フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: > 自転車



    (出典 agoora.co.jp)



    1 香味焙煎 ★ :2024/11/18(月) 09:26:48.36 ID:LH+LSagi9
    10歳児童が運転する自転車と乗用車の衝突事故で、過失割合は自転車が100%-。修理費用を巡る訴訟で、こんな判決が下された。幼児からお年寄りまで、幅広い年齢層に利用される自転車だが、道路交通法上はれっきとした「車」。今月1日施行の改正法では16歳以上の違反運転に厳罰が科されるようになった。最も身近な交通手段ともいえる自転車の運転マナー向上につながるか。

    (続きは↓でお読みください)

    産経ニュース
    2024/11/18 08:00
    https://www.sankei.com/article/20241118-UJV4IHQD7NPUXCZG3Q4CIK7ZMY/




    54 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:08.16 ID:UE1dqYHz0
    >>1
    自転車のイメージ
    img.kaikai.ch/img/48623/1

    81 警備員[Lv.22] :2024/11/18(月) 09:49:53.75 ID:CWjuwaoB0
    >>1
    車と自転車で過失割合100%は珍しいな
    自転車側が赤信号でも普通は7割から8割程度なのに、子供が「ことさら信号を無視」したんかね?

    2 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:28:02.63 ID:T+D7dN1x0
    自転車もリスクだね

    3 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:28:06.71 ID:vPYro3fa0
    そりゃそうよ

    4 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:28:30.86 ID:AxVWyDyy0
    何でもかんでも車が悪者にされてた時代が懐かしい

    5 ! 警備員[Lv.31] :2024/11/18(月) 09:28:42.44 ID:EmKC0zxl0
    まぁ、青でも近くに子供いたら普通は距離開けて走るもんだが、トラックとかバスは割とスレスレ走っていくよな。

    6 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:29:41.10 ID:ZCYrJNOK0
    ほぼ停止状態の車の信号無視して突っ込んでいくとか、親から命令された当たり屋じゃね

    7 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:29:45.92 ID:e3UthmQn0
    やっと当たり前の時代がきたか
    今まではチャリに突っ込まれても車側は泣き寝入りだったからなぁ

    8 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:03.11 ID:1BTLTBx50
    亡くして賠償コンボ。可哀想に
    しっかり躾ておけばね

    28 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:29.83 ID:Mb/o5BZs0
    >>8
    自転車の子*だのかと思って見に行ったら怪我なかった
    当たり前やな

    36 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:44.01 ID:1BTLTBx50
    >>28
    失礼。俺の中で*ちゃった😅

    9 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:03.36 ID:VzEhQb7E0
    信号無視一時停止ガン無視傘刺し無灯火逆走やりたい放題なので死刑に


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    (出典 t4.ftcdn.net)

    10 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:18.82 ID:N7dPwpoh0
    これは正しい
    道路に飛び出すクソガキも割合100%で処すべき

    11 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:30:58.17 ID:YBq2vWUs0
    チャリが100とは思い切ったな
    それが正しいとは思うけど

    12 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:06.02 ID:TGP71sWO0
    これをスタンダードに

    13 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:27.97 ID:VzEhQb7E0
    親がちゃんと躾てれば。その親もチャリカスなら無理だが

    14 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/18(月) 09:31:36.51 ID:Xb4kD3K/0
    でも信号無視チャリを轢き*たら無罪にはならず逮捕勾留でしょ

    40 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/18(月) 09:36:18.30 ID:FZZWmRNi0
    >>14
    救護しとけば不起訴だろ

    15 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:43.26 ID:jErDdOUw0
    一時停止無視も100%にしてほしい
    自転車はほぼ全員守らない
    いつかぶつけられる

    16 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:44.73 ID:JV0qdd7P0
    ぶつかられたクルマの立場になれば常識的な半ケツ

    17 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:31:45.83 ID:cXmApuLO0
    自転車も車両だからね


    (出典 i.ytimg.com)

    18 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/18(月) 09:32:13.89 ID:8Ef5Nyym0
    緑点滅突っ込んでくるチャリもアウトでお願いします

    72 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:47:14.85 ID:QXZgVXnE0
    >>18
    そもそも自転車は車両なので歩行者信号の点滅は関係ないだろ

    97 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:53:32.44 ID:0W1Ll3UN0
    >>72
    歩行者・自転車専用って横に書いてるかもしれんぞ

    19 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:32:35.76 ID:I9nwvKUf0
    良い判決だな
    ドラレコのおかげ

    20 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:04.14 ID:b6aAqMQ70
    信号無視な当然


    (出典 thumb.ac-illust.com)

    21 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:11.75 ID:sDXR5Z3b0
    あたりまえ体操
    児童保険入っとけ

    22 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:24.40 ID:Cshrpibs0
    未来を作る子どもに対する優しさは社会に必要

    23 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:45.18 ID:sWwIEcmT0
    子供側の親の思考がやばい

    24 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:33:48.68 ID:7Ydr+SGo0
    安全運転の義務があるから100は酷いな

    25 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:12.34 ID:WK/29Yvp0
    当たり前やろ
    子供やからってなんでも無視してオッケーはないで。
    親が子供にちゃんと教えとくもんなんやで
    子供が大事ならな

    26 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:15.12 ID:qCM1rfbk0
    当たり前当然の事だろ

    27 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:23.37 ID:d36GZQ0k0
    逆走、無灯火の自転車を懲役刑にしてほしい


    (出典 pds.exblog.jp)

    29 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:34.07 ID:7P6cWdFI0
    車止まってたんやろな

    30 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:53.39 ID:Ith8HaaH0
    自動車道に自転車走らせたらいかんだろ政府さあ

    31 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:34:55.34 ID:QdRA602Y0
    常識に沿った判決だと思うけど児童がもし亡くなってたら違う判決だったんかなと

    33 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:13.54 ID:eaKoGiX20
    事故ればやられる側だけど徒歩移動の俺高みの見物

    34 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:32.96 ID:VzEhQb7E0
    子供「だってお母さんもお父さんもやってるよ」

    35 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:37.02 ID:BI2GnEk20
    ほぼ停止してる車に信号無視してぶつかって責任100対0が不服で上告って何を争うつもりなんだよ?w

    37 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:35:57.95 ID:N5GpWdjy0
    保護者は何を考えて上告までしているんだ?

    51 警備員[Lv.7] :2024/11/18(月) 09:40:54.70 ID:TYQFeKwK0
    >>37
    修理費用さっさと払った方が弁護士費用より安いのにな

    56 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:29.69 ID:BlIRyum70
    >>37
    車が悪いのに!うちの子悪くない!ってムキになってんじゃね?

    84 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:50:04.79 ID:WW4k4YTK0
    >>37
    弁護士費用は見積りとった方がいいのにね。

    38 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/18(月) 09:36:12.55 ID:GWJQovvZ0
    スマホいじってたり傘で片手運転とかだったら200:0くらいにしようず


    (出典 cdn.funq.jp)

    39 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:36:14.88 ID:sDXR5Z3b0
    自転車も免許制にすればいいよ

    42 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:36:55.42 ID:U7D2b/hx0
    子供が自転車乗るなら月数百円の個人賠償保険入っとけ
    数百円だぞ

    43 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:15.94 ID:0o1T+Kvc0
    好き勝手に車両に乗れると思うなよ
    ルールを守れないアホは乗れない

    44 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:25.80 ID:bsoePlqX0
    自転車に対物保険義務付けたほうがいい
    ヤラれ損で泣き寝入りは嫌

    45 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:26.42 ID:v5Y5QQs60
    もうすこしはやければ住宅街の急坂をノンブレーキでおりてそのまま車道にとびだしたガキと衝突した
    車を運転していたおばちゃんも逮捕されずにすんだのに

    46 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:37:28.92 ID:ArIl20xo0
    この*ガキの親は過失を認めず上告してるのか

    47 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:38:43.71 ID:VzEhQb7E0
    たまにちゃんと子供に止まりなさいと躾てる親もいるがほとんどがやりたい放題

    48 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:38:45.48 ID:6xiSYleM0
    左折なら関係ないだろって信号や一時停止を無視するやつも検挙して欲しい

    49 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:39:30.05 ID:UVW7HEpm0
    スーパーやドラッグストアの駐車場で駐車しようとバックしてるときに後ろ横切るアホもどうにかしてくれ…当たり屋かよ(´・ω・`)

    66 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:44:43.41 ID:ST31Gngu0
    >>49
    めちゃくちゃ分かるわ。バックしてたらおっさんが乗った自転車が横切って当たりそうになったら逆ギレしてきたわ

    50 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:40:07.40 ID:noRkdYYR0
    車止まってるんだからとう考えても10-0だろw

    52 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:41:51.13 ID:11HNLqA40
    珍しく*裁判官がまともな判決だしてるな
    暴走チャリガキ、ながらスマホのチャリガキ大杉

    53 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:05.81 ID:KUgfqEBJ0
    うちのこは月200円で対物5000万円の保険入ってるわ

    73 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:00.35 ID:vLAQm2jj0
    >>53
    チャリの保険安いよな

    まあーこれからどんどん高くなりそうだが

    55 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:08.96 ID:8KbL+orq0
    自転車も保険に入っとかないとね
    車持ってるなら車の保険におまけでつければいい
    子供は単体で入るしかないのかな

    57 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:33.38 ID:wMUbnfFP0
    子どもガー 大人が悪い

    58 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:42:50.33 ID:oyzebUbg0
    子供のしたことなんですけど!?ってヤツだな
    これを被害者が言うならいいけど加害者側が言うからタチが悪い

    68 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:45:01.43 ID:BlIRyum70
    >>58
    あれ意味が分からない
    被害を受けた側が加害者側を許そうと思っていうセリフだったはずなのに
    加害者側が免罪符に使おうとしてるよね

    94 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:31.31 ID:WW4k4YTK0
    >>58
    野次馬が言うバージョンもある

    59 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:00.55 ID:8g6ZRgR+0
    昔免許とった時はチャリも車扱いでびびった記憶

    今の学生は知らないだろうし
    歩道を堂々と走らすチャリが減ればいいけど

    62 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:34.89 ID:wMUbnfFP0
    >>59
    車道走るべき

    80 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:34.07 ID:BlIRyum70
    >>62
    免許制じゃないから車道を走るのは危ないよ
    車がいないときだけにしてくれ
    なるべく歩行者のいない歩道を走って、歩行者を避けられないときは降りて歩くようにしたらいいのに


    (出典 fnn.ismcdn.jp)

    88 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:13.97 ID:5oAebXGC0
    >>62
    いやいや、車道は勘弁して欲しいわ
    この前もヨボヨボの婆さんが車道走ってて、段差にぶつかって転倒して横走ってた車に轢かれそうになってたけど、どう考えても歩道の方が安全だわ
    車道は若者のロードバイクのみでいい

    60 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:20.02 ID:ASb54w4s0
    自転車の免許制度への布石だわ

    63 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:39.88 ID:jpWMBixs0
    あっ車が悪くならないんだ

    65 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:43:50.78 ID:2cv8W9Hw0
    10歳児童にはやりすぎだバカ
    こんなので保険会社はいちいち裁判起こすな
    素直にクルマの修理や児童のケガの費用を出せよ

    67 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:44:50.04 ID:UE1dqYHz0
    自転車もev

    69 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:45:06.62 ID:wMUbnfFP0
    車道走らない自転車に罰金を

    70 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:45:25.33 ID:HaTrli/F0
    子供は無傷で車の修理費用などを払えってことか?
    まあ、そらそうなるだろうなあ
    そもそも最近の親はそういう保険に入ってるだろ

    71 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:46:44.52 ID:P6xRMB9V0
    > 車はほぼ停止状態だったため、児童にけがはなかった。

    今回はこれだから100:0になっただけで
    普通に車が動いててガキが怪我でもしてたら最も良くても50:50だろう

    82 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:56.69 ID:+CHedj8U0
    >>71
    見通しの悪い信号のある交差点で徐行してたから今回は助かったってやつだよね
    俺なら信号が青ならアクセル踏んでて子供の自転車が信号無視して突っ込んでくるなんて予想100%無理だわw

    89 警備員[Lv.22] :2024/11/18(月) 09:51:24.56 ID:CWjuwaoB0
    >>71
    あぁなるほど
    車側はちゃんと徐行してたんか、そりゃ信号無視した自転車が100%になるわ

    74 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:07.39 ID:2cv8W9Hw0
    だいたい保険会社はリスク煽って高い保険料取ってるくせにいざ支払いの段階で過失相殺言い出すよな
    そして裁判まで起こして出し渋る悪質企業だよ

    76 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:29.53 ID:VzEhQb7E0
    チャリカスのやりたい放題問題

    77 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:48:31.63 ID:HaTrli/F0
    上告する親が*
    あとやっぱ今時ドラレコは必須だわな

    78 警備員[Lv.57] :2024/11/18(月) 09:49:13.45 ID:0D80Dltk0
    そりゃ誰だって幼児には責任負わせる気はないよ

    でも保護者は責任とってもらわんと
    免責なんかありえん

    79 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:31.59 ID:WjSNdHai0
    自転車乗るなら最低限の交通ルールを叩き込まないとな
    それは親の責任

    83 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:49:57.89 ID:YXpgPfLq0
    ともかく厳罰化しかないんではいかな
    自転車の運転があまりに酷い人が多すぎる
    自動車にしても厳罰化で事故が減ってるだろうし

    85 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:01.01 ID:uYavNRS80
    自転車がいくら悪くても8割くらいでとどまるものだと思っていたわ

    86 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:04.38 ID:C9SpNLS40
    弱者救済の原則あるのに100%か
    自転車でも過失100になるぞっていう見せしめになるな

    87 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:13.65 ID:GCAvnsNd0
    そりゃそうでしょ
    今までがおかしかったんだよ

    90 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:35.13 ID:SQJyNnaO0
    自転車は普通に危ないから取り締まれ
    その代わりに小学校で数時間さいて必要なルール叩き込め

    91 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:51:59.56 ID:VzEhQb7E0
    歩道を渡ろうとしても信号無視で突っ込んでくるけど俺はよけない。いつか半*にしようと思う

    92 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 :2024/11/18(月) 09:52:02.30 ID:/RvykpAe0
    早く青切符
    そしてどんどん取り締まってくれださい

    93 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:23.73 ID:HaTrli/F0
    めちゃくちゃ交通量の多い道路でいきなり歩道から車道レーンに移動して来たのも小中学生ぐらいの子供の自転車だったなあ

    今回は無傷で済んで有り難いと思うべきだろ
    運転手さんがスピード落としてなかったら大変だったじゃん

    100 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:54:30.10 ID:M+sWqmqV0
    >>93
    そういうのは、年齢、性別関係なしによくある

    95 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:49.90 ID:76dxnNei0
    これはすばらしい
    けど車扱いなのに道交法知らなくても、免許なくても、ナンバーなくても、
    バックミラーなくても運転できる環境もおかしいから
    自転車50、国50でいいかな

    96 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:52:57.14 ID:PK4kIC6V0
    無敵の人は保険に入らない

    98 名無しどんぶらこ :2024/11/18(月) 09:53:35.70 ID:BI2GnEk20
    信号無視した自転車の悪質な追突でしかないのに何を争うつもりなのか

    99 ! 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/18(月) 09:54:19.18 ID:3JLH2kAO0
    そりゃ当たり前だろ。
    今までの「何が何でも車が悪い」が異常だっただけ。

    でもなぜか車側は加害者の過失を立証しなければだから、全方位ドライブレコーダーは必須。これだけはケチらず360度撮影にすべし!




    自転車「ながら運転」きょうから罰則!スマホ見ながら運転で懲役や罰金も…酒気帯び自転車も罰則新設 - Yahoo!ニュース
    1. 自転車「ながら運転」きょうから罰則!スマホ見ながら運転で懲役や罰金も…酒気帯び自転車も罰則新設  Yahoo!ニュース
    2. 自転車「ながら運転」・酒気帯びに罰則 改正法1日施行  日本経済新聞
    3. 自転車の「ながらスマホ」と「酒気帯び運転」が罰則強化 警察が注意を呼び掛け 高松市(KSB瀬戸内海放送)  Yahoo!ニュース
    4. 自転車“ながら運転”や酒気帯び 罰則対象に 改正道交法が施行  nhk.or.jp
    5. 「自転車ながらスマホ」「酒気帯びチャリ」で懲役も!11月1日に改正道交法施行、警察が取り締まり強化か  ダイヤモンド・オンライン
    6. 自転車の「ながら運転」「酒気帯び運転」はダメ!罰則強化とルール徹底を呼びかけ 香川県警  日テレNEWS
    7. 自転車の「酒気帯び運転」は3年以下の懲役または50万円以下の罰金に 11月1日から自転車の「ながらスマホ」も罰則強化【香川】  TBS NEWS DIG Powered by JNN
    8. 自転車「ながら運転」罰則強化…スマホ見ながらや“酒気帯び”で罰金や懲役も 改正道交法が施行 福岡  dメニューニュース
    9. 自転車の「ながらスマホ」や 「酒気帯び運転」の罰則強化 改正道交法がきょうから施行  au Webポータル

    (出典:Yahoo!ニュース)



    (出典 i.ytimg.com)



    1 七波羅探題 ★ :2024/11/01(金) 07:43:01.18 ID:xZsSg02i9
    日本経済新聞
    2024年11月1日 5:00
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE233SY0T21C24A0000000/

    自転車走行中の携帯電話使用(ながら運転)や酒気帯び運転に罰則を盛り込んだ改正道路交通法が1日、施行された。若い世代を中心にスマートフォンのながら運転が絡む事故が増えており、罰則強化により抑止を図る。自転車の交通違反には2026年から反則金制度も適用される。ルールが大きく変わり、周知が課題になる。

    「11月から酒気帯び運転やながら運転の罰則が強化されます。ながらスマホはやってしまいがちですので注意してください」

    10月下旬、東京都大田区の駅前で警察官が新たな交通ルールを巡るチラシを配り、順守を呼びかけた。警視庁は飲食店や携帯電話販売店、自転車販売店などにチラシの配布やポスターの設置協力を依頼し、浸透を急いでいる。

    ながら運転は走行中にスマホなどで通話したり、画面を注視したりする行為を指す。これまでは各都道府県の公安委員会規則で禁止され、違反した場合は5万円以下の罰金だった。1日施行の改正道交法で全国で統一した罰則を設けた。

    改正法はながら運転の罰則を6月以下の懲役または10万円以下の罰金と規定した。ハンドルに取り付けたスマホを注視した場合も違反になる。事故を起こすなど実際に危険を生じさせた場合は、1年以下の懲役または30万円以下の罰金と罰則が重くなる。

    規制強化の背景には事故増加がある。警察庁によると2018?22年の5年間にあったながら運転の事故は計454件で、13?17年(計295件)の1.5倍。携帯電話使用中の死亡・重傷事故は24年1?6月に18件発生し、統計がある07年以降の同期比で最多だった。

    担当者は「動画やゲームアプリなどスマホ向けのコンテンツが充実していることも影響しているのではないか」とみる。

    飲酒運転に関する規制も強化した。呼気1リットル中のアルコールが0.15ミリグラム以上の酒気帯び運転を罰則対象に追加。罰則は3年以下の懲役または50万円以下の罰金とし、飲酒運転をする恐れがある人に酒や自転車を提供した場合にも罰則を科す。

    これまではアルコールの影響で正常に運転できない「酒酔い運転」のみ罰則対象だった。過去10年間の事故を分析した結果、自転車事故のうち酒気帯び状態の死亡・重傷事故率は29.5%で、飲酒無し(15.9%)の約1.9倍と判明。重大事故を防ぐ狙いがある。

    自転車のながら運転と酒気帯びは、危険な交通違反を繰り返す運転者に安全講習を義務付ける「自転車運転者講習制度」の対象にもなる。一定の違反を重ねた場合に都道府県の公安委員会から受講命令が出され、応じなければ5万円以下の罰金が科される。

    全国的に交通事故が減少傾向にあるなか、自転車が絡む事故は増えている。2023年は前年比約3%増の7万2339件と4年連続で増えた。交通事故全体に占める割合は23.5%で、14年(19.0%)と比べ4.5ポイント増だった。

    自転車を巡っては、定型的な交通違反について一定期間内に反則金を納付すれば刑事罰を科さない「交通反則通告制度」の対象に26年にも加わる。信号無視などに適用され、自転車の違反行為の多くは5千?6千円の反則金が設定されるとみられる。

    自転車は免許不要のため交通ルールを学ぶ機会が少なく、世代に応じた周知の取り組みが重要になる。警察庁は自転車や教育の関連団体を交え、安全教育のガイドラインを25年度内にまとめる。




    59 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:59:11.79 ID:QklLhf1i0
    >>1
    はあ?酒呑んで車乗ったらそく免取とかアホみたいなルール作るから こちらは自転車買って酒呑みに行っとんじゃ

    ふざけんなよ、俺は絶対に酒呑んだ後でも自転車乗ったるからな!

    お前らだってそうだろ?

    72 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:08:06.41 ID:qijPXFkJ0
    >>1
    片耳イヤホンは大丈夫なの?


    (出典 memorydirect.jp)

    83 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:12:52.34 ID:ln0WBbcn0
    >>1
    ながらスマホを晒す動画が増えそうで心配
    ドラレコデータで全部拾えそう

    4 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:44:32.80 ID:c640yKrT0
    電動自転車やキックボード等でバカから金貪れるな


    (出典 www.kohnan-eshop.com)

    5 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:44:41.95 ID:HSADnP4u0
    ムーンライトながら運転

    6 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:44:57.92 ID:4D1dYmWw0
    16インチ以下に乗れ
    不安定でハンドルから手が離せんぞ

    7 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:45:02.51 ID:1kyJ5tvG0
    そのうち道交法の方が強盗の刑法より厳しくなるんじゃね?

    8 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:45:07.67 ID:gM2WA/XT0
    じゃあスマホ家に置いて出掛けるわ

    9 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:45:22.46 ID:acwEk8+i0
    一番最初に捕まったら歴史に名を刻めるな

    10 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:45:41.69 ID:d7EsIjJo0
    警察が飲み屋街の駐輪場はればいれぐいだな

    11 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:45:54.89 ID:6rMRHEz10
    無茶やって死にたいバカは勝手に*せとけばいあい

    16 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:47:52.19 ID:Swujoa0w0
    >>11
    周りを巻き込むからね
    そうも言ってられないわけで

    12 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:46:14.96 ID:4hTLGyGY0
    逆走カスとウーバーも取り締まれ

    13 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:46:41.36 ID:L6DpA90f0
    逆走や一時停止無視もきっちり*


    (出典 president.ismcdn.jp)

    22 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:50:16.47 ID:bIn0I+qb0
    >>13
    無灯火もだな


    (出典 cyclestyle.net)

    14 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:47:23.65 ID:0oua8fcx0
    イヤホンも取り締まれ

    19 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:49:08.53 ID:Swujoa0w0
    >>14
    イヤホンで音を遮ると明確に判断力が鈍るからね


    (出典 storage.googleapis.com)

    77 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:09:35.52 ID:5CWtkwL60
    >>19
    イヤホンして車運転しても違反にしないのに
    バカ丸出し

    88 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:13:56.01 ID:1WTFN25Q0
    >>77
    周りの音が聞こえなくなればイヤホンに関わらず違反だよ

    99 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:23:00.06 ID:YsltKRNt0
    >>77
    イヤホンしてるの確認されたらキップ取られるよ。
    あと大音量で音楽鳴らしてても。

    51 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:56:59.77 ID:Q4yp6c510
    >>14
    つかイヤホン罰金5000円だぞ付けて乗るなよ

    15 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:47:42.72 ID:E9Xbhd520
    飲み屋はマジで気をつけて。。。

    17 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:48:24.00 ID:GD/819aR0
    次はヘルメットの義務化だな
    あとライトとウインカー装置も義務化しとこう


    (出典 www.pref.gunma.jp)

    60 警備員[Lv.11] :2024/11/01(金) 07:59:44.70 ID:Do4nH5sW0
    >>17
    ライトはとっくに義務なんだが


    (出典 cdn.sanwadirect.jp)

    18 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:48:53.94 ID:OTtnfQIR0
    別にスマホ見ながら運転しても、さほど危険なことないからなぁ。
    高齢者なら危ないだろうけど。

    20 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:49:39.84 ID:NxQOGNDR0
    『いっぽんで~もニンジン♪』って歌いながら自転車乗ったら逮捕されるのか・・・

    56 🦹‍♀ :2024/11/01(金) 07:59:09.71 ID:6vz+BsTc0
    >>20
    ながらさんじゃねーだろ


    (出典 visual-matome.com)

    21 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:50:13.83 ID:84SPfHNu0
    自転車事故の場合大きな損傷を受けるのは多くの場合運転者
    他者に損傷を与える自動車とは同列に扱うべきじゃない

    23 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:50:40.43 ID:XNZQgymd0
    天気悪いから傘差しを無慈悲にやれ


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)

    27 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:51:48.20 ID:Swujoa0w0
    >>23
    傘差しはやるみたいよ
    確か5000円罰金だったかな
    雨がっぱ必須

    49 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:56:51.32 ID:I69Zxn7V0
    >>27
    視界悪くなるし
    目に雨が入ってより危険やろ

    24 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:50:51.57 ID:GAzhS3Mm0
    あとは歩きスマホにも罰則をつくれよ。


    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)

    44 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:54:56.40 ID:6uOHXKY+0
    >>24
    駅の階段スマホの罰則ほしい


    (出典 mag.sendenkaigi.com)

    25 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:51:25.45 ID:I8ZT0hEk0
    ながら運転は見たらわかるが飲酒運転どうするの?自転車乗ってる人に飲酒検問するんか?
    自転車乗ってる人全員調べないといけないなら子どもも調べないといけないねお酒飲んでる可能性あるからw

    37 警備員[Lv.9] :2024/11/01(金) 07:54:23.98 ID:+e4Ma7vB0
    >>25
    フラフラ走行、歌いながら上機嫌なのとか止めて酒臭さあったらチェックみたいな

    26 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:51:26.03 ID:8I0E2vXP0
    初の懲役刑楽しみやで、盛大にマスゴミさん取材してやってください

    28 警備員[Lv.20] :2024/11/01(金) 07:52:06.98 ID:mBSfbSxq0
    ウーバー駆逐施策w

    34 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:53:52.25 ID:GAzhS3Mm0
    >>28
    最近ウーバーってものすごく減った感じがするんだけど、他の業種の時給が上がったから、割が合わなくてみんな辞めたのか?


    (出典 amo-web.co.jp)

    29 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:52:20.05 ID:vAeUDyjT0
    別に爆走はしないけどアシストしすぎる魔改造電アシに慣れちゃうとノーマルなんて乗ってられんからな
    磁石間引きした速度センサーはノーマルに戻してしばらく様子見するか

    こういうスタート時期って脳筋高卒ポリ張り切りそうだし

    30 警備員[Lv.9] :2024/11/01(金) 07:52:26.56 ID:+e4Ma7vB0
    ヘルメット着用もそのうちなるなら補助金くれ

    31 警備員[Lv.20] :2024/11/01(金) 07:52:50.98 ID:mBSfbSxq0
    あとイヤホンは歩行者も厳しく取り締まれ

    33 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:53:27.64 ID:18xgZmw+0
    ながらより信号無視が怖いわ
    車とかバイクを運転するようになると信号守るようになるけど歩行者感覚なんだろうな


    (出典 www.hatanodai.co.jp)

    36 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:54:19.47 ID:F0IxHps+0
    しばらくは朝から捕まる高校生とか見られそうかも

    38 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:54:24.16 ID:f/LoDlyd0
    電動感覚でモペット乗ってるのも頼むわ


    (出典 www.at-s.com)

    39 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:54:24.51 ID:d2GW8lVZ0
    でちゃんと警察は取り締まるのか?
    そっちの方が重要

    40 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:54:34.71 ID:I69Zxn7V0
    ウーバーイーツどうすんのこれ

    43 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:54:53.97 ID:CAK60pTD0
    たから免許制度にしろってーの

    45 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:55:17.74 ID:rKSfpTag0
    自転車乗るのやめて健康的に歩けば違反しようがないな


    (出典 healing1218.com)

    53 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:57:52.68 ID:I69Zxn7V0
    >>45
    自転車乗れないなら外出自体ひかえて経済滞る

    46 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:55:59.05 ID:etB1u9GD0
    通勤通学時間帯に取り締まったら阿鼻叫喚だろうな
    遅刻したくないサラリーマンとか「遅刻するだろアホ」
    と警察を降りきろうとしたり

    47 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:56:35.46 ID:ljGIIyaf0
    左に曲がる時は右手を直角に曲げるんだよな

    48 警備員[Lv.9] :2024/11/01(金) 07:56:38.57 ID:+e4Ma7vB0
    イヤホンもイヤーカフや骨伝導もなるんかな、寒くなるとイヤーウォーマーで隠せちゃうけど

    54 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:57:58.00 ID:iAtbw6lM0
    もらい事故は勘弁だからね
    罰則強化遅いくらい

    55 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 07:58:13.24 ID:ljGIIyaf0
    右に曲がるときは左手を直角に曲げるんだよな

    61 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:00:29.28 ID:I69Zxn7V0
    >>55
    左側通行強制だから二段階右折じゃね

    62 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:01:20.46 ID:Pco2Ld/O0
    バンバン捕まえて刑務所送りにしてくれ

    64 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:03:33.88 ID:KgyiRWJP0
    捕まると指紋採られるからね

    すかさずマイナンバーと紐付けさらるよ

    65 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:04:29.96 ID:5CWtkwL60
    小遣い稼ぎにうつつをぬかして連続強盗は野放し状態
    無能警察、いや集金マシンとしては有能か

    67 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:05:21.25 ID:Z6gYMBL90
    歩きスマホなんかも良い訳じゃないけど退屈ならせめて音声にすればいいのにな

    68 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:05:30.43 ID:FfkKjhD90
    無灯火どうにかしてくれよ
    こっちも自転車なんだが
    明るい市街地ならともかく
    他では闇に溶け込んで全然見えないんだぞ

    69 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:06:17.22 ID:aopMBMPr0
    交通ルール知らない頭悪い奴にきちんと頭の中に叩き込む方法を考えてからやれよ 最近見切り発車多すぎだろ

    73 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:08:06.92 ID:Y4hB3X+I0
    反則金が実装されるまでは取り締まりなんてしないだろ
    なんも儲けにならない

    74 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:08:23.88 ID:XucyZxby0
    そんなことよりクソうるさいバイクを取り締まれアホ


    (出典 www.chugoku-np.co.jp)

    75 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:08:28.59 ID:c2xjpKb+0
    罰金なんか取らずに全部懲役刑にしたら自転車に乗ってる層がルール守ると思うよ

    76 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:08:55.66 ID:pF1e0FhN0
    酒気帯び歩行も罰則にしてくれ


    (出典 sho-rin-in.net)

    78 警備員[Lv.39] :2024/11/01(金) 08:09:43.42 ID:hl26euiZ0
    歩道に歩行者がいる時に徐行しなかった場合の罰則も

    79 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:09:47.19 ID:QHncmIKn0
    ついでに手信号も義務化しといてくれよ


    (出典 cf.kibidango.com)

    80 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:09:52.62 ID:WyUHpoaQ0
    次の次くらいは
    ながら歩行にも罰則来るよな

    法令作る警察官僚は何かしら仕事せずにいられない

    81 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:11:29.31 ID:UVRez6sp0
    昔はコンビニで買った日本酒の小瓶啜りながらチャリ乗ったりしてたけど、厳しい世の中になったな…

    82 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:11:56.28 ID:4RqPTV1K0
    長良さん涙目

    84 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:13:00.41 ID:+//a9jsb0
    騒ぎ過ぎるから図に乗るのよ

    85 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:13:13.82 ID:v9Y5U9xh0
    神奈川県警はそんな取り締まりしない
    所定の交差点わきに隠れて自動車相手の反則金稼ぎするだけさ

    86 警備員[Lv.15] :2024/11/01(金) 08:13:13.97 ID:JGIcOJ3/0
    じゃあ飲み屋からどう帰ればエエんや!

    87 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:13:39.32 ID:eYOVqsPN0
    罰金は刑事罰だから結局未成年は取られることはないのか

    89 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:13:56.35 ID:oeKbZ2EP0
    路上スマホは歩行者でも自転車でも自動車でも、動いてようと止まってようと全部迷惑

    90 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:15:33.25 ID:D140Sr150
    自動車や普通の歩行者にもヘルメットを義務付けるべきだな
    不公平じゃん

    92 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:16:37.83 ID:aopMBMPr0
    当たり前だけど酒提供者もautoだからなー

    95 警備員[Lv.11] :2024/11/01(金) 08:19:49.22 ID:WgrmLLdd0
    酒気帯びは元からだろ
    免許持ってたら点数付くだろ確か

    96 名無しどんぶらこ :2024/11/01(金) 08:19:52.61 ID:NqpjBr3n0
    歩行者も取り締まれよスマホ見ながら突っ込んで来るのとかヒヤヒヤする

    97 警備員[Lv.62][苗] :2024/11/01(金) 08:22:54.58 ID:HP2+xdHK0
    注視についてどの程度か説明はあるの?

    98 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/01(金) 08:22:55.16 ID:Vlx8Tj4T0
    プロさながら運転





    (出典 p.potaufeu.asahi.com)



    1 モフモフちゃん ★ :2024/05/21(火) 14:36:32.27 ID:/jedg7ln9
    「幅寄せだ!」左折車の左をすり抜ける自転車の動画に批判殺到「チャリ乗りの主張」は正しい?教習所指導員に聞いた
    まいどなニュース5/21(火) 8:00配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c004c620316dbe4109f08d813d531a833a9832

    自転車の悪質走行が後を絶たないなか、自転車に乗る人物が投稿した、「左折車の横をすり抜ける自転車」の動画がX(旧Twitter)で大きな話題になった。

    自転車乗りの主張によると、左折に備えて道路の左側に寄せた自動車は、後方を走行する自分(自転車)に対する「嫌がらせ」であり、「幅寄せ」なのだという。たちまち多くの反響が寄せられた。

    道路走るなら自転車も「免許」を取って
    「道路交通法にも左に寄せろと書いてありまして…」
    「確かに左に寄せて停まるのは一見世知辛く見える…が、左折したい際に左側に寄せるのは、自転車やバイクを巻き込まないため。教習所でも教官にめっさ指導される」
    「左折のウインカーも出してる車の前に行く自転車乗りはダメだよ」
    「左折で巻き込まないようにすっごい確認するのに、こうやって来られるのは本当に怖いから止めてほしい。自転車は歩行者ではなくて軽車両なので、道路走るなら免許取ってほしい」

    コメントにもあるように、動画の自動車の左折方法は、道路交通法・第三章・第三十四条「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿って(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない」に従った左折方法であり、教習所でも厳しく指導される。

    ※続きはソースをご覧ください


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)




    3 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:39:12.69 ID:xiM1plSD0
    >>1
    こんな道路交通法も知らないチャリ乗りが車道を走ってるだぜ無敵すぎ

    34 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:45:31.57 ID:FYjTDbrc0
    >>1
    チャリカスってバカしか居ないの?
    自転車も車両って事を知らない奴が多過ぎ
    巻き込んで*ても良いのでは?

    2 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:38:01.55 ID:+lDcGr5A0
    チャリは車道に出てこられると邪魔なので歩道を走らせるべきだと思う

    7 警備員[Lv.15] :2024/05/21(火) 14:39:44.51 ID:AlcWvY3h0
    >>2
    歩道を走ると歩行者が危ないから車道を走れと言っておく


    (出典 otonanswer.jp)

    19 名無しどんぶらこ ころころ :2024/05/21(火) 14:42:53.39 ID:zhxkqIze0
    >>7
    空飛ぶ自転車を開発すれば解決だな
    自転車税をつくろう!


    (出典 tennimuhou.com)

    52 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:48:33.16 ID:1AD+33fg0
    >>19
    維新「ナニワ万博で出すでんがなw」

    27 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:43:52.75 ID:+eyHAxCX0
    >>7
    車道に出るな
    邪魔だ
    歩道で歩行者の邪魔になるなら、押して歩け
    すべて自転車が悪い

    10 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:40:10.04 ID:83qEeI8u0
    >>2
    そこよな

    41 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:46:35.68 ID:9ESizc/P0
    >>2
    ママチャリなんかは元々殆どが歩道を走ってたのに改定されて無理やり道路の端っこに追い出されたからなぁ

    78 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:52:54.94 ID:e23dOdWP0
    >>41
    日本の道路が狭すぎるんだよ
    俺の住んでるところは自動車が走るとこの真下に自転車レーン重なってる意味不明な道あるし
    車2台以上のスペース無いだろっていう


    (出典 blogger.googleusercontent.com)

    82 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:53:07.00 ID:/4Wv8Epi0
    >>2
    それな
    自転車と歩行者の重大事故がおきた!って話にマスコミがのっかって、法整備しろ!となって
    それに人気とりで実情を知らない政治家の方々が無理矢理土地のない日本で法制化した結果よ
    どこもかしこも車道走らせたらもっと重大事故おこるわな

    4 警備員[Lv.5] :2024/05/21(火) 14:39:17.94 ID:6Ge4Xvhv0
    まーたチャリカスかよ子ね

    5 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:39:32.03 ID:sZ4TsP0R0
    俺もバイクに乗ってる時これされるけど
    そういう時は車の右手から抜けていってやってるわ

    13 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:41:06.98 ID:YTAvYSGk0
    >>5
    自転車でも右から抜くよね。

    47 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:47:03.80 ID:MfJSGHpQ0
    >>13
    やめろくそぼけ

    33 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:45:16.49 ID:Ee1xzchh0
    >>5
    抜きたいならそれでいいんじゃない

    12 マクロファージお姉さん :2024/05/21(火) 14:40:23.40 ID:dLKOflVf0
    ◯にに行くようなもんようやるわ

    15 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:41:30.31 ID:wP6fAP280
    自転車やバイクがすり抜けられないように左に寄せろって習うでしょ


    (出典 img.news.goo.ne.jp)

    29 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:44:19.10 ID:UjthEtPo0
    >>15
    あれはスリ向けられないようになのか

    40 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:46:27.81 ID:+eyHAxCX0
    >>29
    左折の時に巻き込まないためだぞ
    左折する車の横っ腹に突っ込んでくるのを避けるため

    16 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:41:41.08 ID:bR2PR4yc0
    チャリカスはこういう時他罰化をすぐやるから嫌い

    17 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:41:43.77 ID:T+GnddKV0
    チャリは免許無しも普通にいるからしょうがない部分もあるけど
    すり抜けバイクは取り締まってくれ

    18 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:41:48.58 ID:csVG8jua0
    俺は赤信号で停止するときは車を追い越さないで後ろに停まる
    追い越すとその車は俺を二回も抜かさなければならないので頭にくるだろう
    いらない諍いはごめんだよ


    (出典 p.potaufeu.asahi.com)

    20 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:42:55.23 ID:csVG8jua0
    実際自転車で車道を走ってると
    まれに気狂いドライバーはいる
    あんなのと揉めるのはごめんだよ
    生命の危機を感じる

    21 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:42:58.57 ID:g/ytUp1Y0
    あいかわらずSNSで拾ったネタを転載しただけの記事でドヤ顔してんだなまいどなニュースって

    31 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:44:51.74 ID:pVFIra1L0
    >>21
    動画に乗っかった記事の癖に動画もねーし何がやりたいんだろうな

    22 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:42:59.56 ID:5zbHznE+0
    根本的な原因は日本はお粗末な交通行政なのに
    自動車、自転車、歩行者でお互いに歪み合ってくれるから楽なもんだよなw

    23 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/21(火) 14:43:06.83 ID:zaohBz7b0
    知的障害があるなら精神病院行けよチャリカス

    24 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:43:15.88 ID:HgSb1x+K0
    交通ルールを知らない外国人が激増している

    25 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:43:20.64 ID:8zizTcHd0
    元の動画が無いから判断できない

    26 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:43:40.99 ID:gvSoKa6E0
    自転車は車道を走れと徹底した時に
    この辺どうするかちゃんと決めて広報するべきだったな

    28 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:44:11.02 ID:n3gsaQY10
    土方の原チャリも無理矢理左から抜いていくから危なくて仕方ない
    わざと減速してガン飛ばしてくるのも多いし
    特に23区東部から北部
    埼玉南部も

    30 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:44:30.26 ID:CUnJ/9i10
    動画見てないからわからんけど教習所では自転車が入り込めないように左に寄せろと習った

    62 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:50:19.62 ID:uPF/CJSb0
    >>30
    これな
    そうしないと左折するときに巻き込み事故になる
    がしかし根本的には自転車は車道を走るというルールも周知が中途半端で
    実状と法規がちぐはぐになっているのが問題


    (出典 img1.kakaku.k-img.com)

    32 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:45:15.09 ID:WUGSpgu60
    自爆犯だわな

    35 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:45:48.14 ID:UxX//x2V0
    確かに車道走れってなったんなら最低限の交通教習は受けるようにしないと危ないよね
    車の動きは把握出来るようにならないと

    36 警備員[Lv.15] :2024/05/21(火) 14:45:48.23 ID:ckIwrk6a0
    左折だろうと直進だろうと
    車の横には並ばんよ。危ないだろ

    37 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:45:53.90 ID:EkZFA6W40
    巻き込まないように幅寄せは正しいよ


    (出典 livedoor.sp.blogimg.jp)

    38 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:46:22.17 ID:1Jv2b06v0
    チャリのくせにバイクとか言わんでくれ

    39 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:46:24.02 ID:icF8n+Vh0
    そろそろ真剣に年1ぐらいで警察が自転車運転講習なりやってほしいんだが?

    42 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:46:36.22 ID:95Wi2xZf0
    道路に出てこられても歩道を走られてもちょっとな
    そろそろ本格的に自転車やその他乗り物用に広めの道を整備する時期か
    今は老人のカートとかなんか色々なものがあるから

    43 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:46:50.66 ID:EkZFA6W40
    サイクリストが動画撮って晒せる神経分からん

    45 警備員[Lv.9][新芽] :2024/05/21(火) 14:46:52.08 ID:LhL+dlte0
    自動車免許持ってないからそう考える

    46 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:46:57.33 ID:csVG8jua0
    自転車でよく言われるのが軽車両の走り方で
    車線内の左端を走るのが法律どおりという意見をよく聞くが
    それで渋滞を起こし交通に負荷をかけるのなら
    車道外側線を走ってでも交通に負荷をかけないようにすべき

    なんなら一旦停止して後続車を先に行かせたり
    やれることはたくさんある

    48 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:47:09.33 ID:Sn4VWOEu0
    いちいちこんな事でキレてる奴らは老害予備軍だな
    なんにでもキレてそう

    49 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:47:12.99 ID:R0+Rvqth0
    教習所で「曲がる時はインアウトイン」で習う

    50 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:47:36.01 ID:WUGSpgu60
    横断歩道でも危ないわお子様達


    (出典 www.pref.saitama.lg.jp)

    51 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:47:46.10 ID:/AlPT59Q0
    まあ自転車よりバイクのすり抜けの方が怖いけどな
    急に止まってどうこうなる速度でもないし


    (出典 car-moby-cdn.com)

    67 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:51:17.44 ID:v3lt+qJS0
    >>51
    バイクの連中とかはまだ間合いを取ったり非言語コミュニケショーンでなんとかわかるやつも多い。

    53 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:48:44.15 ID:UtQuNJud0
    この薄ら*だろ

    (出典 video.twimg.com)

    69 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:51:43.51 ID:VR1bdk4x0
    >>53
    これってどうせママチャリじゃなくてスポーツタイプなんだろ?
    それで自動車と追い抜き追い越されを繰り返してたら
    車の方は左折を都合にして通れないようにするわ普通

    54 警備員[Lv.23] :2024/05/21(火) 14:48:47.32 ID:RTdbDI100
    ついでに聞きたいんだけどさ、乗ってる状態の自転車が横断歩道を渡ろうとしている時、車に停止義務ってあるの?

    59 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:49:55.81 ID:v3lt+qJS0
    >>54
    それは近年義務化されたんじゃなかったか?

    66 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:51:11.07 ID:M50UtYj10
    >>54
    ない。降りて待ってたら歩行者扱い。けど面倒くさいから止まる

    72 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:51:56.11 ID:tEMii/+A0
    >>54
    横断歩道単独か、横に自転車レーンが付いてるか

    88 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:54:09.19 ID:uPF/CJSb0
    >>54に対してまともに即答できる人だけ石を投げなさい

    55 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:49:43.78 ID:tEMii/+A0
    自転車は地域独自ルールが合って難しい。
    青の自転車走行レーンが車道にあるパターン
    車用とは別にバイク自転車用に50cm程前に停止線があるパターン。
    自動車が左折するのに右にハンドル回して大回りして塞ぐパターン




    (出典 www.city.kasugai.lg.jp)

    56 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:49:47.18 ID:k7jHl1qP0
    成島君か

    57 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:49:48.69 ID:TihtrWV90
    俺も自転車にされたことあるわこれ
    あたおかなのかと思ってたけどムカつかれてたのか
    良かれと思って左に寄ってるのに

    58 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:49:49.23 ID:Df5Q0IQR0
    チャリ乗りってネタじゃなくガチで無免だらけなんだな

    60 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:50:10.54 ID:VR1bdk4x0
    すり抜け自体禁止しろよ
    特例として白バイだけは認めてやるからよ

    61 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:50:12.12 ID:ldI/fE1x0
    どっちが前方にいるか位置関係によるだろ。

    63 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:50:46.22 ID:csVG8jua0
    あれは理解できない

    自転車で走ってたら自動車に追い越される
    そこまではいいんだが追い越されてすぐに左折しようとする
    まずこの時点で理解できない
    巻き込みって習わなかったのか?

    さらに理解できないので
    追い越して左折しようとしてるのに、俺を待つ自動車
    いやなんで抜いた?

    64 警備員[Lv.9][新] :2024/05/21(火) 14:50:48.89 ID:Hm/Qxdhw0
    とはいえ車乗ってるやつも道交法全然知らないからなぁ

    75 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:52:31.58 ID:VR1bdk4x0
    >>64
    そういうのを論点のすり替えという

    65 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:50:55.38 ID:N7XjknKT0
    擦られても嫌なんで気づいてたら先に行かせる

    68 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:51:33.22 ID:T6iwJ0hH0
    正直自転車でもバイクでも巻き込まれる方が悪いだろ
    もう左から抜くの禁止にしろよ

    70 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:51:48.78 ID:fxF4i7OB0
    左折で寄らないやつが多いからな
    こういう勘違いチャリが生まれてくるんだろう

    85 警備員[Lv.10] :2024/05/21(火) 14:53:56.27 ID:O2dSuLVD0
    >>70
    寄らないどころか右に膨らんで巻き込もうとしてるカスがいるw

    71 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:51:52.26 ID:ldI/fE1x0
    左折するのに右に膨らみすぎる自動車もあるよな。


    (出典 i.ytimg.com)

    80 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:53:04.30 ID:hGmAQPss0
    >>71
    スピード落とさずにレースみたいな曲がり方するから

    73 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:52:07.42 ID:MJoE/zW/0
    車すら所有できない穢多非人のチャリカスが道路を使うなアホ

    74 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:52:20.05 ID:0NhkfvEA0
    ←|←|↑|↑|→|→
    こういう交差点で左から直進してくるチャリいたから巻き込みしそうになったわ

    96 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:55:12.85 ID:On7vMdXs0
    >>74
    この場合は軽車両は左車線を直進するのが正しい

    76 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:52:31.94 ID:5Qv/PS9h0
    チャリカス危ないな
    左折車に巻き込まれるぞ

    77 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:52:40.24 ID:tURVnHHq0
    ロードバイクとかには税金かけろよ

    79 警備員[Lv.52] :2024/05/21(火) 14:53:01.06 ID:ecXxw/1Y0
    すり抜けて前に出るなら、完全に前に出てよ
    横に並ばれると怖いわ


    81 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:53:05.30 ID:mCQe+ZGa0
    自転車いるの分かってたら待ちゃあ良いんだよ、左折より自転車のほうが早いんだから

    83 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:53:43.04 ID:eG9KGoq+0
    そこは歩道に戻ってから堂々と横断歩道を走るのが
    カスチャリの極みだぞ

    84 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:53:44.30 ID:QcT1mPJn0
    これか?
    日時と炎上具合的に
    ttps://x.com/TatsuyaSkywlkr/status/1790357775572459801

    97 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:55:23.40 ID:aoPRFTWF0
    >>84
    これはクルマがおかしいでしょ。このチャリデブのジジイもどうかと思うけど
    かぶせるやつはたいていクソ

    86 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:53:58.30 ID:Df5Q0IQR0
    まあでも左折信号待ちで先頭じゃなく3台目くらいなら、通してやった方がいい
    前に出してやった方が当然巻き込みは起こらない

    87 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:54:08.61 ID:ub2OF+iY0
    道路の整備が終わってもないのに自転車が車道走るのを強要するのが悪い

    89 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:54:31.56 ID:l9iCYBrL0
    電動アシストMTB乗ってるけど車道は滅多に出ないな
    車もバイクも乗ってるから、左すり抜けたりとかわざわざ反感買う真似はしない

    90 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:54:36.60 ID:AtkOGBZg0
    これは車がわるいよな
    白線超えちゃってるもん
    動画見てから物言えよアホども

    91 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:54:46.31 ID:23hMS2f00
    車に轢かれてもソレがいえるなら立派だ
    車サイドからすると、左折しようとする車の
    左側を通るチャリはすごく迷惑な自殺者

    92 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:54:50.24 ID:1ZlfE2fY0
    (・∀・;)左折を全部行かせてから直進

    93 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:54:59.19 ID:csVG8jua0
    でも法律どおり走ってる自転車に
    無駄に敵意と怒りを抱く気狂いドライバーいるよ

    94 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:55:06.08 ID:iKMlswf10
    チャリカスから税金を徴収してチャリカス専用道路を造ればいいだろ
    今の道路は車を所有してる上級国民から徴収した税金で建設、維持、管理がされている
    チャリカスみたいな穢多非人に使わせるな

    95 名無しどんぶらこ :2024/05/21(火) 14:55:10.48 ID:7Y3at/q50
    左折車前に居るのに追い抜くと禁止にしとけよ
    自動運転の邪魔になるからチャリ・バイクは近いうちに禁止でいいよ

    98 名無しどんぶらこ ころころ :2024/05/21(火) 14:55:27.65 ID:Y5bbtUxE0
    幅寄せしてふっ飛ばすぞ

    99 名無しどんぶらこ ころころ :2024/05/21(火) 14:55:27.74 ID:gw4/RnSF0
    バイクですり抜けたのが居たね

    100 名無しどんぶらこ ころころ :2024/05/21(火) 14:55:28.71 ID:xb5ooFS80
    ( ・᷄ὢ・᷅ )メモとったか?

    ( ・᷄ὢ・᷅ )二度は教えんからな





    (出典 i.ytimg.com)



    1 蚤の市 ★ :2024/05/17(金) 05:41:52.12 ID:Zz76suXT9
     16歳以上の自転車の交通違反に反則金納付を通告できる交通反則切符(青切符)制度の導入を柱とした道交法改正案が17日の参院本会議で可決、成立する。自転車走行中の携帯電話使用(ながら運転)や酒気帯びに罰則を新設。青切符制度は公布から2年以内に、ながら運転、酒気帯びへの罰則は6カ月以内に施行する。

     青切符は、起訴を見据えた捜査が必要な現状の交通切符(赤切符)交付より違反の処理時間を短縮でき、効率的な取り締まりと違反者への安全運転の指導が可能となる。自転車の取り締まりが大きく変わることになる。

     青切符対象となる違反のうち、「信号無視」や「指定場所一時不停止」といった違反を中心に取り締まる。

    2024年05月17日 05時30分共同通信
    https://www.47news.jp/10931642.html




    2 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:42:35.48 ID:unu9VaJd
    自転車からもキップでカネ稼ぎ

    16 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:47:49.80 ID:wqYa+2Jt0
    >>2
    金稼ぎしたいならチャリよりも自動車からの方が稼ぎ放題

    ・横断歩行者妨害
    ・信号無視
    ・一時停止違反

    好きなものを選び放題
    きちんと守ってるドライバーが3割いるかいないかだもんな
    特に多いのが黄信号で停止しないやつ

    30 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:50:58.22 ID:gfyr9AtA0
    >>16
    散々東京でチャリカスを取り締まって実験してただろ

    金になるとわかったから反則金なんやで?

    84 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:04:47.56 ID:LRndy3KU0
    >>16
    パトカーも一時停止見てたらやってないわな
    あと派出所の交差点で路駐
    ハザード出してるけどそれ一般車ならあかんだろって
    普通に赤色灯まわして路駐とか

    3 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:44:07.02 ID:0wzORIJb0
    免許ないなら切符きっても無視し放題じゃね?

    14 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:47:42.59 ID:RmrypCji0
    >>3
    免許は関係なくても反則金未払いだと
    普通の刑事事件になって罰金、つまり前科の対象になることも
    ただほとんどは不起訴になるだけで

    91 警備員[Lv.28][苗] :2024/05/17(金) 06:06:26.08 ID:5J6Ml2u10
    >>3
    そのうち自宅に警察来るよ


    (出典 grapee.jp)

    4 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:44:53.72 ID:SObWLluc0
    免許制にしないとだめだと思うよ
    あと子供への指導きちんとしないと

    5 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:45:14.83 ID:wqYa+2Jt0
    ヘルメットを義務化しろよ
    いつまで努力義務なんだよ

    6 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:45:27.67 ID:80jO0jr20
    車道逆走は極刑


    (出典 yuzuru-law.jp)

    9 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:46:58.61 ID:8ymdBhIP0
    >>6
    赤信号突破も追加で

    41 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:53:16.73 ID:TdnUoJ0J0
    >>6
    車道逆走しかも並列で

    7 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:46:32.69 ID:aFSjW8Ww0
    ゴミや吸い殻のポイ捨ては、軽犯罪法違反だけど、逮捕するとやり過ぎになるから警察は見て見ぬふりだよね

    軽微犯罪にも反則金制度を作れば良いのに

    8 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:46:37.76 ID:gfyr9AtA0
    チャリカスザマァ

    10 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:47:07.37 ID:ZAukSOh60
    警察の点数稼ぎのあてが増えるだけって言うね
    暴力団だの半グレを放置して楽して稼ごうとするのほんと嫌い

    13 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:47:42.55 ID:gfyr9AtA0
    >>10
    もともとそれが目的でキックボードゴリ押ししたからしかない


    (出典 www.freemile.jp)

    11 通りすがりの一言主 :2024/05/17(金) 05:47:15.90 ID:xWIR5D0B0
    逆走、歩道走行も頼むわ。


    (出典 www.nippon.com)

    12 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:47:26.58 ID:CZ0IspXC0
    自動車違反の反則金収入が減ったからです

    15 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:47:46.33 ID:0q9Jk5xz0
    曲がる時の手信号もしっかりやるべき

    80 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:04:14.76 ID:v/9iUDfP0
    >>15
    片手運転は違法だぞ
    法律を作った奴が何を考えてるかは謎

    17 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:48:05.32 ID:olfwNkK80
    車と同じようにどんどん反則金取ってほしい

    18 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:48:34.52 ID:Q+THFMq10
    自転車は車道走れ

    25 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:50:17.94 ID:wqYa+2Jt0
    >>18
    自転車通行可の標識も知らないなら免許返納しろ

    38 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:52:31.97 ID:Q+THFMq10
    >>25
    そんなの極一部

    48 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:54:55.17 ID:wqYa+2Jt0
    >>38
    何が一部なんだよw
    都内は通行可の歩道だらけだぞ
    田舎だとないん?

    51 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:55:34.35 ID:Q+THFMq10
    >>48
    田舎じゃそんなの無い

    19 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:48:45.19 ID:dOTbKn6q0
    いつの間にかイヤホン禁止になってて驚いた


    (出典 www.zurich.co.jp)

    22 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:49:36.51 ID:wqYa+2Jt0
    >>19
    いつの間にかじゃなくて元から禁止されてる

    76 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:03:04.33 ID:fIPGcmXd0
    >>22
    道交法では別に禁止されてないし各都道府県の道路交通規則でも直接禁止されてるわけじゃない

    airpods使用者がこれだけいて禁止する理由がない

    24 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:50:06.24 ID:RmrypCji0
    >>19
    トヨタの差し金かな?
    音楽なりポッドキャストなり聞きたきゃ車買えってなw

    20 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/17(金) 05:49:08.56 ID:diL0wTab0
    スマホいじりながら運転してる奴は一万ぐらいとれよ。危なくて仕方がない


    (出典 time-space.kddi.com)

    21 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:49:15.39 ID:Q+THFMq10
    車道走らない自転車は捕まえろ

    23 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:49:48.09 ID:Q+THFMq10
    自転車は歩道走るな

    26 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:50:18.18 ID:Tyf/UTxr0
    酔っぱらいの歩行者も危険だろ
    倒れてドアを破壊してたぞ

    35 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:52:10.43 ID:gfyr9AtA0
    >>26
    それは酔っぱらい迷惑防止法で取り締まれるけど
    海外の*のように非犯罪化してるのでムリポ

    27 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:50:28.54 ID:Vl77CJbI0
    縦列走行もやめてほしいんだけどねえ
    歩行者としても邪魔

    28 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:50:42.35 ID:tPK1OG5T0
    直接耳塞いだらダメだから耳に掛けてるわ

    31 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:51:07.42 ID:LJvBUiQh0
    法律なんてなんぼ作っても取り締まらなきゃ意味がない
    自転車を捕まえてる警官を見たことがない

    39 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:52:59.07 ID:RmrypCji0
    >>31
    そりゃ今のところ反則金(青切符)じゃなく罰金(赤切符)だから
    警察としてはおいしくないからな
    (反則金→公安委員会(=警察)に入る、罰金→国庫)
    だからこそ自転車にも反則金制度を盛り込むわけ

    32 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:51:41.08 ID:gUObJ6+H0
    逆走、信号無視、一時停止違反 
    この3つを容赦なく取り締まって欲しい

    33 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:51:41.61 ID:oiyrDVpJ0
    ※本邦外出身者を除く

    34 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:51:55.47 ID:i+2/Mmck0
    そういや濃いグラサンって違反になるんかな


    (出典 talex.co.jp)

    36 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:52:12.74 ID:NTAhq+jT0
    貧乏人のルールだけどんどん厳しくなる国

    37 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:52:15.56 ID:yOBT36IO0
    道交法見直しが先だろ

    40 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:53:05.88 ID:3I/gqskm0
    小学校で自転車の講習何時間とか義務化するべき


    (出典 www3.nhk.or.jp)

    42 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:53:28.36 ID:Q+THFMq10
    車をどんどん厳しくしてほしい
    罰金は100倍くらいまで上げろ

    43 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:53:32.19 ID:zPrS4JXx0
    まぁこれで堂々と車道走れるからいいや
    今まで狭くてしょうがなかった

    44 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:53:52.67 ID:KlraWICz0
    規制するだけの簡単なお仕事

    45 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:54:26.61 ID:NipbbQ+j0
    ひょっこり犯のせいかな


    (出典 jprime.ismcdn.jp)

    46 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:54:32.81 ID:z7AK6FzZ0
    *ばっかだな
    赤しかなかったトコに青切符だから
    罰としては軽くなるのにw
    その分カジュアルにどんどん切れるって話だが

    47 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:54:53.04 ID:8vp8JExe0
    未だにイヤホンじゃんじゃくてヘッドホンして自転車乗ってる人見るとどういう性格してんだろって興味わく


    (出典 www.ancar.jp)

    55 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:56:22.15 ID:zPrS4JXx0
    >>47
    北国の11、12月はヘッドホンというか耳当てめっちゃ欲しくなるわ

    49 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:55:15.23 ID:L2//epRp0
    ちゃんと左脇走ってても左に寄せすぎてる車のミラーに
    肘バコンされてちょっと痛いんだよなぁ・・・

    50 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:55:18.41 ID:5ihkBago0
    コレで実際に自転車で法的な処分あるのは
    2〜4年後あたりの先の話だったよね?

    57 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:56:50.32 ID:RmrypCji0
    >>50
    そりゃ法的な処分ってゼンカモンにするってことだからそうなる
    反則金制度ってゼンカモンにしないための救済措置なので

    52 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 05:56:06.35 ID:j9JqJct/0
    違反してるチャリンコポリス見かけたらどうすればいいの?


    (出典 p.potaufeu.asahi.com)

    53 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:56:07.48 ID:wWjmix1l0
    アル中の俺にはキツい時代となったw
    まぁ田舎だから捕まる事は無いだろうが

    54 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:56:10.83 ID:erLPPt9v0
    違反して警察に呼び止められても逆ギレするババアとかの動画で噴き上がるおまえらがなんで反対してるのか意味がわからない

    56 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:56:37.83 ID:idcI0/u+0
    高校生とかどうすんの?
    あいつ等やりたい放題してるけど


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)

    74 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:02:39.23 ID:qeGqIL7g0
    >>56
    16歳以上なら対象

    58 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:57:36.69 ID:SOPJ/AAR0
    道交法全部やれよ

    59 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:57:44.76 ID:zPrS4JXx0
    つかおばはんはいつまでもママチャリで歩道走ってんだけど
    あれ片っ端から取り締まること出来んのかね

    60 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:58:37.83 ID:gfyr9AtA0
    自転車運転者講習制度の概要等
    概要
    自転車の運転による交通の危険を防止するための講習(自転車運転者講習)制度は、自転車の交通ルール遵守を徹底するため、自転車の運転に関し一定の違反行為(危険行為)を3年以内に2回以上反復して行った者に対し、都道府県公安委員会が講習の受講を命ずるもの。

    61 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:59:05.73 ID:ZAukSOh60
    なんで16歳以上?
    中学生が一番チャリ乗ってるじゃん
    若けりゃ犯罪していいってことかよ

    63 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:00:19.06 ID:RmrypCji0
    >>61
    中学生までは事実上働けないからな
    高校生なら最悪学校辞めて働けばいいけど

    62 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 05:59:59.73 ID:X9F0w2Z50
    信号の無い所横断しようとしたら
    歩道走るママチャリの人に
    ダメだよって注意されて何かワロタ
    お前自分は棚上げかよ

    64 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:00:19.11 ID:3AV8zpcY0
    外人は思いっきり2人乗りでも見逃すのに


    (出典 t.pimg.jp)

    65 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:00:43.70 ID:4QC712zR0
    俺飲んで運転してるよ


    コーラを

    68 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:01:26.97 ID:RmrypCji0
    >>65
    飲んで運転お茶なら安全
    って某製茶会社を思い出した

    66 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:00:44.44 ID:5ihkBago0
    チャリて最近又値上がりしてる?

    2〜3年前にチャリは多分結構値上がり
    してた→去年?あたりに値上がりのせいで
    チャリが売れなくなったからか値下がり
    してた記憶ある

    最近はチャリの値段チェックしてないからか
    知らんけど\(^o^)/ 俺がチェックしてる
    のは3万円5千円以下の安物で、↑も安物
    のチャリの話ね

    67 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:01:02.85 ID:YIR366Sb0
    なおガラの悪そうな人は見て見ぬふりをする模様

    69 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:01:52.12 ID:Gfc63fyh0
    なお、爆音暴走族は放置のもよう

    70 ( ・∀・) 警備員[Lv.7][新苗] :2024/05/17(金) 06:02:02.31 ID:pX6DFo+M0
    一時期有名になった、自転車の女性は
    処罰されるのかな?( ・∀・)


    (出典 pbs.twimg.com)

    71 りり神ワクイニキ :2024/05/17(金) 06:02:23.16 ID:c2edAy0Y0
    なおママチャリ無双は止まらない模様

    99 □ 警備員[Lv.12][新苗] :2024/05/17(金) 06:07:32.65 0
    >>71
    ほんこれ
    電アシチャリの前後に子ども2人乗せて交差点を斜め横断してるママチャリが多過ぎるな

    72 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:02:25.74 ID:QpulgfCk0
    逆走や広がり運転も違反にしてくれよ

    73 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:02:33.09 ID:yzoyeCvX0
    まあ最近は自転車絡みの事故に厳しくなってきてるから仕方ないんだろうな

    75 □ 警備員[Lv.12][新苗] :2024/05/17(金) 06:03:00.07 0
    都内だが昨日も車を運転してたら自転車レーンも無いのに横断歩道から車道側にチャリンコが突然下りてきてあわや轢くところだったわ
    こう言う知障は轢いても車側の過失ゼロにすべき

    77 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:03:46.49 ID:qeGqIL7g0
    自動車みたいに違反なら問答無用で罰金なの?

    79 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:04:13.72 ID:Y3I7lQNL0
    よく言われるけどチャリ走らせたきゃ車道どうにかせーよっていうね
    左に寄るスペース少ないから自動車から見りゃ後ろからケツ掘りそうで怖いんだよ

    81 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:04:34.23 ID:fhc4fcE70
    無茶苦茶な運転してる自転車は轢いても無罪にすればいいだけ

    95 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:06:54.97 ID:qeGqIL7g0
    >>81
    ホントこれ
    法律違反してる自転車や歩行者に甘すぎる
    違反して死亡したなら、轢いた自動車側を無罪放免にすれば良いのに

    82 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:04:43.84 ID:14zIr1E70
    【 法定速度 】
    クルマ・・・60km/h
    原付 ・・・ 30km/h
    自転車・・・無制限

    自転車はなんで法定速度ないの?道交法改正しろよ

    83 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:04:45.12 ID:a96JtDjZ0
    というか免許とナンバープレート義務化しなよ
    利権も増えてウハウハやで

    85 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:05:29.55 ID:Gfc63fyh0
    対象外:外国人、女性、見た目怖そうな人

    罰金対象:お前ら

    86 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:05:45.41 ID:KSY/FLdH0
    まあ揉めるだろな
    本人確認どうするんだよ

    87 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:05:54.22 ID:oG5SF8n70
    とっとと完全自動運転社会になれ
    自転車も自動車も人間が運転する時点で危ないわ
    人間より機械のミスの方が遥かに少ないのだから
    轢かれた時の責任は、線路で電車に轢かれた時と同じで考えてくれ

    88 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:06:08.53 ID:QtVgyxqd0
    逆走多すぎ

    89 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:06:14.11 ID:ZgoyVYin0
    やばい
    しだいに外堀埋まってきた気がする
    勝手に決めるな

    90 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:06:21.42 ID:DhmExyz50
    身分証明書持ってなかったら適当に他人の名前や住所を言ってもわからないか

    92 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:06:36.55 ID:KCnGM0KH0
    並走すんなクソガキ

    93 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:06:40.72 ID:2eRPkKwA0
    浜松で横断歩道を自転車で渡った小学生がひかれた事故って過失割合どうなるの?

    94 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:06:44.42 ID:hCCzGzbQ0
    これで買い物袋こさえたおばはんが後ろからバンバン跳ね飛ばされたら
    また条件付けて歩道走れるように日和るんだろうなw

    96 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/17(金) 06:06:55.57 ID:dcGiTehp0
    いやホントに免許制にしようよ
    公道走るなら道交法に対してそれなりの理解がないと危ないって
    周りの車やバイクが共通の認識で走ってる中で自転車だけ「道交法を知らないかもしれない」って状況はマズいでしょ

    100 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:08:08.76 ID:hCCzGzbQ0
    >>96
    免許にしたら更新有料でウハウハになるだけやし

    97 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:07:15.10 ID:74EaSwIu0
    自転車にナンバー制度導入
    あとバイクにも前後にナンバー義務化しろよな

    98 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 06:07:31.49 ID:uUp2+/QW0
    逆走と無灯火はうんち(´・ω・`)


    (出典 www.sonysonpo.co.jp)





    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 Hitzeschleier ★ :2024/04/18(木) 07:54:39.38 ID:cJciUHmy9
    「ママチャリとトラブル」動画を“さらし”拡散 法的な問題は
    2024年4月17日 15時27分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240417/k10014424331000.html

    「ママチャリ」と呼ばれる自転車を運転する女性と車のドライバーとのトラブルを写した動画がSNSを中心に拡散しています。動画では女性の顔がさらされているほか、第三者が編集を加えた動画も広がっていて、SNSのトラブルに詳しい弁護士は、肖像権の侵害や名誉毀損にあたる可能性があるとして、冷静な対応を呼びかけています。

    4月12日ごろ、旧ツイッターのXで、いわゆる「ママチャリ」に乗った女性が、ドライバーに向かって怒っている様子が収められたドライブレコーダーのものとみられる動画が投稿されました。

    動画には女性の顔がはっきり分かる状態で言い争う様子が写されていました。

    動画は翌日にかけて複数の「まとめアカウント」や「まとめサイト」などが転載し、拡散しました。

    “ウソの字幕”で1200万再生も…
    その後、広がる元となった投稿は削除されましたが、動画はTikTokやYouTubeでも広がり、第三者が女性の名前や住所などの個人情報や撮影場所を特定するような投稿を行ったり、こうした情報をまとめたりした投稿やブログサイトも複数現れています。

    NHKがXの投稿を分析したところ、「ママチャリ」と「逆走」に関する投稿は以前はほとんどありませんでしたが、14日以降に急増し、きょう(17日)正午までで5万件を超えています。

    第三者が編集を加えた動画も広がっていて、怒る女性の姿にウソの字幕を付けた動画はXで1200万回以上閲覧されています。

    Xでの閲覧数=インプレッションを得ることで収益を稼ごうとするいわゆる「インプレゾンビ」による投稿も見られ、拡散がさらに進む状態になっています。

    弁護士「拡散に加担 法的責任問われる可能性」
    SNSでのトラブルに詳しい神田知宏弁護士によりますと、相手の許可がないままネット上に顔をさらすことは、公益目的がないことから肖像権の侵害などにあたる可能性があるとしています。

    また、第三者が動画を加工して投稿することについても拡散に加担していることになり、名誉毀損で法的責任を問われる可能性があるとしています。

    神田弁護士は「ネット上で攻撃対象を見つけてよってたかって攻撃するというのは今の時代ならではだと思います。投稿した側は『少し懲らしめてやれ』くらいに思っているかもしれないが、相手の権利を侵害している可能性があるので冷静になるべきだ」と話しています。

    (略)
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713354285/




    2 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 07:54:54.12 ID:rf++NoNE0
    終わり

    5 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 07:58:01.17 ID:gL78q+kk0
    警察が働かないから私刑が横行する

    6 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 07:58:04.00 ID:Ft0MHfKQ0
    母ちゃんの攻撃性ってそこらのぶつかりおじさん並みにあるんだよね

    8 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 07:59:28.27 ID:kR2emKx30
    車両走行負荷の時間帯を勘違いしてたというのすら怪しい

    自分の思い通りにならなかった境界知能がひたすらイキリ倒しただけやろ
    大阪にはなんぼでもおるでこういうオバハン

    9 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 07:59:37.21 ID:ESMkt+Pt0
    ネット上の攻撃云々は結果論。
    まずは道路交通法遵守が大切かと思いました。
    社会人として親として驚きました。

    10 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:00:02.56 ID:91YphTdx0
    自動車側が車輌通行禁止(自転車は除く)時間帯に突入してトラブルになったってま!?

    13 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:01:07.05 ID:0zddP6XP0
    >>10
    なってないよ。標識が時間で変わる奴だけど動画に写ってるから確認しろ

    17 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:02:19.07 ID:ag2jUxcE0
    >>10
    車両通行可の時間帯だよ

    54 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:18:11.87 ID:91YphTdx0
    >>17,19
    何時何分なんです?

    67 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:21:46.41 ID:ag2jUxcE0
    >>54
    映ってる標識見ろよ

    80 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:26:11.51 ID:i9AkcBRu0
    >>54
    お前*そうだからまとめ見とけ

    (出典 i.imgur.com)

    19 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:02:42.93 ID:i9AkcBRu0
    >>10
    車の通行可の時間帯

    12 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:00:59.09 ID:m8+PMHCn0
    いちいち動画で晒して皆に力になってもらおうとか考えるのが*過ぎる

    24 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:04:10.92 ID:Zbr7sZ5Z0
    >>12
    バズると思って動画投稿だろ

    14 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:01:16.77 ID:+wXYjKm20
    信号無視、逆走は割りと見かける
    ここまで話題になるのは逆ギレしてるからだろうね


    (出典 portal.st-img.jp)

    47 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:15:53.26 ID:Ylp7+cLF0
    >>14
    あとロードの斜め横切りな
    あいつら何で偉そうなの?


    (出典 www.komei.or.jp)

    15 警備員[Lv.4(前3)][新][苗] :2024/04/18(木) 08:01:43.29 ID:Bpnx1N320
    スマホで撮って拡散するぞ!は私刑宣告の脅迫

    16 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:02:12.15 ID:8Ae95CpR0
    結局時間帯はいつなんだよ

    20 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:02:44.82 ID:HpGCk4Ul0
    ママチャリババァを応援するマスコミ!

    21 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:02:50.17 ID:0V7YaYwa0
    ママチャリの人が、ブチ切れるのは当然だよ
    批判してる人は、そんな事もわからないの?

    車が路肩に寄りすぎて、自転車が通れる隙間が無いんだよ
    3人乗り自転車は、簡単にバックできない
    路肩にスペースがあれば、何も起こらなかった
    普通に車は路肩にある程度のスペースをあけて走行すべき
    車が悪いよ
    ママチャリの人は、怒って当然だろ

    逆走とか信号無視とか、そんなの関係ないんだよ
    法律ではなく、気持ちの問題だから
    自転車のママの気持ちを考えてあげようよ

    自転車を漕ぐって、大変なんだよ
    すごく疲れるんだよ
    子供を乗せて送り迎えで体力も減ってる状況なんだよ
    その上、路肩を埋めて通れなくさせてる車がやってきた
    ブチ切れて当然だよ

    車の運転手は体力減らないよね?
    涼しい車内でペダルを踏むだけだから
    バックするとか、右に寄って路肩を通れるように
    スペースをあけてあげるべき

    自転車は歩行者と同じ
    法律とか関係なく、現実的に歩行者と同類扱いされてる
    一方的にママチャリを批判してる人の方こそ、問題がある
    自転車に乗ったことが無い人なんだろうね
    車のほうが悪いよ
    ママチャリの人かわいそう

    26 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:05:18.53 ID:6hzwcn/V0
    >>21
    左すり抜けしなけりゃ良い話
    信号待ちで車とチャリが止まってるのに後ろから子供乗せたおばさんチャリが隙間縫って信号無視で追い抜いてくのは普通に見る光景だわ
    ああいう輩は車に当たって傷つけてもそのまま逃げてくんだろうな

    33 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:08:54.41 ID:oBJfHki20
    >>21
    女のアホな思考回路をよく皮肉れてる秀逸なレスだな
    おまえさんできる人間やろ

    42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:13:50.00 ID:Gsx7Dmpf0
    >>21
    車は左折するためには車線の左に寄せる必要がある(道路交通法)

    64 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:20:32.91 ID:bBun3OxK0
    >>21
    自転車は左側通行。右側通行は違反行為で3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金。

    89 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:28:09.90 ID:nqh6CS5R0
    >>64
    一通なんで17条5項より右側部分通行の罰則ありの義務はなくなるが罰則なしの18条の義務は依然残る

    明確な罰則ありの違反は信号無視と右折法違反

    73 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/18(木) 08:23:57.71 ID:s3B8JuLW0
    >>21
    >自転車は歩行者と同じ
    法律とか関係なく、現実的に歩行者と同類扱いされてる

    全然違う
    自転車は法律で軽車両扱い
    法律を超える解釈は裁判所が決める

    23 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:03:41.20 ID:G1IUhnlQ0
    はあああああああああ!?うっせーうっせーうっせーわって言ってそうな表情だな

    25 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:04:20.12 ID:j5MDq30V0
    目ん玉ひん剥いて怖いババアだ

    27 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:05:59.75 ID:QrV1jhZL0
    自転車による違反を普段から取り締まらないから
    警察行政の怠慢が招いた悲劇

    ママチャリの人は逮捕しろよ

    28 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:07:33.03 ID:zCRJwVZa0
    あの顔芸が無かったらここまで話題にならんだろ


    (出典 michoge.com)

    29 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:07:44.59 ID:k5g0SmXF0
    先にスマホで写真撮られたから偽被害コメント付きで拡散される前にドラレコ公開した的なヤツじゃないのか

    30 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:08:04.44 ID:axTbuJsj0
    この無理やり突っ込んで来た自転車と
    トラブった時間帯はまだはっきりしないのか?

    31 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:08:34.34 ID:j97u/pYs0
    外山だっけ?
    国家転覆芸の人に似てる

    32 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:08:44.04 ID:V055909p0
    ゆうて自転車のおばさんがやってることは以前メディアもとりあげた
    車から降りてきた煽り老カップル(の女の方)が
    撮影始める行為と変わらないよな?


    (出典 jprime.ismcdn.jp)

    39 !donguri :2024/04/18(木) 08:13:03.56 ID:rXz6cOdv0
    >>32
    そうなんだよね
    サングラスかけてればセーフって感じなのかな

    34 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:09:13.56 ID:HZj8PCPm0
    現場見てないからわからんけど車の横と後ろどうなってたん?
    車一台ギリギリの車道でガードレールあったから横すら通れなかったみたいな感じならババアの自爆だろ?
    車が片方に寄ってれば通れるくらいの車道のはばあったなら車が寄せればいいだけだからババアキレるのもわかるんでもない

    43 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:13:58.48 ID:0zddP6XP0
    >>34
    お前なんもわかってない
    信号があって車が左折しようとしたら同じ角から信号無視して内側を右折してきたんだよwww

    44 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:14:06.76 ID:nqh6CS5R0
    >>34
    ヒント左折

    46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:14:42.13 ID:IshwXq8E0
    >>34
    動画見てそんな的はずれな事言ってるの?

    36 警備員[Lv.6][新][苗] :2024/04/18(木) 08:11:04.12 ID:4Sursxqq0
    どうでもいい

    37 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:11:11.06 ID:sl6a4tbe0
    なんかダンマリなんだけど
    あのママチャリの人、VTuberの中の人だったりしないよな?
    リアクションがかなり似てるのが気になった

    38 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:11:25.07 ID:bBun3OxK0
    逆走信号無視して恫喝してくる危険人物がいるという事をドライバーに周知して注意を促す事は公益性あるだろ。

    45 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:14:21.12 ID:tLrMFLQn0
    モンスター化した子育てママのわたしは悪くない、わたしは正しいアピール

    48 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:16:17.48 ID:Mhubdxxv0
    一番ひどいのはおばさん呼びしてる奴らだろ!

    55 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:18:28.45 ID:LI4iFre40
    >>48
    お前らなんて俺のこと指さしてハゲ言っとるやんお互様やろ

    60 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:19:53.28 ID:wS/uXUpx0
    >>48
    おばさんをおばさんだと普通じゃないの?
    ババアだと失礼かと思うけど

    49 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:16:27.84 ID:HZj8PCPm0
    お前らも同じようになりそうw

    50 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:17:04.34 ID:2ZsNc8wN0
    ママさん美人だからマスク取ったのやろな

    61 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:20:20.51 ID:azisZeyG0
    >>50
    見ろ!この顔を!っていう印籠的な行為だな

    51 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:17:15.34 ID:HZj8PCPm0
    結局どっちも自分が正義wなんだろこの話
    譲り合いなんて微塵もないwwwクズ同士

    52 警備員[Lv.4][新][苗] :2024/04/18(木) 08:17:20.28 ID:RXYVUSej
    出てきて運転手に謝るまでネットのおもちゃだろ

    53 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:17:23.80 ID:IshwXq8E0
    あんな交通ルール無視して右折しかも逆走されたらたまらんけどな

    56 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:18:34.03 ID:S/2WgPN80
    このドライバー法定速度もぴっちり守ってそう

    57 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:18:39.67 ID:EMSf/Wiy0
    NHKが拡散してTikTokとかダウンロードした人たくさんいそうだなぁ

    58 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:18:50.18 ID:wS/uXUpx0
    大田区の日常でしょ
    なんら不思議ではないな

    59 警備員[Lv.4][新][苗] :2024/04/18(木) 08:18:50.51 ID:CcyqXLxd0
    まぁ見るからにネット民が好きそうな玩具だからなぁ

    63 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:20:31.67 ID:IshwXq8E0
    警察も自転車の無謀な運転が相当発生してるって発表してるのだから同じような場面にあった人が共感覚えてる面もあるんだろ

    65 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:21:20.41 ID:vja0Q+iZ0
    こういうのはどこかのテレビ局に動画を提供すれば放送してくれるだろ

    66 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:21:38.28 ID:k859zD8b0
    一方通行を理解していなかったらしい

    (出典 i.imgur.com)

    69 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:22:45.83 ID:swHKetC/0
    元動画は拡散する理由もわかるけどフリー素材だと思ってる*共はアウトだろ

    70 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:23:44.07 ID:juDMSk8i0
    チャリは道交法無視しまくりなのに何の罰則も無いからこんなモンスターが量産されるんやで

    77 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:25:09.66 ID:6hzwcn/V0
    >>70
    とっとと取り締まるようにすれば良いのにね
    そうすりゃ一時停止無視のネズミ捕りだけで全国民から金巻き上げる事ができる

    84 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:27:03.95 ID:zBTr38mX0
    >>70
    車で逆走注意しても逆ギレする奴意外とおるけどな

    71 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/18(木) 08:23:53.77 ID:e0KHUdlR0
    肖像権の侵害の部分だけはそうだな
    投稿時に顔さえ隠せば問題なかった話
    それ以外で女性側を養護する要素がない


    (出典 www3.nhk.or.jp)

    75 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:24:45.45 ID:rX79hvxN0
    >>71
    迷惑行為の常習犯だったら
    公共の福祉が優先されるかもな

    94 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:29:21.75 ID:jswHdb5c0
    >>71
    街歩きながら撮影しているYouTuberは全員逮捕して行かないとな

    72 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/18(木) 08:23:55.93 ID:rX79hvxN0
    二人乗り可能という前提なんだね
    俺の知っている自転車の時代とは違うな

    74 アフターコロナの名無しさん ころころ :2024/04/18(木) 08:24:10.46 ID:WeMayBKf0
    かといって車道走っても車にウザがられる罪な乗り物だとは思う(´・ω・`)

    76 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:24:55.41 ID:wS/uXUpx0
    こういう街に住むと心が荒みそう
    街の構造がチンケで住む人間もこういうのになるんでしょ

    79 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:26:06.88 ID:EQAvAyfJ0
    東京都大田区池上というところは道交法違反の
    自転車乗りがいる、怖いところということはわかった

    82 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:26:42.14 ID:Oapyxe280
    また負けたのか

    86 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:27:27.20 ID:E96QdbLp0
    今まで煽り運転とかのドラレコ動画顔ありで上げてもなんの異論も言われなかったのになんで急に顔晒すのはNGみたいに言われてるんだ?

    93 警備員[Lv.1][新][苗] :2024/04/18(木) 08:29:02.10 ID:gN8N9zMv0
    >>86
    まんさん相手だから

    87 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:27:41.61 ID:HZj8PCPm0
    都内でも田舎でもせっかちは自転車乗るなよ

    88 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:28:09.23 ID:KV4/aP/v0
    顔を晒すのはやり過ぎw

    車のドライバーもヤバイ奴多すぎ
    やたらドラレコ映像UP

    俺も運転するが日常茶飯事
    歩行者、自転車、バイク、車で無茶する奴なんて

    99 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:31:06.27 ID:bBun3OxK0
    >>88
    マスクをわざわざ取ったのはママチャリ

    91 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:28:35.61 ID:zXCFOeXr0
    まあ、これで逆走するバカが少しでも減れば役に立ったよ

    92 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:28:51.06 ID:9DrNgj1c0
    実際にその辺のチャリのマナーはクソ悪いよな
    一般の原チャリはだいぶマナー良くなってきた気がする

    95 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:29:47.87 ID:54Ko30Rs0
    ママチャリってオバサンがのるチャリだと思ってる人多いけど
    マウンテンバイク、クロスバイク以外のシティサイクルは全部ママチャリな

    96 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:30:37.25 ID:rJuCbD9N0
    これ、車の人はチャリのおばさんがスマホ出して撮影始めたから、こちらが悪者みたいに先に拡散されないように予防策として先手打っただけで、問題はこの動画を利用して勝手に字幕つけたり加工して拡散した人達が問題だよな。

    97 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:30:37.44 ID:wS/uXUpx0
    まぁいつも笑顔で道譲ってすませてるけど
    おばさんブレーキしないのはなぜなのw
    こういうのも遠因にあると思うのよね

    98 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:30:57.07 ID:JACN7eEF0
    信号無視、逆走、進路妨害、威嚇、晒されて文句言えんでしょ

    100 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 08:31:17.32 ID:GpsYxyhA0
    私女なんですけど!?
    私子連れなんですけど!?

    が透けてみえるから誰も擁護しない



    このページのトップヘ