自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスク - 産経ニュース 自転車で信号無視の10歳児が車と衝突 「過失割合100%」 保護者に賠償リスク 産経ニュース (出典:産経ニュース) |
1 香味焙煎 ★ :2024/11/18(月) 09:26:48.36 ID:LH+LSagi9
10歳児童が運転する自転車と乗用車の衝突事故で、過失割合は自転車が100%-。修理費用を巡る訴訟で、こんな判決が下された。幼児からお年寄りまで、幅広い年齢層に利用される自転車だが、道路交通法上はれっきとした「車」。今月1日施行の改正法では16歳以上の違反運転に厳罰が科されるようになった。最も身近な交通手段ともいえる自転車の運転マナー向上につながるか。
(続きは↓でお読みください)
産経ニュース
2024/11/18 08:00
https://www.sankei.com/article/20241118-UJV4IHQD7NPUXCZG3Q4CIK7ZMY/
(続きは↓でお読みください)
産経ニュース
2024/11/18 08:00
https://www.sankei.com/article/20241118-UJV4IHQD7NPUXCZG3Q4CIK7ZMY/
54 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:08.16 ID:UE1dqYHz0
>>1
自転車のイメージ
img.kaikai.ch/img/48623/1
自転車のイメージ
img.kaikai.ch/img/48623/1
81 警備員[Lv.22] :2024/11/18(月) 09:49:53.75 ID:CWjuwaoB0
>>1
車と自転車で過失割合100%は珍しいな
自転車側が赤信号でも普通は7割から8割程度なのに、子供が「ことさら信号を無視」したんかね?
車と自転車で過失割合100%は珍しいな
自転車側が赤信号でも普通は7割から8割程度なのに、子供が「ことさら信号を無視」したんかね?
2 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:28:02.63 ID:T+D7dN1x0
自転車もリスクだね
3 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:28:06.71 ID:vPYro3fa0
そりゃそうよ
4 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:28:30.86 ID:AxVWyDyy0
何でもかんでも車が悪者にされてた時代が懐かしい
5 ! 警備員[Lv.31] :2024/11/18(月) 09:28:42.44 ID:EmKC0zxl0
まぁ、青でも近くに子供いたら普通は距離開けて走るもんだが、トラックとかバスは割とスレスレ走っていくよな。
6 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:29:41.10 ID:ZCYrJNOK0
ほぼ停止状態の車の信号無視して突っ込んでいくとか、親から命令された当たり屋じゃね
7 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:29:45.92 ID:e3UthmQn0
やっと当たり前の時代がきたか
今まではチャリに突っ込まれても車側は泣き寝入りだったからなぁ
今まではチャリに突っ込まれても車側は泣き寝入りだったからなぁ
8 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:03.11 ID:1BTLTBx50
亡くして賠償コンボ。可哀想に
しっかり躾ておけばね
しっかり躾ておけばね
28 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:29.83 ID:Mb/o5BZs0
>>8
自転車の子*だのかと思って見に行ったら怪我なかった
当たり前やな
自転車の子*だのかと思って見に行ったら怪我なかった
当たり前やな
36 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:44.01 ID:1BTLTBx50
>>28
失礼。俺の中で*ちゃった😅
失礼。俺の中で*ちゃった😅
9 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:03.36 ID:VzEhQb7E0
10 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:18.82 ID:N7dPwpoh0
これは正しい
道路に飛び出すクソガキも割合100%で処すべき
道路に飛び出すクソガキも割合100%で処すべき
11 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:58.17 ID:YBq2vWUs0
チャリが100とは思い切ったな
それが正しいとは思うけど
それが正しいとは思うけど
12 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:06.02 ID:TGP71sWO0
これをスタンダードに
13 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:27.97 ID:VzEhQb7E0
親がちゃんと躾てれば。その親もチャリカスなら無理だが
14 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/18(月) 09:31:36.51 ID:Xb4kD3K/0
でも信号無視チャリを轢き*たら無罪にはならず逮捕勾留でしょ
40 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/18(月) 09:36:18.30 ID:FZZWmRNi0
>>14
救護しとけば不起訴だろ
救護しとけば不起訴だろ
15 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:43.26 ID:jErDdOUw0
一時停止無視も100%にしてほしい
自転車はほぼ全員守らない
いつかぶつけられる
自転車はほぼ全員守らない
いつかぶつけられる
16 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:44.73 ID:JV0qdd7P0
ぶつかられたクルマの立場になれば常識的な半ケツ
18 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/18(月) 09:32:13.89 ID:8Ef5Nyym0
緑点滅突っ込んでくるチャリもアウトでお願いします
72 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:47:14.85 ID:QXZgVXnE0
>>18
そもそも自転車は車両なので歩行者信号の点滅は関係ないだろ
そもそも自転車は車両なので歩行者信号の点滅は関係ないだろ
97 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:53:32.44 ID:0W1Ll3UN0
>>72
歩行者・自転車専用って横に書いてるかもしれんぞ
歩行者・自転車専用って横に書いてるかもしれんぞ
19 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:32:35.76 ID:I9nwvKUf0
良い判決だな
ドラレコのおかげ
ドラレコのおかげ
21 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:11.75 ID:sDXR5Z3b0
あたりまえ体操
児童保険入っとけ
児童保険入っとけ
22 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:24.40 ID:Cshrpibs0
未来を作る子どもに対する優しさは社会に必要
23 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:45.18 ID:sWwIEcmT0
子供側の親の思考がやばい
24 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:48.68 ID:7Ydr+SGo0
安全運転の義務があるから100は酷いな
25 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:12.34 ID:WK/29Yvp0
当たり前やろ
子供やからってなんでも無視してオッケーはないで。
親が子供にちゃんと教えとくもんなんやで
子供が大事ならな
子供やからってなんでも無視してオッケーはないで。
親が子供にちゃんと教えとくもんなんやで
子供が大事ならな
26 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:15.12 ID:qCM1rfbk0
当たり前当然の事だろ
29 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:34.07 ID:7P6cWdFI0
車止まってたんやろな
30 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:53.39 ID:Ith8HaaH0
自動車道に自転車走らせたらいかんだろ政府さあ
31 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:55.34 ID:QdRA602Y0
常識に沿った判決だと思うけど児童がもし亡くなってたら違う判決だったんかなと
33 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:13.54 ID:eaKoGiX20
事故ればやられる側だけど徒歩移動の俺高みの見物
34 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:32.96 ID:VzEhQb7E0
子供「だってお母さんもお父さんもやってるよ」
35 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:37.02 ID:BI2GnEk20
ほぼ停止してる車に信号無視してぶつかって責任100対0が不服で上告って何を争うつもりなんだよ?w
37 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:57.95 ID:N5GpWdjy0
保護者は何を考えて上告までしているんだ?
51 警備員[Lv.7] :2024/11/18(月) 09:40:54.70 ID:TYQFeKwK0
>>37
修理費用さっさと払った方が弁護士費用より安いのにな
修理費用さっさと払った方が弁護士費用より安いのにな
56 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:29.69 ID:BlIRyum70
>>37
車が悪いのに!うちの子悪くない!ってムキになってんじゃね?
車が悪いのに!うちの子悪くない!ってムキになってんじゃね?
84 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:50:04.79 ID:WW4k4YTK0
>>37
弁護士費用は見積りとった方がいいのにね。
弁護士費用は見積りとった方がいいのにね。
38 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/18(月) 09:36:12.55 ID:GWJQovvZ0
39 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:36:14.88 ID:sDXR5Z3b0
自転車も免許制にすればいいよ
42 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:36:55.42 ID:U7D2b/hx0
子供が自転車乗るなら月数百円の個人賠償保険入っとけ
数百円だぞ
数百円だぞ
43 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:15.94 ID:0o1T+Kvc0
好き勝手に車両に乗れると思うなよ
ルールを守れないアホは乗れない
ルールを守れないアホは乗れない
44 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:25.80 ID:bsoePlqX0
自転車に対物保険義務付けたほうがいい
ヤラれ損で泣き寝入りは嫌
ヤラれ損で泣き寝入りは嫌
45 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:26.42 ID:v5Y5QQs60
もうすこしはやければ住宅街の急坂をノンブレーキでおりてそのまま車道にとびだしたガキと衝突した
車を運転していたおばちゃんも逮捕されずにすんだのに
車を運転していたおばちゃんも逮捕されずにすんだのに
46 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:28.92 ID:ArIl20xo0
この*ガキの親は過失を認めず上告してるのか
47 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:38:43.71 ID:VzEhQb7E0
たまにちゃんと子供に止まりなさいと躾てる親もいるがほとんどがやりたい放題
48 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:38:45.48 ID:6xiSYleM0
左折なら関係ないだろって信号や一時停止を無視するやつも検挙して欲しい
49 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:39:30.05 ID:UVW7HEpm0
スーパーやドラッグストアの駐車場で駐車しようとバックしてるときに後ろ横切るアホもどうにかしてくれ…当たり屋かよ(´・ω・`)
66 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:44:43.41 ID:ST31Gngu0
>>49
めちゃくちゃ分かるわ。バックしてたらおっさんが乗った自転車が横切って当たりそうになったら逆ギレしてきたわ
めちゃくちゃ分かるわ。バックしてたらおっさんが乗った自転車が横切って当たりそうになったら逆ギレしてきたわ
50 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:40:07.40 ID:noRkdYYR0
車止まってるんだからとう考えても10-0だろw
52 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:41:51.13 ID:11HNLqA40
珍しく*裁判官がまともな判決だしてるな
暴走チャリガキ、ながらスマホのチャリガキ大杉
暴走チャリガキ、ながらスマホのチャリガキ大杉
53 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:05.81 ID:KUgfqEBJ0
うちのこは月200円で対物5000万円の保険入ってるわ
73 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:00.35 ID:vLAQm2jj0
>>53
チャリの保険安いよな
まあーこれからどんどん高くなりそうだが
チャリの保険安いよな
まあーこれからどんどん高くなりそうだが
55 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:08.96 ID:8KbL+orq0
自転車も保険に入っとかないとね
車持ってるなら車の保険におまけでつければいい
子供は単体で入るしかないのかな
車持ってるなら車の保険におまけでつければいい
子供は単体で入るしかないのかな
57 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:33.38 ID:wMUbnfFP0
子どもガー 大人が悪い
58 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:50.33 ID:oyzebUbg0
子供のしたことなんですけど!?ってヤツだな
これを被害者が言うならいいけど加害者側が言うからタチが悪い
これを被害者が言うならいいけど加害者側が言うからタチが悪い
68 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:45:01.43 ID:BlIRyum70
>>58
あれ意味が分からない
被害を受けた側が加害者側を許そうと思っていうセリフだったはずなのに
加害者側が免罪符に使おうとしてるよね
あれ意味が分からない
被害を受けた側が加害者側を許そうと思っていうセリフだったはずなのに
加害者側が免罪符に使おうとしてるよね
94 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:31.31 ID:WW4k4YTK0
>>58
野次馬が言うバージョンもある
野次馬が言うバージョンもある
59 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:00.55 ID:8g6ZRgR+0
昔免許とった時はチャリも車扱いでびびった記憶
今の学生は知らないだろうし
歩道を堂々と走らすチャリが減ればいいけど
今の学生は知らないだろうし
歩道を堂々と走らすチャリが減ればいいけど
62 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:34.89 ID:wMUbnfFP0
>>59
車道走るべき
車道走るべき
80 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:34.07 ID:BlIRyum70
>>62
免許制じゃないから車道を走るのは危ないよ
車がいないときだけにしてくれ
なるべく歩行者のいない歩道を走って、歩行者を避けられないときは降りて歩くようにしたらいいのに

(出典 fnn.ismcdn.jp)
免許制じゃないから車道を走るのは危ないよ
車がいないときだけにしてくれ
なるべく歩行者のいない歩道を走って、歩行者を避けられないときは降りて歩くようにしたらいいのに

(出典 fnn.ismcdn.jp)
88 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:13.97 ID:5oAebXGC0
>>62
いやいや、車道は勘弁して欲しいわ
この前もヨボヨボの婆さんが車道走ってて、段差にぶつかって転倒して横走ってた車に轢かれそうになってたけど、どう考えても歩道の方が安全だわ
車道は若者のロードバイクのみでいい
いやいや、車道は勘弁して欲しいわ
この前もヨボヨボの婆さんが車道走ってて、段差にぶつかって転倒して横走ってた車に轢かれそうになってたけど、どう考えても歩道の方が安全だわ
車道は若者のロードバイクのみでいい
60 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:20.02 ID:ASb54w4s0
自転車の免許制度への布石だわ
63 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:39.88 ID:jpWMBixs0
あっ車が悪くならないんだ
65 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:50.78 ID:2cv8W9Hw0
10歳児童にはやりすぎだバカ
こんなので保険会社はいちいち裁判起こすな
素直にクルマの修理や児童のケガの費用を出せよ
こんなので保険会社はいちいち裁判起こすな
素直にクルマの修理や児童のケガの費用を出せよ
67 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:44:50.04 ID:UE1dqYHz0
自転車もev
69 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:45:06.62 ID:wMUbnfFP0
車道走らない自転車に罰金を
70 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:45:25.33 ID:HaTrli/F0
子供は無傷で車の修理費用などを払えってことか?
まあ、そらそうなるだろうなあ
そもそも最近の親はそういう保険に入ってるだろ
まあ、そらそうなるだろうなあ
そもそも最近の親はそういう保険に入ってるだろ
71 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:46:44.52 ID:P6xRMB9V0
> 車はほぼ停止状態だったため、児童にけがはなかった。
今回はこれだから100:0になっただけで
普通に車が動いててガキが怪我でもしてたら最も良くても50:50だろう
今回はこれだから100:0になっただけで
普通に車が動いててガキが怪我でもしてたら最も良くても50:50だろう
82 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:56.69 ID:+CHedj8U0
>>71
見通しの悪い信号のある交差点で徐行してたから今回は助かったってやつだよね
俺なら信号が青ならアクセル踏んでて子供の自転車が信号無視して突っ込んでくるなんて予想100%無理だわw
見通しの悪い信号のある交差点で徐行してたから今回は助かったってやつだよね
俺なら信号が青ならアクセル踏んでて子供の自転車が信号無視して突っ込んでくるなんて予想100%無理だわw
89 警備員[Lv.22] :2024/11/18(月) 09:51:24.56 ID:CWjuwaoB0
>>71
あぁなるほど
車側はちゃんと徐行してたんか、そりゃ信号無視した自転車が100%になるわ
あぁなるほど
車側はちゃんと徐行してたんか、そりゃ信号無視した自転車が100%になるわ
74 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:07.39 ID:2cv8W9Hw0
だいたい保険会社はリスク煽って高い保険料取ってるくせにいざ支払いの段階で過失相殺言い出すよな
そして裁判まで起こして出し渋る悪質企業だよ
そして裁判まで起こして出し渋る悪質企業だよ
76 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:29.53 ID:VzEhQb7E0
チャリカスのやりたい放題問題
77 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:31.63 ID:HaTrli/F0
上告する親が*
あとやっぱ今時ドラレコは必須だわな
あとやっぱ今時ドラレコは必須だわな
78 警備員[Lv.57] :2024/11/18(月) 09:49:13.45 ID:0D80Dltk0
そりゃ誰だって幼児には責任負わせる気はないよ
でも保護者は責任とってもらわんと
免責なんかありえん
でも保護者は責任とってもらわんと
免責なんかありえん
79 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:31.59 ID:WjSNdHai0
自転車乗るなら最低限の交通ルールを叩き込まないとな
それは親の責任
それは親の責任
83 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:57.89 ID:YXpgPfLq0
ともかく厳罰化しかないんではいかな
自転車の運転があまりに酷い人が多すぎる
自動車にしても厳罰化で事故が減ってるだろうし
自転車の運転があまりに酷い人が多すぎる
自動車にしても厳罰化で事故が減ってるだろうし
85 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:01.01 ID:uYavNRS80
自転車がいくら悪くても8割くらいでとどまるものだと思っていたわ
86 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:04.38 ID:C9SpNLS40
弱者救済の原則あるのに100%か
自転車でも過失100になるぞっていう見せしめになるな
自転車でも過失100になるぞっていう見せしめになるな
87 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:13.65 ID:GCAvnsNd0
そりゃそうでしょ
今までがおかしかったんだよ
今までがおかしかったんだよ
90 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:35.13 ID:SQJyNnaO0
自転車は普通に危ないから取り締まれ
その代わりに小学校で数時間さいて必要なルール叩き込め
その代わりに小学校で数時間さいて必要なルール叩き込め
91 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:59.56 ID:VzEhQb7E0
歩道を渡ろうとしても信号無視で突っ込んでくるけど俺はよけない。いつか半*にしようと思う
92 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 :2024/11/18(月) 09:52:02.30 ID:/RvykpAe0
早く青切符
そしてどんどん取り締まってくれださい
そしてどんどん取り締まってくれださい
93 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:23.73 ID:HaTrli/F0
めちゃくちゃ交通量の多い道路でいきなり歩道から車道レーンに移動して来たのも小中学生ぐらいの子供の自転車だったなあ
今回は無傷で済んで有り難いと思うべきだろ
運転手さんがスピード落としてなかったら大変だったじゃん
今回は無傷で済んで有り難いと思うべきだろ
運転手さんがスピード落としてなかったら大変だったじゃん
100 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:54:30.10 ID:M+sWqmqV0
>>93
そういうのは、年齢、性別関係なしによくある
そういうのは、年齢、性別関係なしによくある
95 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:49.90 ID:76dxnNei0
これはすばらしい
けど車扱いなのに道交法知らなくても、免許なくても、ナンバーなくても、
バックミラーなくても運転できる環境もおかしいから
自転車50、国50でいいかな
けど車扱いなのに道交法知らなくても、免許なくても、ナンバーなくても、
バックミラーなくても運転できる環境もおかしいから
自転車50、国50でいいかな
96 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:57.14 ID:PK4kIC6V0
無敵の人は保険に入らない
98 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:53:35.70 ID:BI2GnEk20
信号無視した自転車の悪質な追突でしかないのに何を争うつもりなのか
99 ! 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/18(月) 09:54:19.18 ID:3JLH2kAO0
そりゃ当たり前だろ。
今までの「何が何でも車が悪い」が異常だっただけ。
でもなぜか車側は加害者の過失を立証しなければだから、全方位ドライブレコーダーは必須。これだけはケチらず360度撮影にすべし!
今までの「何が何でも車が悪い」が異常だっただけ。
でもなぜか車側は加害者の過失を立証しなければだから、全方位ドライブレコーダーは必須。これだけはケチらず360度撮影にすべし!