いよ
    コロナ禍から反マスクだろうから反社会性が強めなのは間違いないし
    そんなのがメインの客層になるなら先は見えてる
    星野は元々高級路線ではないからヤバいので溢れかえる
    わざわざ脱マスク宣言なんてしないで従業員も自由にしておけば
    信マスクにしろ反マスクにしろ変なの引き寄せずに済むのに*なんだろうな

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:31.47ID:e3tWeS5t0
    本当に来たことあるの?

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:40.02ID:ikszcAjf0
    コロナ禍最中でもマスク着用は推進で国からは強制しろなんてやってなかった。
    それを強制させてたのは日本人の全体主義。
    それを忘れてマスク外せは強制だと騒ぐ。

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:40.31ID:pO2b3/Mg0
    当たり前の判断
    もう結構外し始めてるよ

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:43.10ID:j8LJbKWM0
    行く気がないヤツが騒いでんだろうなあ

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:46.18ID:4boH2P+80
    サービス業の人の笑顔ってのは感情労働だからな
    カネを出す人にだけ飛び切りの作った笑顔をとおもてなしを提供するというだけ


    (出典 pbs.twimg.com)

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/30(日) 13:40:48.16ID:CNWLz1RD0
    一気にってのがお笑いポイントだよな
    するもしないも自分の意志で決めろよ情けない





    1 Gecko ★ :2023/04/24(月) 09:03:12.85ID:97xAfdoX9
    ★玉川徹氏「はじめからコロナはたいした病気ではない」 視聴者は「あんなに煽っておいて」

    テレビ朝日の玉川徹氏が4月19日、レギュラーコメンテーターを務める「羽鳥慎一モーニングショー」(同局系)に出演。「コロナはたいした病気ではない」と断言、ネット上をざわつかせた。

     番組では、今年のゴールデンウィーク(GW)を特集。国内旅行者数は2450万人と予想され、コロナ禍前を上回ることなどを伝えた。

     人出が戻ってきたGWについて、意見を求められた玉川氏は「水を差すようですけど、コロナの感染が終わってない。専門家も今回のGWが開けると感染が増える可能性があるのではないか、と。すでに第9波に入っているという専門家の分析もある」と警鐘を鳴らした。

     続けて「もともと健康な人と若い人は、はじめからコロナはたいした病気ではない、結果的には。しかし、基礎疾患を持っていたり、高齢だったりする人は、最初から今でもやっぱり気をつけなければいけない」と、〝コロナはたいしたことがない〟と発言。だが、現在毎日行われている感染者数の発表がGW明けから週1回になることについては「非常に腹立たしい」と憤慨した。

     ネット上では「コロナはたいしたことないって、あんなに煽っておいて…」「コロナを煽った筆頭の人間が今更何を言っているの?」と、一部視聴者からは不満噴出だ。

    「『はじめからコロナはたいした病気ではない』とコメントしましたが、コロナ禍のはじめから危険な感染症と強調していたのは、ほからならぬ『モーニングショー』であり、筆頭格は玉川氏。PCR検査にしても、玉川氏は〝検査機関を増やすべき〟の一点張りでした。コロナの恐怖を煽り、PCR検査機関に人が押し寄せれば、パニック状態に陥るのは当然のこと。さんざんコロナを煽っておきながら、“はじめから”たいした病気ではないと言ってのけるのは、いかがなものでしょうか」(週刊誌記者)

     必要以上に水を差すと、反発を招きかねない。

    https://asagei.biz/excerpt/58009?all=1


    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682260515/




    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:07:54.64ID:H35uU2j10
    >>1
    マスコミに真実の報道を期待していいのは義務教育中の児童くらいだよ、今回もマスコミが本当のこと言ってるとでも?

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:45:31.50ID:0Qf8uCtN0
    >>1
    玉川は
    自らコロナになり
    実証したから
    セーフ

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:07:50.24ID:E8lIalXn0
    健康な人と若い人にも
    打て!打て!打て!打て!打て!打て!打て!打て!打て!
    言うてたやん

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:09:23.76ID:xA1BEVte0
    玉川が出る番組は見ないことにしてる。


    (出典 jprime.ismcdn.jp)

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:09:32.81ID:kcRBFTQH0
    PCR検査しろしろ連呼とはなんだったのか?

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:10:06.34ID:tk4a3AkZ0
    >はじめからコロナはたいした病気ではない、結果的には

    はじめからなのに結果的には とは
    論理矛盾も甚だしい

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:10:34.80ID:wTFSJNua0
    強毒化はありえる

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:10:56.15ID:gqmbhuXD0
    5回目接種月の12-1月の死者数やべえな

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:11:20.41ID:j0dvX9J20
    そろそろ逃げ出したか
    薬害訴訟に巻き込まれそうだもんな

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:11:46.46ID:gqmbhuXD0
    玉川さんって何回打ったの?

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:11:53.03ID:FZ5tTv9o0
    また調子に乗ってあかん事言ったのか
    再び謹慎だな

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:12:21.21ID:iapxfZy+0
    電通にくらべたらを付け足すまであと…

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:12:52.63ID:j0dvX9J20
    https://exdeaths-japan.org/
    統計が遅いのが難だが
    ずーっと+だもんな

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:12:57.76ID:cC9ga+2Y0
    こんなんでもテレビに洗脳された愚民は欺されるんだろうな
    まあワクチンもどきで寿命が減ったり子孫も残せなくて
    そういう輩の遺伝子も断たれるからいいんだけど

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:15:56.21ID:MI7xlmX60
    >>20
    内容読めば失言でも何でもない
    「結果的に健康な若者にとって」って部分を切ってるから

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:16:49.37ID:e1V6pr1J0
    >>30
    結果的も何も反ワクは最初から
    そう言ってんだがw

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:13:46.60ID:2MgyuClv0
    玉川もキライだがワイドショー笑コロナ煽り連中ではハシゲが一番キライだわ
    今日*でほしい

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:13:53.91ID:gqmbhuXD0
    〇回目ワクチン接種開始の
    約30日後に感染爆発が起きているのな

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:14:06.53ID:HWng5SHG0
    コメンテーターと自称専門家(笑)がやりたい放題の酷い構成だったな

    自称の某は芸能事務所所属になるし、別の某は裏番組から鞍替えして来たし
    稼げればなんでも良いのだろうな、彼奴らは

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:14:16.81ID:y+mMSAyu0
    朝日って数あるクソメディアの筆頭 だよね
    もはや存在が 害悪でしかない

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:15:01.77ID:2MgyuClv0
    ワクチン打ち出してから見るからに感染&死者が激増した日本さんwwwww

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:16:54.29ID:TuhmRuv30
    >>27
    FactorXとか言ってたけど
    自らぶっ潰したっぽいな

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:15:56.15ID:ADM0QIsu0
    自分が罹った時には備えあれば憂いなしとか言ってたクセに


    (出典 webronza.asahi.com)

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:16:05.79ID:b1LOik3H0
    屑だな

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:16:07.35ID:x0VAoGv80
    これは酷い
    煽ってた筆頭だろこいつ

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:16:40.87ID:XqfdgNCZ0
    一部を切り取って報道する手法
    クリックを稼ぎたいだけで人の考えや気持ちを伝えたいとは思ってない


    俺は最初から「ただの風邪」「ワクチン不要」という考えだけど

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:17:10.04ID:gqmbhuXD0
    ワクチン接種した人が玉川さんを支持する分には
    なんの問題もないよな

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:17:14.08ID:fbXVdGEn0
    まるで健康な人はコロナにかからない
    みたいな言い方だなw

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:17:19.42ID:cC9ga+2Y0
    コロナ禍煽っていた側としては例え正論だとしてもあまり口を出すべきでは無いな
    敗軍の将、兵を語らず

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:19:07.18ID:2O9EEK800
    >>38
    この人負けた訳じゃないだろ。
    そもそも勝負をしてない。

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:17:52.07ID:XqfdgNCZ0
    不健康でない人や老人にとってもただの風邪だよ
    風邪で*人は昔からたくさんいる
    インフルエンザでもたくさん*でたし

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:22:01.73ID:I5sxxbUo0
    これぐらい図太くないと世間を煽る商売なんか出来ないよw

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:23:08.73ID:KgOgi8Bt0
    結果的にはそうだったって話やんけ
    それまでは新型の未知の病気だったから煽ったのはしゃーないわな

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:46:09.47ID:RPXxudHk0
    >>44
    最初から60以下には大したことないって数字にも現れてたからw

    高齢者と基礎疾患持ってる人に配慮して、あとは普通にすりゃいいって数字を根拠にずーっと言ってた人いるけど?

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:23:28.43ID:gqmbhuXD0
    玉川さんが何回打ったか知ってる人いますか?

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:23:50.82ID:cC9ga+2Y0
    コロナ禍はテレビが酷い洗脳装置だということがよく分かる数年間だったな
    次はchatAIあたりがその役割を担うかも知れない

    利用する側に考える頭があれば
    考えるネタとして、情報ツールとしては有益にもなり得るんだけど
    ボッーと受け入れているだけだと洗脳される

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:24:42.42ID:hyFTuCGG0
    あんなに騒ぎ立てといて頭おかしいのかこいつ?

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:25:54.44ID:gqmbhuXD0
    頭おかしいのはテレビなんか観てる人ですよ

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:26:58.86ID:3m3Kocen0
    ここ3年間で倒れる人が倒れて行った。
    耐性のある人だけ残っているから大したことが無いように見えるだけだよ。
    被害は結構大きい。

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:28:25.87ID:x37Rh8KO0
    マスコミの後出しジャンケンは今に始まったことじゃないしな
    真面目に観てる方がどうかしてる

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:28:33.80ID:cC9ga+2Y0
    年をとったからと
    新しいメディアに適応する努力を怠ったり
    自分で考えることを怠けていたりしたらいかんな
    人生*まで勉強
    という姿勢で居たい

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:33:05.13ID:jxnQz0JF0
    >基礎疾患を持っていたり、高齢だったりする人は、最初から今でもやっぱり気をつけなければいけない
    ここを基準に言っていた訳だから変節した訳じゃないんじね
    この人たちもワクチン接種がすすんだから緩めても良いって言う話で

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:34:25.59ID:N2Ss1Gwh0
    コロ助 そろそろ本気出す?


    (出典 pbs.twimg.com)

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:35:56.36ID:5GBpJzNE0
    志村さんが亡くなった頃のコロナは間違いなく危険な疫病だったぞ。

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:37:36.85ID:vZhUQSeO0
    「自由がほしい」「共産党は退陣しろ、習近平は退陣しろ」上海で抗議活動 中国コロナ規制に反発広がる
    https://tsuisoku.com/archives/59960697.html
    >上海市内では、厳しいコロナ感染対策の撤廃を求める抗議活動が26日夜行われたとされ、動画がSNS上で拡散されている。
    >動画には、「PCRはいらない!」「自由がほしい!」「共産党は退陣しろ、習近平は退陣しろ」などと声を上げる市民の姿がとらえられている。

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:42:28.32ID:/pZWqbFl0
    >>59
    希望通りに対策緩めたらスゴイ事になったね

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:39:22.38ID:3tS200bl0
    たいした病気ではないのに全世界でえらい死にはりますなぁ

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:39:38.45ID:gqmbhuXD0
    テレビのお陰で
    一億人が打ちました!

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:40:15.80ID:/pZWqbFl0
    初期と今じゃ別だからね
    初期は確実にヤバかった
    今では弱毒化?しているみたいだけどこの先は分からない
    後遺症の件も有る*

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:40:36.59ID:803FssK70
    制作側に自分専用の空気清浄機を2台用意させていた奴がよく言うよ

    バラエティ番組に出た時も専用空気清浄機を用意させて、タレントさんに嫌味言われてた

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:41:24.82ID:j0dvX9J20
    たいした病気でないなら
    なぜ
    超過死亡数が+のままなんでしょうかねえ

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:43:28.70ID:yKVaLcKL0
    スーダンの件で歯切れが悪かったな玉川
    憲法改正の話になったので

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:44:33.74ID:E3aU9MOM0
    毎日アホの一つ覚えみたいにコロコロ煽ってた奴らが、煽られた国民が悪いみたいに転嫁していくわけね
    いやーテレビ捨てて大正解だわ

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:47:39.15ID:j0dvX9J20
    >>72
    終戦の時の掌返よりはマシ
    当時はラジオだったけどな

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:44:49.41ID:UkTR0qx90
    何も問題ない。
    最初からわかってる人間は誰もいなかった。神ですらわかってたかどうか。

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:44:57.66ID:ke5KcPPH0
    コロナワクチン反省会(テレビを信じた結果)

    コロナ怖い怖い!ワクチンを打たなきゃ*じゃう!(想起バイアス)
     ↓
    ワクチンの予防率は95%!革命的!mRNAなので変異ウイルスにも即時に新ワクチンを作れる!(ハロー効果)
     ↓
    政府やテレビや新聞などがワクチン接種を推奨しているから信じてしまう(ミルグラム効果)
     ↓
    周囲がワクチンを打ってるので、それに影響されて自分もワクチンを打ってしまう(バンドワゴン効果)
     ↓
    ワクチンの副反応で高熱が出るのは、ワクチンが効いてる証拠!解熱剤を飲んで我慢すればいい!(アファメーション)
     ↓
    ワクチン2回打ったらフルチン!職域接種でひと足お先にモデルナを打った人は勝ち組!供給が滞ったファイザーは負け組!(モデ卒!ファイ卒!マウンティング)
     ↓
    お前もワクチン打てよ。なんで打たないんだよ!(同調圧力)
     ↓
    ワクチン接種に慎重な人を一方的に「陰謀論」「反ワクチン」などと決めつける(ラベリング)
     ↓
    ワクチン未接種者を差別、排除しようとしてしまう(内集団バイアス)
     ↓
    PCR検査による陽性者の中に未接種者が1人でもいたら、ほら見たことか!と喜んでしまう。逆に接種済者がいたら沈黙する(シャーデンフロイデ)
     ↓
    ワクチンを打った後にマスコミでは報道されない不都合な真実が続々と出て困惑する(認知的不協和)
     ↓
    まだまだ続く

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:45:30.11ID:ke5KcPPH0
    >>74
    まだまだ続く
     ↓
    そんなことがあるはずはない!デマだ!とすり替える(正常性バイアス)
     ↓
    政府、厚労省の方針は正しい!我々は一心同体だ!ワクチンを打てばコロナは終わる!(ストックホルム症候群)
     ↓
    もう3回(4回)もワクチンを打ったので今さら打つのをやめるのが惜しくなりやめられなくなる(コンコルド効果、サンクコスト効果)
     ↓
    ワクチンについて慎重な意見を言われると、自分に対する悪意があると思い込みイライラする(敵意帰属バイアス)
     ↓
    ワクチン接種推奨と違う話は聞きたくない!ワクチン後遺症なんかデマだ!帯状疱疹も不正出血もターボ癌も超過死亡も自己免疫疾患も救急車の出動増もワクチンとは関係ない!(センメルヴェイス反射)
     ↓
    コロナ後遺症・コロナ死は報道されるが、ワクチン後遺症・ワクチン死は報道されないことによって、コロナ後遺症・コロナ*みが強く印象に残ってしまう(利用可能性ヒューリスティック)
     ↓
    ワクチンに疑問が生じても、政府、厚労省、ワクチン接種を推奨した医師、同調圧力をかけた職場や学校などには言えず、無関係の未接種者に文句を言ってしまう(防衛機制)
     ↓
    ワクチンを打った自分、マスクをし続ける自分を今さら否定されたくないので、是が非でもワクチンを肯定し、マスクを続ける(損失回避バイアス)
     ↓
    もはやワクチン、マスク、アルコール消毒なしの生活ができなくなる(強迫性障害)
     ↓
    ワクチンが効くかどうかはどうでもいいんだよ!抗体値なんか知らん!とにかく打てばいいんだよ!マスクも外すな!(論理破綻)
     ↓
    2023年5月、ようやく5類へ

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:47:51.94ID:gqmbhuXD0
    >>74
    懐かしいなw
    これ好きだったわ

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:45:29.35ID:MhCCNhYv0
    大した病気ではあるだろ
    *んだから
    ワクチンが行き届いた状況で、恐れる程のものでは無いと言うだけ
    マスクが手離せない状況に対しての発言なんだろうけど、言葉が足りな過ぎ

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:46:05.30ID:vkh3HYsK0
    なぜ韓国のように全国民にPCR検査を受けさせないのか!

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:46:20.39ID:yyp+2jhG0
    wwwなんだコレ

    真に受ける方がどうかしてるだろw

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:46:37.28ID:gqmbhuXD0
    テレビの力はすごいなあ
    あんなもんでも皆打っちまうんだから

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:46:50.29ID:in2Ca4vr0
    毎朝危機感煽ってた奴が言うのかw

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:46:58.10ID:NuGCW1qR0
    いつまでこの人をテレビに出すの?

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:48:38.84ID:gqmbhuXD0
    テレビは日本とか日本人、大嫌いだからな

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:50:02.56ID:Pn750EQx0
    いや顔みればそういう奴ってわかるだろ。人は見た目通り


    (出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:50:44.97ID:VFbSaChO0
    デルタとかは若いやつでも結構*でたがな

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:53:44.76ID:Pn750EQx0
    >>89
    日本は*でないから。アジア人にはたいしたことない
    おまえら黄色いから政府マスコミに踊らされただけだよ

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:50:46.63ID:EMWJJiIi0
    弱毒化したオミクロンに罹ったけどインフルエンザよりキツかったけど?
    感染力は最初からそれこそインフルエンザの比じゃなかったし

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:51:03.17ID:UYJhgfir0
    そうでしたっけ、ウフフ

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:51:14.66ID:FoncQoFo0
    ただの風に全数PCR検査させようと政府叩いてただろが


    (出典 www.048-442-5745.jp)

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:51:15.55ID:HkXn6LeV0
    でもみんなテレビがファクトだとか言ってもっと冷静になろうよって言ってた人達を叩いてたよね?
    ほとんどの日本人は玉川と同罪だと思う

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:51:54.71ID:gqmbhuXD0
    日常的にテレビを観てた人はみんな打っちまったな
    もう元には戻れない

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:53:43.91ID:28BMDqyu0
    一回もワクチン打たなかった有名人て山本太郎ぐらい?


    (出典 www.saitama-np.co.jp)

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:53:58.28ID:qBGtexu90
    知り合いコロナで亡くなったから大した事ないとは思わないな
    ワクチン打たない人で今年の1月に入院してそのまま2月に亡くなっちまった

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:54:21.33ID:UDcXHvHa0
    な?

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 09:54:26.78ID:5ELfzwUP0
    どんな神経してんだろな





    1 イタチゴッド ★ :2023/04/12(水) 11:50:07.79ID:peo2sUmu9
     厚生労働省の感染症部会は12日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に移行後、都道府県ごとの死者数の報告と公表は原則として終了し「人口動態統計」により推移を把握する方針を議論した。
    厚労省によると、公表までに2カ月程度かかる見通し。そのため都道府県ごとの死者数の報告を終了した後も、一部自治体から収集を続け、例年の水準をどれだけ上回ったかを示す「超過死亡」を1カ月以内に把握するとした。

     新規感染者数は指定された「定点医療機関」のみが報告する定点調査に切り替わる。
    国立感染症研究所が集計して週1回発表する。入院者と重症者の人数の把握も定点調査となる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8d69ede37d925a6bbd7bea9fd8e0130cef4848de
    4/12(水) 11:00配信




    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:04:36.79ID:BqnL9kSm0
    >>1
    結局、臭い物に蓋をする政策で終了(サミット前なので)
    政府はワクチン政策一本で自画自賛

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:51:10.81ID:gT7FKiGk0
    全部ベールに包まれるなこれでw

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:51:51.46ID:0V3Rn7xR0
    もうワクチンも終了だろw

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:52:09.40ID:og9HfBih0
    ファイザーのCMまだやってるのに?
    ワクチンについて考えましょうってww

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:04:54.23ID:BqnL9kSm0
    >>5
    そういう契約なんでしょ

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:52:22.97ID:0ADHFUMK0
    サ終かよ

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:52:40.49ID:EkQ12kd30
    ワクチン意味なしだったな

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:53:02.80ID:RzrfqmvR0
    毎日16:00過ぎのニュース速報もなくなるな

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:53:13.07ID:p6scJweTO
    ワクチンなんて誰も打たなくなるよ

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:53:18.36ID:eTNhGGFp0
    統計報告されると都合悪いやつがいる

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:59:05.18ID:gj5nDAdV0
    >>10
    ほんこれ

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:53:42.29ID:GmSg3rwJ0
    あとはもう知りません!!
    これから1000万人くらい亡くなっても知りません!!!

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:54:02.00ID:eTNhGGFp0
    美しい国の⌊(壺`*) (*´壺`*) ( *´壺)⌋

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:54:10.20ID:hlbAx8Lj0
    新しい変異株とかもう出ないのか?
    凄いのが流行った時どうすんだろ

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:06:06.24ID:673aiVPb0
    >>13
    変異株の観測は各国とWHOが連携して続いていくと思うよ
    恐ろしいヤツが出てきたらまたその時感染対策強化するんだろう

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:54:45.07ID:eTNhGGFp0
    政策失敗したから隠蔽するのだよ

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:55:16.13ID:cEw55NTa0
    本来なら接種回数ごとの感染率でデータ取って公表するのが当然なのに、それをやらない時点で答え出てるんだよな

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:55:24.78ID:pFjUWigg0
    好評につきサービス終了か…

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:55:37.78ID:d2HYO0zO0
    旅行割引を餌に打ってもあんま意味ないワクチンを子どもに何回も打たせたのはどうなん?
    世界一ワクチン打って世界一感染者だしてる日本人って世界中から笑われてるんかな

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:56:15.00ID:PRcwaQCS0
    つか今更になって死者数とか酷いっすね

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:56:17.66ID:+LZK1nJ10
    さあどうなるか
    悪い予感しか*ーが

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:56:18.72ID:sfqmoDEx0
    最初からこうしていれば
    マスクも早期に終わっていた

    伊豆の温泉にいってきたけどマスクはともかく
    入り口で消毒と検温とかまだやってんだぜ
    1日4組のところではいらんだろw

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:56:40.66ID:nST0M1Mc0
    まあ
    これでマスク解禁だな
    *を除いて

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:59:25.65ID:sfqmoDEx0
    >>24
    無理無理

    この暑いのに観光地もほとんどマスクしているぞ
    外人でさえしているからな

    さっき買い物言ってきたけど1人だけ外していたな
    土方っぽい人
    俺はあきらめたよ
    暑くなってくれば外すかなと思っていたが変な人しか外してないじゃん
    みんな変な人と思われたくないから我慢してつけていると思ってるが

    マスクは自由でなく花粉症や病気持ち以外不要と政府が言わないと無理だわ
    夏もマスク生活だ

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:56:42.99ID:tJj/lcx50
    隠蔽する気か?

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:57:01.70ID:gF2QjdFB0
    次はワクチン*人数公表していこう

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:57:02.38ID:mZ2azEUc0
    嫌な予感しかしない

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:57:11.42ID:pf7PY0Xw0
    公文書隠蔽改ざん

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:57:22.03ID:h7PbbG8A0
    自民党「国民の命よりG7が優先、当たり前、韓国呼ぶのも当たり前」

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:57:29.52ID:HBhUL5I00
    ワクチン何発も打ったあとの死者数はごまかさないといけないからここで打ち切り~

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:57:37.07ID:hNu4gyTu0
    大丈夫?これからどういう名目でワクチン打たせるの?

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:59:11.41ID:+TM1T1EU0
    >>31
    高齢者は免疫弱いからまだ打った方が良いかもしれない。

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:57:56.41ID:fvDRE3jT0
    ひとつの時代は去り、新しいwith Cの時代か

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:58:30.35ID:LaOlv5QB0
    お前ら騙されているわ
    5類はエイずと同じ扱いなので、保健所は全数把握しないといけない
    つまり国民に発表しませんって事

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:58:31.80ID:I2/SZj1m0
    非公表にしたら安心する*な日本人

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:58:46.07ID:Kw7BvIWD0
    世田谷区のコロナ後遺症調査
    無症状でも3割に後遺症あり
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220411c.html

    空気感染するってことさえ最初から言われてたんですけど
    これはエアロゾルという謎概念で弱められ、長いこと可能性から外されていた
    自分は信じないので無症状の人からの空気感染に気を付けて行動してたけど
    でもエアロゾルも良く聞いてるとかなり遠くまで移動するなんて話もあって、それは空気感染でいいだろうって印象しかなかった

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:00:06.35ID:+TM1T1EU0
    >>36
    そういうのってデルタ以前とオミクロン以降で分けて考えないと誤解を生むからな

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:58:57.75ID:ObLh1oZC0
    コロナ死者は少ないのに超過死亡は過去最高更新っていう不自然なグラフを隠すためかね

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:05:20.27ID:V2uZgRGr0
    >>37
    死者数のグラフくらい見ろよ

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:59:27.58ID:8gZ8sit20
    なにやっても感染爆発
    医者より自分の身体を信じた方が良いわ

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:59:54.25ID:7vIulQFF0
    お前ら全員、就職

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 11:59:57.68ID:UMj+u1PF0
    ワクチン打って死亡なんてありませんよ
    ファンタジーやメルヘンじゃないんですから

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:00:00.92ID:W3iSrqyl0
    これで感染状況が把握できなくなるな。
    感染者数がガバガバな指標になって
    死者の増加の方が
    感染状況が早く分かる指標だったのに

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:01:09.58ID:sfqmoDEx0
    >>44
    老人もインフル以下の致死率だから気にしないんでしょ
    インフルと同じ定点観測でいいわ

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:04:28.30ID:+TM1T1EU0
    >>44
    下水モニタリングとか発熱相談件数とか指標はある

    でも最近は感染が増えても発熱相談が増えない現象があるけど

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:09.31ID:W3iSrqyl0
    >>67
    流行ってない時は別にいいんだけど
    急激に増え出した時に
    控えておこうか個々に考えるための
    指標が必要なんだよね。

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:00:59.46ID:ObLh1oZC0
    一時期コロナの話題はタブーなのかってくらい記事でなかったけど最近またで出してる流れはなんなんだろうな

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:02:55.84ID:sfqmoDEx0
    >>46
    感染が増えているからでしょ
    2週間ぐらい増加中だよ
    また夏までに最大の感染者が出るかと

    ただし検査してないので報告される感染者数は少ないかと
    俺も39度とか高熱にならん限り絶対検査しないと決めてるから

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:03:49.52ID:ObLh1oZC0
    >>56
    8波のときは確か記事少なかったぞ

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:01:30.40ID:+EwthyIY0
    東京だけ継続でやれば良いよ
    それでだいだい推測できる

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:01:40.81ID:W3iSrqyl0
    デジタル化でこういうのの把握が
    苦じゃなくなりましたってのは
    いつになったらできるんだ?河野よ

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:05:04.42ID:W3iSrqyl0
    >>54
    河野の仕事だろ

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:02:09.85ID:HrC4L0+pO
    緊急性速報性は求めなくても、データだけは粛々と蓄積していくのが文明のある国の組織のあるべき姿だとは思うけど
    接種履歴や感染履歴とかの日々の内訳カウントぐらい市や区に数人いたらできそうなんだけど
    やっとかないと今後に何も繋がらない感じ

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:02:22.63ID:gX39reDt0
    ワクチン絶対打たない会 Part0162
    https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1680594088/

    コロナワクチンってヤバくない?Part.523
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1681188484/

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:03:10.28ID:BpYKLxqX0
    PCR検査が1回につき2550円だし
    どのみち検査する人は減る

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:03:40.10ID:R0C7aR7H0
    そろそろ感染者数増えてくるやろ

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:03:47.13ID:gX39reDt0
    「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景 ★14 [Hitzeschleier★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681249828/

    【医療】20代~40代で「帯状疱疹」が“急増”の理由 顔面神経麻痺、視力障害のリスクも… 重要なのは「初期症状」 ★6 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681175832/

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:03:47.78ID:ixD/SS9R0
    ああ、これを隠したかったのか

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:04:00.49ID:KyOkAyxO0
    朝礼が復活しちゃう。

    66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:04:16.88ID:TBvxuKsr0
    第九波きたらどうすんの
    緊急辞退宣言はよ

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:04:49.27ID:TSezLiBc0
    また飲み会が始まるのか

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:05:23.81ID:qd71JruM0
    茶番も終了か

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:05:28.43ID:BqnL9kSm0
    危険なワクチンを大量に買わされて、情報弱者過ぎる政府

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:06:38.66ID:qZ8weKmN0
    うちの田舎の夕方のニュースでは未だに県内○○○人感染って常時画面左上に出してたりするんだが、こんなとこ他にある?

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:07:17.01ID:eTNhGGFp0
    >>78
    都合悪いのか?

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:06:49.51ID:Z5+yMaSq0
    コロナで自民党がゴミだと思い知ったわ

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:06:54.80ID:WjA4aWrS0
    こんなのにビビッてワク打ってマスクするアホどもw

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:07:17.56ID:9Vn1cJv00
    厚労省のコロナ対応は
    病気に対応することではなく、公表を避けごまかし隠す事
    美しい国だな

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:07:18.28ID:KlU2VJTg0
    異常な超過死亡の原因はコロナじゃなかったっけ?w
    厚労省はそんな大事な数字追わずに何をしてるの?

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:07:53.86ID:UruXVKYk0
    分からん。副作用による死者数もグラフ化しろよ

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:08:10.59ID:6bafag720
    嬉しい!!
    これウザかったから

    89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:08:44.64ID:LaOlv5QB0
    マスク緩和と同時に対面業務の感染爆発凄いんだけど
    成田空港で従業員感染爆発でパニックだよ
    一カ月以上続いていて収まらない

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:40.18ID:ObLh1oZC0
    >>89
    時期的に歓送迎会での爆発だと思うぞ
    どの流行も毎回居酒屋から始まってないっけ

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:00.97ID:vXn7OalL0
    コロナやコロナワクチンのことを無かったことにしよう忘れさせよう作戦発動

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:02.11ID:1Xg5iMUN0
    超過死亡の原因はコロナじゃないということだな

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:21.55ID:zxskDBCU0
    【東京都 】新型コロナ 4人死亡1490人感染確認 前週比133人増 重症者5人 2023年4月11日 16時26分

    【東京都 】新型コロナ 3人死亡 前週とほぼ同水準の6922人感染確認 重症者27人 2022年4月12日 20時02分

    名工大平田教授のAI予測(4月3日発表)
    東京都のピークは5月上旬から中旬。
    マスク着用が2割の場合、5月9日頃がピークで、1日当たりの新規感染者数は8波(1万7423人)の48%にあたる約8300人。
    半数だと26%の約4600人(ピークは5月14日)。
    着用状況が緩和前と同じだと、15%の約2600人(ピークは同月9日)

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:24.34ID:1r3n6nQr0
    最初からそうしろよw

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:39.79ID:1C2FFXpv0
    ホントこの騒ぎなんだったんだろな
    失職しただけだったわ

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:49.06ID:ViinRae+0
    もう第何派*ら分からんようになるんやろ

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:09:59.76ID:GT2SbxFl0
    インフルエンザは感染者数死亡者数をカウントしている
    増えてくるとニュースでアラート出すだろ
    あれのため

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:10:00.87ID:4xeg0iUg0
    若い人たちはこの都合の悪いことを隠すのがデフォな日本で頑張って生きていって欲しいです
    もちろん優れてる部分も沢山あるけどそれで油断してると肝心な時に痛い目見ますわよ

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 12:10:04.26ID:x7VfxkYs0
    >厚労省によると、公表までに2カ月程度かかる見通し

    仕事遅いなw



    このページのトップヘ