フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: 酒気帯び運転



    1 イタチゴッド ★ :2023/02/18(土) 11:12:58.46ID:FI2cwAGj9
     茨城県守谷市は17日、就業前の呼気検査で基準値を超えるアルコールが検出されたとして、50代の男性係長を停職3か月の懲戒処分とした。

     発表などによると、係長は同日朝、自宅で500ミリ・リットルの缶チューハイを3本飲み、仕事場まで車を約8・4キロ運転してきたという。市は取手署守谷交番に届け出て、係長は厳重注意を受けた。

     係長は昨年12月、公用車運転前の呼気検査でアルコールが検出されて以降、毎日職場で検査を受けており、今年2月までに基準値を超えたことが複数回あった。松丸修久市長は「再三の指導にもかかわらず、誠に遺憾」とのコメントを発表した。


    読売新聞オンライン
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20230217-OYT1T50210/
    2023/02/18 06:42




    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:31:40.86ID:OWsJTe+N0
    >>1
    派遣とか期間工なんかは3回くらい遅刻しただけで切られるのにな。

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:36:35.83ID:Q1JPm9xX0
    >>1
    これが公務員です

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:13:35.13ID:7D4UD4Hg0
    注意だけ?

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:14:43.98ID:Zqi0Wz/y0
    ある中カラカラ

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:14:52.48ID:Y4Fm5cnv0
    アル中

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:15:01.07ID:WnoAR2q+0
    世間の会社では首なんですが

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:23:22.97ID:bExwNDCk0
    >>6
    本当にあまいよな

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:26:46.54ID:OWsJTe+N0
    >>6
    政治家含めた公務員の甘さは何と*べきだよな。
    その甘さのせいで不正や犯罪がやたら多いし。
    普通ならクビどころか、再就職すら危ういのに。

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:15:25.82ID:G3XPmjTH0
    停職3か月の懲戒処分?懲戒免職だろ

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:15:27.55ID:HLswSlVI0
    重度のアルコール依存症だな
    病院に行ったほうがいい

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:15:39.57ID:08hwuSf70
    分かりにくいな
    警察→厳重注意
    市役所→停職か

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:15:46.38ID:bye2plGD0
    公務員のクビされなさすぎ問題

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:19:57.79ID:GjOMXwuJ0
    >>10
    警察に酒酔い運転で使ってたら、十分免職もあったが
    部内検査での基準超えなんで、この程度
    警察は現行犯じゃないと捕まえられないから注意

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:23:02.12ID:LdlVDr+W0
    >>31
    ちょっと何言ってんのか分かんないです

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:26:04.25ID:GjOMXwuJ0
    >>45
    警察に現行犯で捕まって起訴等があったら免職の可能性もあったが
    見つかったのが部内検査で就業規則での違反だから停職

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:15:54.98ID:kHIIVD0P0
    複数回基準越えあっても停職3か月で済むのか

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:16:17.22ID:T0jAR8Im0
    その後依願退職。

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:16:26.30ID:PCBU8w/l0
    出入口で張っておけばいい
    点数稼げる

    16 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/02/18(土) 11:16:33.01ID:1tID8W7N0
    飲酒運転は現行犯逮捕が基本ってのが残念
    せめて速度超過してるとか信号無視とかの証拠がドライブレコーダーに残ってれば逮捕できるのに

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:16:45.86ID:SHFXCTqA0
    ストロング0野郎だなこれは
    完全にアル中

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:17:12.08ID:LWhcjGBG0
    民間ならクビですよ

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:17:19.15ID:S/qkEap90
    アル中だなー

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:17:24.42ID:3d8QzRpr0
    民間企業なら懲戒免職やろ

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:18:34.73ID:/8hkkjk+0
    病気じゃん

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:18:50.74ID:ZQk26Tpr0
    ストロング3本とか飲酒に慣れてる中高年でもボワっとするやろ

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:19:15.20ID:dmpXEsie0
    厳重注意だけで終るのか

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:19:24.22ID:WOQFpOAi0
    ストロング1500mlも飲んだらベロベロだろう


    (出典 m.media-amazon.com)

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:19:36.64ID:iTVt44KD0
    再三の注意で済ませてたことに驚くわ
    民間なら最初の一回目で首跳んでるぞ

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:19:51.71ID:BQyW/1nZ0
    守谷市民の収めた血税で
    メシを食いサケを飲む朝。

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:19:55.56ID:lcO3FCjz0
    もう絶対しませんが守られない典型的アル中。

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:20:04.35ID:lRNvSbOw0
    注意で済むんだー(棒)

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:20:38.76ID:+hKbHAdf0
    すげー

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:20:40.16ID:CQF3uAw20
    何度もやってるのにお休みまで貰えて羨ましい限りだわ

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:21:16.45ID:ZTOY/ISi0
    これは入院治療

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:21:38.19ID:eY9eGD2i0
    酒飲んでてもできる仕事ってことなのか?市役所ってのは

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:21:42.07ID:9vTKaqNj0
    この寒い時期に朝缶チューハイ3杯も飲めることにビックリ

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:22:18.24ID:5XR7EFKr0
    朝から勤務前に3本とかアル中やん
    病院行け

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:23:32.74ID:2ykv55b/0
    朝3本も飲んだらおしっこばかりで仕事にならんだろ

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:23:33.01ID:5fGqt2gF0
    複数回の指導があるにも関わらず酒気帯び運転までしてるのに免職じゃないのか

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:25:00.06ID:JjwgViv70
    こんなんでもたった停職3ヶ月
    これが公務員様ですか

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:25:10.51ID:V2jpvBFa0
    車を運転するのに朝からアルコール類を?
    頭の病気?社会人として終わってるだろ
    こんなやつが何の仕事してるの?

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:25:42.51ID:JvMeph300
    朝っぱらから酒飲んで出勤とか公務員はほんと気楽だな

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:29:13.99ID:GjOMXwuJ0
    >>52
    民間だって結構おるぞ、酒飲んで出社って
    アル中なんて公務員や民間とか関係ない
    運輸で運転手なのに寝起きに酒飲むやつとかな
    今は就業前に検査があるから減ったがそれでも飲んで運転できなくなる運転手もちらほら

    54 !id:ignore :2023/02/18(土) 11:26:18.54ID:kzJk983a0
    飲酒運転は100%アル中

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:26:46.41ID:BPXXDymF0
    朝から飲むなんて絶対やめられないだろう

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:27:11.15ID:D49YeIHv0
    1500mlって簡単に飲める量?水飲むと思ったら大変だけどやぬ。

    酒飲む人って、なんであんなに急いでゴクゴク飲むんだ?


    (出典 mtrl.tokyo)

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:31:53.25ID:ua5pyqJc0
    >>58
    水でも牛乳でも朝から1500mlはキツイね
    夜時間をかけて飲むならいけるけど

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:27:40.08ID:Q1A55tAw0
    政治家とか公務員って特権階級って認識になっちゃってるんだろうな
    庶民とは違うから許す許されないとかそういう認識すら無くなっちゃってる

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:28:27.29ID:xxltVWbb0
    な、アルコールってドラッグだろ

    62 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:28:28.02ID:IUmWJpR/0
    ふつーに犯罪じゃん

    飲酒運転程度の犯罪は見逃すべきと言うなら法律変えなよ

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:28:57.18ID:Y41d40gS0
    は?(´・ω・`)
    飲酒運転は即クビだろ

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:29:44.61ID:F9aa/nWi0
    飲み過ぎだろwww
    笑ってもうたわw

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:30:25.05ID:RqRhzFGB0
    毎日職場で個別に検査されてるのに何故朝から飲もうと思ったのか

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:30:29.45ID:v1WU/C6r0
    ストゼロ3本ってどんなもんなの

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:30:37.75ID:i5pfalNY0
    田舎の役所っぽい話だわ

    73 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:31:05.22ID:JxC2bO200
    民生品で職場の検査で引っかかりました!と届けられても
    警察も厳重注意しかできんわな

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:31:26.06ID:yaSA94ht0
    缶チューハイて糖尿病なるぞ

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:31:32.27ID:0gymn4I30
    2年くらい経ったら*でしょ
    このアル中レベルだと毎月血液検査しても急に余命2ヶ月の癌ができる

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:31:40.67ID:JWASLiMM0
    ホロ酔いでもこなせる程度の仕事
    やっぱり公務員はオイシイな

    79 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:32:10.64ID:UtmIMBrr0
    アル中に優しい職場

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:32:10.82ID:vOTfdWrS0
    いや初犯じゃなく数度もやって再三指導もしたならもう免職だろ
    というかこいつ飲酒運転だろ?刑事罰の対象レベルだろ

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:34:18.15ID:GjOMXwuJ0
    >>80
    停職がなんどか重なったら免職
    口頭注意や指導じゃ難しい
    てか飲酒運転は基本現行犯

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:32:39.44ID:XsKg66lf0
    なんで逮捕されないの?

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:32:40.45ID:E7kHY6Bm0
    車屋でワックス掛けの仕事が向いているぞ
    その手を利用だ

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:33:09.14ID:sUPsghC30
    ストロング1500は足ふらつくわ流石に
    厳重注意だけか恐ろしい

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:33:25.23ID:UtkQ6/zJ0
    たとえ水だとしても朝に1.5㍑キメてくるのはシンドくない?スゲーな

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:33:34.17ID:Q3V1Ogzg0
    酔いが回る前だったからセーフかよw

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:33:47.83ID:0OQzwTcY0
    この後 この*が飲酒轢き逃げ殺人事故を起こした時は本人と共に甘い措置にした奴らも同等の罪だよな

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:33:58.11ID:IUo2c41J0
    公務員てのはほんとダメだな
    こんなのに税金使われるのがもったいない

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:34:35.33ID:vOTfdWrS0
    というか完全にアル中でしょ
    いくら酒が好きでも仕事前に朝から飲まんよ
    指導ですむレベルじゃなく病院と警察に連れていけ

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:34:36.38ID:ea3JaL/D0
    行政処分が書いてないのでは

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:35:15.97ID:FxQdJtMg0
    ストゼロだと1本でもかなり来るのに3本とか、しかも朝の出勤前はもはや病気だな

    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:35:26.11ID:sjVycLtS0
    飲酒運転したのに注意だけって…

    96 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:35:51.81ID:w9gpu0AX0
    公務員は氷河期のオッサン以上に甘えてるな
    それでいて氷河期のオッサンと比べて貴族

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:35:53.18ID:pR26xcpV0
    病院行けって指導も本人が無視してたってことかな?

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:36:26.51ID:PJBaHw8v0
    常識ないんかないだろう50だいか病院ぶっこんどけよアル中は薬中と同じだから簡単に治るかよ大*

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/18(土) 11:36:28.75ID:CjQKass/0
    市はめんどくさいから警察に丸投げしたんだな(笑)





    1 トモハアリ ★ :2021/12/15(水) 14:20:24.09

     “心に負った傷は一生・・・”。
     幼い子どもが乗る車が無理やり止められ、突然“襲撃”される被害に・・・。その“恐怖の一部始終”をカメラが捉えていました。

    被害に遭った男性
     「恐怖ですね、普通じゃないなと。まさか自分がそういうことに遭うとは・・・」

     12月11日、埼玉県八潮市の片側一車線の道路を運転していた男性。前方の信号は青。交差点を直進しようとすると・・・突然、左から車が飛び出してきました。

     男性は咄嗟に急ブレーキを踏み、間一髪、接触は免れました。ところが・・・信号を無視した車からクラクションが・・・。男性は気にも留めず、車を発進させた、次の瞬間!

     先ほどの車が強引に割り込み、行く手を阻んだのです。車から降りてきたのは短髪の男。ここから恐怖の時間が始まります。


     「ふざけんじゃねーぞ、この野郎!でてこい!」

     怒号と共に響き渡る鈍い音。男はドアを開けようとするも、カギがかかっていたため、ドアが開かず。

     さらに、窓ガラスを拳で何度もたたいたあと、ドアを執拗に蹴り、サイドミラーを壊そうとしたといいます。

    被害に遭った男性
     「(男と)目があって、目が血走っていたので、もう尋常じゃないなと」

     しばらくすると男は自分の車へ。ところが、男はフロントに飛び乗ろうとしたのです。

     この行動に子どもたちの悲鳴が車内に響き渡ります。命の危険を感じた男性は、何とかその場を逃れ、近くの交番へ駆け込んだといいます。

    被害に遭った男性
     「怒りというか・・・まずは車の傷なんかより、子どもがトラウマにならないか。車の傷は直せるけど、心に負った傷は一生ですよ」

     被害男性は警察に被害届を提出。警察が捜査しているということです。


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    12月14日 19時49分 TBS
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4426942.html





    2 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:21:11.74

    >>1
    真っ赤な車


    5 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:22:00.25

    顔出ししろや


    6 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:22:03.00

    八潮なら日常風景


    7 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:22:18.96

    ヤシオスタン


    8 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:22:39.73

    お薬飲んでいらっしゃる?


    10 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:23:01.34

    > 車の傷は直せるけど、心に負った傷は一生ですよ

    なんという清らかな心


    89 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:38.09

    >>10
    ケンシロウとフドウ思い出した


    11 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:23:07.07

    ビデオに撮られているから逃げられないね
    バカな男だよ
    免許取り消し 刑務所行か。


    12 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:23:11.93

    ♪ふざけるんじゃねえよ 動物じゃねえんだぜ~


    68 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:34:43.04

    >>12
    頭脳警察かー懐かしい、たまに聞くと良いよね


    (出典 hotakasugi-jp.com)


    13 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:23:23.73

    今の時代、まともな人間なんか10人に1人だと思っていいぞ。
    まともな教育を受けていない成人風の
    大人が腐るほどいるんだから。
    常に録音録画してないとダメ。


    92 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:58.38

    >>13
    殺人など凶悪犯罪は戦後最低レベルの激減
    刑法犯全体も戦後最低と現在より昔の方が日本人の民度はよっぽど低い


    14 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:23:23.86

    私が賢者です


    (出典 img.finalfantasyxiv.com)


    15 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:23:53.76

    実名、国籍、顔写真


    16 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:23:58.60

    きもとさーん


    (出典 stat.ameba.jp)
    ?caw=800


    17 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:24:22.83

    ポン中じゃねーの


    18 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:24:25.08

    八潮は最近やっと文明化された地域なので昔の野蛮人がまだいるのです


    19 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:24:36.96

    どうせ横から飛び出してきたときにクラクション鳴らしまくったんだろ


    45 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:09.56

    >>19
    「事前」ならまだわからんでもないけどトラブル起こして被害者ヅラしてる連中って大概
    「その危険な状況が過ぎ去った事後」に意味なく鳴らしまくってるんだよなw
    そりゃ向こうからしたら「まだ終わりちゃうぞ」てニュアンスしか無いだろうにw
    んで「何故か相手を怒らせてしまった」とかwww


    22 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:24:51.85

    *がいつ絡んでくるかわからんからいつでも逃げる準備してる


    23 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:25:06.26

    飲酒でここまでやらんだろ


    24 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:25:09.72


    (出典 i.imgur.com)


    25 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:25:10.59

    はよ捕まえろや無能警察は


    26 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:25:27.20

    あおり運転で逮捕される基準とは?逮捕された実例を踏まえて解説|刑事事件弁護士ナビ
    https://keiji-pro.com/columns/389/#:~:text=%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E9%81%8B%E8%BB%A2%E7%BD%AA%E3%81%AE%E6%88%90%E7%AB%8B,%E3%82%8B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
     あおり運転とは、道路上で他の車両に対して危険な運転をしたり必要性のない行為を
    行ったりして、道路において交通の危険を生じさせる行為のことです。
     この度、あおり運転を厳罰化する「妨害運転罪」が令和2年に新設されました。
    これにより、逮捕され有罪になった場合には最大で5年の懲役刑に処される可能性があります。
    https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/keiji-prod/*editor_assets/pictures/1077/content_%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E.jpg.webp


    27 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:25:56.30

    いや、パパなら外でて闘わんとやろ
    車内でガキと一緒にブルッちょしてたとか、ちょっとなっさけないパパやなぁ


    38 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:27:16.11

    >>27
    昔ならそう思ったが今は平気で*に
    くるやつ多いから無理よ


    41 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:28:23.31

    >>27
    最悪手


    28 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:00.36

    お酒で気分が大っきくなっちゃう人かな


    (出典 pics.prcm.jp)


    29 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:27.84

    自分が違反しているのにクラクション鳴らしてるとかまともじゃないな
    その場で逮捕されないのかね


    30 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:27.90

    そんなことしたら逮捕されるの間違いないのに、なぜやるんかなー。
    頭に血が上るとは、そういうことか。


    31 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:29.47

    こんな証拠があるのに警察は逮捕してないの?


    52 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:54.57

    >>31
    加害者が飲酒運転だったとか言ってるし、警察は把握してるんじゃね?
    逮捕は時間の問題


    55 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:30:58.25

    >>52
    加害者はポリと話したの?


    33 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:38.31

    信号無視した奴が逆ギレするやつか

    飲酒運転じゃないかって言われてるな


    34 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:42.92

    捜査するも何も現行犯逮捕にならないの?
    ただの通り魔襲撃事件だよね


    35 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:26:52.45

    >何とかその場を逃れ、近くの交番へ駆け込んだ

    これは子供を保護しながら、だよね?
    まさか車に置き去りってこたないよね??


    42 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:28:43.36

    >>35
    車に乗せたままだから
    虐待罪に該当するね。
    交番に行くからなんて言い訳は理由にならない。
    この自称被害者を通報しないとダメ。


    94 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:39:25.94

    >>35
    車で逃げたんやろ…


    37 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:27:14.43

    捕まったらコッテリ絞られるなこれ


    40 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:28:08.42

    早く逮捕しとけ
    保険で車直して保険会社通して請求しとけ
    *がまたなんかやってきたら映像ばら撒くぞと言っとけ


    43 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:02.82

    なんか訛ってないか?
    埼玉弁?


    44 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:08.93

    1枚目の写真、お断りしますのAAみたいだな


    46 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:11.35

    ドラレコ無くてもスマホの録画機能で撮影は大事
    後々役に立つ


    (出典 img1.kakaku.k-img.com)


    47 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:22.14

    大丈夫?
    こども。


    49 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:34.45

    ガンつけてんじゃねえ


    50 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:39.90

    ひるおびで30分扱った割には顔をボカシてた


    51 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:29:54.53

    なんか*が湧いてきてるな
    *スレには*が群がるw


    53 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:30:28.78

    これで外にホイホイ出て反抗しようもんなら*れた可能性あったからよく耐えたな
    *相手には鍵かけて即通報して助けを求めるしかない


    54 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:30:52.81

    数年前だっけ
    石持ってフロントガラスに殴りかかってきたパワー系いたよな
    これもそっち系かヤクか酒か


    56 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:31:19.53

    同じことが起きないようにするため
    顔を出してほしいね
    なんでもかんでも顔を隠すのはよくないと思う


    57 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:31:34.25

    でも酒飲んでおかしくなってる状態で、なんであんなことしたのって言われても困るよな


    58 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:31:34.49

    こんなゾンビみたいなやつ引いても罪になるの?


    59 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:31:40.96

    八潮の平常運転やん

    足立区の100倍治安が悪いのが八潮だと思ってくれたらいい
    足立区にすら残れなかったものの行き着く先


    60 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:31:47.62

    こういったアホはひき*てもokに法改正してくれよ


    61 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:32:15.96

    三郷以下吉川以上が八潮


    62 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:32:31.59

    こういうおっさんマジで増えすぎやろ


    63 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:33:23.75

    命 てやってる割りには、命大切にしない鉄砲玉みたいな奴だな


    64 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:33:34.16

    まぁ大概それ以前になにかやらかしてるけどね


    65 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:33:52.93


    って古くない?


    66 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:34:36.18

    なんかゾンビが出てくるホラー系ゲームみたいだ

    一旦帰ってからまた来るところとか


    (出典 zombienokazudakedakishimete.com)


    67 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:34:40.84

    顔出しすればこの時代、住所氏名職業、学歴から家族構成まで出て来るやろ


    69 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:34:51.99

    信号無視失敗した奴を見ただけでガン付けてんじゃねぇとかw
    被害者は子供の為に心理カウンセラーの代金は永遠に請求するべき


    70 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:35:13.05

    ガイジっぽいなこいつ w


    73 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:35:49.95

    >>70
    ぽいじゃなくてガチです


    71 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:35:42.94

    火病だろ、あっちの人だな


    72 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:35:49.15

    自分に都合の悪いことは話さないだろうし。
    なんかやらかした上での事だろ?


    74 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:35:59.40

    酒も認めて、暴れたのも認めてるんか?
    どれで逮捕するか思案中なんか?


    76 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:36:08.58

    クスリでもやってたのかねえ…


    77 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:36:32.00

    顔もナンバーもバッチリ撮れてるし、わざわざ証拠を出してくれる優しい人w


    78 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:36:35.09

    マーチなめんな!


    79 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:36:46.04

    少し前にいた20代のパワー系ガイジみたいだな
    あいつが捕まったからこいつもすぐ捕まるだろ


    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    80 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:37:01.13

    こんな*が免許持ってる日本


    81 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:37:36.57

    あれ?愛知県じゃなかった


    82 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:37:36.67

    と思ったら飲酒か
    酒はほんと百害あって一利なしだな
    今まで飲み会で年に数回飲んでたのがコロナのおかげで年に一滴も飲まなくなって本当に実感する


    83 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:07.88

    赤に変わって3秒後にバクシンしてくる
    どうしてギリギリ渡りたかったおっさん
    たまにいる


    84 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:10.92

    なんだアル中かよつまんね
    泥酔すると目充血しだすのいるよな


    86 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:23.51

    深夜、車の通りが減った道路で真面目に信号待ちしてると
    後ろからクラクションを鳴らされる
    それが埼玉


    87 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:26.64

    車両も運転手も判明済みで、飲酒運転等の余罪を捜査中かね


    88 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:31.58

    八潮市で納得


    90 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:56.29

    川野くんなにしてるかなあ(ニヤニヤ


    91 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:38:57.85

    日産マーチ。おそらく失うものが何もない人だしマスコミも相手にしなだろうから怖いよ。


    93 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:39:04.23

    3年前くらいは10人に3人くらいのキチ率で用心してたのが
    最近は10人に5人くらいのキチ率を意識用心して過ごしてるわ


    95 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:39:32.78

    おまわりさん的には日常茶飯事なのかな
    誰でも酒飲めるもんね


    96 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:39:38.12

    てか免許失効して永久に取れなくするくらいしないと駄目だろ

    それでもこういう奴らは無免許とかやるだろうけどそれはそれでしょっぴけるし、いい加減
    ペナルティ重くして抑止力強めるべき


    97 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:40:15.76

    俺はこういった*に対抗するために身体を鍛えてるが、やり返したとして自分も捕まるんだよな。理不尽な世の中だわ。


    98 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:40:29.10

    ドラレコの導入率高まってるのに・・・
    ほんとバカが多い


    99 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:40:48.00

    信号無視失敗から被害者発進した8秒後に前に回り込んでゴラァー
    この時点で法を幾つも*てるんだよなw


    100 ニューノーマルの名無しさん :2021/12/15(水) 14:40:56.20

    「110番!110番!!」って騒いでたこの父親の声も怖くてトラウマなるわ






    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    1 あしだまな ★ :2021/06/30(水) 04:36:07.07

    千葉県八街市の市道でトラックが小学生の列に突っ込み児童5人が死傷した事故で、
    梅沢洋容疑者(60)が勤務する「南武運送」(千葉県八街市)の親会社「南武」(東京都葛飾区)の知念辰浩社長は28日夜、報道陣の取材に応じ、「あるまじき飲酒運転で交通事故を起こし、誠に申し訳ありませんでした」と謝罪した。

     「アルコール検査は普段から行わず、28日もしなかった。飲酒がないとの前提だった」と説明。
    梅沢容疑者は2005年4月の採用で、28日は午前6時ごろから乗務。
    千葉県内に資材を運んだ後、一度会社へ戻り、その後都内の別の建設現場に資材を運び、再び戻る途中だった。事故直後、会社に電話してきたという。(共同)

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/113479





    20 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:53:33.20

    >>1
    仮にアルコールチェックしてたとしてもコイツ取引先から帰る時に飲んだんだろ?
    意味無いじゃん。


    21 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:54:55.60

    >>1
    今時アルコール検査しないとかどんなインチキ会社だよ


    3 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:37:37.88

    知ってたパターン?


    4 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:38:00.39

    事故の日だけ飲んだとは到底思えない


    5 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:40:56.17

    運転しながら酒のんでうまいのか?
    仕事全部終わらせて最初の一口がうまいんだろ


    (出典 blog-imgs-64.fc2.com)


    8 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:43:56.96

    >>5
    アル中にそんなの関係なかろ


    6 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:41:27.91

    ひでーな
    アルコールチェックは交通運輸業種では必須だろ


    12 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:45:47.96

    >>6
    そうなるとウーバーなんて黒に近いグレーだけどな
    トラックだけが交通運輸業種だけではないよ
    モノを依頼して運ぶ自体は業務に値してるからな


    (出典 i.kobe-np.co.jp)


    35 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:04:49.96

    >>6
    緑板、緑ナンバーの交通運輸は必須だが、白板、白ナンバーは条件によっては必須じゃない。


    59 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:14:34.88

    >>35
    必須じゃなくても自主的にやればよかっただろ
    臭い息でみんな気づいていただろうし


    75 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:20:08.00

    >>59
    みんな呑んでたら匂いじゃ気付かないだろw
    常態化してる奴が平気でいるのに他の奴は潔白とは思えん


    51 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:12:31.28

    >>6
    義務化されていた?


    73 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:19:44.57

    >>51
    義務化されてるだろ


    7 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:43:29.71

    アル中を雇ってたのは脇が甘かったけども、
    本人の責任の気がするなぁ。

    薬物依存症が意思の力ではどうにもならない点を
    考えるなら、

    酒の規制をすべきなんだよな。
    *と一緒。


    13 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:46:37.28

    >>7
    日本はなぜか酒に甘すぎる
    公共の場所で泥酔していると逮捕される国もあるというのに


    18 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:51:19.69

    >>13
    なぜかと言うか酒の売上は大きいからね
    規制するわけにいかんのよ


    60 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:14:42.48

    >>18
    買うのは自由だが飲酒に大きな制限を設ける


    50 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:12:24.74

    >>13
    白人社会も甘いよ
    映画なんかで会社重役等のデスクの引き出しから
    ウイスキーが出てくる描写は良くあるよ


    9 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:44:02.83

    飲んでそのまま会社に戻るくらいだから
    普段から酒臭くても大丈夫だったんだろうな


    10 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:44:12.16

    みんな飲んでるな


    11 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:45:32.70

    まあそうだろうよ
    会社もクソのパターン


    14 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:47:50.81

    俺の勤める会社は朝の4時前から対面点呼しているけど、納入先の元請けの運送会社は8時まで事務員誰も来ないからやったことになっている
    同じだな
    今日もご安全に


    15 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:50:24.59

    抜け道はあるのだが
    全部の自動車にアルコールチェックしないとエンジンがかからない機能を付ければいいんだよ
    完全なアイドリングストップと本人確認も同時に


    19 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:51:53.78

    >>15
    酔っ払いの送迎できなくなるだろ。


    17 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:51:17.72

    飲酒運転常習
    →いつも事故らない
    →ことさらに危険だと思わない
    →危険運転致死傷罪が適用されない

    スピード違反常習の三重のタクシー四人*社長に危険運転致死傷罪が適用されなかったケースのようになる嫌な予感


    22 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:54:56.13

    アルコール検査義務化しろよ
    たいがいやってるだろ


    23 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:57:14.24

    >>22
    その前に運行管理選任すらしてないからアルコールチェックはやってない
    白ナンバーや緑ナンバー問わず、5台未満の自家用でも運行管理つけるしかないな


    24 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:57:23.15

    車を運転する人に酒を提供した飲食店も同罪


    25 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:58:03.75

    運送業ではなくて、ドカタや鳶のくくり?この会社


    26 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:58:55.32

    アルコール検査する会社は、ほとんどないだろ
    マスコミのアホ記者が『アルコール検査したか』と問い詰めたんだろうけど


    27 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:59:48.86

    >>26
    普通やるだろwww
    アホかお前。


    46 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:09:35.69

    >>26
    バス、タクシー、運送、普通は点呼でやるから


    28 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:59:53.53

    運送メインだったらアルコール検査してないのはヤベーじゃん
    今後も取引しようって企業おる?


    43 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:07:28.41

    >>28
    自社間の仕事だけの運用だけだと思う
    ただ他社からの依頼は南部運送と直接の取引ではなく
    この社長の会社から回って内部受注で運行していると思う


    61 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:15:25.89

    >>28
    運送言うて、自社の工事用の資材運搬してるだけだから、
    加害者の運転してたトラックは白ナンみたいだし
    親会社の社長は、勲章持ちだし業界団体役員だし
    世間が忘れたら、有耶無耶で終わりだろ


    29 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 04:59:53.94

    検査したところで、出先で飲まれたらどうにもならん
    会社の対応にだって限界がある

    この会社を擁護するわけじゃないが、国の問題だろこれ


    31 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:01:23.44

    うちヤマト下請けだが普通に朝礼時にやるわ ちなみに退勤時もやる
    こんなの常識だろ バカじゃねーのこの会社


    37 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:05:39.75

    >>31
    白板、白ナンバーだと条件によってはアルコール検査は不要だ。


    55 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:13:10.71

    >>31
    車で運送業やってるなら常識レベルだろうな
    しかし、朝の勤務開始時のチェックは当たり前として、
    退勤時のチェックは少し想定外だったな
    勤務中に飲酒するドライバーなんかいるか、
    って常識的な考え方してたらいかんのだな


    32 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:01:46.81

    「仕事中の」「昼間に」「運転しながら」
    まあ普通はやらんよな

    そんな*中毒者が紛れ込んでるとは思わんやん


    33 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:02:42.30

    酒禁止にして*にしろよ


    34 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:04:41.17

    ストロング0かな


    (出典 prtimes.jp)


    36 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:05:21.17

    法律で決まってるの?


    40 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:06:15.45

    >>36
    緑板だと法律で決まっている。白板は条件による。


    38 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:06:09.76

    いやいや、午後の小学生の下校時間と重なる勤務時間中で、
    会社を出て荷物運搬した後に出先で飲酒し始めて、
    その帰社中に飲酒運転して事後起こしてんだから、
    会社はどうしようも無いと思うぞ
    日頃からそんな勤務中の飲酒運転をしてたのならまだしも

    まあ、その可能性は高そうだが


    49 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:11:09.09

    >>38
    会社が普段から「飲酒運転は絶対に許さない!」と厳しく躾けてたら仕事中になんか飲まないよ
    普段からゆるっゆるの馴れ合いしてたからこんな事する


    66 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:17:36.73

    >>49
    それは否定しないが、
    取り敢えずこの会社の社長なのか部長なのか内勤の管理職ってオッサンが、
    普段から安全運転の研修やらはやってたとは頭下げて記者会見してたわ
    こんな勤務中に飲酒するドライバーを抱えていたら、
    管理不行き届きって使用者責任を問われるのは不可避だけど
    なんかもう酷え話だ


    39 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:06:14.38

    会社で飲み会でもやってたんだろ、小学生可哀想過ぎる神様助けてよ


    41 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:06:23.72

    何がやばいって、仕事中酒の匂いを
    プンプンさせてる容疑者を
    指導する他の社員がいない所
    事故か検問に引っ掛からないだけで
    こんな杜撰な会社まだまだあるんだろうな


    42 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:06:54.58

    運送会社でこれは無いわ
    意識低過ぎ


    44 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:07:28.44

    大手企業だと守衛室でアルコール検査装置持ってて、入構時に動きの怪しい従業員を検査してる。基本的に前夜11時以降に酒飲んだら朝の出勤時間には
    抜けず検知されて処分が社内で公表される


    45 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:09:12.10

    距離が近いから大丈夫だろう
    アル依が考えそうなことだ


    47 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:09:55.93

    こんな重大な犯罪が起きた結果に繋がった一因は
    ずさんな管理していたこいつらにもあるってことだから
    被害者家族はこいつらへもしかるべき制裁加える権利はあるだろな
    朝の全体ラジオ体操をなめちゃいけないのと一緒だろに


    48 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:10:16.90

    法律が悪いな
    酒のチェック義務化して、会社に業務停止の罰ぐらいないとやらなくなるよ


    52 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:12:59.80

    アルコール検査は会社から出る前と会社に帰ってからやるんだよ

    白ナンバーで義務じゃなかったとしても、この会社が自分からやってれば配送先から帰りがけに飲むとかできなかった


    53 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:13:00.59

    飲酒運転は犯罪で飲まないのが当たり前だから
    会社がチェックしない=同罪とかおかしな話(責任転嫁)で
    根っこは酒に甘い社会の問題。
    甘いまま進めていくなら車のカギにアルコールチェッカを連動させるとかしないと


    54 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:13:01.34

    アルコール検査ユルユル運送会社に
    酒飲みクズドライバーは集まってくる。


    57 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:13:48.78

    渋滞だらけの千葉
    森田健作が何もしないせい
    だから裏道使おうとしてこうなる


    64 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:16:38.56

    私にも子供がいる、とか
    言い訳満載の謝罪文出してた
    のがこいつか。会社ごと腐ってるな
    **


    71 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:19:16.41

    >>64
    謝罪文すら満足に書けないのか


    65 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:16:47.71

    酒飲みが悪いのは当然だけど、集団下校も見直した方がいいんじゃないのかね
    集団だとどうしても危機管理能力が衰えてしまう


    89 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:23:52.84

    >>65
    集団下校は危機管理能力が衰えるww


    67 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:17:39.36

    新聞記者なんて現場駆け付けるのスピード違反ばかりだろう。


    68 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:17:54.48

    実家はまさかの薬局経営の学校の真ん前だった。そりゃ取材が入るかも。
    地主で相当裕福な家柄でもこんな真似するんだね。
    アルコール依存治療とかも知らないとは言えない。しかし人の人生って分からないね。

    敷地内の自宅見ると離婚なりしたパターンみたいね。


    72 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:19:34.38

    これから外国人犯罪が鬼のように増えていくのにたった一件の事故に拘り続けるもなしさよね


    74 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:19:46.69

    同じ国土交通省が予算持っていてお友達の旅行会社にはあっという間に何兆円もの税金ぶっこむのにPTAが要望してたガードレール一つ作らない美しい国


    81 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:22:05.90

    >>74
    あの道路に作るには、住宅立ち退いてもらわないといけないし無理だろ
    現実的じゃないわ


    88 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:23:36.59

    >>81
    だから登下校時車両侵入禁止にしろというのもやってる

    できないできないでやらないのが役所
    自分の特にならないと優先順位は常に下位


    (出典 image.jimcdn.com)


    76 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:20:21.86

    勤務の直前直後にアルコール検査するのは今の時代当たり前のことだと思いますが。
    旅客機のパイロットですら飲酒運転する人もいるんだからトラック運転手に飲酒運転の常習者がいてもなんら不思議はないでしょ。
    多分ね、これね、なんでアルコール検査してなかったのかの理由が
    勤務直前にアルコール検査してアルコールひっかかっちゃったら勤務できなくなって仕事に穴開けちゃうから、あえて検査してなかったんでしょうね。
    これは会社の責任も相当重いかと。
    とにかくこれ飲酒運転での事故だから保険は一切下りないので、加害者と会社が責任を持って賠償しなきゃダメですよ。


    77 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:20:23.29

    あらゆる方面から対策しろよ
    厳罰化、酒税の増税、店頭や自販機で冷えた酒は売らない、カップ酒も販売禁止
    車に乗る可能性のある仕事のやつはアルコールチェック必須、飲酒運転検挙されたら今後一切免許取れない
    アルコール検知したらエンジンかからない車の開発、通学路の整備に金かける、もっといえば歩道と車道をきちんと分けて、それができないとこは通学路と認めない、通学時間帯は通学路の車の往来禁止とか

    やれることまずきっちりやれよ、やらなかったばっかりに何人*でんだ?
    世の中には飲んだら乗るなと言われてできない奴が一定数いるんだから、それを見越して対策取らないと


    80 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:22:04.64

    スレタイもっともそうだが
    今回の件なんてそんなので防ぎきれないって散々メディアがやってるだろ
    それ国交省や県や市の自治体、そして警察が道路行政の不備を責められるのをかわすため
    一見もっともらしいことを言ったのを
    記事立て記者が忖度なのかステマなのかやってるようにしか思えない

    特にいまごろ立てるなんてのが一番あやしい


    82 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:22:14.40

    飲酒運転は刑事罰だから犯罪者になる
    軽い気持ちで飲酒運転はやめてほしい


    83 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:22:21.89

    大型自動車の飲酒は罪を2倍にしたら?
    大型を運転する奴は絶対に仕事上なんだし
    自覚ないんだね


    86 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:22:40.33

    朝検査しても出ないだろう
    午後3時半だから、この運転手は昼以降に飲んでる


    87 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:23:01.98

    出勤時に毎日覚醒剤&*チェックをしてる会社なんてないんだよな

    運転関係の出勤時にアルコールチェックが本当に存在するなら
    つまりそれはアルコール=依存性の非常に高い危険な薬物だと吐露してるようなもの


    90 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:24:01.18

    知ってたに決まってるさ。w
    ゆるゆるで、同じような連中の職場なんだろ?


    92 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:24:31.43

    あと、加害者がトラック運転の勤務中だと分かっていてお酒を提供した場合
    提供した人も罰せられますから。
    飲酒が今回重大事故の原因になってますからね、提供者も相当重い罪に問われるかと。


    94 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:24:45.84

    通学時間は通行禁止にしろよ


    96 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:25:24.73

    運送会社なら運転が基本なんだから、全ての車にアルコール検知器を付けろ


    97 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:25:30.55

    何かあって飲んだとかじゃないなら、どう考えても常習的に飲んでるだろうし、会社も知ってたろ


    100 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/30(水) 05:25:51.04

    近所のおばさんが、ここ通るトラックは運転が荒いから何時か大事になると思ってた
    言うてたな
    結果として酒飲んでたけど、この件に関しては問題は別にあるのかもね






    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 ばーど ★ :2020/09/22(火) 15:45:25.60

    元「TOKIO」の山口達也容疑者が22日、東京・練馬区で、酒気帯び運転の疑いで警視庁に現行犯逮捕されました。

    酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは元「TOKIO」の山口達也容疑者(48)です。

    警視庁によりますと、22日午前9時半頃、練馬区桜台の路上で、山口容疑者が乗ったオートバイが信号待ちをしていた乗用車に衝突しました。乗用車の運転手が110番通報し、かけつけた警察官が山口容疑者からアルコールの臭いがしたため現場で呼気を調べたところ、1リットルあたり0.15ミリグラム以上のアルコールが検出されたため現行犯逮捕したということです。

    調べに対し山口容疑者は「お酒を飲んで事故を起こしたことに間違いない」と話し、容疑を認めているということです。

    警視庁は、山口容疑者の身柄を警視庁本部に移し、詳しく調べることにしています。

    2020年9月22日 14:54
    https://www.news24.jp/articles/2020/09/22/07726564.html

    ★1が立った時間 2020/09/22(火) 14:25:18.03
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600755178/


    【【速報】※※達也容疑者(48)を現行犯逮捕 酒気帯び運転の疑い バイクで信号待ちの車に後ろから追突】の続きを読む

    このページのトップヘ