ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」 - livedoor ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」 livedoor (出典:livedoor) |
1 湛然 ★ :2024/12/19(木) 06:30:27.50 ID:jfjp2aTt9
2024年12月19日 5時43分 ナリナリドットコム
ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」
https://news.livedoor.com/article/detail/27789493/
(出典 image.news.livedoor.com)
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(54歳)が、12月18日に放送された音楽番組「週刊ナイナイミュージック」(フジテレビ系)に出演。おいしいラーメン屋さんを聞かれるも、「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってるんですよ」と語った。
今回、アーティストの悩みを解決するコーナー「ナイナイお悩み相談ボックス」で、麺料理が大好きだというアイドルグループ・=LOVEの野口衣織から「美味しいラーメン屋さん教えてください!」と要望を受ける。
これに岡村は「いやこれはね、本当に申し訳ないんですけど、ラーメン屋さんとか行かないんですよ」と答えた上で、「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってるんですよ。しかも袋の。あれが固いくらい(に茹でて)、食べるのが一番美味しい。気分が乗ってると卵ポンっと落とすっていうのが。最後のあのすりゴマまで全部飲む。これが最強やと思ってます」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
ナイナイ岡村隆史「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってる」
https://news.livedoor.com/article/detail/27789493/
(出典 image.news.livedoor.com)
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(54歳)が、12月18日に放送された音楽番組「週刊ナイナイミュージック」(フジテレビ系)に出演。おいしいラーメン屋さんを聞かれるも、「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってるんですよ」と語った。
今回、アーティストの悩みを解決するコーナー「ナイナイお悩み相談ボックス」で、麺料理が大好きだというアイドルグループ・=LOVEの野口衣織から「美味しいラーメン屋さん教えてください!」と要望を受ける。
これに岡村は「いやこれはね、本当に申し訳ないんですけど、ラーメン屋さんとか行かないんですよ」と答えた上で、「僕はホンマに『サッポロ一番 塩らーめん』が最強やと思ってるんですよ。しかも袋の。あれが固いくらい(に茹でて)、食べるのが一番美味しい。気分が乗ってると卵ポンっと落とすっていうのが。最後のあのすりゴマまで全部飲む。これが最強やと思ってます」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:32:34.22 ID:dM0yTWgS0
>>1
知らんがな
知らんがな
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:39:38.11 ID:0YgUWonr0
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:41:04.10 ID:ZLFCw+Q00
>>29
あーなるほど
カレーの追い足しが合うのは当然か
あーなるほど
カレーの追い足しが合うのは当然か
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:43:13.24 ID:KOq35a4R0
>>1
サッポロ一番は創業者の奥さんが作ったモノだからな
創業者の奥さんは絶対味覚の持ち主でレシピは50年以上経った今でも同じ
サッポロ一番は創業者の奥さんが作ったモノだからな
創業者の奥さんは絶対味覚の持ち主でレシピは50年以上経った今でも同じ
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:44:32.62 ID:nyw6lZpw0
>>1
分かります
分かります
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:30:58.53 ID:YMgM6xuf0
せいかい
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:31:06.80 ID:kAEEfaKi0
頭ぱっか~ん
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:31:30.76 ID:EC7qQ/Mx0
そんな個人的な味覚で語られても
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:31:59.09 ID:lY5TZwq00
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:32:07.10 ID:Eow5QAdW0
袋麺の中では一番好き
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:32:34.66 ID:95ET5WWa0
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:32:39.02 ID:5RPPsu9N0
CM出演狙い
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:32:42.09 ID:5gP6NeRB0
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:33:52.49 ID:VFaW3QJK0
味噌のほうがうまいだろ
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:33:57.37 ID:xUF8FWux0
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:40:21.52 ID:fi5BU0gW0
>>14
同志
同志
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:34:27.03 ID:I2k3ILQi0
味噌マジ好き
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:35:06.49 ID:1Nixu9Q+0
味噌だろ定期
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:35:10.65 ID:6IMwqwtj0
めんまかきたまがいいのおおおおお!!!WRYYYYY!!!!
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:37:06.08 ID:vjCy+Oix0
まあ、そうかもな。これ言う人少なくない
といっても、それほど種類を食べた訳でもないけど
といっても、それほど種類を食べた訳でもないけど
80 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:48:52.34 ID:PeVf4eiG0
>>22
都心とド田舎の価格は違うが、
だからと言ってド田舎の味が劣るとは限らん。
それほどまでに曖昧な価格に価値観を支配されずに
良いと思ったものを素直に良いと思えるのが一番。
都心とド田舎の価格は違うが、
だからと言ってド田舎の味が劣るとは限らん。
それほどまでに曖昧な価格に価値観を支配されずに
良いと思ったものを素直に良いと思えるのが一番。
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:37:17.85 ID:ZLFCw+Q00
サッポロ一番塩ラーメンに前日のカレーの残りをお玉半分くらいぶち込んで食べると*ほど美味い
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:37:23.13 ID:OoU3i1qZ0
分かる
サッポロ一番の塩は本当に美味しい
サッポロ一番の塩は本当に美味しい
25 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:37:25.86 ID:VlYdvxdG0
たしかに美味しいね、味噌しょうゆも美味いしなサッポロ一番
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:37:29.01 ID:vRKUKhtA0
麺が駄目だよなサッポロは
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:43:57.52 ID:iMk8FiDv0
>>26
麺まるっきり変わったから逆に受け付けるようになった人もいるかも
今でも美味しいって言ってる人は過去の記憶か旧製品が送られてきてるだけだと思う
麺まるっきり変わったから逆に受け付けるようになった人もいるかも
今でも美味しいって言ってる人は過去の記憶か旧製品が送られてきてるだけだと思う
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:37:41.60 ID:vjCy+Oix0
味噌もいいけど
塩の方が、飽きない気はする。トッピングがしやすい。
塩の方が、飽きない気はする。トッピングがしやすい。
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:37:55.82 ID:/PhjP73M0
はいはいおじいちゃん
もう朝だから寝ましょうね
もう朝だから寝ましょうね
32 警備員[Lv.25] :2024/12/19(木) 06:38:20.58 ID:K0CDFGHe0
味噌を5分茹でるのが好きさ
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:39:23.32 ID:es2GSWqS0
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:39:39.79 ID:C8/mPsez0
今はキンレイの冷凍ラーメンか
テーブルマークの冷凍うどんばっかで
カップ麺全く食べなくなったわ
テーブルマークの冷凍うどんばっかで
カップ麺全く食べなくなったわ
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:39:52.77 ID:vjCy+Oix0
3分でできる。沸騰させるのに数分でも
5分もあれば、それなり以上のラーメンできるのがよいな
5分もあれば、それなり以上のラーメンできるのがよいな
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:39:59.54 ID:BeRNH0DQ0
そこ木梨枠なんだな
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:40:21.96 ID:ZSOCKovd0
店のラーメンある程度食べたうえでもなく、最強って言われてもな
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:40:39.89 ID:vChGRd4F0
スレタイしか見てないけど
袋麺の話だろ
袋麺の話だろ
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:40:48.24 ID:N8TG5RV00
CMゲットかな?岡村さんがひたすら塩らーめんを食べて
「ぼくはずっと塩らーめん」と一言
けっこういいかも
「ぼくはずっと塩らーめん」と一言
けっこういいかも
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:40:57.56 ID:eB+9tBcr0
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:41:15.15 ID:eV7qW+1c0
塩はサッポロ、醤油はチャルメラ、トンコツはうまかっちゃん、味噌はラ王
66 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:44:43.73 ID:G7LSEHOf0
>>48
心の友よ!
心の友よ!
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:41:39.30 ID:si54etY90
なにをどう転んでもどう考えても店のラーメン屋のほうがうまいだろw
さっぽろ一番が一番うまいっていえる味覚してるならラーメン屋行かないとマジで人生損してるだろw
さっぽろ一番が一番うまいっていえる味覚してるならラーメン屋行かないとマジで人生損してるだろw
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:42:33.14 ID:RtzjAqvp0
わざわざ店に行かなくても家で即席麺食べりゃ満足できるしなーって気分は分かる
54 警備員[Lv.11][新] :2024/12/19(木) 06:42:41.24 ID:TPMLP8oD0
(´・ω・`) ぼくは出前一丁派
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:42:48.09 ID:IhkqteC50
上位ではあるが一番ではないな
その時の気分でチキンラーメン食べたくなる事もあるし味噌やとんこつ食べたくなる事もある
その時の気分でチキンラーメン食べたくなる事もあるし味噌やとんこつ食べたくなる事もある
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:43:01.09 ID:vjCy+Oix0
ゴマがついてるのが、ちょっといいんだよなw
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:43:13.59 ID:jlimQ7Y+0
同じくらいの値段なら
金ちゃん徳島ラーメンだな
金ちゃん徳島ラーメンだな
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:43:48.80 ID:6kveYL7J0
いろんな具を追加してもそれなりに食えるのは塩ラーメンだな
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:44:24.20 ID:425wOWhz0
小学生時代の土曜日お昼の思い出補正込みで、うまかっちゃんが好きだわ
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:44:27.51 ID:AuQr+Lu80
ポロ一高い
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:44:36.21 ID:d2hXftor0
糖質制限中なので麺は半分に割って使います
ポロ一は麺に切れ目があって割りやすい
ポロ一は麺に切れ目があって割りやすい
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:44:51.93 ID:uAgB1jtp0
うまかっちゃんだろ
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:48:16.68 ID:csE/MwZ/0
>>67
数年前から水っぽくなって圏外まで落ちた
数年前から水っぽくなって圏外まで落ちた
81 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:49:08.97 ID:vRKUKhtA0
>>77
お前の作り方次第だろそれ
お前の作り方次第だろそれ
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:54:49.79 ID:pK3fpUN00
>>77
うまかっちゃんは水少なめにするのが常識だぞ
うまかっちゃんは水少なめにするのが常識だぞ
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:45:43.78 ID:6M6Yx+5K0
袋麺で一番好きだ
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:46:16.47 ID:JTKax4TP0
サッポロ一番なのに製造会社はグンマーなんだよな
これ豆な
これ豆な
70 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:46:23.15 ID:5vORUriK0
塩分心配ね
71 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:46:25.61 ID:Mk1bUfwW0
欽ちゃんラーメンのエビ塩うまい
72 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:47:21.04 ID:jlimQ7Y+0
やっぱ素ラーメンか卵くらいだね
73 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:47:32.03 ID:SFnNiNIT0
何も言い返せんかったわ
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:47:59.08 ID:KlhrNm1p0
セロリの香りがするよね
75 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:48:03.73 ID:vjCy+Oix0
・サッポロ塩
・卵
・ゴマ
これに加えて
野菜はこれだ、というのが見つからない
もやしでもいいんだけど
・卵
・ゴマ
これに加えて
野菜はこれだ、というのが見つからない
もやしでもいいんだけど
76 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:48:15.03 ID:vRKUKhtA0
うまかっちゃんは店レベル
78 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:48:25.65 ID:YaPUxJ+x0
カップラーメンは金ちゃんヌードル最強
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:50:14.78 ID:RtzjAqvp0
>>78
カップ麺だと同じ徳島製粉の金ちゃん飯店焼豚ラーメンが至高
カップ麺だと同じ徳島製粉の金ちゃん飯店焼豚ラーメンが至高
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:54:08.94 ID:sW6C7hOE0
>>78
辛辛魚が好き
辛辛魚が好き
79 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:48:46.72 ID:Zdm97aBW0
分かる
麺の食感とスープのマッチングも良い
だがすぐ飽きる味なんだよ
だから他の袋麺も必要
麺の食感とスープのマッチングも良い
だがすぐ飽きる味なんだよ
だから他の袋麺も必要
82 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:49:18.61 ID:GIMVywGn0
ラ王やマルちゃん正麺とか感動してしばらくはそれを食べているけど
でも結局サッポロ一番に戻ってくるんだよな
でも結局サッポロ一番に戻ってくるんだよな
83 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:49:34.94 ID:vjCy+Oix0
外でラーメンはほとんど食べないんだよな
外だと、ラーメン以外で美味いものがたくさんありすぎる
外だと、ラーメン以外で美味いものがたくさんありすぎる
85 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:49:54.64 ID:RisbCtKC0
大好きだった中華三昧四川味噌が気がついたら販売終了になっててすごいショックだった
86 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:49:56.05 ID:tVbFh7cb0
安い袋ラーメンはオイスターソースを一、ニ滴垂らすとちょっと深みが出たような味になる
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:50:21.95 ID:9Ahlq7ps0
マルちゃんの塩と大差ないのになんでサッポロ一番だけ評価高いかわからんわ
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:51:04.48 ID:e1lNBk6g0
醤油に煮干し粉末にしてまぶすと無茶苦茶うまくなる
92 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:52:14.98 ID:IhkqteC50
俺はサッポロ一番だとみそにはもやし塩にはキャベツだな
93 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:52:15.09 ID:uautbE7M0
逆に最近不味いラーメンなんて食ったことあるのかと思う
ラーメンなんて袋ラーメンを自分で作るだけでもうまいわけじゃん
だからこそ外食でラーメン屋はコスパ悪い
外食なら自分で作るのは手間だったり難しかったり素材が手に入れにくいものを食べたほうがコスパいいわけだから
ラーメンなんて袋ラーメンを自分で作るだけでもうまいわけじゃん
だからこそ外食でラーメン屋はコスパ悪い
外食なら自分で作るのは手間だったり難しかったり素材が手に入れにくいものを食べたほうがコスパいいわけだから
99 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:54:45.48 ID:A4422OYn0
>>93
魚介系スープ苦手なやつは結構多いイメージ
魚介系スープ苦手なやつは結構多いイメージ
94 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 06:52:19.96 ID:2WZKoUWt0
俺は塩嫌いだわ
味噌一択
味噌一択
98 警備員[Lv.40] :2024/12/19(木) 06:54:42.17 ID:8hKq1j840
ワイは味噌ラーメンかな