フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ:ゲーム > プレイステーション



    (出典 asset.watch.impress.co.jp)



    1 窓際被告 ★ :2024/08/27(火) 18:41:02.11 ID:9NFTEn0e9
    PS5の値上げが発表。全モデル7万円超えに

     ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーション 5本体および周辺機器の価格改定を9月2日に実施する。

     今回の価格改定は経済情勢の変動などの外部環境を受けたもの。SIEのビジネスへの影響を踏まえて価格の改定が行なわれることとなった。PS5本体の各モデルだけでなく、DualSenseやPlayStation Portal リモートプレーヤーといった周辺機器についても一斉に値上げが実施される。

     具体的な価格としてはディスクドライブを搭載した通常モデルのPS5は66,980円より79,980円へ、PS5 デジタル・エディションは59,980円より72,980円に値上げされる。DualSenseは9,480円だったものが11,480円となり1万円を超える形に。各種カラーも同様の値上げが行なわれる。そのほか、PlayStation Portal リモートプレーヤーは29,980円より34,980円に、PlayStation VR2は74,980円より89,980円へと価格が改定される。

    GAME Watch 8/27(火) 15:16配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c01a71f2d80e69109e3581ad57333716dcaa773f




    33 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:58.02 ID:oQTNCODt0
    >>1
    *『PS5が高くて買えないのなら、スイッチを買えばいいよ』

    ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
    ありがとう自民統\(^o^)/
    ありがとう*\(^o^)/

    62 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:49:12.61 ID:Ncm0rwjb0
    >>1
    アベノミクス円安のおかげ
    ありがとう安倍さん

    (出典 i.imgur.com)


    .5ch.net

    2 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:41:21.47 ID:DNdvFjny0
    たっか

    73 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:24.16 ID:XmJi70+P0
    >>2
    たかがゲーム器に7万とか
    あり得ない

    3 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:41:40.26 ID:kx7Lcajd0
    proはいくらなのよ

    4 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:41:52.60 ID:v57BCILa0
    もう日本市場見てないんだろうな

    32 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:52.91 ID:/pfni8Ub0
    >>4


    iphoneが売れ、アプリゲームに世界一金掛ける金持ち日本は、PS5も高ぇ高ぇいいなが買う。


    無い袖は振れないのに、やっぱり買えちゃう日本

    5 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:41:57.73 ID:aB/jPfiv0
    しょっぱな買えた俺が勝ち組になってしまうとは

    6 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:41:59.61 ID:sYROn+lw0
    値下げじゃなくて値上げか

    7 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:12.19 ID:2PQJUtAC0
    ゲームに七万も出せません

    8 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:12.84 ID:wDvse/hh0
    安すぎたかも(´・ω・`)

    9 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:18.22 ID:kyQxLhcc0
    終わり

    10 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:27.21 ID:8zV3IUv00
    もうスチームでいいじゃん

    16 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:10.77 ID:wb1DnfT30
    >>10
    今でも8万で同等性能のゲーミングデスクPC買えなくね?

    68 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:50:22.38 ID:EhcOgbSh0
    >>16
    そんなしょぼいスペックの新品ゲーミングPCはないから、買えないよね

    83 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:52:09.48 ID:42GLM2Ha0
    >>68
    PS5はカタログスペックではRTX3060程度

    11 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:35.82 ID:asWkxLWo0
    ありがとう自民党

    12 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:51.42 ID:Yv3uSSqm0
    誰が買うんだよこんな高いの

    13 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:58.56 ID:I87Ju0yH0
    この価格だと、PC買ってsteamでいいじゃんか!

    14 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:42:59.39 ID:7D7gbSbP0
    迷いに迷って昨日ゲオで買った俺大勝利?

    15 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:10.33 ID:AiJyTlew0
    今月中に買えば間に合うの?
    もう小売店が商品を引き上げちゃってるとか
    転売屋が買い占めとか?

    49 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:28.47 ID:m8XJL0cy0
    >>15
    もうどこにもないぞ
    買い占められてる

    17 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:13.34 ID:Qj3mjtp40
    プレステはもはや金持ちの道楽だな


    (出典 www.news-postseven.com)

    18 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:13.42 ID:3Uji6Bfj0
    下手なパソコンより高いじゃないか

    19 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:30.81 ID:7l3N+wvc0
    値上げに文句言うやつは*

    20 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:45.56 ID:oUv6yM7J0
    毎年のインフレ率を考慮すればまだ安すぎだろうな

    21 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:47.19 ID:p/A8ISHC0
    値下げかと思ったら値上げて…
    スイッチでいいわ


    (出典 m.media-amazon.com)

    22 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:47.67 ID:kLgAiYtg0
    5万くらいだと買うんだがなあ

    23 警備員[Lv.19] :2024/08/27(火) 18:43:57.65 ID:d9mWsQBS0
    もうsteamに行くしかないな。
    ビッグタイトルもないし、steamの方が先に出るし。

    24 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:43:59.11 ID:GmhUhRe80
    たけぇ

    25 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:16.54 ID:a2T7USU40
    5年前の型落ち品を値上げするって中々の強気だな

    26 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:17.59 ID:8V5Vft2z0
    日本なんかで販売してもらえるだけありがたいと思いなさい

    27 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:20.28 ID:kK74KQhD0
    あーあ

    28 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:21.15 ID:CtF0knpO0
    せめてZ指定をクレカ無しでストアからダウンロード出来るようにしろボケ会社

    96 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:28.98 ID:1FzEpzj00
    >>28
    貧乏なの?

    29 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:24.08 ID:5FMIBzti0
    おれの値上がり前のやつだけど初期型け?

    30 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:27.09 ID:AiJyTlew0
    10万程度のしょぼPCのしょぼグラボじゃあ ね

    31 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:44:39.48 ID:kyQxLhcc0
    景気が良い証拠

    34 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:45:22.13 ID:Se2/1a+h0
    Proの発売と同時に通常版の値下げが来ると予想してたけどこのタイミングで値上げとか誰も予想出来んわw

    35 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:45:33.40 ID:f2NQD0fw0
    もうPCでいい

    ゲーム機の時代は終わった

    36 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:08.08 ID:XbgxplvT0
    イラネ

    37 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:28.67 ID:xdCz4v+30
    パパパパッドが11,480円(笑)
    あほかよあんな壊れやすいモン

    38 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:30.74 ID:VbTdYzr40
    人は記憶型と思考型に大別できる

    円安だからか?

    39 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:34.97 ID:CyqQOoa80
    さすが円安

    40 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:36.52 ID:juka/QiE0
    安部元 「もし値上げに疲れたらいつでもこっちにおいでよ、待ってるよみんな!」

    97 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:42.64 ID:JwvPOt1H0
    >>40
    えぇっ
    地獄に堕ちるの?

    41 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:36.80 ID:IGlhLYZE0
    基本ゲーム用途のみでこれってさ
    もうPC買った方がいいな

    42 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:42.92 ID:l4lT1boW0
    衰退の始まりか

    43 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:49.00 ID:tkeFx01l0
    転売ヤー歓喜?

    51 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:43.93 ID:8V5Vft2z0
    >>43
    ネットじゃ全然売ってないな、転売屋が買い占めてんのかな

    57 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:48:14.82 ID:ZFYgVA6t0
    >>43
    転売する奴増えるだろうなあ
    こんな日本にしたのはどこ政党だっけなあ

    71 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:13.20 ID:wDvse/hh0
    >>43
    不良在庫持ってるテンヤーは助かっただろうけど
    これから仕入れて転売するには、ちょっと商材として高すぎる

    84 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:52:15.38 ID:8V5Vft2z0
    >>71
    在庫抱えて困ってた転売屋にソニーさんから突然のボーナスやな

    44 警備員[Lv.8][芽] :2024/08/27(火) 18:46:50.66 ID:Db6mtIHw0
    本体高いけどソフトはすぐ安くなるから…

    45 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:46:56.66 ID:icxEUehp0
    PS5でしかできないのってグランツー以外になんかあるます?

    46 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:05.00 ID:q8dqXqL60
    コントローラーがめっちゃ高いよねこれ


    (出典 m.media-amazon.com)

    47 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:14.85 ID:f2NQD0fw0
    サターン2万

    ドリームキャスト1万だったのが懐かしい

    86 警備員[Lv.13] :2024/08/27(火) 18:52:24.17 ID:HBa83v/I0
    >>47
    あの頃はハードはソフト売るために
    損出して売ってたかんね
    実際サターンなんか
    原価2万5千円くらいかかってる

    48 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:20.39 ID:MoI67Okd0
    新型でもないのに15k値上げとかw
    誰も買わんだろもう

    50 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:40.01 ID:6uRXaaUa0
    Switch2は5万までで頼みます

    52 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:50.91 ID:n8557Vyn0
    国産メーカーが日本人に売りたくない現象
    車やカメラだけでなくゲームもそうだな
    もう法人税減税や消費税の還付いらんだろう

    53 警備員[Lv.9][新芽] :2024/08/27(火) 18:47:52.03 ID:1ouRVzng0
    モデル末期なのに値上げとか

    54 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/27(火) 18:47:53.11 ID:gtV+myJq0
    経済成長を否定する間抜けどもが苦しんでいて本当に気持ちいい

    55 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:47:57.62 ID:h9TnoCwj0
    本体って普及のため赤字覚悟で売るもんじゃないの?

    56 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:48:00.09 ID:f9B/UzSD0
    子供が対象じゃないのね


    (出典 sakidorico.s3.amazonaws.com)

    63 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:49:16.28 ID:8V5Vft2z0
    >>56
    日本人が対象じゃない

    58 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:48:14.99 ID:uBSxlW7E0
    いらんいらん
    もうPCでええよ

    59 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:48:45.27 ID:AiJyTlew0
    未だに口を開けば「高い!高い!」言ってる輩は
    まともに昇給もボーナス加増もされてない平成デフレ脳層 でしょ

    91 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:04.62 ID:I6jbJgpf0
    >>59
    おまえアホやろ?
    性能求めるならPCゲーム
    プレステは家庭用の廉価版
    商売相手はガキだろ?
    ガキ相手に8万出せってのは高すぎる
    誰相手に商売するんだよ

    60 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:48:52.43 ID:1BeBNBt60
    もうCSは任天堂しか勝たんだな
    任天堂があやめるときはCSが*

    61 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:48:53.45 ID:1SA8eL8t0
    64 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:49:39.33 ID:h9lJcbTx0
    まあ負け組ハードだし焼き畑よりも囲い込みの方が金にはなるやろ

    65 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:49:41.09 ID:/7AzYBBK0
    どうせ買う予定もなかった奴らがw

    66 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:49:53.65 ID:KI3gLup/0
    8万あれば同じ性能のPCに中身入れ替えられるかね

    78 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:41.42 ID:xr0v5e8r0
    >>66
    さすがに無理
    代替ならSwitch
    車やめてママチャリ乗るみたいなものだが

    67 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:49:54.70 ID:gPLVj9L50
    ゲームソフト含めると十万近くになるのかw

    69 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:50:34.67 ID:B53589WT0
    メインは海外だから

    70 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:01.63 ID:RNA4MMGW0
    ゲームはSteamにしたハード更新しても遊べるし

    72 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:17.55 ID:VcC+b5Hp0
    アホノミクスが日本からプレイステーションブランドを追い出したね

    74 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:24.45 ID:aKihUEmr0
    もういらんやろ

    75 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2024/08/27(火) 18:51:35.65 ID:9NFTEn0e0
    ( ´ⅴ`)ノ<もうPS5にWindows搭載してPT3付けてネットやテレビ見られるようにすればいいんじゃね?

    76 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:37.89 ID:Wm0W2t7z0
    こんなのよりFXとかCDFとか信用取引のほうが面白いのにw

    77 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:40.83 ID:TPUztNWo0
    steamってRTX4060くらいあれば行ける?

    79 警備員[Lv.22] :2024/08/27(火) 18:51:42.03 ID:7T3CmKqo0
    国民の給与増えてんだから値上げは当たり前

    80 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:52.51 ID:OQiyFMDZ0
    これなら5万くらい足せばそれなりに遊べるゲーミングPC買えるべ

    81 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:51:54.82 ID:zTDbJWPH0
    エヌビディア geforce nowが出たからもはやPCにグラボなくてもPCゲームできる
    FPSゲームとか一瞬のスピードを競う場合はやっぱり自前のグラボあったほうがいいけど

    82 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:52:02.35 ID:ORDctm5B0
    あ PCあるんでもういいっす
    もっと言えばゲームなんかyoutubeで実況みれば無料だしそれでいいや程度になってる

    85 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:52:18.05 ID:1SA8eL8t0
    ○でいいえ ✕ではい
    日本軽視のプレイステーション

    87 警備員[Lv.11] :2024/08/27(火) 18:52:30.26 ID:Anw/o4GV0
    ゲーマー潰しか
    次は漫画か?
    いくらにすんの?

    88 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:52:42.73 ID:QPjpo8dV0
    スイッチ2が最後の砦だな

    89 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:52:59.18 ID:gPLVj9L50
    パソコンの予算数万円上乗せした方がコスパ良かったりしてな

    90 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:01.17 ID:4lWOCAgc0
    これが円安ですよ

    92 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:15.08 ID:ZxT+K30P0
    いらねえ

    93 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:16.71 ID:ibA5fsqd0
    ますますゲーミングPCでよくなるな

    94 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:21.22 ID:UVBXyAXr0
    日本市場捨ててんなあソニー
    まだマイクロソフトのほうが見てくれてる

    PS5とXboxどちらも499ドル
    でも日本のPS5は8万円
    日本のXboxは6.7万円

    95 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:24.17 ID:pKcuFOnN0
    ○決定に戻るの待ってたら戻るどころか値上げってね

    98 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:53:57.72 ID:NBv1lg3/0
    こんなくそたかくても、ソニーが世界のゲーム業界で売上トップとかきいたけどまじか・・・俺Steamでしかゲームしてねえぞもう

    99 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:54:10.46 ID:paiLCcif0
    円安の恩恵すげえな

    100 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 18:54:11.81 ID:Sp316dkR0
    もう撤退戦略だろ
    在庫掃いてPSブランド終了だな
    (´・ω・`)





    1 ぐれ ★ :2023/04/12(水) 09:31:23.01ID:V9+s+loW9
    ※投稿日:2023/04/11 11:00
    『女性自身』編集部

    2020年11月の発売当初から入手困難だった家庭用ゲーム機「PlayStation5(PS5)」。各家電量販店やECサイトでは定期的に抽選販売が実施されてきたが、品薄で需要と供給のバランスが取れていない状況が長らく続いていた。

    そんななか、今年1月に開催されたソニー・インタラクティブエンタテインメントの「CES 2023 」カンファレンスでは、ジム・ライアンCEOが“PS5の品不足は改善しつつある”と言及したことが注目を集めた。

    その予告通り日本でも通常販売が順次開始され、現在は様々な家電量販店で購入が可能となっている。

    「ゲオやノジマのECサイトは2月1日からの通常販売を発表したように、他社でも抽選販売が終了しました。当初は通常販売でも売り切れとなっていた量販店もありましたが、次第に落ち着くように。現時点でヤマダ電機はお取り寄せとなっていますが、ビックカメラやノジマ、エディオンなどは購入可能となっています(4月10日現在)。ただ、転売防止目的もあり、『一世帯1点限り』『お一人様一台限り』といった制限が付されています」(ゲームライター)

    欲しい人が購入できる環境が整いつつある一方で、ダメージを受けている人々が。“転売ヤー”だ。

    「2022年9月15日の値上げに伴い、PS5本体の通常モデルは6万478円(税込)、デジタル・エディションが4万9478円(税込)となっています。品薄当時はフリマサイトで転売が横行し、本体やコントローラーが定価の2倍前後の値段で取引されることも。ですが、生産体制が安定しつつある現在は大幅に値崩れし、場合によっては定価より値下げしても売れないこともあるようです。そのため、在庫を抱えた転売ヤーたちは“詰み”の状態になりつつあります」(前出・ゲームライター)

    実際に、フリマアプリ「メルカリ」を覗いてみると……。高額なものだと通常モデルが15万円近くの値段で出品されているものもあるが、定価とほぼ同じ値段で出品されているものが多数確認できる。さらには5万円台に値下げされた通常モデルや、3万円台で取引されたデジタル・エディションも確認できた。

    続きは↓
    https://jisin.jp/domestic/2194414/




    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:40:01.62ID:SQfE/rQN0
    >>1
    「完全にザマァ案件」
    笑えるスレタイ有難うwww

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:32:18.51ID:OmAsos0X0
    ざまあwww

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:32:46.36ID:cHeNz0fW0
    amazonで普通に買えるようになっててビビったわ
    要らないけど

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:33:02.54ID:4329Gu3N0
    一万円なら買ってやろうかな

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:34:40.06ID:4329Gu3N0
    >>4
    自己レスだがマジレスすると一万でも保証やらないから買ってはいけないんよな。

    5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:33:15.09ID:xcDqjJbz0
    Switchの時にもこんなことあったよね
    転売ヤーは学ばないのね

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:33:44.33ID:7uHsOW4i0
    定価割れでも買うなよ
    長期在庫で経年劣化してるかもしれんし
    そもそも保証がないから壊れたら終わりだ

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:43:12.97ID:JzUAX59h0
    >>6
    保管場所もトイレ内だったりとかだしな
    あほは保管場所は好条件と思ってるからなw

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:33:45.29ID:yCO/Gp/60
    ざ ま あwww

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:33:46.26ID:NJVPtFuH0
    保証無いから転売からは絶対買うなよ
    泣き寝入りになる

    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:33:57.31ID:fFscIWdg0
    やっと中国人が貧乏になって買わなくなったので日本人に回ってきた

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:35:00.43ID:4qJCuh/Z0
    定価割れのリスク込みで売れる時にふっかけてたわけだから
    トータルでは損はないやろ

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:38:32.92ID:ssLQ/+Gm0
    >>12
    業としてやってりゃ当然そうだわな
    笑われてるのは1台たまたま買えたから倍で売ろうとか欲かいてるアホだけ

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:35:05.79ID:TwMSUdif0
    入札して10円までまけられますか?
    とか聞いて嫌がらせしてみようかな

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:42:49.54ID:fOWZOVQc0
    >>13
    オクだろうがフリマだろうが10円で入札出来ないやん

    56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:42:56.12ID:CCCgneAQ0
    >>13
    フリマサイト使ったことある?入札とかないよ

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:35:30.55ID:rjXjVoQR0
    結局、転売ヤーのせいで肝心のソフトがねえ。
    転売ヤーは論外だけど、それを放置してたソニー側の失態
    転売ヤーに大量に本体売っても、転売ヤーはソフト買わないから
    ソフトが充実せずにオワコンになったし。

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:35:52.24ID:fhAc21fI0
    まあxboxかPC買った方が幸せになれる

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:36:07.73ID:gO6l0kYy0
    2年経ってからざまぁとか言われましてもwww

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:36:08.20ID:dddBBgSW0
    PS5とかXboxとか、中身は只のPCでしょ
    違うのはOSがWindowsかLinuxかくらいか

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:36:11.91ID:j/N2NvgV0
    ちいかわ転売ヤーも何とかしてくれ

    19 高柳晋作 :2023/04/12(水) 09:36:31.80ID:wYdXKH1m0
    北朝鮮でミサイルとかにすれば良いんじゃない?
    売れるって個人で持ち込みと*ればさ

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:01.15ID:1MEZ78890
    転売ヤーって棚卸ししてんの?

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:04.65ID:R3R2UCcz0
    去年から供給安定するよって散々言われてたのに未だにPS5で転売しようと考えるやつは向いてないからさっさと廃業しとけ

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:06.67ID:rcsl8kFZ0
    定価で買えたから買ったけど起動したの1回だけだわ

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:09.76ID:HkX21HtB0
    フリマはともかく、Amazonとかで転売してた店が阿鼻叫喚なのが笑える
    転売を生業とするゴミ業者は殲滅すべし

    68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:40.69ID:LNl3+KKp0
    >>24
    見てみたら中古58000で売ってて笑った
    2000円しか変わらないのに誰がわざわざ中古買うんだよ

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:23.52ID:682p1dLs0
    もう散々儲けてる気がしてざまぁって気分にもなれない

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:27.60ID:TwMSUdif0
    PS5 Slim来たら欲しい

    60 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:43:42.14ID:8wfbAhGH0
    >>26

    同じく

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:54.80ID:+3J0RwR80
    生活必需品でもないからお好き転売してどうぞ
    赤字になろうが知ったことではない

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:57.65ID:6o95TKVW0
    いまさらおせーよ

    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:37:58.46ID:FzdlQIbH0
    未だに在庫持ってる転売ヤーって安定供給される前から捌けない数確保してたってこと?
    それともただの情弱で兆しがあっても仕入れしてたアホ?

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:38:10.15ID:ca2Rhjdd0
    買えない期間にゲーミングPC環境を揃えたやつも多いだろ

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:38:11.82ID:qBy8H1/M0
    いや、それまでの収益考えたら全然ザマァなわけないやろ
    売れ残りの惣菜を見て損してザマァと思うレベルなんかこいつらは

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:38:26.29ID:rcsl8kFZ0
    型落ちを1万ぐらい乗っけて売ってんだから売る気あるのかと思ってしまう

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:39:08.40ID:Q/Ag2mI20
    ガッツリ稼いだあとに定価で処分してるんだからこいつらのふところ全然痛くないぞ、捨て値になるまで放置しろ

    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:39:23.85ID:ni8uSxFh0
    もう型落ちで次来るやろな
    今更買う気はない

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:39:34.92ID:8FPfWWxJ0
    供給が増えたんじゃなくて需要がなくなっただけでは

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:39:40.56ID:+3J0RwR80
    ライト&ファミリー層=スマホ・Switch

    ヘビーゲーマー=ハイスペPC

    PSがどこの層に希求したいのか意味不明

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:39:47.91ID:SmJk7dKj0
    生産回復するのなんてわかりきってた事なのに
    適当にやってるんだな

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:39:50.74ID:CgZAq22L0
    今転売*のせいで色々な物が数限定されてるのがうざいよなぁ
    好きなだけ買えなくなった
    *そしてざまぁぁぁぁ

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:40:20.23ID:t4SJA8Or0
    ていうかSwitchにしろPSにしろ発売時にメーカーが出し惜しみ商法するから転売ヤーが調子コクんだろ

    77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:45:09.43ID:ssLQ/+Gm0
    >>41
    出し惜しみは仕方ないよ
    金出せばいつでもすぐ部品が無限に調達できるわけじゃないんだし
    問題は企業が需要を無視して定価販売にこだわってること
    10万で買う人がいるんだから最初から10万で売れば間に変なのが入る余地はない
    売れなくなったら値下げすればいいだけだ
    転売が違法でない以上はダイナミックプライシングを導入しないメーカーの怠慢だよ

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:40:27.92ID:KPq9+QAp0
    ((´∀`*))ヶラヶラ

    43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:40:37.81ID:2kJPfke00
    保証の効かないフリマで買う意味ないもんなwww
    バカ転売ヤー乙www

    44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:40:42.29ID:LNl3+KKp0
    安くなったら買おうかな程度だよなもう

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:40:55.95ID:5lwtvbGn0
    転売で生計たてている人って手取りどのくらいなんだろうな

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:41:02.11ID:HkX21HtB0
    9月に新型が出るってリークなかったっけ

    proかマイナーチェンジか知らんが

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:41:23.08ID:a7A78RiU0
    PS5じゃないとやれないゲームって何よ?

    51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:42:20.64ID:cHeNz0fW0
    >>47
    デモンズソウル(リメイク)

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:48:31.18ID:C/t8BXJY0
    >>47
    ラチェクラ最新作

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:41:30.43ID:kl5zwY9N0
    供給が安定したんじゃなくて
    愛想つかされて需要がなくなったんだろ

    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:41:49.76ID:5+l+T9V70
    転売ヤーアホだろ

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:43:37.51ID:JzUAX59h0
    >>49
    一番のあほは買うやつだぞw

    50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:42:10.41ID:yxjkLipj0
    PS5というか、据え置きゲーム機にもはや価値なんかない

    52 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:42:44.57ID:7ftBbyjA0
    もういらんのよ

    53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:42:49.09ID:5hQj5a7m0
    転売ヤーは大量の在庫に押し潰されればいいよ

    55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:42:54.23ID:+adAYjk80
    ゲームなんて、せんわ。

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:43:26.47ID:HXABFKIm0
    俺は39800になるまで買わない

    61 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:43:48.85ID:cdYQEKmk0
    今更?って感じだけどソフトクソだし誰も欲しがらんだろ

    63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:08.59ID:pB0zYLfb0
    元々キラーコンテンツがないPS5だから、
    急いで買ってレビューしたがったYoutuberが
    転売の客だったんじゃないかって気もする

    64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:25.37ID:5H2eCyOv0
    遅すぎんよ
    もうゲーム用のPC作ってもうたしsteamで買うからソフトも激安や

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:29.01ID:4+/wMj4p0
    というか
    転売ヤーは中国人を中心にもう充分稼いだでしょ
    今更ザマーとか言っても意味がない

    もっと早く安定供給かつ転売防止策を取るべきだった
    更に言えばもうPS5はスペック的に時代遅れ
    最新や4Kゲームをするなら
    グラボだけで数十万円のPCが必須
    もしくは技術力、資金力のない国産メーカーでも作れる
    ショボいグラフィックのスマホゲーム

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:31.48ID:RwQBXOxK0
    安定供給は喜ばしい事なんだけど
    当時にPS5の話題が無くなってしまったっていう

    69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:40.77ID:OJkOuEL40
    転売ヤーなんてヨミと行動は速そうだもんな損切りしても処分おわってんじゃないの

    70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:41.16ID:4qJCuh/Z0
    ゲームなんてスマホで隙間時間にやる程度の層がほとんどやろ

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:42.34ID:NOIRMyOU0
    店で定価で買えるのに保障なしを同じ値段で買うやついないよね

    72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:44:47.89ID:8AXpNYmn0
    需要がない
    これは転売ヤーも予想だにしなかったwww

    74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:45:06.06ID:HZCUtrLc0
    転売ヤーってちゃんと税金払ってんの?

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:45:06.06ID:cdYQEKmk0
    ff7リメイク出た時は欲しいかなぁって思ったけどもう熱もないしどうでもいいな

    88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:47:29.49ID:+3J0RwR80
    >>75
    もうsteamであるしな

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:45:06.97ID:3oBmS5Qr0
    プレイステーションって6年くらいのスパンで次世代機発売してるから、もうじき6発売するんじゃねーの?

    78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:45:26.17ID:3UHqT07l0
    今はポケカが熱いらしいな、終わる終わる言われてもなお売れとる

    81 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:46:26.90ID:lmh/PdwQ0
    >>78
    ただのカードにあんなお金出してるの意味わからん世界すぎる
    Vtuberに投げ銭してる*みたい

    80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:45:37.15ID:n2wa86vO0
    一流の転売ヤーなら売り抜けて利確してるだろ
    今在庫抱えてる転売ヤーは商売のセンスがない

    82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:46:37.84ID:EGsz2bPx0
    もういらないけどテンバイヤーが泣くのはおもしろいな

    83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:46:44.38ID:yTcPR50h0
    ザマァーーーー

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:46:44.96ID:vE/TU9O80
    5000円で売ってくれ

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:47:02.51ID:crX96EcL0
    まだたけーよ
    スイッチの値段が限界だな

    86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:47:11.23ID:4+/wMj4p0
    さっさとPS6を出さないと
    時代遅れのPS5なんて誰も買わない

    そもそもが据え置きゲーム機は
    家ゴミと呼ばれている低スペック機でしかない

    87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:47:13.21ID:2jd2FP1H0
    転売屋「絶対許さない!報復するアル!」

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:48:02.72ID:9HGBEgsE0
    今頃在庫抱えてるようじゃ才能ないね
    飯屋が店の前でマスク売ってたのと同じ

    91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:48:03.13ID:GKrH9hHw0
    もうAmazonで普通に買えるしな( ´・ω・)

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:48:16.01ID:ALYnR1HN0
    ざまぁ、だけど
    PS5自体買う気失せたわ。

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:48:21.45ID:IQ6gTZQ60
    ドンキの抽選毎回参加してたけど結局当たらなかったな
    今更欲しくもないけど確率どんなもんだったんだろ

    97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:48:52.57ID:aq8JYO0L0
    下手くそは転売ヤーなんてやめろ

    100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/12(水) 09:49:11.94ID:4IrtYl960
    一番ザマァと言いたい類の転売ヤーはもう手を引いていて別の品を転売してるだろうよ





    1 少考さん ★ :2022/08/23(火) 00:42:22.33ID:pqxCUBeB9
    ソニープレステ 英国で提訴される 8000億円超の賠償請求 - 2022年8月23日, Sputnik 日本
    https://sputniknews.jp/20220823/8000-12601025.html

    2022年8月23日, 00:23

    英国で、ソニープレイステーションに50億ポンド(およそ8093億円)の賠償金を求める集団訴訟が起こされた。原告らは、賠償請求のうち900万ポンド(およそ14億5700万円)は市民から金を巻き上げたことへの償いと指摘している。英TVスカイニュースが報じた。

    https://news.sky.com/story/sony-playstation-being-sued-for-5-billion-amid-claims-it-ripped-off-nine-million-consumers-12678949
    スカイニュースの報道では、ソニープレイステーションは各デジタルゲームやプレス テストアを通じて支払われる課金に30%ほどのコミッションを載せることで「市民か ら巨額を盗んだ」と非難されている。過去6年間でデジタルゲームの購買に費やされた金額は最高で50億ポンドに上る。

    原告らは、ソニープレイステーションがその市場における自社の地位を悪用し、ゲーム開発者やパブリッシャーに不当な条件を課した結果、消費者の末端価格が引き上げられたことは独占禁止法に違反するとして、競争控訴裁判所に集団訴訟を提訴した。

    スカイニュースの報道によれば、(略)

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。




    2 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:43:19.93ID:8TytCyEC0
    ちょっとなに言ってるか解らないです

    5 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:44:38.59ID:FCQawRyV0
    そりゃウクライナ問題で大本営発表しまくる*国家な訳だわ

    6 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:44:54.34ID:gi3knZjj0
    こういうのは言ったもん勝ちだからなぁ

    7 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:44:57.84ID:kDX104al0
    で?もっと極悪なアップルは?

    8 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:45:16.09ID:PmQuITKw0
    純利益ほとんどそのまま請求しとるやん

    9 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:45:17.85ID:cxmntOlY0
    アップルやアンドロイドには何も言わないノン?

    13 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:46:00.04ID:0mwZSImX0
    >>9
    それはそれ、これはこれw

    16 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:46:41.57ID:kDX104al0
    >>9
    アンドロイドは野良許してるから訴えるのは変だよ。

    37 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:51:54.97ID:MOuSTvsC0
    >>16
    アップルは許してないけど

    10 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:45:27.55ID:k60JtHST0
    英企業もファミコン作れよ


    (出典 www.nintendo.co.jp)

    11 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:45:50.72ID:0vIk8taZ0
    アップルさんとグーグルさん逃げてー

    12 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:45:58.57ID:3xRvJAwb0
    要するに課金が高いってことか?

    14 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:46:36.55ID:0vIk8taZ0
    任天堂がひとこと↓

    15 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:46:38.05ID:/9aeoYHy0
    アホかと

    17 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:46:48.45ID:6Jb8QkE40
    欧州「俺たちが儲けられなかったから罰金で金を取る😤😤」


    欧州はいつも、こう。

    18 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:46:51.35ID:zkuxeLZl0
    高いと思ったら買わなきゃいいのに

    19 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:46:54.17ID:xYq/GSJq0
    光熱費上がってるから?

    20 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:47:10.46ID:C9rNrQLi0
    日本もやり返せよ
    中国とかゲームの利益に85%中抜きだぞ

    22 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:47:48.73ID:C9rNrQLi0
    何でどこの国もダ*タなのに日本だけGoogleAmazon野放しにしてんの?
    *なの?

    23 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:48:20.17ID:qDboXN9A0
    セガサターンでも買えよ


    (出典 img.redbull.com)

    24 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:48:45.22ID:Yf7dMA8p0
    TYONY is Korean company now.

    25 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:49:28.73ID:L9dEDINJ0
    一通りゲームを楽しんでおいて提訴て

    27 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:49:46.71ID:cEcYMMNH0
    こんだけ転売ヤー儲けさせてりゃな

    SONY会員かプレステ4までのネットワーク会員に一台は売ってくれよ
    海外と国内家電量販店に良い顔して、今まで支えたプレステユーザーを切るクズ企業にゲンナリ

    29 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:49:55.02ID:kDX104al0
    プレステに関して言うとlinux動かせなくした時の裁判に金銭保証したのは
    よくなかったね。あのときに動かせるように裁判所は命令すべきだった。

    30 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:50:05.22ID:Ng41NBWm0
    無意味な裁判やめろや

    31 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:50:11.90ID:6EYGcKuu0
    ジャップもこのくらいやれよ
    舐められすぎだろ

    42 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:53:01.39ID:kDX104al0
    >>31
    その通り。
    とりあえず、appleに野良アプリを許すよう命令すべき。
    そうするとmsあたりがアプリストアを出していろいろよくなる。

    48 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:54:29.78ID:35o5K4Nu0
    >>31
    日本は東電株主が東電に22兆円の損害賠償起こした

    32 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:50:19.26ID:02cxPXZk0
    英米は不労所得目当ての言い掛かり止めろよ

    33 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:50:51.57ID:bMFz9JN70
    play storeとかはええんか?

    34 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:51:16.85ID:sCngEFOf0
    それでも海外重視してるんだから黙って受け入れるしかないわな

    35 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:51:49.92ID:ffume6GD0
    ヨーロッパはこんなんばっかだな

    36 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:51:52.33ID:vOehlkr30
    日本は敵国条項を適用されて滅ぼされたくなければ従え

    38 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:52:22.71ID:sQhzey0x0
    政治家がすぐ金ばらまくから日本が舐められるんだよ

    39 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:52:28.13ID:jOxsfbCd0
    スーファミ時代のN天様ROM税にくらべればどれも30%で安く感じる
    今は談合やカルテルみたいなものだな

    40 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:52:42.03ID:sEQ7LxWq0
    欧米はとにかく「訴えたもの勝ち」が浸透してるからな
    大企業に対する訴訟は人生においてラクして大金を得られる有効な手段だと言われてるくらい

    とくにアメリカは訴訟内容にある程度の正当性がありそうだ!という程度で
    簡単に勝訴するから、本当に恐ろしい社会…

    41 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:52:52.13ID:YHGVuYr50
    手数料3割なんて普通じゃないの?

    3割乗っけるなんて普通にやってることだろ
    これがダメなら小売り業全滅やん

    44 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:53:28.33ID:g1Uvy6he0
    こういうのは現地の組合とか協定とかなんかに入ってれば回避できたんじゃね

    45 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:53:34.65ID:GOeFEh050
    イギリスって衰退国家に入ってるよな

    46 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:54:08.25ID:vXd21pgm0
    その理屈でWindowsは許されるのか?

    47 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:54:12.79ID:5vVazzIa0
    ソニーって日本企業じゃなくなってるでしょ。

    49 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:54:33.32ID:ZtdclrzO0
    西側諸国が正しい訳ではない

    50 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:54:43.41ID:EtFdpPk80
    日本で家庭用ゲームが高いのもやめてほしい
    日本で1万円で売ってるのも海外じゃ6800円だし
    ゲームに限らず映像作品メディアや音楽や映画鑑賞料金とかエンタメ全般そうだけど

    51 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:54:51.61ID:ReGkakAR0
    俺のような猿でも分かるように説明してくれ

    ソニーが何して
    何が不満で提訴してきたんだ?


    (出典 upload.wikimedia.org)

    62 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:56:58.85ID:kDX104al0
    >>51
    ソニーがソフトに税金かけてるのが気に入らない。

    ゲームハードのビジネスモデルはハードを安くしてソフトに税金かける
    ってビジネスモデル。

    52 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:55:08.76ID:uqJ/yYjw0
    プレステなんて落ち目だしどうでもいいけどな

    53 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:55:19.15ID:MOuSTvsC0
    なんだろう
    そのプラットフォームでゲームがしたいから買ったのだろとしか言いようがない
    今なんて他にも選択肢はあるというのに

    54 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:55:19.44ID:7bqyfRe30
    イギリスって自分たちで優れたモノ作りできないよね
    料理を筆頭に

    55 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:55:19.99ID:YSTCH8BW0
    アルカニダ系移民の仕業じゃねーの

    56 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:55:38.42ID:V5jsrt8m0
    あのーあぽーやグーグルは???

    57 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:55:43.75ID:n5P7/9hT0
    30%マージンはグーグルと変わらなくね?
    グーグルとかも起訴したんか?

    58 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:55:51.98ID:MBTBdK/60
    ソニー社員でもないのにソニー側に肩入れしてる人はなんなんだろう

    59 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:56:25.55ID:8c1M1bHT0
    面倒くさい連中だな
    英国の代わりに8000億円分の天然ガスを購入して日本で使った方がマシだろ

    60 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:56:29.79ID:riJf90yo0
    イスラエル建国のいざこざを放置し続ける英国

    61 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:56:48.18ID:NkPQ2oJt0
    ヨーロッパてコロナもそうだったがアジアよりも圧倒的に後進国だよな
    こんなのに憧れるのはもうオバサンだけだろ

    63 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:57:13.86ID:CVKEmiJm0
    iPhone経由でスパチャするとアップルにも抜かれるんだよな

    74 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:59:18.79ID:kDX104al0
    >>63
    apple税が高すぎるってのはイーロン・マスクも言ってるな。

    64 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:57:31.25ID:HLv7pmlF0
    ソニーなんか株主見たらわかるけど完全にグローバル企業だから世界中の株主に喧嘩売ることになるけどな
    英国なんかEUの後ろ盾もない小粒の国家が渡り合える相手かね

    65 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:57:31.87ID:0vIk8taZ0
    じゃあ日本人はギネスブックぼったくり申請料を提訴しようぜ

    66 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:57:41.04ID:IDnfCbLB0
    じゃあイギリス販売禁止にしたら
    ええですやん

    67 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:57:47.22ID:6HVIYQjH0
    それ言い出したらGoogleとアップルどうなるんだよ

    96 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:04:34.54ID:hcUNmBUg0
    >>67
    あっちは無料じゃん

    68 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:57:49.92ID:+TAgchqp0
    日本でPs5売らねえのを訴えられろ
    クソ企業

    69 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:57:57.62ID:9ZnTI+N90
    噂でずっとあった話だな
    ただ、賠償額高過ぎると思うが

    70 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:58:25.79ID:cGlQYBof0
    マージンが高いことが周知されたのは良いことと思う

    足元を見てどんどん高くするだろうからな

    72 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:58:55.46ID:Q30OrUIH0
    中国未満の倫理観
    流石ペテンの国だな

    73 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:58:58.11ID:fxzLLGk00
    ホントこの国は口だけ番長だよな
    アメリカとかいうジャイアンがいないと何もできないスネ夫だよ

    94 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:54.32ID:QPSYhMQk0
    >>73
    まあでも日本はドラえもんが居ないのび太だし…

    75 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:59:19.99ID:zXr2zLs50
    ソニーの株売らなきゃよかったなぁ
    あー辛い

    76 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 00:59:32.50ID:35o5K4Nu0
    大企業だとこの手の提訴は日常茶飯事なんだけど、
    日本の裁判だけが原告勝訴にしちゃうらしい。

    78 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:01:43.87ID:kDX104al0
    >>76
    控訴されないために原告勝訴にするけど賠償金1ドルとかにする
    のはよくやる。

    77 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:00:57.95ID:givy/x6m0
    うっせーフィッシュアンドチップスぶつけんぞ(´・ω・`)


    (出典 gotrip.jp)

    79 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:01:47.11ID:WzQaUbTq0
    ソニイチw
    PS5の価格維持しようとわざと調整してるからな

    80 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:02:05.47ID:HOjjjD300
    まーた始まったよ
    コレ以外産業ないのかよ
    割とマジで核でも撃ち込まれて欲しい

    81 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:02:17.80ID:4hBC4zmW0
    何このスレ面白い

    82 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:02:18.81ID:QPSYhMQk0
    日本はATMだし負けるやろ

    83 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:02:23.73ID:OLwAS4M00
    遊ぶだけ遊んでから言うことがそれか

    84 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:02:26.47ID:95JoOBmI0
    どこの中国だよw

    って、これ、
    根本的な所はタックスヘイブンの問題なんじゃないか?

    85 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:06.28ID:zjL1cxCo0
    現物が動くわけでもないのに一律30%は酷いよ
    一回の取引で販売価格に関わらず一律であるべき

    86 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:11.10ID:oRZRPMRp0
    (´・ω・`)こんなので判例作ればアッブルやらにも訴訟起こすバカが出てくるからこんな裁判意味ないよ

    87 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:12.20ID:iFVTi/OD0
    自分の意思で買い物して詐欺だ!とかw

    88 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:12.72ID:Q+Kq1BXa0
    いやアメリカのソニーストアはPS5が普通に買えるのに
    日本のストアは知らん内に抽選販売が終わってる
    って、何の嫌がらせだよ。

    89 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:14.63ID:/AkEwwtP0
    イギリスは更地になるまで滅ぶべき
    世界の苦しみの半分くらいはコイツラの都合で作られた

    90 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:15.68ID:SzF2rz+90

    91 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:25.46ID:7EulWEgx0
    英国はソニータイマーを知らないのかな

    92 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:45.09ID:3VHZj+zX0
    利益を取るなってどーやって商売すんだw

    93 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:49.06ID:GxriwsZa0
    セガ派のわい、低みの見物

    95 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:04:33.84ID:Gqx7bcod0
    EUかな抜けただけでやる本質はEUと変わらんからな

    97 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:04:58.51ID:K6VrPLSO0
    だったら、今後イギリスにはプレステを出荷しないことで解決するな

    98 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:05:24.33ID:kDX104al0
    税金さげるかわりに、本体の値段上げるというのは
    正常な形なんだけどね。
    でもそうするとライバルに負けちゃう。

    99 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:05:32.62ID:W5oYJFxt0
    もうこれ大韓英国だろ

    100 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/23(火) 01:05:40.20ID:gpTpUSww0
    じゃあGoogleには倍Appleには10倍取れるな





    1 征夷大将軍 ★ :2022/06/17(金) 08:28:58.77
    ファミ通コム2022.06.17 07:22
    https://www.famitsu.com/news/202206/17265350.html

    2022年6月17日午前7時から配信された、『ファイナルファンタジーVII』25周年関連の最新情報を伝える番組“ファイナルファンタジーVII 25th アニバーサリーセレブレーション”で、『ファイナルファンタジーVII リメイク』(FF7 リメイク)の続編となる新作『ファイナルファンタジーVII リバース』(FINAL FANTASY VII REBIRTH/FF7 リバース)が発表された。対応プラットフォームはPS5で、来冬の発売予定となっている。

     また映像内ではプロデューサーの北瀬佳範氏から、『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトは、『ファイナルファンタジーVII リメイク』と今回発表された『ファイナルファンタジーVII リバース』、そして最後のもう1作の全3部作として展開することが発表された。3つ目の新作のタイトルなどは不明。

     『ファイナルファンタジーVII リメイク』は、1997年に発売された『ファイナルファンタジーVII』のフルリメイク作として、プレイステーション4(PS4)で2020年4月10日に発売。分作の第1作となっており、魔晄都市ミッドガルを脱出するまでの物語が描かれた。その後、ユフィを主人公とした新規エピソードや、4K画質による高解像度を重視した“グラフィックモード”などを追加した『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』が2021年6月10日にPS5で発売された(PC(Epic Games Store)版も2021年12月16日に発売)。

    開発スタッフからのメッセージ
    クリエイティブ・ディレクター野村哲也
    今回の発表の通り、「FFVII」のプロジェクトは現在4作走っています。4作それぞれ役割は違えど、「FFVII」という世界観とキャラクターが高いクオリティでリンクしています。オリジナル開発当時に、一つ一つがどういった意図、思いで作られたのかを知る者として自分はこのプロジェクトに携わっています。

    そして、『FINAL FANTASY VII REBIRTH』ですが、オリジナルを知る方でも知らない方でも、充分に楽しんで頂ける内容になっています。もしかしたらこの2作目から入っても楽しめるかもしれません。クラウド達の新しい旅は今作から始まります。ミッドガルを出た彼らが見る光景は皆さんにとっても新鮮な体験となると思います。1作目『REMAKE』、2作目『REBIRTH』というサ*イトルがそれぞれどういった意図で付けられ、3作目が何になり、この旅がどこに辿り着くのか、早く皆さんと共有したいと思っています。

    開発は現体制になってからトップスピードで進行しており、この規模のタイトルで本制作開始前に最初から最後まで通しで繋がっているタイトルは稀です。既に3作目の開発に突入しているパートもありますし、自分も完結に向けて制作を始めています。このままの熱量で今作を皆さんに届け、そして完結まで走り切れる様、引き続き頑張ります。更に『FF7R』を繋いで行く、その他の25周年プロジェクトもよろしくお願いします。

    『FINAL FANTASY VII REBIRTH』商品概要
    タイトル:FINAL FANTASY VII REBIRTH / ファイナルファンタジーVII リバース
    ジャンル:RPG
    プラットフォーム:プレイステーション5
    発売日:来冬発売予定
    希望小売価格:未定
    公式サイト
    公式Twitter




    『FFVII リバース』トレーラー公開


    (出典 Youtube)





    73 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:54:49.44
    >>1
    >もしかしたらこの2作目から入っても楽しめるかもしれません

    テキトー過ぎだろ

    2 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:30:09.17
    全部終わって一つにまとめたら教えてくれ

    3 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:30:46.40
    なんかもういいかな
    ゲームというか映像作品だよね

    5 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:32:08.53
    >>3
    映画化はFF10くらいから始まってるね

    4 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:31:39.16
    来冬にPS5はどれぐらい供給出来てるんだろう?

    6 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:32:39.87
    楽しみだぬー

    7 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:33:00.04
    3つ目は発売されずDLCでってなりそうw

    8 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:33:09.02
    リメイクで分作とかw
    商法としてセコ過ぎるだろ


    (出典 buzz-plus.com)

    9 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:33:46.33
    モーションアクターの写真
    左の人のポーズがシド

    (出典 i.imgur.com)


    ティファのアクター

    (出典 i.imgur.com)

    78 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:56:23.53
    >>9
    中身もかわいいのかよ

    10 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:33:52.04
    今年じゃなく来年かよw

    11 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:35:27.70
    >>10
    今年にしたらPS5持ってない奴一杯いるしw

    32 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:41:10.43
    >>10
    24年の2月くらいじゃね

    41 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:43:13.45
    >>10
    再来年だよスクエニの冬は大体3月

    12 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:35:29.28
    予想よりも速いが、リメイクなんだからとっとと完結させてくれよ

    18 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:37:14.38
    >>12
    新エヴァ「分かる」

    13 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:35:31.99
    こういう映画みたいな商売止めて欲しい

    14 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:36:28.14
    四年に一本ペース

    15 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:36:51.45
    もう分かんないや
    完結したら買う

    16 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:37:01.99
    来冬とか草

    17 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:37:09.23
    FF7どんだけ引っ張るの
    いい加減呆れるわ

    19 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:37:14.54
    5年後くらいかと思ってた

    20 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:37:17.92
    ps5早く廉価版でも良いから買えるようにしろ
    まずはそこからだ


    (出典 www.inside-games.jp)

    21 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:37:34.94
    10-2みたいなのまで作ってるのか 10-2になるよ 止めといた方が


    (出典 d3tvwjfge35btc.cloudfront.net)

    22 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:38:10.84
    スクエニさんありがとうwww
    CC待ってたー
    絵は微妙、、、だけど気にしない!!
    楽しみに待ってる泣
    これやらないと7の魅力3割位しか楽しめないよ

    23 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:38:21.78
    じゃあお前らどのレベルの画像がいいんだよ?
    FCくらいで作ればいいのか?

    24 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:38:42.50
    エアリスとザックスが生存してるんだろ


    (出典 toshi6304w.cocolog-nifty.com)

    25 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:38:45.07
    完全版が半額になったら起こして

    91 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:01:06.48
    >>25
    その頃にはあんた起こしても起きてくれないよ

    26 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:38:56.16
    3作目はプレステ6になるのか
    もうプレステがなくなってそう

    27 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:39:21.15
    来冬て・・・w

    28 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:39:49.36
    それまでに新型のPS5出てなかったsteamまで待つ

    29 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:40:49.22
    完結するまでに*奴多いだろうな

    35 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:41:53.97
    >>29
    そりゃあと1年と半年近くあるんだから何人かは*だろうな・・・w

    51 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:47:42.68
    >>29
    むしろスタッフも亡くなったり退職したり、スクエニが潰れる可能性もあるし、プラットフォームが変わる可能性もあるし、長期分割作品って本当に前途多難

    30 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:40:53.42
    リメイク1作目はPS4のフリープレイで無料配布して後にPS5版に無料アップグレードできるようになってたよな

    31 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:40:59.89
    いつまでファイファンなんてやってんだよ

    33 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:41:12.44
    リアルになった分
    大剣背負った奴や腕がマシンガンの奴が
    普通に電車に乗ってるのが気になった

    83 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:58:25.80
    >>33
    こういうの俺PS2の頃から気になってた
    いくらぱっと見リアルでもしょせんゲームだなと

    90 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:01:02.56
    >>33
    レッド13とかケットシーとか普通に街中を歩くのヤバイな


    (出典 m.media-amazon.com)

    34 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:41:32.61
    それなりに楽しんだけど7ってそんな名作かなぁ

    36 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:41:59.53
    いくらなんでも擦りすぎ

    37 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:42:01.60
    動画観ただけだけどリメイクにしては先が読めなくてなかなか悪くなかった

    38 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:42:08.43
    三作目はREUSEかな

    39 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:42:41.06
    ビックス・ウェッジ・ジェシーにスポットをあてた追加はいいが
    それ以上に不必要な水増しイベント
    そしてたるい多数のサブイベントで構成して未完成を販売
    7ファンをバカにしているようにしか

    40 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:43:08.98
    16に引き続きPS5独占って、FFスタッフはソニー好きすぎるだろ
    どうやって売る気なんだよ

    42 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:43:41.19
    新しいものを作る力も気概もねーのかよ
    そんなんなら新しいクリエイターに譲れ、どの業界にも言える事だが

    43 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:44:49.37
    FFの主人公って当時はクールでカッコいいとか思ってたけど今見たらクッソ寒いやつばっかりだよな
    クラウドとかスコールとか


    (出典 cdn.wikiwiki.jp)

    56 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:49:57.11
    >>43
    クラウドはそういう設定だからね
    最終決戦は元の田舎の少年に戻ってたのが最高
    なんかアドベントチルドレンでまた中2になっててがっかりしたけど、精神世界で頑張ったティファの活躍なんだったんだかw


    (出典 www.inside-games.jp)

    44 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:45:20.80
    意外と早いのね

    45 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:45:40.22
    その三つが一つに収まってて、追加要素入ってる完全版出たら教えてくれ

    49 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:46:33.48
    >>45
    2029年頃予定です

    46 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:45:52.21
    なんでだよ!
    8が好きなんだ!


    (出典 314games.jp)

    50 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:47:26.65
    >>46
    8は評価あげてるから
    逆にストーリーだけの10とかは評価下げてるね

    75 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:55:09.57
    >>46
    8のリメイク出るならPS5買うわ

    47 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:45:57.19
    来年の冬って予定ってもどうせ1年以上延期するんでしょ?

    48 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:46:09.27
    発売される頃にはPS6が出る時期になってそう
    かと言って今出したら誰もPS5持ってないし

    52 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:47:57.16
    動画見たらリメイクではなくオリジナルだと言ってるね
    ストーリーは完全に変わるんだろうね
    まあそうしないと3作でまとめられないしな

    53 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:48:15.90
    ゲームするならドラクエするわ
    FFするなら映画見るわ

    54 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:48:35.36
    8なんか*リマスターでさらに評価下げてるやん

    55 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:49:26.75
    全部作ってから出してくれないか。待ってる間に話忘れる

    85 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:58:37.74
    >>55
    制作コスト、時間がかかりすぎてちょいちょい出して回収せざるえないんじゃないか?
    知らんけど。

    57 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:50:10.66
    せめて高校生のときに初代FF7をプレイした世代が生きてるうちに完結させてくれ

    58 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:50:13.79
    どう考えてもFF7Rはアレ単品で完成してると思うんだけどな
    続き出せ、って空気読めない層がうるさいからなぁ

    59 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:51:22.77
    完結するまでに日本があるのかわからんな

    60 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:51:30.01
    金集めもホストクラブw

    62 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:52:09.25
    坂口追い出してからずっとグダグダ

    63 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:52:25.31
    ものすごい端折った感じにするしか終わりようがないよね

    64 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:52:27.16
    やればFF7のリメイクはあれで完結してるって分かるはずなんだよな

    65 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:52:28.95
    実は9が名作
    リメイクはしなくていいけど

    66 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:52:52.08
    8は売上以外に持ち上げられる部分が特にない作品
    だが個人的には学園モノの雰囲気は好き

    67 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:53:16.81
    全部作ってから出せばいいのに。
    あんま時間掛けると飽きられるぞ

    68 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:53:19.95
    こんなアクションの別ゲーじゃなくただただ細部が綺麗になった同作品をやりたかった

    69 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:53:31.25
    案の定完結はPS6とかになるんだなw

    70 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:53:43.59
    坂口博信が20代で作ったゲームに五十の定年前がしがみついてるのが今のFFだからな

    71 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:53:49.57
    リメイクはやめたんか
    エアリスが生き残りそうなフラグ立ってたしなぁ


    (出典 www.kuroitori3396.com)

    72 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:54:47.04
    思ったより早いじゃん

    2作目が2024年
    3作目が2028年ごろかなw

    74 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:54:57.50
    過去の名作のリメイクに頼りすぎてねぇか?

    79 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:56:27.64
    >>74
    リマスターだろ
    FF7はリメイクされてるだけマシ

    76 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:55:52.91
    仮に次でエアリスが*だとしてまだdisc1じゃん
    3作目に詰め込みすぎだろ

    77 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:56:07.40
    テロ活動を賛美する作品なんて世に出せんのか?

    81 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:58:06.91
    三部作となるとメテオ落ちてくるところくらいまではやるのかな

    82 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:58:20.24
    456をPS5で作ってくれ

    84 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:58:35.33
    バイオRE:4はsteamで待ってるけどこれは待ってない
    16の方が少しは気になってるかもな

    86 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 08:58:47.74
    リメイク
    リターン
    リバース?

    87 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:00:27.34
    折角リメイク制作で盛り上がったのにせこい小出しで自ら台無しにしてくスタイル
    そんなにムービーに金掛けなくていいんだよ
    ほんと要らん自己主張強いよな。映画は作らなくていい、ゲームを作れ

    99 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:03:32.02
    >>87
    ゲームをしたいなら他のを選んだ方がいい

    88 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:00:35.03
    オリジナルと比べてミッドガル後はストーリー大改竄されて行ける街やダンジョン激減してそう

    89 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:00:43.21
    ぶっちゃけ今の技術で1とか2とかをしっかり作り込んでくれよ

    97 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:02:45.00
    >>89
    ピクセルリマスターは微妙で賛否分かれてるね
    否が多いのかな

    92 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:01:40.10
    野村だけじゃないけど、思春期時代の自分を救ってやりたい一心で作品を作り続けてる人に辟易する。
    そんな事しても何も解決しないだろうに。

    ブリトニー・スピアーズのトキシックって曲は中華系の監督が作ってるんだけど、あれと同じように丸顔*の自分がイケメンになってから美女とキスするって願望を持ったシナチョン男が多いんだろうなぁ。

    94 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:02:08.06
    ポリゴンショックの思い出補正で過大評価されてる7

    95 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:02:11.55
    最後はリユニオンだな

    96 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:02:25.15
    完結してから考えるわ

    98 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:03:03.82
    一人称が俺のセフィロスは本来の人格らしいな
    私って言ってるのはジェノバに汚染された人格だとか
    分離してるっぽい?からつまり本来の英雄セフィロスが仲間になる展開かね


    (出典 buzz-plus.com)

    100 名無しさん@恐縮です :2022/06/17(金) 09:03:39.94
    どうせまた買えなくてゲーパス行きする未来が見える
    PS Plusが発売日にクラウドで出来たら大したもんだが絶対無理




    『PS5』







    <関連する記事>



    <関連する画像>




    (出典 assets.media-platform.com)

    (出典 shop.r10s.jp)

    (出典 www.sbbit.jp)

    (出典 funglr.games)

    <ツイッターの反応>


    moon@サバイバー
    @halfmoon211

    え、PS5が12万台売れたのにPS5のソフトが2万本以下しか売れてないの!?PSコレクションもあるしPS4のソフトも遊べるとはいえ、転売ヤーが買ってるのが最大10万台の可能性…ソフト会社も初週で全く売り上げられないし、転売ヤーは滅べ

    2020-11-18 17:53:26

    (出典 @halfmoon211)

    Dias
    @dias0602

    記念すべき100個目のプラチナトロフィーはデモンズソウルでしたー!#PS5#デモンズソウル#デモンズソウルリメイク https://t.co/BRJ79NUle6

    2020-11-18 17:53:17

    (出典 @dias0602)

    ぐっさん
    @gussan422

    PS5転売しても2.3万くらいの利益しかないのに

    2020-11-18 17:53:11

    (出典 @gussan422)

    らむっち™
    @padramTM

    @yosshichan45 @1 PS5貢いでもらってから引っ越そ

    2020-11-18 17:52:40

    (出典 @padramTM)

    じん
    @negishirna

    ps5してーけどできねー

    2020-11-18 17:52:35

    (出典 @negishirna)

    かに沢ゲーム
    @uzEjWlhzP1NEA0r

    初期型PS5は初期不良が多いみたいですね〜だとすると店で保証付いたの買いたいね(´・ω・`)

    2020-11-18 17:52:32

    (出典 @uzEjWlhzP1NEA0r)

    Web屋Layzy
    @layzy_glp

    PS5が手に入らないと泣く子どもに一番が「おう、俺が手に入れてやる! 待ってろ!」と啖呵切って街を歩き回ってたら転売ヤーの情報を仕入れて、とある雑居ビルにカチコミに行くと近江連合系のチンピラがいて、サテライトレーザーで虐殺する話を……

    2020-11-18 17:52:15

    (出典 @layzy_glp)

    市川望
    @ichikawanozomu

    結構な数のタイトルが良くなってる… /『FF7R』や『原神』はPS5でどう変わるのか。PS5後方互換機能により、きれい・なめらかになるタイトルリストが有志により作成される https://t.co/lVYpTCUnaw @AUTOMATONJapanより

    2020-11-18 17:52:08

    (出典 @ichikawanozomu)

    𝐑͜𝐈͜𝐃͜𝐈͜𝐀͜ ®︎
    @__RIDIA__

    @yuan126_31 PS4壊れたならPS5抽選やろうぜ!

    2020-11-18 17:50:40

    (出典 @__RIDIA__)


    このページのトップヘ