フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ: フィギュアスケート



    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)



    1 愛の戦士 ★ :2024/03/23(土) 11:28:31.20 ID:C0B3qSCi9
    TBS NEWS
    3/23(土) 10:56

    フリーの演技を終え感極まる坂本花織選手
    ■フィギュアスケート世界選手権(日本時間23日、カナダ・モントリオール)

    女子フリーが行われ、坂本花織(23、シスメックス)がフリー149.67点の合計222.96点をマークし、ショート4位から逆転で「世界選手権3連覇」の快挙を達成した。

    女子では1966年~68年のペギー・フレミング(アメリカ)以来、大会史上56年ぶりで8人目、日本勢では男女を通じて初の偉業となった。

    最終グループ3番目で演技した坂本。冒頭は安定感のあるダブルアクセル(2回転半)を決めると、3回転のルッツ、サルコウを余裕を持って着氷。GOE(出来栄え点)で加点も積み重ね、後半は3回転フリップからのコンビネーションを降りると、連続ジャンプを2本続けて成功。終盤は情熱的な曲調に合わせ、最後の3回転ループも着氷するとジャンプは全て決めて会場は大歓声。

    演技後、坂本は感極まって天を見上げ、リンクサイドでは中野コーチが両手でガッツポーズ。会場のファンはほぼノーミスで滑り切った坂本をスタンディングオベーションで称えた。

    昨年12月の全日本フィギュアを制した後、「世界選手権3連覇は今シーズンずっと言ってきた目標なので、どうしても達成したい目標」と改めて世界フィギュアに向けて意気込んでいた坂本は重圧を跳ね除け、逆転で宣言通り目標を見事達成した。

    3連覇を達成した坂本は「(21日の)ショートは4位で焦ったんですけど、今日はひとつひとつ集中できた。結果はうれしい」と笑顔をみせた。

    【女子結果】
    1位)坂本花織 計222.96点(SP73.29点、FS149.67)
    2位)イザボー・レビト 計212.16点(SP73.73点、FS138.43)
    3位)キム・チェヨン 計203.59点(SP66.91、FS136.68)
    4位)ルナ・ヘンドリックス 計200.25点(SP76.98、FS123.27)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    7位)千葉百音 計195.46点(SP62.64点、FS132.82)
    8位)吉田陽菜 計194.93点(SP64.56、FS130.37)

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/739b331216be731605063984ee6b581752fc927b&preview=auto




    43 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:17.76 ID:jBQKc1nF0
    >>1
    坂本以外知らない選手ばっかだな
    なんかもう追いかける気がなくなっている(´・ω・`)

    5 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:30:47.98 ID:e38grKpq0
    おめでとう!

    6 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:31:33.60 ID:uvrLjLxR0
    ロシアがいないのはともかく他もあんまり強いやついないんだな

    7 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:31:34.72 ID:GO0PPVVX0
    五輪は最高銅だっけ
    年齢制限ある五輪より世界選手権のほうが連覇のハードル下がってることは確か

    8 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:31:52.19 ID:F2MW6Cv30
    形の上では世界選手権で3回優勝はほとんどレジェンドしかやってないことではあるが・・・・・

    9 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:32:32.29 ID:T+bKfiZB0
    かをりもベテラン言われてるがまだ23なんやな… 

    11 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:33:30.95 ID:/C4IMJ9Q0
    女子でも4回転が当たり前になりつつあるのに、この人のスケートはいつも同じでつまらないね
    せめてトリプルアクセルぐらいやって下さいよ(´・ω・`)

    18 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:46.36 ID:yKA4kcQl0
    >>11
    やらなくても10点以上差つけて勝てるんだから、怪我のリスクとか身体の負担考えたらやらないわな

    68 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:53:31.13 ID:b9sIt6rf0
    >>18
    とにかくスケーティングが圧倒的だからな
    でも演技にドラマチックさがでないから人気でない

    76 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:57:27.29 ID:W9cZ4i9T0
    >>11
    キム・ヨナ系加点だとつまらないんだよな
    偉業なんだけど


    (出典 hips.hearstapps.com)

    16 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:36:16.10 ID:e38grKpq0
    てかロシアンが強かったのおクスリってバレたやん
    日本スケ連はロシア人気に頼って日本選手となかよし設定してたから過去のことを悪しざまに言えないだけ

    17 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:12.76 ID:RUCR5Lyl0
    さすがカオリ 精神力が半端ない


    (出典 www.jiji.com)

    19 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:37:54.59 ID:0MOozmhV0
    ロシアがいなくなって紀平さんが3連覇ならまだ納得がいく
    坂本が3連覇とか草しか生えない
    ロシアに対抗するために無理して4回転までチャレンジしていたのに結果的に大怪我をして長期離脱になった紀平さんが不憫でならない
    4回転はおろかトリプルアクセルさえ跳べない坂本が優勝してそのガサツな笑顔を見る度に義憤にも似た怒りが込み上げてくる

    21 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:39:29.30 ID:D0iRn/3V0
    こんなに強い人が出てきたのにフィギュア全然盛り上がってないな

    22 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:39:34.20 ID:921JJ3NL0
    紀平ヲタうざい

    23 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:06.28 ID:/wTUl6AB0
    すごいんだけど、なんだかちょっとね
    横綱不在のうちに連続優勝した感じがしてしまうんだよな
    カリスマ性がないのもちょっとね

    24 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:10.32 ID:wSyRbTjs0
    レベルはどんどん落ちてるけど勝ちは勝ちよ
    隙間だと言われようがそこに違いはない

    25 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:15.06 ID:pEA2/QoT0
    宇野坂本で世界王者!連覇!ってやってると金にならんぞ
    欧米がんばれよ

    48 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:16.81 ID:eD/4ks5w0
    >>25
    男女ともに日本が強い時代なのに日本でもそんな盛り上がってないのがなんとも…

    27 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:40:29.39 ID:+/mWMStE0
    実績だと日本女子でももうトップなのにイマイチ注目度ないよね

    29 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:10.80 ID:C060hjyY0
    外人の美人を期待したけどロシア人いないとこんなもんだわな

    30 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:16.08 ID:vJJL5iAA0
    つまらない時代

    31 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:41:35.95 ID:TveTg8fX0
    紀平梨花はもうアカンの?


    (出典 pbs.twimg.com)

    32 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:42:42.89 ID:KenwHTp20
    この人かなりの強運の持ち主だね
    五輪も金メダル取れるね

    37 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:47.38 ID:RqIcEG2Q0
    >>32
    もう確実でしょ

    33 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:42:58.71 ID:+EtY0WqC0
    ロシア不在にしてもアメリカも斜陽なのか

    69 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:53:58.26 ID:Drh/VbkK0
    >>33
    アメリカの子が2位だけど

    34 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:32.89 ID:v5eqMeIZ0
    坂本オメ!ドーピングロシアがいないとこんなもんよ

    35 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:33.91 ID:jBQKc1nF0
    すごいことなんだけど
    ロシア抜きで他もスター選手不在という隙間的な功績に見られてしまう不運

    36 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:43:44.28 ID:X5w9BAkr0
    坂本さん活躍してるのに人気出ないな

    53 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:07.72 ID:jBQKc1nF0
    >>36
    逆に人気ないから功績を打ち立てられた気もする

    浅田バリに人気あったらマスゴミ総出で全力で潰しに来られてただろ

    96 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:06:29.93 ID:TjfsFqqo0
    >>53
    マスゴミの真央に対するイジメ凄かったよな
    蛆テレビのドラマで真央と書いた藁人形仕込んだり
    やることが陰湿過ぎてゾッとした
    そりゃデモ起こされて業界断トツ最下位に転落するはずだわw

    39 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:07.18 ID:JySjtn4O0
    坂本のスケーティングとスピードのあるシームレス演技の良さが分からないなんてお前ら本当に見る目無いね

    40 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:44:53.15 ID:vJJL5iAA0
    昨日久しぶりに見たら韓国やアメリカ勢がスタイル良くて華がある選手達だったわ
    ああいう選手達が何人かいて火花バチバチに散らさないと盛り上がらないだろうな

    41 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:45:56.00 ID:Koslb+HU0
    トリプルアクセルにも4回転にも挑戦する気がないなら進化なし
    だからつまんないよ

    61 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:49:21.63 ID:zDiRYTj30
    >>41
    日本のキム・ヨナって言われてる

    73 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:56:45.35 ID:b9sIt6rf0
    >>61
    キムヨナとはタイプ違うと思うけどね
    つまらなくても他の選手と比べたら坂本が強いのは分かるからしのぎを削る感がないのも

    42 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:15.77 ID:RUCR5Lyl0
    おばさんの口癖
    華がある華がない 

    51 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:50.01 ID:vJJL5iAA0
    >>42
    大事な事だよ
    技術だけで人を魅了するというならなぜ今女子フィギュアの人気はこんな事になってるの?

    83 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:00:08.93 ID:kekp2mlV0
    >>42
    人気が無いのが全てを物語ってるよね😊

    44 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:25.43 ID:TrkZ9ctq0
    ロシアが追放されて最も得をした選手だよね
    逆に紀平が最も損をした選手かな
    かなり実績で差が付いたね

    45 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:27.37 ID:OyB7rxwz0
    坂本花織は絶対に認めない勢力いるけどなんで?

    50 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:23.23 ID:TgKMDt1m0
    >>45
    ロシアオタと紀平オタは悔しくて現実認められないみたい

    46 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:46:40.27 ID:SWabpTy70
    超マイナー競技なんだから今くらいの扱いが普通
    いままで盛り上げるためにスターシステムでよくやってたと思う

    49 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:47:17.75 ID:Gx7Jfx830
    俺はマスタベ

    52 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:05.59 ID:chMk5SwL0
    洗濯は鬼のいぬ間にするもんや 三連覇は正義やで

    54 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:28.73 ID:nuGdtuqt0
    ロシアガーって言うけどロシアは戦争だけじゃなくてドーピングでもやらかしてるから問題外

    72 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:55:40.98 ID:/iKuI5eY0
    >>56
    マスコミも取り上げがいがないですよね。彼女じゃ視聴率取れない

    84 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:00:39.51 ID:b9sIt6rf0
    >>72
    というか浅田真央引退で女子人気は終わってただろう
    更に紀平ケガ真凜失速でスポンサー的にも終わった


    (出典 precious.ismcdn.jp)

    57 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:48:45.85 ID:kekp2mlV0
    もはやフィギュアスケートとか人気もないよな

    58 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:49:09.36 ID:hvTKUJos0
    まあトリプルアクセルも4回転も跳ばないから、見ていて「さあ来るぞ」というスリルがないのよね
    下の世代では4回転を跳ぶ子が出てきてるんだっけ

    82 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:00:00.48 ID:e38grKpq0
    >>58
    そういう人って演技の3,4分間見ていられないと思う
    男子と違って大技入れるにしても最初の1本だけだから多分集中力が1分くらいしかもたないだろう

    60 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:49:15.58 ID:5OdLrY6T0
    もう顔だけじゃなく実績も真央を超えたんじゃね

    78 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:57:41.28 ID:ItsmDqrF0
    >>60

    五輪 
    浅田 銀1
    坂本 銅1

    世界選手権 
    浅田 金3 銀1 銅1
    坂本 金3

    四大陸選手権
    浅田 金3 銀2 銅1
    坂本 金1

    グランプリファイナル
    浅田 金4 銀2
    坂本 金1

    全日本選手権 
    浅田 金6 銀3 銅2
    坂本 金4 銀2

    62 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:50:02.70 ID:K23JzX+U0
    猫ひろしや中国出身卓球選手みたいに、ロシアの陽性たちも国籍を変えて出れないのかなぁ

    65 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:51:17.60 ID:KenwHTp20
    ロシアがいないからじゃなくぱっと見た感じ他の選手がちょっと前の時代だったら10位に入るのすら難しいような選手ばかり
    だから一つでもミスしたら負けるみたいな危機感がないから心理的不安が少なくて済む

    66 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:52:39.68 ID:jBQKc1nF0
    宇野が引退したら完全にフィギュア人気終わりそうだな(´・ω・`)

    67 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:52:55.70 ID:kvAtNYyK0
    パワー系

    71 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:55:36.59 ID:Y8yyKBrP0
    この*担ぎ上げたところでフィギュア人気出ねえよ

    74 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:56:55.47 ID:hRDIOztw0
    坂本オタって宮原とか紀平とか叩きまくってたゲスばかりだよな
    女性らしさが強い人が大嫌いだから坂本みたいなゴリラこけしを推したがる

    77 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:57:39.67 ID:b9sIt6rf0
    宮原は普通にジャンプがダメすぎただろ

    79 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:58:32.46 ID:lsQ11lrJ0
    和製キム・ヨナ

    80 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 11:58:54.07 ID:v4/H4UpN0
    オメデトウ。

    85 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:00:57.55 ID:4yVlFvVf0
    顔が良ければスターになれたのに残念な人

    89 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:04:00.38 ID:b9sIt6rf0
    >>85
    どうだろう
    鈴木明子が人気あったんだから本人の演技や背景のドラマ性が重要だと思う


    (出典 the-ans.jp)

    86 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:01:43.04 ID:ffv7b1Yy0
    女子フィギュアは紀平ちゃんの復活に期待
    https://pbs.twimg.com/media/FybF_kUaQAAqvoO?format=jpg

    87 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:02:34.53 ID:hksKXU7B0
    ロシアなんかドーピングまみれで強かっただけなのに坂本腐してる奴らはなんなの?
    10代前半のうら若き少女に薬と長時間パワハラ指導で無理矢理覚えこませるから長続きする選手がほとんどいない

    99 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:07:39.10 ID:b9sIt6rf0
    >>87
    金銀の子も顔こそ美少女で軟体技も綺麗だけど体はカサカサガリガリでジャンプの前後も汚かったからな

    88 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:02:58.89 ID:RqIcEG2Q0
    このまま5連覇いけそう

    90 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:04:28.02 ID:0ivfxEll0
    勝ったところでレベルの低い戦いだからなぁ

    91 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:04:28.77 ID:xpvGxV900
    中国がいない卓球で優勝するようなもんか

    94 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:06:20.81 ID:e38grKpq0
    >>91
    中国卓球ってロシアフィギュアみたいにクスリ漬けってこと?
    誹謗中傷で訴えられるんじゃね?

    92 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:05:14.20 ID:F2MW6Cv30
    羽生は個人人気だったけど、
    女子フィギュア全盛期というか、荒川金あたりから
    浅田安藤がいてキム・ヨナも交えた女子フィギュア全盛期は凄かったな
    冬から春限定だが今の大谷フィーバーみたいな感じだった

    95 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:06:26.41 ID:KvByDCjr0
    4回転はクスリが怪しいがトリプルアクセルくらいは飛んでほしい

    97 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:07:26.20 ID:hvTKUJos0
    今やオスカーの看板女優になった小芝風花がフィギュアを続けていれば、かなり注目されただろうな

    100 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:08:57.56 ID:mapB+kIm0
    ロシアいないのがなぁ…





    (出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)



    1 ネギうどん ★ :2023/12/11(月) 10:28:54.01 ID:bH/BGQI29
     2018年平昌五輪銀メダリストでロシア女子フィギュアスケート界のスターであるエフゲニア・メドベージェワが、女子グランプリ(GP)ファイナルのレベル低下を批判した。

     女子GPファイナル最終日は9日に中国・北京で行われ、坂本花織(23=シスメックス)が合計225・70点で初優勝を飾った。3位には吉田陽菜(18=木下アカデミー)が合計203・16点をマークして入り、初出場にして銅メダルを獲得した。

     日本勢の躍進が目立つ結果となったが、ウクライナ侵攻により国際大会への出場が禁止されているロシアフィギュアスケート界から現在の女子フィギュアスケートのレベルを疑問視する声が沸き起こっている。

     ロシアメディア「フォー*」は「女子スケートは退屈になった」と題して、ロシア勢不在によってレベル低下が顕著になっているとの持論を展開。「ロシアのシングルスケーターが優勢だった時代には、この種目は非常に人気があった。しかしロシア勢の不在により、世界の女子シングルスケートのレベルは著しく低下した」と厳しく指摘した。

     そして今回のGPファイナルについても「北京では難しいジャンプはまったくなく、銅メダリストの吉田はトリプルアクセルを成功させず、膨大な数のミスがあった」と銅メダルにふさわしくないと低評価を下した。

     その上で、メドベージェワの解説を掲載。元世界女王は「正直、このレベルに動揺している。私たちは何年もの間、女子フィギュアスケートのレベルを本当に引き上げてきた。私たちの多くが、さまざまなレベルでスケートを高め、高め、さらに高めた」とロシア勢のフィギュアスケート界における貢献を強調。そして女子GPファイナルに出場した選手たちを「しょっぱい印象だ」とバッサリ斬り捨てた。

     もちろんGPファイナルの結果は正当なものであるだけに、メドベージェワによる批判は国際大会からの出場禁止が続くロシア勢の恨み節と言えそうだ。

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/285455




    2 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:30:06.97 ID:mmu4xiYQ0
    >>1
    おっしゃるとおり

    67 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:51:19.38 ID:wnM7LuR90
    >>1
    そんなに言うなら、早く戦争やめて、参加しろよ。


    (出典 www.tv-asahi.co.jp)

    82 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:54:56.23 ID:ydzcWHbg0
    >>1
    文句ならプーチンに言えよw

    91 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:58:51.18
    >>1

    ドーピング推進国の薬物汚染のロシアには

    言われたくない

    3 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:30:10.48 ID:cJFEidsj0
    メドたん厳しいね

    4 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:30:11.76 ID:/ot+q6HN0
    うるせえよ

    5 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:30:33.95 ID:4pIBv9Fs0
    ドーピングやってなきゃこんなもんよw
    ま、真央安藤時代よりレベル低くなってるのは事実だけど

    6 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:31:14.42 ID:sew2AuQZ0
    競技の範囲にフェアの要素を取り戻しただけよ

    7 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:31:24.79 ID:CEmx519D0
    塩漬け人形がなんか言ってる

    8 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:31:51.95 ID:NHMPKeK70
    正直すまんかった

    10 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:32:26.17 ID:BAvXV1Fl0
    チラッチラしてんなー

    11 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:33:37.05 ID:fNPZjXXC0
    ドーピングで凄い演技してもね


    (出典 p.potaufeu.asahi.com)

    12 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:34:47.15 ID:rhqPZx940
    坂本「え?ドーピングの薬って甘いの?」

    13 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:35:03.60 ID:ZbnuF1kP0
    ユダヤ敵に回すと怖いな
    ロシアですら出禁の日々が続く

    14 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:35:26.16 ID:i+kdj2xU0
    確かに。

    ダブルアクセルでわぁー! って、昭和かよ と思いました。

    こけしちゃんは、ロシアいなくてラッキーと思ってる


    (出典 post.tv-asahi.co.jp)

    15 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:35:28.02 ID:M2/sk10z0
    トーピングてんこ盛りよりマシ

    16 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:35:28.70 ID:W1u/pShU0
    フィギュアのツアー大会はテニスやゴルフのような個人参加の大会ではない
    バドミントンや卓球同様、国代表でしか出場できない

    このことを知ってる日本人は少ない

    17 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:35:46.00 ID:4LFVdVfc0
    ドーピングマシンの4回転がそんなにすばらしいのかい
    あほくさ

    18 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:35:56.27 ID:PPTJr4gw0
    だろうね日本人がみてもそう感じた
    男子はまだよかったよ
    中国の観客も退屈だったろう

    19 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:36:12.68 ID:rx5r0VxY0
    低年齢ガリガリのチビがくるくる回るのが美というのはもういい

    20 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:36:50.32 ID:TSWfvs+O0
    ロシア語でもしょっぱいって言うのか

    21 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:38:13.98 ID:bnFELcYI0
    ガリ細ティーンのドーピングしか勝たんとかなったら競技として*からなロシア排除は当然よ

    22 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:39:08.49 ID:1DAgZdbS0
    自業自得じゃん

    23 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:40:14.11 ID:kDFaeLRL0
    ドーピング率と顔面レベルはロシアがトップレベルだったな

    24 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:40:21.71 ID:WYlydYGd0
    ドーピングサイボーグどもが何か言ってるわ

    25 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:40:22.62 ID:ZP+ifaSX0
    国ごと出禁www
    くやしいのう

    39 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:44:42.94 ID:3DcScdep0
    >>25
    くやしいか?

    日本選手ばっかたし、本当にレベルは低下している
    フィギュア自体が好きなファンは今の状況は喜んでないのでは

    お前みたいなアホだけが喜んでるけどね

    27 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:40:36.22 ID:leeA0ywQ0
    正直ドスコイ坂本さんの立派な体格モロ好み

    28 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:41:21.04 ID:NFneRnjH0
    ロシアだけでドーピングサーカスやってろよ

    29 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:41:28.20 ID:finxLrC50
    戦争犯罪国家の国民が勝つと盛り下がるからね。文句あるならプーチンに戦争やめる様に
    進言すないと


    (出典 cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com)

    30 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:41:37.07 ID:b98fmKTQ0
    エッジのエラー見逃されたよね

    31 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:42:01.88 ID:ZGEXolzs0
    ポン中軍団が偉そーに言うな

    32 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:42:31.12 ID:MBKY0M+x0
    筋肉増強剤使って、ホームラン70本打っていたのが
    禁止されて40本で本塁打王になったのを「レベル低下」とは言わないだろ

    33 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:42:35.28 ID:hP+7ObjL0
    しょっぱい印象って表現、直訳なんだろうけどもうちょいなんとかならなかったのか
    冷淡とか愛想がないとかそういうことになるけど合ってんの

    34 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:43:03.64 ID:e1vO9RnE0
    ロシア人は見たくない
    日本で観光してるロシア人みると腹立つ

    53 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:47:16.61 ID:gplMlTmx0
    >>34
    でも、ロシアの女性は国から逃げてきて日本人の男性と
    結婚してるよ

    35 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:43:43.30 ID:AF9uRwae0
    フィギュアも体操もお子ちゃま女子は要らんわ

    36 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:44:16.31 ID:QdIlYWiU0
    虐待、ドーピング、審判買収が横行するクズ競技

    37 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:44:21.18 ID:vekh9KlI0
    坂本は堅実すぎてつまらないな😅
    紀平梨花に期待してたが😰


    (出典 pbs.twimg.com)

    38 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:44:23.65 ID:giqAKHpS0
    サッカーで言えばプレミアリーグ全チームを出禁にした感じか

    40 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:45:12.53 ID:bZRGy3kH0
    差別意識の塊やね

    41 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:45:17.90 ID:DMLwUflf0
    政治的な競技

    42 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:45:18.49 ID:b98fmKTQ0
    見始めのころはジャンプの回転数に目を奪われるだろうが目が肥えてくると
    身のこなしの優雅さやスケーティングの大切さなんかに心惹かれる。よってロシアのフィギュアスケートは
    イマイチ

    43 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:45:29.95 ID:wqWzdjpI0
    ロシアなんて塩分取りまくりなんだからしょっぱくないとダメだろ

    44 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:45:34.86 ID:RKAjhTeP0
    国ぐるみでドーピングしてた連中の演技とか全部無意味なんで
    今でも抜かれない旧共産圏の出してた投擲競技の記録と同じ

    45 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:45:35.93 ID:b7prYTt/0
    レベルは上がってんだろうけど日本は浅田引退と羽生引退でライト層は飽きた人が多いんじゃね
    フィギアは話題にすらならなくなったもんなぁ

    46 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:45:48.54 ID:xjH11IlD0
    ロシアってジャンプの回転数だけじゃん
    ランディング汚いし全体的にスケーティング下手くそだしスピンもブレブレだし
    ヨイショ飛びなのに手を上げるだけで加点盛り盛りでおかしかったよ

    47 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:46:09.81 ID:h1qLtvSE0
    本来の姿に戻っただけ ドーピングの効果凄いな

    48 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:46:12.73 ID:XNcvVJwF0
    男子は全体的にレベルが上がってる
    女子はロシアだけレベル上がってた
    ついでにロシアスポーツ界全体にドーピング疑惑あり
    どう考えてもそういうことやろ

    50 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:46:36.35 ID:mNz6kaER0
    ロシアか、忘れてたわ

    51 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:47:06.80 ID:xzP+dRqF0
    まあ、気持ちはわかる

    52 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:47:14.88 ID:WS3FJqS70
    コレ>>32

    54 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:47:30.96 ID:DMLwUflf0
    ワリエワならドーピング無しで通用しただろうに
    勿体ないの極み


    (出典 the-ans.jp)

    55 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:47:53.58 ID:S+dY9VaW0
    メドベデワは自分も高難度ジャンプ飛べなかったよね?
    4回転もトリプルアクセルもセカンドループも飛べなかった
    なのに何故か点数だけ爆上がりしていった

    56 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:48:09.83 ID:lDjIPFfX0
    そんなことよりウクライナ侵攻やドーピング問題を批判・反省してみろよ。
    スポーツの話はそれから。

    57 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:48:17.92 ID:jTW2eD/M0
    薬物人間がいない

    大会はこんなもんだろ

    58 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:48:57.88 ID:GxjLRrc+0
    でもこの子も4回転も3アクセルもやってなかったよね?
    他人の褌で頑張ってる人を見下すのは良くないよ

    59 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:49:00.90 ID:j+SFnnz40
    出てない国の人は
    いくらでも言えるよね

    まず参加しましょう

    60 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:49:40.54 ID:vYiJbSIv0
    メドベも無理やり上げられてただけなのに調子に乗り過ぎ
    スケート界見てると人間は若いうちに実力以上に持ち上げられると人として駄目になるっていうのがよくわかる

    61 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:49:46.54 ID:ouQBT4Ud0
    ロシア語にしょっぱいって訳になる単語があるのか?

    62 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:49:56.00 ID:d/QT2Bv20
    出られないんだっけ

    63 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:50:00.97 ID:c1RjzGSR0
    練習拠点がカナダになってから復調する事は無かったメドベ
    まあそういう事だよね

    64 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:50:14.19 ID:RGxx+nsh0
    メドは難易度高くなかったよね
    メドは坂本と難易度変わらないと思うんだけど

    65 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:50:46.82 ID:rB4tgcsg0
    文句はプーチンに言えよ

    66 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:50:56.97 ID:Xm/EGYZX0
    はやく戦争やめて出場してもらえますか?

    68 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:51:38.16 ID:pKhxI0F30
    クスリ漬けで出られない人には関係ないしw

    69 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:51:43.32 ID:ouQBT4Ud0
    ChatGPTによると「солёный」(solony)だそうだ

    70 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:51:46.30 ID:phST9UXi0
    自分が4回転飛んでたならともかくノロノロスケーティングでどん詰まりの3回転しか飛んでなかったメドべが何言ってんの?って感じ
    リーザが言うならまだわかるけど


    (出典 the-ans.jp)

    71 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:51:55.31 ID:g8uyY+yT0
    低年齢のサーカスやめら

    72 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:52:15.36 ID:taeEPnga0
    フィギュアなんて、ごく限られた国でしかやってないんだから。
    野球と同じで。

    74 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:52:46.62 ID:9ypwN7nb0
    やっぱドーピングがないとダメってこと?

    75 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:52:47.11 ID:Fq/u39Wi0
    高難度にチャレンジするのではなく、難易度の低い構成を上手に飛んで出来栄え加点を狙う
    こけしがやってることって、浅田時代にお前らが散々批判したキムヨナと全く同じだよな

    98 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:01:51.59 ID:vYiJbSIv0
    >>75
    坂本との比較ならスケーティングもジャンプの質も雲泥の差だわ
    図々しいキムチ
    ただやっぱりいくらスケーティング良くても3回転と2回転半の安定感だけで優勝し続けるのは本当につまらない
    残念ながらそれだけで魅せられる表現力も足りてない

    76 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:53:10.01 ID:j3YfFmwp0
    露助の負け惜しみが心地よい

    77 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:53:29.10 ID:4LFVdVfc0
    ロシアの子どもって小さいうちにサーカスに売られてしまうから可哀そう

    78 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:54:20.82 ID:EqApbNCN0
    なんの才能もない女でも10人産んだら英雄になれるロシアって夢があるよねー(棒)

    79 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:54:50.19 ID:B3h+oU7m0
    男子テニス界でもロシア勢が台頭してきてるけど大抵しょっぱいプレーしかしない印象

    80 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:54:55.59 ID:H/rhHWFc0
    確かにロシア人の技術は凄かったからな
    なんで薬なんてやったんだろ
    実力で十分勝負できたのにさ

    81 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:54:56.06 ID:WGHg4eqD0
    ドーピングとかいってるけど真央や安藤より下がってね?

    85 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:55:35.11 ID:H/rhHWFc0
    >>81
    ジュニアは4回転とか3Aやってるな

    83 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:55:07.73 ID:1Aa+eqFt0
    15歳が3Aと4回転飛んだみたいだが年齢制限で五輪に出られないというもうやる気も起きない
    まあ坂本の演技は20年前と変わらんのはその通りではある

    94 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:01:14.70 ID:j3YfFmwp0
    >>83
    女子は成長期前のほうが有利なのは明らかだらな
    15歳が出てクルクル回って金メダルとって引退とか続きすぎた
    メドベもその被害者だったが

    84 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:55:25.13 ID:vHNVcB9q0
    子供体型+ドーピング

    86 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:56:12.50 ID:1Aa+eqFt0
    しょっぱい試合ですいません

    87 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:56:36.40 ID:yNmAHr/H0
    え?見てんの?w
    井の中で自分らだけ盛り上がってたらいいのにw

    88 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:56:48.94 ID:SFYguKij0
    低く遠くへ飛んで飛距離稼いで3回転半するのと伊藤みどりみたく高く飛んで3回転だったら伊藤みどりのほうが見ててカッコいいんだよな


    (出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

    89 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:57:16.19 ID:5BXPH3i10
    女子はロシア男子は羽生がいなくなってフィギィアがつまらなくなったのは事実だな魅せる競技に華が無いって視聴目的が失せるわな

    97 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:01:34.52 ID:54zqWuSZ0
    >>89
    やっぱ見た目の良さとかも含めた華がないと正直ダメだな
    競技と言うよりはショーであることを認めて全面に打ち出した方が良いわ

    90 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:58:11.08 ID:BjYktF5n0
    ロシア人しょっぱいとか言うのかよ

    92 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 10:58:51.52 ID:hWFBbFVy0
    メドベージェワ反日だったのか

    93 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:00:16.10 ID:DMLwUflf0
    男子シングルは過去最高レベルの戦いだったからいいじゃん

    95 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:01:20.50
    サッカー界だと

    ロシアの代表チームやクラブチームは
    世界大会から追放されてるが

    個人レベルではヨーロッパのチームで普通にプレーしてる

    96 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:01:34.38 ID:/E14K4Fv0
    紀平ちゃんいないから仕方ないな

    99 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:02:03.38 ID:gvIsh4ED0
    ロシアンはまず戦争終らせなよ

    100 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 11:02:10.90 ID:Awz6PN9f0
    ザギメドまでは面白かったんだよね
    コストルナヤ入れてもいい
    その後のドーピングのちびっこ3選手時代で一気につまらなくなった
    棒っきれがクルクルしてるだけ
    紀平は追いつこうと無理をして怪我をして未だに戦線離脱





    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/24(金) 21:50:52.97ID:eR/t6Q9L9
     フィギュアスケート女子の坂本花織(22)=シスメックス=が24日、さいたま市のさいたまスーパーアリーナで開催された世界選手権で2連覇を果たした。ウクライナ侵攻に伴う強豪ロシア勢の国際大会除外を追い風に、全種目を通じて日本勢初の快挙を達成した。

     坂本は22日のショートプログラム(SP)で首位に立ち、この日のフリーは2位ながら今季世界最高の合計224.61点で逃げ切った。過去に浅田真央が最多3度、安藤美姫と男子の羽生結弦が2度優勝したが、連覇はなかった。

    21時47分 共同通信
    https://www.47news.jp/9103732.html




    4 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:52:49.17ID:z+62bZYK0
    村上佳菜子が出て来そうだから全くみない

    5 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:52:54.38ID:J1pkAMrP0
    オメ!
    流石の落ち着きだった

    7 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:53:56.93ID:vGpcDi+C0
    表彰式の時に、
    金メダルと銅メダルを逆に渡している。
    大問題やろ…。
    ベルギーの選手に持ち逃げされるぞ。

    9 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:54:07.30ID:vPCEtjxd0
    紀平梨花ちゃんはあかんのか?

    29 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:02:38.23ID:xLW23vv90
    >>9
    怪我で素人目から見てもキレが無い
    オワコンでは

    12 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:55:37.93ID:HGGj3+8h0
    スケーティング上手い選手が勝ってくれて嬉しい


    (出典 sportiva.shueisha.co.jp)

    13 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:55:51.22ID:35DcbMh10
    正直2位の子が凄すぎて霞んで見えた。

    33 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:03:06.96ID:zfKzh1du0
    >>13
    それ錯覚だから

    40 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:04:02.56ID:nQhMZrc80
    >>13
    凄いっていうけどあれが今の標準だぞ
    むしろ3Tリピートは戦略として古臭い

    14 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:56:10.47ID:s0TNWbnP0
    坂本が3Aや4回転跳んだら最強なんだけどな
    本人が跳ぶのを目指さずに今の技の完成度を高める事を選択したから仕方ないこど

    15 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:56:17.16ID:qDJCO9WB0
    次の五輪25か
    ギリギリだが荒川の例もあるし最後の五輪で金のチャンスある
    ロシア不利情勢続けば締め出されることもある

    17 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:57:56.05ID:xCDiOKl20
    髪短くしてから何か好きになった


    (出典 static.chunichi.co.jp)

    18 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 21:58:52.33ID:we/H1Oyo0
    19 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:00:12.02ID:1m1GIOxJ0
    22才には見えない貫禄がある

    21 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:01:21.63ID:jKGBiGzW0
    ロシア勢居ないからなぁ

    22 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:01:28.36ID:CbFtdD400
    2位の韓国の子が圧倒的じゃなかった?

    30 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:02:41.16ID:MLPrWcmS0
    >>22
    SPのリードで逃げ切った

    25 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:01:55.35ID:CbFtdD400
    ロシアはお薬で強かっただけだからノーカン

    26 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:02:16.35ID:j5tiTnVB0
    え、キスクラで泣いてたから可哀想だと思ってチャンネル変えたんだけど…

    37 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:03:51.92ID:MLPrWcmS0
    >>26
    4年前に同じ会場で3F抜けてメダルのがした過去があって今回もまた3Fが抜けたから泣いてた

    31 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:02:44.80ID:FU33qQcd0
    伊藤みどりの生まれ変わりだな


    (出典 yomitai.jp)

    35 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:03:36.87ID:V9InbUF+0
    下が出てこなkら*詰まらない

    38 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:03:56.68ID:S7MmTmJf0
    坂本っちゃんの時代が来たね

    41 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:04:15.77ID:bPSlnPjO0
    実質的にこの40年の世界のフィギュア女王はヴィットとみどりと真央と安藤とクワンだけだから
    ほかの選手はタナボタやタイミングやヤオチョン得点操作やクスリ等色々あるけど
    この5人が国内外のスケヲタが決めた真のフィギュアスケートの女王
    異論は一切認めない

    50 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:06:05.35ID:TFHnhVuY0
    >>41
    安美姫はないわw

    54 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:07:36.77ID:bPSlnPjO0
    >>50
    個人的にはそう思うけどw
    安ミヒはクワドと3-3の最難度の3Z-3Lやったから認めないわけにいかない

    74 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:12:57.36ID:s0TNWbnP0
    >>54
    某女王の3Lz-3Tは最高難度!って騒いでたヲタを3Lz-3Loで黙らせた安藤さんか

    82 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:14:43.51ID:bPSlnPjO0
    >>74
    スルツカヤも3Z-3L跳べたけど疑惑のロシアだから却下


    (出典 vivairinaslutskaya.up.seesaa.net)

    42 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:04:56.21ID:i9xh/RFi0
    どうみても2位だった。
    韓国の子が金メダルが正しい。
    自国開催だからって甘すぎる!

    43 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:05:06.18ID:KXylVB8S0
    おめでとう

    45 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:05:24.39ID:ONUmSPbR0
    完全に逆転したと思ったのに
    日本は第二のキムヨナの誕生を恐れたようだ

    46 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:05:24.80ID:FbWTTVR10
    浅田真央とか伊藤みどりは今見ても凄いけど、荒川とか今見たら何だこれ?ってレベルよな。
    坂本のほうが遥かに上手いと思う。

    47 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:05:37.69ID:aFrJak9j0
    そのわりには盛り上がらないなあ
    なんというか今の大相撲みたいな感じなんだよな
    チャンピオンという感じがしない

    48 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:05:42.64ID:sCyqcMnj0
    アスリートだよな本物の
    この体格で跳べてるのが何よりもすごい
    身体が大きくなって飛べなくなっていくのが当たり前の競技で

    49 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:05:57.63ID:VG9o2oD10
    韓国人がでてると

    みるきがしない

    52 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:06:29.82ID:TKrSNXxz0
    ジャパンマネーフィギュアスケート

    55 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:07:40.93ID:TiI3qEKD0
    ドーピングロシアが出なくなったらこじんまりしちゃったなぁw
    五輪で金取れなかったがドーピングロシア軍団からも尊敬されていた浅田真央ってとんでもない存在だったんだな

    56 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:07:57.40ID:ecGhf/k30
    レベルがどうこう言われるだろうけど連覇はすごいよ
    今まで通り謙虚にどっしりとがんばれ!
    おめでとう

    57 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:08:28.89ID:pS7X3vtu0
    久々にスケート見たけどレベル落ちててつまらんった

    60 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:09:16.77ID:ecGhf/k30
    >>57
    気持ちは分かるけど一番になったことはまず褒めていいんじゃないかな

    58 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:08:44.09ID:15ZU2vwV0
    強い拮抗する相手がいないしつまらない。

    61 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:09:25.31ID:yDd77DzH0
    ロシア勢が出なくて紀平も怪我したし
    強い奴らは勝手に自滅やw
    坂本は本当に運が良いよな
    まあ、運も実力の内やなw

    62 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:09:44.04ID:YHGF3XWC0
    紀平さんは?

    63 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:10:07.47ID:DmGaI5hF0
    女子もいよいよ4回転の時代が来ると思ってたら3回転しか飛べない選手が世界2連覇かよ
    そりゃ誰も観なくなるわ↓

    69 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:11:18.05ID:V9InbUF+0
    >>63
    ダブルアクセルしか坂本は飛べない
    現状維持で伸びしろが無い
    チャレンジしても無理だと本人自身が知ってるから

    64 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:10:24.11ID:ecGhf/k30
    怪我なくがんばってるし坂本花織のスケート好きだよ
    なんかちまちましてなくて滑らか


    (出典 sportiva.shueisha.co.jp)

    65 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:10:48.71ID:A5CqO4vI0
    紀平は薬漬けで人間じゃない奴らを相手に自分の力だけで頑張りすぎて疲労骨折してしまって悲しいよな

    72 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:12:19.16ID:YHGF3XWC0
    お薬強化人間の3Aや四回転ジャンプに価値はないね
    クリーンであろう坂本の力強いスケーティングが好きだ

    今回のワールド見てないけどな

    73 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:12:24.55ID:uLARDO/70
    ロシアいたら意味ないし

    75 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:13:01.29ID:0M623vfs0
    そりゃ人気落ちるわ

    76 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:13:22.23ID:YHGF3XWC0
    団体戦のメダルさっさとよこせ
    全部ロシアのせいじゃないか

    80 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:14:26.71ID:YQ4ec5SJ0
    浅田が年齢でオリンピックに出れなかった時の荒川並みに運がいいw
    昔よりもジャンプ飛ばない競技レベルが下がったスポーツも珍しいよな

    85 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:15:52.14ID:rtojhKb90
    台本で勝ち負けが決まるだけなんだろうね

    勝ち役をもらったものは捏造カルテもドーピングも裏口入学も問題視されないんだろうね

    87 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:16:31.55ID:7R0IOWrw0
    ロシアの若手は気の毒だな
    選手としてのピークなんか1-2年しかないのに世界に出られないまま終わってしまう
    ロシアのせいだけど

    89 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:17:40.13ID:7R0IOWrw0
    それなりに楽しかったけどせめて紀平がいればなあ


    (出典 www.zakzak.co.jp)

    90 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:18:01.60ID:FCXGMqj/0
    連覇は凄いけど盛り上がらん

    93 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:19:03.03ID:iIIcyk/s0
    紀平ちゃんが気の毒すぎる
    お薬ロシアと真面目に戦って頑張ってたのに

    98 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:21:11.10ID:FCXGMqj/0
    >>93
    怪我の代償大きすぎたな
    復帰はしたけど、代表復帰までは厳しいか

    94 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:19:16.70ID:fEjLXEWk0
    ロシアが締め出されて女子フィギュアは完全に人気なくなったな
    お薬とはいえそれ以外の国がレベル低すぎる

    95 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:19:20.85ID:hNbgSNwP0
    なんか…顔変わったよな
    大人になったのかメイク変えたのか


    (出典 sportiva.shueisha.co.jp)

    96 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:19:47.24ID:rtojhKb90
    そうかな?こけしは目が離れてないし
    細面なんじゃないかな笑

    99 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:21:26.82ID:iuyXMze00
    今のレベルなら
    浅田真央が現役復帰してトリプルアクセル飛べば何とか勝てそうw

    100 名無しさん@恐縮です :2023/03/24(金) 22:21:50.60ID:/DJHRjxD0
    若手が全然育ってないな





    1 Egg ★ :2022/03/26(土) 06:13:17.25

    【モンペリエ(フランス)共同】フィギュアスケートの世界選手権は25日、フランスのモンペリエで行われ、女子で坂本花織(シスメックス)が合計236.09点で初優勝した。樋口新葉(明大)は11位だった。

    共同通信 3/26(土) 6:08
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b87bc22a0a03307908613f5d072a547dd4e589ba





    2 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:13:58.54

    坂本選手おめでとう


    3 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:14:03.69

    Bitch from Ipanema?


    4 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:14:06.32

    金本激似


    5 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:14:15.81

    ナチュラル最強を証明したか
    おめでとう


    6 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:15:05.73

    かわうそ君に似てる人か


    (出典 www.newsweekjapan.jp)


    7 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:15:23.93

    演技中から泣いてしまったわ
    良かったー!
    おめでとう!!


    8 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:15:58.48

    リーザは?リーザは何位だったの?


    9 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:16:48.79

    メスシックスに見えた


    10 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:16:55.43

    かおちゃんおめでとう!
    ジャパニーズビューティー最強


    (出典 www.nikkansports.com)


    11 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:16:57.76

    真の世界一
    おめでとう


    12 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:17:59.81

    また再放送やってる
    フジテレビ


    14 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:19:50.61

    3枠?


    17 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:21:15.54

    >>14
    上位二人の順位の合計が13以内だったら3枠


    47 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:36:11.51

    >>17
    ありがとう、じゃ3枠確保だね


    16 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:20:56.08

    樋口河辺酷かったな
    特に河辺


    19 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:22:58.68

    枠取り危なかったな


    21 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:23:40.96

    確かに素人目にはつまらなく映るかもしれぬ
    まあだからと言って他の日本人が良いとも思えぬが
    上手く言えないが猫感がないっすねー…


    23 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:24:43.84

    ロシア抜きの金メダルって価値あんの?


    24 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:25:06.10

    今回の坂本のフリーはノーミスで155.77点
    紀平がトリプルアクセル2回決めてノーミス演技したときの点数が154.72点

    他の選手が坂本に勝つには4回転1本とトリプルアクセル2本跳ばないと無理そうだな




    (出典 www.nishinippon.co.jp)


    37 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:30:06.06

    >>24採点競技はそうならない。今回はロシアがいないからかなり盛られてる


    25 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:25:06.22

    初っ端のジャンプがダブルアクセルだからな
    初めから勝負してないクズ


    26 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:25:20.49

    30年前は五輪で銀メダルの伊藤みどりが3回転半決めたり優勝したクリスティー・ヤマグチは3回転ルッツ2回決めたんだが(^_^;)))


    (出典 blog-imgs-12.fc2.com)


    27 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:25:30.43

    おめでとうvvvvv


    28 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:25:46.86

    スケーティングって評価されにくいよねぇ
    自分も滑りが良いとか言われてもイマイチ分からんし


    45 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:33:37.58

    >>28
    あまり足で漕がないその分スピードがある
    そして軽やか
    足元だけ見ているとフィギュアってそっちが面白いなとおもうし生で見ると更に分かる

    自分が生で見てすげえと思ったのがパトリック・チャンと佐藤有香

    ちなみに坂本の滑りが27km/hに対して羽生(男)は22km/hしか出せない


    65 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:49:24.42

    >>45
    漕ぐからスピードが出るんじゃん


    73 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:56:42.80

    >>65
    上手い→2漕ぎでスピード出る
    下手→10漕ぎでスピード出る


    30 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:28:02.77

    過度なジャンプ重視もアレだけど、醍醐味であるジャンプ無視も駄目だろ…


    31 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:28:21.07

    ドーピング勢抜きなんだからむしろ正当だろ


    34 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:29:06.15

    たおやかさがないというか
    ロシアが猫で、坂本は調教された犬なんだ


    35 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:29:19.61

    難しいジャンプしないからノーミスばかりだなコイツ
    何が楽しいんだろう


    36 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:29:36.02

    今年はマスゴミにゴリ押しされてない選手の活躍が目覚ましいね


    38 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:30:06.11

    スレ立てないのかと思ったわ
    やっぱり立てないと可哀想


    39 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:30:18.62

    真凛ちゃんはどこにいったのか

    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    48 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:36:19.48

    >>39
    さかもっさんが世界ジュニア3位だった時に準優勝だったのにね


    80 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:01:08.06

    >>39
    安心しろ真凛なら俺の隣で寝ている 


    40 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:30:20.37

    ドーピング言われてるけど、ワリエワ以外は北京では白だったんだよな


    (出典 www.jiji.com)


    41 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:30:32.23

    坂本ちゃんは
    スピードがダントツなんだよ
    あのスピードでジャンプできる人はなかなかいない
    来季はトリプルアクセルか別のコウナンド入れてくるかもね


    42 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:31:12.91

    高難度ですw


    43 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:31:26.54

    おもしろ顔


    44 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:32:50.82

    でもそれぞれ向き不向きってあるから坂本はこれでいいんだよたぶん


    46 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:34:24.14

    荒川静香とどっち上?


    52 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:39:17.19

    >>46
    人を楽しませるなら坂本かな

    >>39
    国内予選に出られるかどうかも危うい


    49 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:37:12.08

    男子も楽しみ


    (出典 img.olympicchannel.com)


    50 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:38:16.91

    >ジャパニーズビューティー最強

    え?ブサイクってこと?


    51 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:39:08.70

    にわかが喚いてるけどトリノオリンピックなんてもっと低レベルだし、ソチオリンピックの優勝者も高難度ジャンプ跳んでないからね


    54 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:42:05.92

    >>51
    トリノは3-2だしタラソワおばちゃんは完全に悔し紛れよな


    59 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:46:33.44

    >>51
    北京放送中の時、トリノ金の映像が繰り返し流れてたけど
    低レベルでやばすぎた


    69 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:53:52.14

    >>51
    昔とはルールが違って今の選手は色んなことやらないといけないのスルーされすぎだよね


    53 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:41:28.91

    起きたとき2位の人から見たけど、会心の出来らしかったが
    それよりも坂本の方が全然良かった

    スケーティングが気持ちいい


    55 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:42:12.77

    ジャンプが安心感あって見てて気持ちいいに超したことない


    56 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:42:27.88

    悪役の女子プロレスっぽいよなこの人


    58 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:45:45.67

    坂本はキムヨナみたいなもんだよね

    難しいジャンプ跳ばなくていいから
    安心してスピード出せるってやつ


    62 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:47:04.11

    >>58
    キムさん最初しかスピード出してないから
    あとは手抜き


    61 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:46:49.35

    白人だから氷の上がめちゃくちゃ似合うんだよな
    アナ雪みたいに


    (出典 sportiva.shueisha.co.jp)


    63 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:47:40.62

    トリノでグダグダだった安藤が翌年世界女王になったけど河辺は来年ワールド出場すら無理だろうね


    64 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:49:20.72

    全然盛り上がってる気がしないけど何気に3カテゴリで日本メダルじゃん
    ペア取ったし男子も2人が取るだろうし


    67 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:52:47.16

    >>64
    ペアのメダルはほんとラッキーだよ
    ロシア中国の上位5組が欠場だし…


    66 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:50:56.57

    もうドーピングOKのドーピングフィギュア立ち上げたらいい
    審査基準は顔とスタイルと演技で
    その代わり整形してないかだけ厳しくチェック


    68 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:53:44.49

    4年前の平昌のメダリストも四回転どころか3Aも飛んでないし
    ここ数年だよね、急にあの魔女コーチからワラワラ出てきたの


    (出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)


    71 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:54:33.35

    おめでとうございます


    72 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:54:52.67

    キム・ヨナのとき意見した人だけ残りなさい


    74 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2022/03/26(土) 06:57:20.00

    点出し過ぎで萎える
    4回転どころか3回転半無しでこんなに点出すとアレなんだよね
    3回転半頑張って、4回転挑戦して故障した紀平梨花が可哀想になってくる


    75 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:57:35.44

    スピード競うなら、スピードスケートやれよw


    76 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:58:16.26

    3Aなし
    ルッツも一本だけ

    こんな構成ならスピードやジャンプの質に専念できるよね
    いやだいぶ気分的に楽だよ


    77 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 06:58:43.54

    坂本と浅田真央はどっちが実力上なんだ?


    (出典 www.sponichi.co.jp)


    84 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:03:21.89

    >>77
    実力でいうならそりゃ浅田


    78 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:00:02.95

    浅田は大事な時にコケるからな


    79 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:00:28.36

    韓国と中国の選手は何位だったの?


    81 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:01:36.15

    ロシアの女子選手がおらんと日本無双やな


    87 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:07:11.43

    >>81他の2人の順位を見てから言った方がいい


    82 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:02:01.43

    アメリカではお馴染みの2人による解説を拝借

    ジョニー・ウィアー
    後ろの看板が読めないのがスピードの証。洗練と基礎力の凄さが完璧に表れた演技。最高の滑り。
    タラ・リピンスキー
    2A高さ、幅、スピード別格。他の選手はグライダーだけど彼女だけジェット機。
    音楽が始まった瞬間から五輪チャンピオンみたいに自信もって滑ってた。


    85 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:04:12.56

    顔のインパクトありすぎ


    86 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:06:59.74

    アメリカの子もよかったからどうなるかとおもってたよ。


    88 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:08:28.84

    浅田は回転不足とジャンプの加点が取れないから今居ても優勝できないのでは


    91 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:11:25.80

    ベルギー人選手の表彰台は実に75年ぶり


    92 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:11:26.60

    ジャンプの得点下げろよ、露助のドーピング中学生の曲芸は見たくない。
    坂本花織こそアイススケートの王道。


    97 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:17:55.27

    >>92
    芸術性もワリエワのほうが遥かに上
    話にならんよ


    93 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:11:34.49

    おめでとう
    三枠ありがとう
    パワーとスピードと爽快感のある演技が大好き


    94 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:12:33.38

    クリーンな世界チャンピオンは
    浅田真央以来か


    95 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:16:41.27

    露助のドーピング中学生はボリショイ大サーカスの曲芸www
    追放して正解。

    プーチン総統の犬のなんとかシェンコもドーピングチャンピオンじゃねえのか。


    96 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:16:43.21

    えっ、リーザも薬疑惑あるの?


    99 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:18:33.97

    坂本おめでとう!!!
    来シーズンはさいたまスーパーアリーナで世界選手権だから
    女子3枠ゲットもおめでとう!!!


    100 名無しさん@恐縮です :2022/03/26(土) 07:18:47.53

    ロシアいないからか






    (出典 www.nikkansports.com)



    1 豆次郎 ★ :2020/12/27(日) 21:30:40.18

    12/27(日) 21:25
    配信
    中日スポーツ
    紀平梨花が日本女子では安藤美姫以来17年ぶり4回転成功で連覇!! 2位は坂本花織、3位は宮原知子と全日本女王が独占【フィギュア】

    ◇27日 フィギュアスケート全日本選手権最終日 女子フリー(長野市ビッグハット)

     2018年GPファイナル女王でSP首位の紀平梨花(18)=トヨタ自動車=が大技の4回転サルコーを日本女子では17年ぶりに成功し、フリー154.90点、合計234.24点で連覇を飾った。SP2位の坂本花織(20)=シスメックス=はフリー150.31点、合計222.17点で2位。SP6位の宮原知子(22)=関大=がフリー143.27点、合計209.75点で3位と全日本女王経験者が表彰台を独占した。

     冒頭の4回転サルコーを鮮やかに決めると、続くトリプルアクセルも着氷。大技2つを決めると、残りのジャンプも成功させた。女子選手が4回転ジャンプを成功させたのは2003年の全日本選手権で安藤美姫が4回転サルコーを成功させて以来17年ぶり。演技後は何度もうなずいて喜びをかみしめた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7b5c3a61f70b827c33f45323d2f95efb069d1b





    3 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:31:02.36

    りかちゃーん(((UωU` *)(* ´UωU)))


    5 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:31:15.93

    おお、すごいね
    見てないけど


    6 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:31:29.14

    安藤以来って…


    14 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:32:28.54

    >>6
    驚くべきは、安藤以来ということよりも、それが17年も前のことだったということだ…


    24 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:56.97

    >>14
    安藤はやっぱ異次元選手だったな


    7 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:31:36.49

    すげえええええええええ


    8 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:31:38.21

    完璧な4Sだったな
    ロシア勢と戦えるのは紀平梨花だけだわ


    10 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:31:58.33

    ほう、この年になって4回転できるようになるってすごいんじゃないの?


    11 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:31:58.68

    のりへい

    オメ!


    12 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:32:07.84

    インチキ4回転安藤より完璧な4回転やったな


    13 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:32:19.06

    明らかに異質な回転だった


    15 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:32:38.16

    紀平に続く有望な若手は育ってるの?


    16 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:03.85

    マイナースポーツ


    17 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:18.77

    たいしてミスないのに紀平と坂本でそんな差がないんだよな
    これじゃロシアと戦うのは無理か


    18 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:24.76

    紀平の点数もっと高いだろ
    厳しいって噂本当ぽいな


    27 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:34:19.70

    >>18
    何が厳しいの?


    54 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:45.92

    >>27
    坂本には点数が甘く紀平には厳しくつけるって


    77 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:38:35.35

    >>54
    それそれ
    宮原にも甘くなかった?
    他の選手が気の毒に思えた


    87 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:51.88

    >>77
    フィギュアはそれがあるから
    点関係なく自分が一番印象に残った残った人を
    楽しむのレベルにしておくのが良いんだよ


    96 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:41:15.51

    >>54
    あーなるほどね
    昔から他のジャンプ上手い選手にもそんな噂あったの聞いた事あるわ
    嫉妬で下げられてるとか


    19 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:28.94

    すごかった


    20 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:34.26

    日本の女子っていまだに3A成功くらいで凄い凄い言われるんだから
    伊藤みどりの頃から30年間ロクに競技レベル上がってないよな


    21 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:42.16

    紀平の素晴らしい演技に荒川静香とアナウンサーが黙り込んでいたことに驚いた


    22 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:43.00

    安藤の4回転とは価値が違うよな

    安藤より10年以上遅れ
    安藤は容姿も兼ね備えてる、紀平はそうじゃない
    安藤はスケーターとしては高身長でスタイルもいい、紀平は小さい

    華がないから人気低下も仕方ない


    23 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:33:47.63

    片手側転やらんかったな


    26 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:34:08.70

    フィギュアって採点基準とか分からないから楽しめない


    64 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:31.55

    >>26
    そもそも採点する側のさじ加減だから信用ならない
    前は確実に回転足りてるだろって選手を意地でも認定しないから世界中の実況者が、自分から見て飛べてるが採点ではどうなるかわからないってコメントしてることが多かった
    今はゲロ甘認定のようだが


    28 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:34:27.22

    ネトウヨ「真央ちゃんは俺たちネトウヨの女神だよ!反日フジの魔の手から護るんだ!」

    ネトウヨ「真央はチョン!」

    ↑女神の真央ちゃんがチョンに大幅格下げされたのは何故?(´・ω・`)


    29 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:34:42.40

    やっと本物の4回転が成功したな


    31 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:18.47

    世界は260点代の時代だから
    このままだとオリンピックのメダルは厳しい


    52 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:36.51

    >>31
    あの三人は劣化中
    次の世代は来るかも


    71 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:53.70

    >>52
    ん?

    ロシア選手権女子結果
    1位シェルバコワ 264.10(SP80.31+FS183.79)
    2位ワリエワ 254.01(SP79.99+FS174.02)
    3位トゥルソワ 246.37(SP75.76+FS170.61)


    32 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:27.25

    宮原は黒が似合うのになぁ


    33 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:30.49

    宮原は本日も安定のジャンプ低かったな


    36 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:37.39

    今日の演技でやっと安藤美希、浅田真央、本田真凛を完全に過去のものにしたな


    37 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:39.08

    キムヨナのインチキ採点の時代に技術が著しく退歩したからね
    むずかしいことやると減点の方が大きいというとんでもルールだった


    39 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:41.71

    梨花ちゃん可愛いわ


    40 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:42.20

    坂本がロシア娘と戦えるかというと不可能
    紀平も坂本をぶっきぎるくらいでないと期待できん


    42 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:35:56.16

    女でも4回転できるんだから男は5回転やれや


    70 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:53.61

    >>42
    まずは4回転半


    43 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:07.49

    のりへい、紀平


    44 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:09.28

    4回転やったのか、見逃したわ!


    46 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:30.47

    選曲が良くないような


    48 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:31.49

    今日の構成で250点いかんのは辛いな
    4回転トォーループかルッツ入れんと世界で戦えない


    49 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:34.31

    紀平ちゃん (・∀・)イイヨイイヨー


    51 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:35.97

    紀平は最低でも4回転フリップ覚えないと
    ロシアには戦えないな。


    53 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:41.36

    ロシアロシアって
    昨日あったロシア選手権の結果な

    1位シェルバコワ 264.10
    2位ワリエワ
    3位トゥルソワ 246.37


    75 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:38:28.65

    >>53
    盛ってそう


    85 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:35.53

    >>75
    日本だって盛っとるわw
    国内大会ってそんなもんだろ
    つべ上がってるから見てこいよ


    55 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:46.93

    圧倒的だった
    いいものみれた


    56 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:36:56.05

    トリプルアクセルと4回転サルコーを飛べるのか
    全盛期の浅田と安藤のいいとこ取りの
    夢のような選手だな


    57 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:06.17

    伊藤みどりのトリプルアクセルが最高


    (出典 www.asahi.com)


    58 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:16.72

    伊藤みどりのトリプルアクセルの勢いは凄かったな。
    最近の子は優雅になったね。


    59 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:20.43

    坂本ショートの失敗なくて
    3.5か4一本だけ入れれば
    紀平がどんだけ頑張っても追い付かないな


    60 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:21.29

    これは3連単固いなあ


    62 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:27.90

    安藤美姫より安定感ある4回転サルコウだった


    63 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:30.59

    紀平のスケートってただクルクル回ってるだけで芸術性が無いと思う
    四回転成功とか言ってもゆづのジャンプとはレベルが違うし


    76 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:38:33.78

    >>63
    エターナルだし


    86 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:42.67

    >>63
    紀平をジャンプだけの選手と思ってる時点でニワカ確定


    65 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:44.80

    安藤の4回転は軽々やりすぎて伊藤みどりが3回転サルコだと解説してた
    やるぞやるぞじゃなくて知らないうちにやってたという
    安藤はマスコミに嫌われてたからな
    紀平と真逆


    66 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:46.93

    どうせ北京五輪は無いからロシアっ子はどうでもいい


    67 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:46.97

    これで3A2もうまく飛べればロシアに対抗できるな


    68 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:50.40

    ロシアはやりすぎ


    69 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:37:52.37

    衣装は坂本のが圧倒的に素晴らしい


    73 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:38:16.70

    安藤とは違い
    キレイな4Sだった

    ランビエールはイケメンだった
    あんなイケメンに応援されたら
    そらがんばるわ


    74 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:38:18.21

    4回転て高さもスピードも迫力あるな


    78 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:38:41.17

    かわいい


    79 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:00.05

    早くgifアップしてくれ、見てみたい


    92 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:40:14.86

    >>79
    5分待て


    80 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:10.96

    なんか魅せるスケートじゃ無いけど時代性なのかな


    81 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:16.50

    やるやる詐欺4回転の安藤ミヒは、スポーツ業界引退して、ゴシップタレントとして生きる決意を固めていると、フランシスコ・シャビエルも見ています


    82 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:29.02

    安藤美姫って偉大だったんだな


    83 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:30.13

    トリプルアクセルをきれいに二つ決めたほうが点数出るだろうね
    4回転に固執するとマスコミにつぶされる
    だれかちゃんとアドバイスしてあげてほしい


    84 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:30.84

    宮原のステップ凄かったな


    88 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:39:59.26

    ランビエールはコーチとしてチカラがあるのか全くわからないが
    結果はめっちゃいいぞ()


    89 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:40:01.70

    安藤4回転してたのか


    90 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:40:07.87

    宮原こけたのに点数高すぎる


    91 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:40:10.22

    荒川のあの化粧は自分でしたんかな?


    93 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:40:39.06

    いつの間にかレベル超上がってる?
    トリプルアクセルって浅田が跳びたい跳びたい毎回いってたヤツだよね?


    94 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:40:51.10

    坂本150ってことは結構良かった?


    95 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:40:57.43

    紀平って難しいジャンプ跳んでるのに点出ないよね
    それ以外がショボいってことなんだろうね


    98 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:41:21.46

    宮原はもう国内でも勝てないな
    ジャンプの低さ的に伸び代ももう


    99 名無しさん@恐縮です :2020/12/27(日) 21:41:27.97

    歴史的瞬間を見れた




    このページのトップヘ