フリーダム ルーム

普段の生活の中で、興味のあるものを中心に載せていきます、ジャンルにはこだわらない内容になると思います。特に動物(猫に関する記事)は多くなると思います。

    カテゴリ:スポーツ > 柔道



    (出典 i.ytimg.com)



    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/08/04(日) 03:53:32.02 ID:Nm4/w1pK9
    8/4(日) 3:48配信

    “怪しいルーレット”には、日本のみならず海外からも懐疑的な意見が相次いでいる。

     現地8月3日、パリ五輪・柔道の混合団体決勝が行なわれ、日本は地元フランスと対戦。東京五輪の決勝で敗れたライバルを相手に日本は、6試合を終えて3勝3敗のタイに持ち込まれる。そこで登場したのが、会場に設置されたデジタル仕様のルーレットだ。グルグルと回転して画面上に映し出されたのは「90キロ超級」の文字。サドンデスとなる代表戦(第7試合)は、第3試合で対峙した斉藤立とテディ・リネールが再度対峙することとなり、斉藤は絶対王者を相手に粘り強く戦ったが、最後は一本負けで力尽きた。

     不可解なルーレットでの対戦カード決定に日本のXでは批判が殺到。「出来レース」がトレンドワード入りするほどで、「めちゃくちゃ怪しい!」「茶番ルーレット」「やっぱりなぁって思ったわ」「アナログでやるべき」「仕込みすぎだろ!」と否定的なコメントが大勢を占めた。
     
     そんななか、東京五輪・卓球混合ダブルスで金メダルに輝いた水谷隼氏もX上で異議を唱えた。決勝前に「これから柔道混合団体応援する。超絶アウェイだけど…前回のリベンジ頼むよ」と期待を寄せていた水谷氏。第6試合が終わって「ルーレットくる」と綴ると、カード確定後に「ありえん」と愕然。その後、「世界ランク上位のチームか、先に3勝目あげたほうのチームが最後誰が戦うか選べるほうが絶対いいだろ」と独自の代替案を提示した。

     この投稿にはあっという間に1000件を超えるコメントがフォロワーから届き、水谷氏が投げかけた提案には「めちゃ名案」「本当にそう思います」「公平性を保てます*」など数多の賛同する声が寄せられている。

    構成●THE DIGEST編集部
    https://news.yahoo.co.jp/articles/29e2775d1ed4f44504ad67661ba030a63c220430




    54 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:42:06.37 ID:OYYOkV2O0
    >>1
    他スレにあったけど3年前の東京オリンピックのときはルーレットの演出すらなくていきなりドンッ!と階級が表示される仕組みだったみたい


    (出典 video.twimg.com)

    2 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:54:41.15 ID:SFlUXZNN0
    水谷、柔道関係ないだろ

    3 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:55:12.99 ID:bVZNUUu70
    あんなの
    +90で止まる動画を流してただけだろう
    運営が好きな階級を選んで動画流してるだけ

    82 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:44:04.56 ID:VUj2iNqI0
    >>3
    これ

    4 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:55:22.80 ID:XBPQ+0dO0
    アホ
    斉藤に失礼だろ

    5 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:55:26.03 ID:1TKVYYj50
    水谷さんよ、ラーメンのスープと自分のコメントは1からやり直せ

    7 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:55:40.49 ID:Wj09jix20
    怪恣意ルーレット

    8 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:55:46.56 ID:FnRFQ1Nt0
    両チームに決定戦のカード提案させて一致しなければコイントスで決めるとか

    9 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:56:02.78 ID:WktPt7NZ0
    じゃあ筋肉ルーレットでやーる!

    10 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:57:08.50 ID:2i3nAYpe0
    一二三のリベンジマッチなら勝っても負けても面白かったのに

    11 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:57:23.49 ID:tzHdsZPf0
    日本の選手誹謗中傷してる奴ら最低やろ
    フランスの運営に問題あるだけやん。
    文句あるならXとかで英語でタグ付けて抗議でもしたらいいのに

    13 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:58:00.69 ID:uWmbii3g0
    まぁアナログのルーレットにして玉を投げ込むとか
    それでもうまくやるとかあるかな


    (出典 portal.st-img.jp)

    14 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:58:13.65 ID:va99SNMg0
    でも
    三四郎以外は
    すべて厳しかったからな

    ガチのルーレットでも
    不利ちゃ不利だった

    72 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:14:43.86 ID:B5jsGMWM0
    >>14
    階級下の選手ばかりだもんそら無理よ
    本来の階級の選手外して下の選手出した監督が悪い

    15 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:58:28.59 ID:xverqgoG0
    波田陽区の意見↓

    16 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:58:35.10 ID:iXi5WYcr0
    そんな変なルールなんだ
    誰が考えたんだか
    そもそも試合数調節してタイにならないようにしとけよ

    17 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:58:41.03 ID:LvMAmSW10
    ルーレットじゃなくて「演出」

    18 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 03:59:46.46 ID:skiI/BT+0
    水谷方式でもいいしアナログのサイコロ振るとかあみだくじとかあるだろ
    八百長しまくりのデジタルルーレット採用しているパリ五輪は恥を知れ

    19 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:01:34.01 ID:h8lZ5jG90
    そもそも団体戦なら5×5でいいだろ

    20 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:01:54.27 ID:DoD8qkiL0
    フランスは今回のオリンピックで卑怯イメージがついたな。一競技だけじゃないからな
    ここまで堂々とやら*とは思ってもなかった。普通プライド優先して
    ちょっと開催国に有利じゃねレベルで止めるというに。先進国?見せかけだけだろ

    22 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:02:50.22 ID:7+I6bbXK0
    >>20
    よその先進国は勝ててナンボだから恥の概念なんか無いよ

    30 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:11:17.38 ID:skiI/BT+0
    >>20
    プライド優先してたらあんなギロチン開会式やんない


    (出典 cocokara-next.com)

    21 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:02:10.21 ID:7+I6bbXK0
    ルーレットやるにしても物理ルーレットにダーツ投げとかだよねえ
    あんな動画流されて誰が抽選だって信じるよ

    23 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:03:11.35 ID:bQseoxV/0
    熱湯コマーシャルのルーレットみたいなヤツで決めたのか(・ω・)

    24 警備員[Lv.1][新芽] :2024/08/04(日) 04:06:23.82 ID:Yy3U84V60
    ちょいと目が覚めたら、ギャアギャアと負け犬の遠吠えがうるせぇな、日本の柔道ファン。

    フランスがどうとか不正がどうとか、関係ねぇよ、日本が弱えから負けた。

    認めなよ。
    https://x.com/victorymmm/status/1819799107055374687

    負け惜しみの負け犬、めんどくせぇ🤪
    https://x.com/victorymmm/status/1819803133863932007

    28 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:10:30.09 ID:IYUx8Meg0
    >>24
    日本語で書き込んでるけど
    日本人じゃないんですか??

    34 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:17:19.16 ID:FZxE4UzV0
    >>24
    判定が不可解な柔道からデジタル化が進んでいるフェンシングに競技者流れ込みそうだねぇ

    25 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:08:36.89 ID:pZpqTg490
    公正・公平なら採用されないだろ

    32 警備員[Lv.34] :2024/08/04(日) 04:13:19.68 ID:sd5vM0mG0
    パリ五輪はどれだけ恥を晒せば気が済むの
    こんなのでもホルホルするEUの韓国汚フランス

    33 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:14:58.24 ID:oyXNuQAO0
    篠原、鈴木桂治、井上康生ならリネールに勝てるんだろ?日本が弱かっただけでは

    35 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:19:37.07 ID:Z8c/NM/W0
    指名制でも勝てないからしょうがなくね

    36 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:23:35.27 ID:KOdKhzwf0
    しかしあのルーレット誰が回して誰が止めたんだろw
    カジノのアナログゲームのルーレットなら人もルーレットも見えるけど
    日本の宝くじの矢の方が不正なさそうでいいねw

    42 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:30:17.01 ID:F9O8EDWr0
    >>36
    宝くじも機械が発射してるから
    アナログに見えて決まったところに当たるらしい
    なぜ頑なに人に投げさせない?

    47 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:32:38.32 ID:DN87tpeY0
    >>42
    ゼロ戦の機関銃もプロペラの後に付いていたからな
    余裕で狙える

    37 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:25:07.02 ID:IaxgI01w0
    よく分からないけど、ルーレットで勝敗が決まったんじゃなくて
    柔道で負けたんだよね!

    38 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:26:40.90 ID:ZXWFnKIe0
    プロ野球のドラフトみたいに
    封筒入りのクジを引かせるとか、
    デジタルヤラセを回避する手段は
    いくらでもあるだろうに

    39 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:27:24.55 ID:KOdKhzwf0
    もし階級下のリネールが負けたら彼はどうしただろう
    角田も階級上に勝ってたし
    色々不信感が募るが、花を持たせて上げたと思うようにするしか気持ちが収まらん
    元々階級違いで戦わせる事がギャンブルでしょw
    ルールはどうなってるんやら

    40 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:27:34.76 ID:FZxE4UzV0
    有効の数とか指導の少なさとかで勝敗付けりゃいいんだよ
    球技じゃ勝ち点とか得失点差で差付けてるんだからw

    41 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:29:53.44 ID:VZhI8Ov+0
    怪しいルーレット、セシウムさん

    43 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:30:37.67 ID:5Zr+tegB0
    先に3勝の意味がわからん

    44 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:30:53.39 ID:JbY8f3VC0
    八百も何もデヴがリネールに勝てばよかっただけだろ

    負け惜しみクセェぞ*

    45 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:31:10.57 ID:W5DRgOHq0
    大当たりした後の再抽選みたい

    46 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:32:02.68 ID:kQ7FTf9l0
    柔道殆ど見たこと無いんだけど柔道の団体戦とかルーレットとかっていつからやってんの?

    48 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:34:34.98 ID:ETfqE3860
    先に三勝は意味不明
    そこに優位性はないし
    勝ちの内容で上のチームに選択権与えるならまだ分かるが
    もっとまともに考えろよ

    50 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:37:06.63 ID:l4Df1pXr0
    「リネール確定ガチャ」
    これ好き

    51 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:37:34.54 ID:kQ7FTf9l0
    東京でも八百長ルーレットやってたの?

    52 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:38:11.72 ID:X4YwHlTG0
    5人制か7人制にすればいい
    先鋒 → 次鋒 → 中堅 → 副将 → 大将
    先鋒 → 次鋒 → 五将 → 中堅 → 三将 → 副将 → 大将

    53 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:39:30.55 ID:ou1aQgML0
    最初から7人でやれよ
    人余ってるだろ

    55 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:42:47.64 ID:LHWOxleV0
    あんな見え見えのインチキがオリンピックで見れるとは驚いたわw

    56 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:46:07.14 ID:5KZ7JnfB0
    リネールみたくてみんな来てるんだ
    スーパースターだからしゃあない


    (出典 img.news.goo.ne.jp)

    57 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:47:46.68 ID:ICnhv73z0
    しょうがないだろ
    ロス五輪に向けて早く斉藤の後継を育てなきゃいけない

    58 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:49:25.27 ID:LHWOxleV0
    齋藤はな~
    鈍重なだけのパワー型デブって感じであれじゃ勝てねえわな

    59 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:52:07.31 ID:dEU9BdkG0
    開催国特権ってやつだろう

    60 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:53:47.45 ID:NlRK9/2Y0
    世界に誇る公正明大な
    日本の宝くじルーレットを使え(笑)

    61 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:54:40.97 ID:yNxsWxBI0
    そもそも何で奇数の人数でやらないんだよ。 5人でやれば5人目で必ず決着つくじゃんか

    63 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:57:11.42 ID:0O7joxRP0

    (出典 i.imgur.com)

    日本でもやってたよね 無作為ルーレット

    64 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:57:51.30 ID:zpOJAa2L0
    こんなん誰でも怪しむだろうに、
    誰も止めずにやっちゃってるってのが凄いな

    66 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 04:59:56.85 ID:5h2ly9wP0
    ユニコーンで右一回転目フルフロンタル状態

    67 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:03:56.83 ID:sovhCt110
    インチキやるにしてももっとやり方あったろう
    あれじゃインチキしてますよと公言してるのと変わらん
    本当フランス人は*だな

    68 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:06:27.26 ID:O4s+OQnz0
    まあ最後にお互い一番強いカードを出す展開だったんだから文句無いだろう
    斎藤以外にリネールの相手が務まる選手がいるわけでもなかったし超級に強い選手を用意出来なかった日本が悪い

    74 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:20:24.55 ID:B5jsGMWM0
    >>68
    同点で最後にお互いが選んだ代表出したんじゃなくて
    どの階級で決定戦やるかをデジタルルーレットでやって
    最強リネールの階級で決定戦やることになった
    という怪しさを言っているんだが

    69 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:06:35.96 ID:tGm4/vpQ0
    お前の意見だよな

    70 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:07:39.48 ID:fxR1SY/C0
    今回のオリンピックでフランスは相当評判下げたな
    日本人も今回のでフランスが嫌いになった人も多いだろう

    71 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:09:22.47 ID:Da4Lxjqh0
    オリンピックには政治が入り込みすぎてる
    東京五輪を「中止」できなかったのだって言ってみりゃ政治

    73 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:18:27.96 ID:gNrvyb1e0
    リネール準備万端て面してたよなw
    マジでイカサマできるルーレットはないわw4勝で勝ちなら7人でやれよ

    75 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:23:10.81 ID:HXf7WpV50
    階級の組み合わせが6つなんだから普通にサイコロなげたらいいじゃん。

    76 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:26:18.63 ID:ICnhv73z0
    >>75
    サイコロはあかん
    イカサマサイコロがありすぎて
    細工の判別に時間がかかる

    77 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:29:41.42 ID:epOGnZyX0
    斉藤が勝てばよかっただけの話

    78 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:37:46.49 ID:32QlVrlR0
    パリ五輪楽しいなw

    79 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:42:27.01 ID:6BnmtQF10
    知ってたw
    まず決勝の相手は開催国フランス。そして3対1で王手になった時に絶対これから何かあると思ってた

    80 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:42:51.49 ID:bR8aU4hs0
    なんだろな~!

    81 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:43:34.74 ID:vFoBgoeo0
    前から6人だったの?
    5人だと男女平等にならないからだめなのか?

    83 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:51:35.03 ID:JfY/pPQG0
    写真でひとことのルーレット思い出した

    84 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 05:52:35.05 ID:Ov9Y2/+t0
    というか柔道にゲーム性、ギャンブル性要らないだろ
    頭おかしいとしか

    85 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:00:21.08 ID:r49oN2/+0
    開催国有利ルーレット(笑)

    とにかくフランスとスペインにがっかりオリンピック

    86 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:00:29.19 ID:UIz19d280
    高山角田っていう奇跡勝ちを2回やったのに3-3になったということからして総合力で負けてたんだろな

    87 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:00:35.97 ID:GmIokpRJ0
    あんな都合いいルーレットあってたまるかよw

    88 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:01:26.04 ID:M+TvZU640
    階級下で勝った方が多い方でいいわ
    日本だけいつも階級負けしてるのを相手にしてるから

    89 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:04:23.52 ID:uit2kULq0
    ロシアンルーレット
    フランスルーレット
    ルーレット置くだけ

    世界三大ルーレット

    90 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:09:17.70 ID:0+vr+R9Z0
    プロレス芸よりもプロレス芸だろ

    91 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:12:04.98 ID:1ZeUxWoD0
    宝くじも怪しいルーレットでやってるし今更

    92 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:12:20.92 ID:/9pXvvsL0
    デジタルルーレットw

    93 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:12:59.26 ID:kSpDUcGc0
    そこでルーレットマンですよ

    94 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:13:03.90 ID:iU7LPbqp0
    奇数にすりゃいいだけじゃん

    95 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:14:35.58 ID:3JSJDBy/0
    これ他の国はどう言ってるの?
    100%不正なんだが

    96 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:16:39.30 ID:76vFH9wZ0
    これリネール用ルーレットじゃんって
    最初出て来た時からワロタ
    五輪は単なる遊び
    大金出して関わるものじゃないw

    97 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:17:00.02 ID:dVLjfrxq0
    我が国ルーレットも弱いなんて4年間何したらええねん

    98 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:18:30.82 ID:JcQp6gNp0
    あれじゃ不正がなくてもくじ運で決まってしまうとこあるからなあ

    99 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:19:13.99 ID:JcQp6gNp0
    筋肉ルーレット並みに笑えたけどな

    100 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 06:20:20.90 ID:Q+6GYcnK0
    バスケットボールの誤審で日本がフランスに負けたことも
    日本人はすっかり忘れたからなw
    熱しやすく冷めやすい





    (出典 image.news.livedoor.com)



    (出典 static.chunichi.co.jp)



    1 ひかり ★ :2024/08/04(日) 07:38:27.56 ID:CupkzkHW9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/84cb8cb42611f450cac7dab328e8570794d22765
    8/4(日) 2:54

    ◆パリ五輪 第9日 ▽柔道(3日、シャンドマルス・アリーナ)

     混合団体で日本が2大会連続の銀メダルとなった。

     東京五輪と同じ対戦となったフランスとの決勝。3―3のタイで、決定戦の階級を決めるルーレットが示したのは「男子90キロ超級」。3戦目でフランスの英雄リネールに敗れた斉藤立は再びリネールと対峙(じ)したが、ゴールデンスコア方式のサドンデス延長の末に惜敗。前回東京五輪の雪辱はならなかった。

     前日2日の個人戦は3位決定戦で敗れ、メダルを逃していた斉藤。そのリベンジを期したがかなわず。「挽回するチャンスだという風に思ったんですけど、同じようにやられてしまって。本当に本当に悔いが残る試合です」と声を詰まらせた。さらに「今日勝たないと、いつ勝つんだっていう場面で勝てなくて…。本当に顔向けできないです」と絞り出した。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


    前スレ
    【五輪】斉藤立は団体戦でリネールに“連敗” 日本に金メダルを呼び込めず「悔いが残る試合、本当に顔向けできないです」声を絞り出す [muffin★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722707971/




    2 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:39:31.01 ID:2/diW8Dj0
    何でこいつだした?下の階級でも斎藤よりは強いやついるぞ

    3 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:39:33.22 ID:rhC0BJFx0
    リネールは引退かな もう一生勝てんよ

    19 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:43:23.88 ID:eO4kJdyC0
    >>3
    リネールは元々目標はロスって言ってたから引退しないよ


    (出典 static.chunichi.co.jp)

    4 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:39:59.48 ID:LVf6obtI0
    やる前から7戦目があったらリネールってみんなで言っててその通りになってワロタよな
    あのスロットまじでやらせだろ、サイコロにしろよ

    14 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:42:40.65 ID:7VV2oZYO0
    >>4
    勝てないと不正だヤラセだとwww
    今度もわが代表堂々退場す!かなwww

    25 警備員[Lv.14] :2024/08/04(日) 07:44:10.35 ID:Xoe9Dz3Z0
    >>14
    やる前からいってたことだよ
    デシダルルーレットとかやりたい放題

    35 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:27.00 ID:7VV2oZYO0
    >>25
    まだ言ってて草
    勝てないのはルーレットのせいwww

    38 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:50.63 ID:N9mVHo9t0
    >>25
    あれは視聴者楽しませるためのただの演出でしょ
    東京の時のようにただ発表してるだけでもやらせやらせ言うんだろうけど

    (出典 video.twimg.com)

    65 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:48:48.39 ID:0OKYq3va0
    >>38
    このやり方でも絶対に納得してなかったろうな

    76 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:50:39.48 ID:odu+NRql0
    >>38
    東京も人のことは言えんやり方だなあ…
    パリがどうの東京がどうのってよりはいつもこんなやり方なんでしょうね

    81 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:23.95 ID:kAd+MTg40
    >>38
    えーワークニも微妙だな

    94 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:45.84 ID:e7r964vU0
    >>38
    東京でも主催者が裏で決めちゃってる感じか
    だったら男子最重量級が一番決定戦に相応しいよな

    5 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:40:19.21 ID:VBudtOXa0
    泣いてんじゃねーよ


    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)

    42 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:07.91 ID:GR7dvoso0
    >>5
    阿部詩「それな」

    6 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:40:40.25 ID:FOpMG5n/0
    だから二世は駄目なんだよ

    7 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:40:43.02 ID:psAMciMG0
    勝ち逃げされるのは悔しいよな
    何か策はなかったのか

    8 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:41:18.77 ID:mzJOXLFF0
    *雑魚*

    9 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:41:29.45 ID:rkqW2AUi0
    *って全金メダルのうち25%が柔道のセコい国なんだけど
    これからどーするんのこれ?

    10 朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE :2024/08/04(日) 07:41:38.69 ID:5YpcW86B0
    フライングボディーアタックかまして
    どっか1箇所に170の体重かませば
    リネールを引退させられるがな
    (^。^)y-.。o○

    11 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:41:54.54 ID:5IfoLYmp0
    実力差があり過ぎな
    それでもコーチからは*気で勝てとか言われててある意味可哀想

    12 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:42:01.09 ID:RdpX8k2E0
    ただのデブ出すなよ

    13 警備員[Lv.26] :2024/08/04(日) 07:42:13.77 ID:BnFKeKEQ0
    世界の重量級はみんな筋肉凄いののに、斎藤はただのデブ。
    すぐハアハアして体力でベタ負け。経験も少ないし、足短くて足技もかけられない。
    なんで代表に選んだんだよ。


    (出典 i.ytimg.com)

    75 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:50:29.72 ID:uN/Qmje90
    >>13
    こういうやつが訴えられて土下座する羽目になるんだろうな

    85 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:49.08 ID:98kd8WwF0
    >>13
    >なんで代表に選んだんだよ

    斉藤君にパワハラ言葉責めするのって中毒になりそうやん。あれはオモチャにされるタイプだな。
    表彰式でも切り替えてたし、意外と引き摺らない気質傾向にみえるから安心して?暴言吐ける。
    チームには必要不可欠な存在だよ

    15 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:42:43.06 ID:1J4HD/Vz0
    斉藤は善戦しただろ、相手が強すぎた

    16 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:42:55.58 ID:2rWexf9U0
    気にするな
    お前が悪いんじゃない、お前を選んだ奴が悪いんだ

    17 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:43:13.18 ID:e8WiOLpz0
    全然技が決まりそうな感じがなかったものな、ひふみんに決めて欲しかったな

    18 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:43:16.56 ID:qFNL8nk/0
    相撲部屋にいけや豚野郎w

    40 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:57.44 ID:T5w6b3Mt0
    >>18
    相撲なめすぎ(´・ω・`)

    20 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:43:38.75 ID:U7CIG3Em0
    脚ケガしてたろ してなくても勝てないが…

    21 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:43:49.05 ID:B4XIhU0n0
    胸を張ってくれ

    22 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:43:52.04 ID:2JAu6m6r0
    一二三が負けたら全てしょうがない

    23 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:43:58.05 ID:2/diW8Dj0
    技だせない斎藤偉物ぐらいなら相撲取り選んだ方がよっぽど善戦したわ

    24 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:44:01.05 ID:WhsvUlhr0
    連敗が情けないみたいに言うけど
    1回目で勝てなかったなら2回目もそりゃ勝てないよな
    実力差ってもんがあるんだから

    45 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:30.25 ID:eO4kJdyC0
    >>24
    そもそもリネールとかこの15年間ぐらいで3回しか負けてないし、誰も勝てないよ


    (出典 www.jiji.com)

    54 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:21.16 ID:FTn66Cwi0
    >>45
    三回も負けてるんだが?格闘関係は強いと無敗とか普通だし

    27 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:44:18.55 ID:DB0RldYZ0
    むしろ立は滅茶苦茶頑張ったんじゃないの?
    歴代の柔道家でも誰が勝てるのよこれ

    33 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:20.54 ID:g4rORJMQ0
    >>27
    実際他はもっといい勝負してるよ
    勝てる試合もたくさんあった

    58 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:41.57 ID:LVf6obtI0
    >>27
    小川石井篠原なら勝てる可能性はある気がしないでもない
    ただ体重が重いだけみたいな斎藤だと分が悪すぎ

    28 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:44:54.61 ID:Bc7tnS/r0
    重量級はもうハーフか大谷しか無理だろ
    ボクシングだってヘビー級の日本人とか聞いたこと無い

    29 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:12.50 ID:hRnDpOfg0
    足技かけようにも足が届かなさすぎて…

    30 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:12.53 ID:m04uBUsQ0
    斉藤が強ければよかっただけの話

    32 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:20.54 ID:BgrCj1AM0
    笑えるくらい弱くて草しか生えない
    リネールは仕方ないと言い訳できるけど
    2回戦のスペイン戦はあまりに酷すぎて擁護不可能だぞ

    34 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:21.78 ID:u1Fhcu6n0
    ルーレットな
    リネールで停止してからの再始動してまたリネールで止まる、くらいはして欲しかった

    36 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:41.79 ID:g8ZYjYz+0
    斎藤は確かに弱いが、女審判のクソ判定で始まりクソ判定で終わった日本JUDOだったな

    37 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:45.24 ID:olxJl6Cd0
    足の長さがなぁ
    1回目の内股が漫画みたいにキレイに決められたな

    39 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:45:55.45 ID:pOccWM3P0
    痩せろ

    41 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:04.35 ID:ZHNhSbpW0
    ちょっと痩せたほうがいい
    それか国内大会だけ出場するとか
    国際大会はムリだよ 

    43 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:19.14 ID:2s57NCbP0
    仕方ない
    次頑張れ

    44 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:23.53 ID:y0Nsw6ir0
    どうせなら全部リネールって書いたルーレットが回ったら盛り上がった

    46 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:32.46 ID:0RwLlDbl0
    斎藤よ
    がんばれよ強くなれ

    47 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:39.58 ID:iDVPteRV0
    個人結果

    三四郎 3-0
    新添   2-0
    アロン  2-0
    高山   2-2
    高市   2-1
    角田   1-0
    永瀬   1-0
    詩     1-0
    ひふみ 1-1
    舟久保 0-0 未2
    橋本   0-1 未1
    でぶ   0-3

    未・・・エントリーしたが試合がまわってこず

    55 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:29.26 ID:DB0RldYZ0
    >>47
    三四郎の頼もしさは異常


    (出典 the-ans.jp)

    48 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:46:40.46 ID:eVI0UHKE0
    デジタルルーレットなんてやりたい放題だろ、、、
    ゲーセンの確率機の存在を知らないアホばかりなの?

    あとフランスは黒人多すぎ
    移民の国の成れの果てだな

    50 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:00.08 ID:LBcAGH4j0
    ルーレット関係ない
    負けは負け

    52 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:12.85 ID:iQ+C9gRg0
    1回のオリンピックで
    個人戦含め4回も負けるなんて
    史上初じゃね?

    57 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:38.24 ID:BgrCj1AM0
    >>52
    5回負けてる

    53 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:13.44 ID:BgrCj1AM0
    王子谷っていう国内だけは強くて海外では全く通用しないって重量級の選手がいたけど
    斎藤もそれと同じだな
    体格頼みだから同等以上の体格だと何もできない

    56 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:33.70 ID:VbVtsv2D0
    試合なんだから力を出し切れば勝ち負け自体はただの結果

    胸を張って帰国されよ
    顔向けできないなんてことはない

    59 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:47:53.96 ID:kXpEmYmc0
    おい斎藤
    おまえ次*切って女として出場しろ

    91 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:16.24 ID:/M6/GqH/0
    >>59
    12歳未満で肉体的に性転換してないとIOCルールでも出場できないんだよなぁ

    60 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:48:29.68 ID:98kd8WwF0
    鈴木桂治「なんなんだお前は!」

    ひでぇwwwwww

    61 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:48:30.06 ID:/M6/GqH/0
    負けてもええねん
    若い柔道家が勇敢に立ち向かう絵を期待して見てただけやし
    斉藤の動きが悪すぎておもてたんと違うから
    *でこいとか発破かけられるねんで

    62 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:48:34.86 ID:L1LrYu0U0
    実質的に日本対アフリカ代表だった

    63 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:48:36.05 ID:A6IPUf5V0
    当時154連勝中だったリネールに勝った事がある影浦が選ばれるべきだった

    64 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:48:40.99 ID:hRnDpOfg0
    あの母親からなんで父親100パーの体型と顔に…


    (出典 number.ismcdn.jp)

    67 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:49:00.63 ID:olxJl6Cd0
    確かにパ*みたいぬ1回止まって再始動演出でリネールに止まって欲しかったわw

    68 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:49:01.48 ID:xtr6SUbP0
    王子谷剛志がオリンピックに出れなかったのはなあ
    斉藤立が出たんだが惨敗したからねwww

    69 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:49:28.22 ID:FKvtLdn20
    ルーレットの結果見てダメだと確信した日本国民 そりゃ負けるてw

    70 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:50:09.94 ID:IV8zzslU0
    ルーレットで90キロ超級になった時点で見てた殆どの国民が銀メダルかって思ったんじゃね
    予想外の敗北なら顔向けできないが妥当な結果だし仕方ない

    71 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:50:19.55 ID:A/KJ6UeI0
    むしろ全然勝てる絵が思い浮かばなかった
    あのウスノロちゃんじゃ10回やっても1回も勝てないだろう

    73 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:50:19.69 ID:TTBpWbQI0
    黒人には敵わないよな

    74 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:50:22.93 ID:z17GC/+P0
    ルーレットで開催国が有利になるぐらいはそりゃやるよ

    77 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:01.54 ID:VEdQsWtf0
    あのルーレットはすごいよ
    あれ観てた全ての
    日本人の心がひとつになったんだぜ
    だろうなって

    78 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:12.04 ID:Tzum+m3D0
    いいかげん学習しろよ
    差別大国フランスで最下層のイ*ーモンキーが勝たせてもらえるわけないだろ
    白人様が気にかけないマイナー競技でシコるしかないんだよ

    79 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:12.93 ID:WhsvUlhr0
    昔の漫画だと団体戦の決定戦は互いのチームの最強同士が戦うような感じだったし
    それでこういう結果になったなら仕方がない

    80 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:22.25 ID:Wbia42610
    アナログくじ引きじゃないと駄目だよな
    当然引いた後は全開封

    82 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:33.25 ID:tLLvyzeu0
    確かに斉藤為す術無しだったけど
    リネールっていう選手を勘違いしてないか?東京オリンピック以降負けてないんだぞこいつ

    89 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:07.18 ID:BgrCj1AM0
    >>82
    コイツはリネール以外の試合がもっと酷いんだよ

    95 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:51.91 ID:tLLvyzeu0
    >>89
    確かに韓国人とのは終わってたなw

    99 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:53:17.86 ID:DB0RldYZ0
    >>82
    負けないJUDOの完成形みたいな選手だしなあ
    こういう相手に打ち勝つところを見たいけどまあ難しいよな

    83 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:41.45 ID:B4dU6FNW0
    斉藤弱すぎ
    何回負けた?

    84 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:44.97 ID:1uDWVbxw0
    何なんあのイカサマルーレット
    酷すぎワロタ

    86 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:51:52.38 ID:SQZF4rRk0
    いいよ、すぐ忘れるから

    88 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:03.21 ID:sxEAMXkG0
    100%負けると分かってる斉藤出すなら三四郎出す方が良くね?
    なんで毎回あの人出てくるの?
    最強永瀬も一回だけだったし

    90 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:09.64 ID:YKtqg1Z40
    結局日本の選手層の薄さが犯因だろ
    リネールの前に勝負付けとけば良かっただけ
    階級低い一二三だすしかなかった時点で負けでしょうがない

    92 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:17.20 ID:8XsjbVHS0
    フランスにしたら最高の展開で金取れて観客含め大成功だな

    93 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:52:28.04 ID:+yaFWq/E0
    ルーレットじゃなく、ジャンケンで勝った方が選べるルールにすべきだったな

    96 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:53:06.30 ID:5oAkKLRH0
    誰も斉藤が勝つと思ってなかったから斉藤のせいではない

    97 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:53:10.28 ID:ptbyV2DH0
    弱すぎて見てて萎えたわ

    98 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:53:11.11 ID:bD02QHQt0
    斉藤じゃ無理

    100 名無しさん@恐縮です :2024/08/04(日) 07:53:32.91 ID:uhFrkx9+0
    わからされてる





    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    1 牛乳トースト ★ :2024/08/02(金) 21:08:20.88 ID:6fssPwyi9
    【パリ五輪第8日 柔道 ( 2024年8月2日 シャンドマルス・アリーナ )】
    男子100キロ超級で連覇を含む4大会連続メダルの“絶対王者”テディ・リネール(35=フランス)が準々決勝でツシシビリ(ジョージア)と対戦。一本を奪った後に“乱闘寸前”の騒ぎが勃発。相手の反則負けで準決勝に駒を進めた。

    前代未聞の光景だった。リネールが鮮やかな一本勝ち。王者の快勝に沸く会場が騒然となった。その後、しばらく覆いかぶさったまま相手の襟から手を離さなかったリネール。すると、重なり合った体を離す際に、相手のツシシビリがリネールを蹴り上げ、寝転んだリネールに顔を近づけ何やら言葉を掛けた後、さらにキックを食らわせた。リネールは両手を挙げ、自身は何もやっていないとアピール。軽くもみ合いながら2人が立ち上がった後、リネールは右腕を突き上げ会場を“あおる”。それを見たツシシビリが再びリネールに詰め寄ると会場から大ブーイング。審判が2人を引き離した。

    何とか整列し、審判がコールしたのはリネールの一本勝ちではなく、ツシシビリの「反則負け」による勝利。最後は歩み寄り、軽いタッチを交わしたが、ツシシビリは両腕を挙げ両拳を握り締め握手は拒否。その行為に会場はさらにヒートアップ。引き揚げるラヒモフに再び大ブーイングが浴びせられた。

    *記事全文は以下ソースにてご覧ください

    24年08月02日 19:45 スポニチANNEX
    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/02/kiji/20240802s00006000298000c.html
    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/02/jpeg/20240802s10006000338000p_view.webp
    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/02/jpeg/20240802s10006000337000p_view.webp




    23 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:13:12.70 ID:91pnxBR/0
    >>1
    柔道は今回で最後に。

    2 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:09:07.95 ID:lv+lDcbf0
    1本

    3 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:09:25.27 ID:7x1KzVcR0
    土人に柔道やらすなよ

    95 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:41.04 ID:vDKXlCLJ0
    >>3
    正論

    5 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:09:45.65 ID:pJV149aZ0
    審判のせいなのは選手もわかってるからな
    ボコるなら審判をボコれ

    6 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:10:19.52 ID:WvUaaMDs0
    ラフモフ?

    7 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:10:23.51 ID:13TahIJg0
    もう打撃も有りにしろよw

    8 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:10:49.11 ID:Zt8yV/Br0
    リネールには同情出来ない

    9 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:10:55.00 ID:A8z+/z2s0
    そりゃリネールもオコール

    10 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:11:12.05 ID:pJV149aZ0
    フランス人は*

    11 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:11:21.99 ID:7p2reC0j0
    Judoはもう柔道とは違う競技ってことでいいんでね?
    Judoのお膝元の大会で「これ」だぜ?

    71 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:19:15.45 ID:EgFcPAsL0
    >>11
    日本も阿部妹のギャン泣きが不問なら、礼儀がどうのなんて偉そうなことは言えんだろ。

    74 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:19:59.76 ID:eCKYmcXv0
    >>71
    あーダメダメw
    コイツら都合の悪いことは見えない聞こえないだからw

    12 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:11:28.27 ID:C/M/HA7d0
    クソワロタw

    13 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:11:34.64 ID:6+yM2/3F0
    リネール嫌いだからもっとやれ

    14 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:11:52.95 ID:HbwZ61Fw0
    もう柔道でも何でもない(ToT)

    15 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:12:11.66 ID:Uz3w1t3E0
    思ってた10倍蹴り上げてて草

    16 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:12:30.71 ID:klbQI/n90
    恋人同士?

    18 警備員[Lv.2][新芽] :2024/08/02(金) 21:12:56.22 ID:Zptsq7M10
    JUDOと柔道分けろよ

    19 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:13:01.14 ID:/af23Hh20
    審判は待てといえよ

    20 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:13:01.26 ID:1XP9iFM90
    42 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:16:07.88 ID:wOVWdOUh0
    >>20
    ハンソクマケ

    50 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:13.56 ID:hx8tuVuP0
    >>20

    罰則ありそう

    78 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:20:28.28 ID:Es19vHTA0
    >>20
    これに関してはリネールなんも悪くねえだろ

    100 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:59.71 ID:YyJYYU990
    >>20
    ハソクマケー

    21 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:13:07.54 ID:ODKKe58e0
    もうスポーツとして成り立ってないよね
    審判のさじ加減だから
    綺麗な1本取るまでやらせるとかしないと
    それかもうレスリングでいいよ

    22 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:13:12.52 ID:mVwBZv8d0
    画像おもろすぎるw

    24 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:13:20.68 ID:+wGkYi9i0
    これは入ってるわ
    で*ぎて足に見えるな

    25 警備員[Lv.7][芽] :2024/08/02(金) 21:13:44.89 ID:1fCkpR3X0
    なんていうかフランスでは五輪ガバナンス無理だな
    あらゆるレベルが低い

    26 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:14:16.02 ID:5/EkcloF0
    これはJUDOですからね

    27 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:14:15.97 ID:hx8tuVuP0
    動画はよ!

    29 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:14:19.85 ID:sZpVaJCD0
    実にスポーツらしい事象だよね

    30 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:14:28.47 ID:Q+7G6Lmi0
    スポーツ柔道から脱退すべき

    31 警備員[Lv.31] :2024/08/02(金) 21:14:53.04 ID:KhXwyrfe0
    流石リネールが英雄の国

    決勝はどんなのが見れるか楽しみだ

    32 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:14:56.84 ID:vHCXF3Gy0
    柔道に審判とかそぐわない
    素手で*た方が勝ち  でええやろ

    93 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:29.28 ID:HbwZ61Fw0
    >>32
    もうそれでいいよ。。。

    34 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:15:06.27 ID:vQwpgpq70
    てか何にキレたんやろ

    39 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:15:39.44 ID:4OJhf2zK0
    >>34
    投げたあとにリネールがなぜか喉輪入れてるな

    40 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:15:40.21 ID:pJV149aZ0
    >>34
    何かを囁いたんだろ

    80 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:20:37.14 ID:QjVfRPq70
    >>34
    ずっと持ってたな
    もうちょい早く手を離さないとな
    敗者への礼儀うあと思う
    試合終わったのに胸ぐら捕まれてる感覚に陥ったんやろなぁ
    知らんけど

    35 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:15:09.62 ID:l3q0+nPC0
    一本決めたらさっさと離れろよ
    暑苦しいやろ

    37 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:15:29.46 ID:L3GwfpSA0
    柔道にはけり技がない・・・
    そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

    38 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:15:31.25 ID:NVzEiF5x0
    もう柔道のイメージ下がりまくりだろ・・・

    41 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:15:49.02 ID:kUzqiWgQ0
    アッー?

    45 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:16:42.97 ID:Pw5uso/o0
    ジュードーからプロレスに

    46 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:16:45.32 ID:sOKZY/Lo0
    持ち上がってて凄い

    47 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:16:48.04 ID:9Yz1axZw0
    リネール嫌い

    48 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:00.97 ID:071R/izT0
    リネールとかいう奴、なんで嫌われてんの?

    62 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:29.04 ID:ctuwFFtd0
    >>48
    クロンボだから

    49 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:10.45 ID:sY0oQpJn0
    つか何歳だよリネールて
    まだ代表なんだ

    フランスが柔道こんなにボロボロなのも意外だね

    51 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:19.70 ID:2UtWzEug0
    本気で嫌われてて草

    52 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:23.61 ID:21iHGchX0
    醜いスポーツになりさがったな

    53 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:26.72 ID:qD9DowVp0
    やっぱ日本主体の柔道の国際機関作らなアカンて

    54 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:30.56 ID:LND3sFqH0
    フランスセコすぎるわ
    こんな卑怯者ばっかりとは思わんかった

    55 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:44.74 ID:eCKYmcXv0
    もう柔道は五輪から外したらいいんじゃない?

    テコンドーあるし

    56 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:45.69 ID:YyJYYU990
    ジョージアなんて呼び方にしちゃうから

    57 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:17:58.43 ID:fCSAVDii0
    他の国の選手もリネール嫌いなのが分かってちょっと安心したw

    58 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:06.20 ID:zf68ax1t0
    実戦柔道ではこれが普通

    59 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:14.69 ID:rOglBrL90
    放送してた?

    87 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:21:52.72 ID:L79oaPpj0
    >>59
    日本女子が対戦してる隣だった
    放送は女子のほう

    60 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:23.88 ID:MMw3HXkV0
    審判が何もしないの何やねん笑
    もう競技として成り立ってないだろ

    61 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:25.74 ID:+u2CBAFj0
    リネールが悪い

    斉藤にボコボコにされろ

    63 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:45.49 ID:hLeLNk0U0
    全然大したことなくてガッカリ

    65 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:48.24 ID:KHIcNyyo0
    >しばらく覆いかぶさったまま相手の襟から手を離さなかったリネール
    うん、そういうことね

    66 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:18:59.43 ID:JvvgKppF0
    もっとちゃんと痛いンゴしないと

    67 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:19:00.07 ID:FwqCNXy40
    よくやった!

    68 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:19:05.19 ID:ghvsQ3jX0
    足ピン草

    69 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:19:08.11 ID:K6a8r/VQ0
    今回初めて知ったけど、ジョージアって小さいのに柔道強いんだね。

    82 警備員[Lv.7][芽] :2024/08/02(金) 21:20:40.10 ID:1fCkpR3X0
    >>69
    貧しさも格闘技の強さに寄与する

    70 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:19:12.43 ID:9tLty/OY0
    「サンマサン! サンマサン!」

    73 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:19:54.02 ID:me1B9pvg0
    流石ニゲール

    75 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:20:08.60 ID:RbWYyG8H0
    見てないけどリネールが悪い
    間違いない

    76 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:20:16.12 ID:L57DyYVk0
    スカイラブハリケーンをやりたかったかもしれん

    79 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:20:34.13 ID:qy/hYUdI0
    これがJUDOの真髄です

    81 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:20:38.09 ID:SguNUxu20
    五輪に事件はつきもの

    83 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:20:59.61 ID:ROhYcIz50
    モネール?

    84 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:21:04.54 ID:djCvJuq80
    ジュドーだからおk

    85 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:21:18.31 ID:8Sow74Nr0
    さすがパリ五輪。これがパリ五輪

    86 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:21:31.22 ID:gZEfzjtZ0
    これさリネールが先になんか侮辱でもしたんじゃね?

    88 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:21:58.92 ID:ezzOr9wH0
    フランスのJUDOは審判が試合止めても油断する方が悪いんじゃなかった?

    89 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:04.88 ID:FGv0E/Fz0
    ジョージア大使が調子乗るからちょうどいいわ

    90 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:09.04 ID:awBC+JWg0
    リネールの方もすぐ離れればいいのに対戦相手を見下ろしてて感じ悪くなかった?

    91 警備員[Lv.27] :2024/08/02(金) 21:22:24.63 ID:IREa09yP0
    似非人類らしくていいじゃん

    92 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:27.80 ID:n1bS6Qnq0
    リネールも腹立つなこれw

    94 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:32.15 ID:l3q0+nPC0
    動画見たけど
    リネールが悪いとは思えない
    判定がどうなったのか審判を見る時に
    相手選手を押さえつけたようになったから
    相手がブチ切れた感じだな

    96 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:46.77 ID:Bh2wOle50
    よくよく見ると案の定リネールが
    ネチネチ煽り行為で先制攻撃してるな

    97 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:47.02 ID:Co7bnLyl0
    どうせクロンボが先に挑発してる
    こいつらに武道の精神は分からない

    98 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:52.44 ID:bXAlLx5r0
    てか、柔道の審判って*も仕事しないなw
    ボクシングとかでも選手が熱くなってもめることあるけど
    きっちり体張って分けるぞ

    99 名無しさん@恐縮です :2024/08/02(金) 21:22:56.67 ID:c1m8CqA40
    試合見てないが全て審判が悪いよ





    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)



    1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/08/01(木) 01:35:50.73 ID:MeE2U1RW9
    「パリ五輪・柔道男子90キロ級・決勝」(31日、シャンドマルス・アリーナ)

    村尾三四郎(JESグループ)は、東京五輪金メダリスト・デカウリ(ジョージア)と対戦。惜しくも敗れ、銀メダルとなった。

    これまで一度も勝ったことのない難敵。開始1分超で技ありを奪い、優位に進め、その後も積極的に技を仕掛け、相手を何度もぐらつかせた。だが、2分40秒で一瞬の隙をつかれて技ありを奪われた。

     3分半での投げ技で技ありを奪ったかと思われたが、判定では認められず。村尾は審判を確認したが、場内は大ブーイングとなった。その後、デカウリの足技が映像で認められ、合わせ技一本負け。村尾は呆然となる中、再び場内大ブーイングとなった。

     2月のグラウンドスラム(GS)パリ大会では初戦敗退などもあったが、4月のGSアンタルヤ大会に優勝して復調をアピール。「五輪につながる大会になった」と手応えを口にしていた。

     言葉通り決勝までは順調だった。初戦を44秒で一本勝ち。準々決勝では相手に隙を与えず、反則勝ちを収めた。準決勝では地元フランスのヌガヤプハンボを合わせ技一本で撃破し、決勝に進んだ。

     日本人の父、米国人の母との間に生まれた「平成の三四郎」。大舞台で強さも発揮したが、頂点にはあと一歩届かなかった。

    ◆村尾三四郎(むらお・さんしろう)2000年8月28日、米国出身。2歳から日本に移り住み、桐蔭学園高を経て東海大へ進学。21年のグランドスラム(GS)カザン大会で初優勝。同年6月の世界選手権代表にも選出された。23年の世界選手権で銅メダルを獲得するなどの実績を評価されて同年6月にパリ五輪代表に内定。身長180センチ、90キロ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/41725a730d3e6ab205cc53dfaf127e7600d7360d




    4 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:36:45.36 ID:PDL1mNZv0
    技あり取ってくれなかったな


    (出典 i.daily.jp)

    5 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:36:52.57 ID:23hPdY7m0
    ババアふざけんな!

    7 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:37:20.78 ID:vcivCbJD0
    ビデオ判定しろよ、ゴミ審判

    8 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:37:40.55 ID:MmudOm+50
    問題のシーン映せよ

    9 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:37:56.32 ID:ROt3oRpI0
    このババアって永山の時と一緒なん?


    (出典 sylph-ec.com)

    10 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:38:11.64 ID:fu0Dv80N0
    よくわからん判定だわ
    あれが技ありならひとつ前の村尾も技ありだったろ

    11 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:38:18.42 ID:L26ufqB10
    また誤審で負けた

    12 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:38:32.54 ID:gmcrVhGz0
    バスケといい柔道と言い審判ゴミすぎない?
    日本人なら差別されてるってわけじゃないと思うけど

    98 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:44:11.44 ID:w6t+UfcK0
    >>12
    >日本人なら差別されてるってわけじゃないと思うけど


    差別される対象だよ日本人はw
    バックパッカーでヨーロッパ回ったけどフランスとオランダは日本人に本当に冷たかった
    喋ろうともしてくれない
    ドイツとイタリアとギリシャとトルコはめちゃくちゃ親切
    20年近く前の話だから今は知らんけど

    13 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:38:37.73 ID:bFhsvGSZ0
    女が出しゃばるとなんでも劣化するな

    14 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:38:49.70 ID:oKN1CaCT0
    またか

    15 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:38:57.25 ID:uYD7E/JO0
    せめてビデオ判定ぐらいしてくれても良かったな。
    ビデオ判定した上で、ノーポイントなら仕方ないけど。
    そもそも、ビデオ判定するのか?しないのか?は、マット上の女審判が一人だけの独断で判断するのか??

    16 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:38:59.93 ID:KiC08QQ60
    酷い試合だったな
    完全に勝ったのにポイントとらないし
    なんなら最初の技ありも一本でよかった

    17 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:39:13.87 ID:pY/1coRr0
    いやー想像以上の包囲網だわ
    全てが敵状態

    18 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:39:18.55 ID:L26ufqB10
    三四郎の時はビデオチェックしなかったのに

    19 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:39:31.42 ID:Oho9+57S0
    AI審判、早く導入せい

    20 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:39:41.58 ID:HKK5Z2/+0
    審判ウロウロしてるだけでアホみたいに見えるわ
    自分じゃなんも決めれない

    21 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:39:43.66 ID:cBNvjbyh0
    これは最低でも技あり

    (出典 video.twimg.com)

    27 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:23.12 ID:GBAFQgY+0
    >>21
    ケツで落ちてるから技ありではない

    34 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:50.89 ID:U7CVmzZd0
    >>27
    技ありだよ

    36 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:10.12 ID:9ClOK7Af0
    >>27
    相手の技ありはどこで落ちてんだよw

    56 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:14.29 ID:GBAFQgY+0
    >>36
    背中の片面

    88 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:51.75 ID:9ClOK7Af0
    >>56
    横だよ
    背中ついてんのは相手だろが
    なに言ってんだおまえ

    50 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:05.49 ID:HUw855MN0
    >>27
    解説と違うんだがおまえの方を信じろっていうのかwwwwwwwwwwww

    35 【大凶】 :2024/08/01(木) 01:40:56.60 ID:Y/3MJwQp0
    >>21
    ババア審判的にはお尻だから駄目とかそういう基準かね?

    53 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:07.81 ID:z+2kCX5v0
    >>21
    背中がついてない

    64 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:39.90 ID:jcWwiXz90
    >>53
    背中ついたら1本だろ

    65 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:42.36 ID:hGIR6u3D0
    >>53
    背中付いたら一本じゃねえの

    83 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:36.17 ID:yVugYCHi0
    >>53
    他の試合は普通に背中つかなくても技あり取ってるよ

    60 警備員[Lv.16] :2024/08/01(木) 01:42:24.96 ID:1Qf+B8Gy0
    >>21
    最後に組手が外れてるから取らなかったかと、、

    67 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:50.25 ID:7UVxqXV70
    >>21
    これで技アリでもないって酷いなw

    96 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:44:00.92
    >>21

    しかもVTR判定もなし

    相手の時はVTR判定入って技あり取られた

    23 【中吉】 :2024/08/01(木) 01:40:09.27 ID:Y/3MJwQp0
    三四郎の技ありは無視されたのに
    相手の方はビデオ判定で技あり?


    何かとおかしいな
    特に女主審

    24 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:16.02 ID:lSUgBpJv0
    疑惑判定多いなパリ五輪

    26 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:22.40 ID:gmcrVhGz0
    永山も男子バスケも村尾もぜーんぶ女子審判で誤審食らった
    ゴミでしょ

    28 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:30.28 ID:O/zTSf8d0
    相変わらず柔道はクソみたいな判定ばかりだな
    欠陥競技すぎる

    29 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:35.20 ID:+/dKJuCg0
    ビデオ判定すらしなかった。
    意地でも日本に勝たせたくなかったんだな。

    42 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:27.11 ID:HgfgIvru0
    >>29
    そりゃこの審判はこの前の試合でSNS燃やされてる恨みがあるからな

    52 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:07.57 ID:haVFZiE90
    >>42
    性格も悪くて終わってて草

    81 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:33.21 ID:adGmyOL70
    >>42
    他にも誤審してんのかよ

    84 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:42.27 ID:XE5pP9hp0
    >>42
    それは別の女

    30 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:44.80 ID:4w+E0ziV0
    ビデオ判定主審の判断じゃ意味ないやんw
    コーチに判断させないと

    31 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:46.41 ID:dAFvC0+I0
    柔道やってる方々、アレが世界最高レベルの試合の審判でいいの?

    32 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:46.80 ID:BZr5LT8B0
    微妙なのはVTRチェックしろよ
    ほんとくそだわ

    33 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:40:47.71 ID:ANzXwcmR0
    会場もデカウリ勝ちコールしてもシーンじゃん
    デカウリとコーチだけ喜んでる

    40 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:18.97 ID:haVFZiE90
    >>33

    49 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:56.90 ID:9fEn2//y0
    >>33
    変な空気になってるのが全てだよね

    62 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:30.57 ID:3i7bRo5m0
    >>33
    相手もかわいそうだね

    86 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:46.51 ID:ZoO5vGyx0
    >>33
    静かだったよね
    盛り上げようと頑張ってたけど

    37 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:14.41 ID:HHrXTZ+80
    解説もなにかいいたげ
    いや言っていいぞ

    38 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/01(木) 01:41:17.23 ID:72akRCJF0
    プロ野球のリクエスト制度を柔道でも導入するべきだ 


    (出典 www.sponichi.co.jp)

    39 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:17.56 ID:L5pMZ1jO0
    まんさんww

    41 警備員[Lv.17] :2024/08/01(木) 01:41:21.37 ID:+mU3+teQ0
    何度目だのあのバカ*審判
    いい加減にしろよ

    43 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:36.45 ID:qjUP552Q0
    毎晩八百長見せられる

    44 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:38.80 ID:6g6tuCTI0
    勝ったと思ったけどね
    解説は黙っとるし

    45 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:41.78 ID:E/S9atAg0
    審判のジャケットサイズが2つくらい小さくてみっともない

    46 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:49.10 ID:3i7bRo5m0
    有効が無くなって判定が大雑把な感じになってる?

    47 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:52.15 ID:Wg6ctpsa0
    なんか誤審っていうより八百長のような判定じゃね?

    48 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:41:53.35 ID:J7jPuzTx0
    バスケに柔道数々
    サッカーバレーもありそうだな

    51 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:07.04 ID:FQ69ns+/0
    女って偉そうに顔ふくらましてるだけの無能だよなほんと

    54 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:10.92 ID:wGpBfLdX0
    なんの為にビデオ判定あるのか、意味不明だわ。

    57 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:15.52 ID:6rwt/oMi0
    監督がビデオ判定を要求できるメジャーリーグの良さがよくわかった試合だったな

    58 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:17.00 ID:oXKdVPwh0
    まじで審判のせいで人の人生壊すのやめーや

    59 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:24.59 ID:dSiDlSXo0
    審判は確信犯

    61 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:25.30 ID:JpNIuHDr0
    その前のフランス人の反則勝ちも酷い
    もうこの競技は終わったよ

    63 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:39.57 ID:KFsDoDbs0
    大野将平のコメントにも残念だし
    柔道と言うスポーツにも幻滅
    誰が世界で差別の壁にぶち当たる為に
    子供達に柔道させんねんて
    スポーツの汚点でしかない

    66 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:44.35 ID:ZoO5vGyx0
    本当可哀想 何でビデオ判定しなかったの
    フランスなら絶対やったはず

    68 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:57.09 ID:4w+E0ziV0
    まあ背中ついてないからな
    解説が日本より過ぎた可能性もある

    78 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:25.81 ID:m7J2z2FC0
    >>68
    それ一本や

    92 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:59.02 ID:4w+E0ziV0
    >>78
    背中も全面と側面あるから

    69 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:58.27 ID:aG+Q5gW80
    倒れた状態からデストルネードで回転したら技ありとか見直した方がいんじゃね
    あんなもん寝技の延長だよ

    70 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:58.58 ID:c0dWoIMF0
    村尾の技ありじゃなかったときもブーイング起きてたよな

    71 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:42:59.27 ID:PQmspjdo0
    パリでは弱者が勝利するらしい
    猫ひろしはこの大会を目指すべきだったな

    72 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:00.79 ID:k6+XBeNr0
    ビデオ判定が審判次第とかクソ過ぎんか

    73 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:14.81 ID:SHhVMC+40
    ジュリーの意味ないやん
    審判がVAR要求しなければ

    74 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:15.43 ID:v0tNj6JN0
    柔道は五輪競技から外せ

    75 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:16.30 ID:ByhEBRuI0
    どうみても尻から落ちてる誤審でもなんでもない

    77 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:20.62 ID:tK1zfgEH0
    両者とも技を出し合っていい試合だったのに審判でぶち壊し

    79 警備員[Lv.11][芽] :2024/08/01(木) 01:43:26.45 ID:TIBybcBv0
    またクソババアの判定?

    80 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:27.85 ID:VEOKCSF10
    またエリザベス・ゴンザレスか

    82 警備員[Lv.16] :2024/08/01(木) 01:43:33.99 ID:1Qf+B8Gy0
    最後に三四郎の手が外れてるんだよ、あれ我慢出来たらなあ

    85 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:43.03 ID:KGE5BLli0
    結局尻落ちの場合は技あり技なしどっちなんだ

    87 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:47.85 ID:6myp9Kl70
    日本の技ありで微妙なのは全て取らないな
    日本ばっかり金メダルだと柔道の五輪存続に関わるから日本以外に勝たせようとしてるな

    89 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:55.93 ID:AR61mqA40
    まーた審判やってんなあ‼︎

    90 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:58.03 ID:v0tNj6JN0
    誤審ばかりの不公正な状態を解消できないなら五輪競技として相応しくない

    91 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:58.73 ID:dLIk3I4a0
    2本目技ありビデオ判定しなかったんだ。
    今回は審判の*判定だらけだな。

    93 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:59.73 ID:Rphphab40
    んーーーー
    まぁデカウリのはじめの隅返し技ありも一本と取られても仕方ない位のだし
    全体を厳密に見れば妥当と言えなくもない。。。
    のだけど、審判が手をぴくぴくさせて不安げなのがなんか嫌だw

    94 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:43:59.91 ID:FszbW2GR0
    ケツしか触れてないから

    95 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:44:00.93 ID:E/S9atAg0
    勝負決まったやつ最初はマテにして帳尻合わせしやがったと思ったらビデオ判定になってムカついた
    村尾がビデオ判定にならなかったのが尚更

    97 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:44:03.57 ID:sAUnzkrN0
    村尾三四郎選手は





    金メダル






    でした




    オリンピックはクソ

    99 警備員[Lv.16] :2024/08/01(木) 01:44:11.73 ID:1Qf+B8Gy0
    だから組手を外したら駄目なのよ

    100 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 01:44:11.77 ID:djwus6jm0
    オリンピックじゃないポリコレリンピックだからw





    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 征夷大将軍 ★ :2024/08/01(木) 00:07:48.10 ID:wTF6QQSR9
    スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/07/31/kiji/20240731s00006000392000c.html
    [ 2024年8月1日 00:03 ]

    パリ五輪第6日 柔道 ( 2024年7月31日 シャンドマルス・アリーナ )

    男子90キロ級の村尾三四郎(23=JESグループ)が31日、準決勝で地元フランスのマキシムゲール・ヌガヤプハンボ(23)を下し決勝進出を決めた。

    「令和の三四郎」が初五輪で決勝の地にたどり着いた。開始44秒での大外刈り一本勝ちという鮮烈な五輪デビューの勢いそのまま、期待の23歳が地元の大声援を受けたヌガヤプハンボを退けた。

    母が米国出身でニューヨーク生まれながら、「生粋の日本人に育ってほしい」との父の思いから三四郎と名付けられた。中学で親元を離れて兵庫県へ柔道留学するなど自ら進路を選択し、少しずつ成長。神奈川・桐蔭学園高3年時に急きょ出場したGS大阪大会で銅メダルを獲得し「令和の三四郎」と注目を集めるようになった。東京五輪出場は果たせなかったが、22年にワールドマスターズ制覇、23年世界選手権銅メダルなど着実に結果を出し、当初は混戦とみられた代表争いでパリ五輪切符を手にしていた。

    角田、阿部一二三、永瀬に続くニッポン柔道今大会4つ目の金メダルへ、村をが世界に王道スタイルを見せつける。

    ◇村尾 三四郎(むらお・さんしろう)2000年(平12)8月28日生まれ、米ニューヨーク出身の23歳。2歳で帰国し、幼稚園で柔道を始める。桐蔭学園高―東海大。男子90キロ級で23年世界選手権(ドーハ)3位。1メートル80、左組みで得意技は内股、大外刈り。




    2 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:08:19.79 ID:cnyIzQ+50
    強いな

    3 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:08:42.72 ID:/Lg5ILJe0
    審判が酷いわ
    指導出さないし一本を技ありにするしで

    4 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:08:52.90 ID:LiaXcmpy0
    村尾とんでもねえ筋力してるな
    パワー系黒人に背中掴まれてもビクともしてないし

    5 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:09:07.07 ID:U+h3N9Gs0
    強かった、決勝も楽しみ

    6 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:09:11.56 ID:P8z/LT9w0
    23歳なのか
    貫禄あってカッコいい
    熊みたいな怖さがあった


    (出典 img.news.goo.ne.jp)

    8 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:09:31.05 ID:+itoEWQ40
    相手なんかJUDOにすらなってなくて、暴れてるだけだったぞ

    9 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:09:31.84 ID:MlpBcIL70
    めっちゃ強い
    アメリカ代表ではなく日本代表になるだけある

    11 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:09:43.06 ID:vcivCbJD0
    強いわ、令和の三四郎

    持ったらすぐ投げるから
    見ててストレスがない


    (出典 image.news.livedoor.com)

    12 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:09:59.78 ID:LGorH7V40
    フランス野郎は威勢がいいだけで柔道下手くそだった
    何であれが準決まで残ってるんだよ

    13 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:10:00.52 ID:DM+3sPG80
    バスケの仇を取ったな

    14 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:10:05.10 ID:7pO/oyxI0
    落ち着き払ってるわ
    そのまま金メダル取ってほしい

    15 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/01(木) 00:10:06.71 ID:PujtXse20
    その三四郎が一回も勝てないのかこのグルジア人

    16 sage :2024/08/01(木) 00:10:19.02 ID:c0DsRIwQ0
    見た目ドイツっぽい

    17 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:10:27.85 ID:rCinx9RK0
    圧勝だったな

    それに比べ今の準決勝のしょっぱい試合よ…

    18 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:10:35.17 ID:BIcH35cz0
    頭良さそう

    19 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:10:37.92 ID:P8z/LT9w0
    ハーフなんだっけ?
    三四郎って最初から柔道やらせるつもりだったのかな?

    20 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:10:42.74 ID:8fzfOqmC0
    昔の達人みたいな詰め方するな
    三四郎感がすごい


    (出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

    21 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:10:46.58 ID:WiShP0Bj0
    男子は強いねえ

    22 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:11:01.69 ID:rq8ly/QA0
    黒人の勢い最初だけだったw

    23 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:11:04.59 ID:kagT3VCu0
    ギャオス内藤みたいな顔してるな

    24 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:11:09.29 ID:MXlWXEI40
    相手の黒人さんは入場時のゴリ吠えだけだったね

    25 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:11:14.20 ID:kJnK07wI0
    めちゃくちゃ格好いいわ
    構えといい顔といい内容といい男が惚れる男


    (出典 image.news.livedoor.com)

    27 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:11:41.41 ID:sKaYzYd80
    こいつが一番見てておもろい
    技出しまくるし、ポイントリードでも攻めて勝つ姿勢
    構えがカッコいいし、面構えも良い
    名前も良すぎる

    一二三と三四郎で柔道界背負っていける

    33 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/01(木) 00:12:09.34 ID:PujtXse20
    >>27
    腰引かないの格好いいよね
    昨日の永瀬もだけど

    44 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:14:23.76 ID:rCinx9RK0
    >>33
    組む前の両手上げるのカッコいいわ

    49 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:15:35.03 ID:3wRcV+730
    >>27
    一二三四郎でコンビとしてもイケる

    28 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:11:52.64 ID:ZoO5vGyx0
    相手何も技出さないし組もうともしないのに指導少なすぎ
    村尾はあんなに出してようやく技あり2つしぶしぶ認められた感じ

    30 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:11:57.03 ID:P8z/LT9w0
    ジョージアと元ジョージアはレスリングみたい

    31 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:12:07.53 ID:YCKrySPs0
    技かけながら場外に出たときのルール変わった?
    あそこで待ては前だとありえなかったよね

    32 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:12:08.34 ID:0SF9/R1s0
    お前らって12の三四郎リアルタイムで読んでた世代なんでしょ

    34 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:12:28.32 ID:5M17oHkz0
    油断したらあかんぞ、スイスのアンディフグみたいな強いぞ

    37 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:12:51.21 ID:VRNsG93Z0
    >>34
    似てるなw

    35 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:12:44.48 ID:vJe64IaC0
    ニューヨーク出身かっこよ

    36 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:12:45.95 ID:RBOXXQ9p0
    三四郎強すぎワロタ

    38 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:13:15.13 ID:WSsZfN5+0
    名前かっこいいな

    39 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:13:27.50 ID:rCinx9RK0
    技あり!


    なしなし
    お笑いかよw

    40 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:13:31.54 ID:P8z/LT9w0
    今の準決勝試合ひどすぎん?

    42 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/01(木) 00:14:03.64 ID:PujtXse20
    >>40
    柔道じゃないw
    裏投げ合戦

    58 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:16:47.77 ID:jcWwiXz90
    >>42
    レスリングっぽかったな
    二人共指導3回で失格でよかった

    41 警備員[Lv.4][新芽] :2024/08/01(木) 00:13:47.76 ID:TZGZQJyb0
    決勝何時?

    43 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:14:13.52 ID:3h0fXN1B0
    ニューヨーカーなの
    オサレだね

    45 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:14:46.61 ID:QB1W8HLQ0
    一二三に三四郎に渋い名前が多いな

    46 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:14:49.38 ID:tzrfKUNv0
    若い頃のデビッド・ボウイみたい


    (出典 www.fashion-press.net)

    47 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:15:15.07 ID:nfTj31fQ0
    東映ニューフェイスみたい

    48 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:15:20.98 ID:euDS1QzV0
    三四郎の顔は誰かに似てるんだよなあ

    53 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:16:15.19 ID:P8z/LT9w0
    >>48
    今田耕司

    60 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:17:14.61 ID:5M17oHkz0
    >>48
    田原総一朗か

    71 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:30.13 ID:Wg6ctpsa0
    >>48
    カッコ良くしたユースケ

    50 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:15:36.56 ID:vcivCbJD0
    アカン、ジョージアの奴と決勝や

    51 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:15:44.83 ID:8fzfOqmC0
    決勝勝ったことない奴が相手か

    52 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:16:07.55 ID:Wg6ctpsa0
    判定取消多すぎない

    55 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:16:26.76 ID:vcivCbJD0
    一度も勝ったことがない相手と決勝
    がんばれよ三四郎

    56 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:16:34.12 ID:YCKrySPs0
    デカい方が勝ったってだけの試合
    あんな柔道だと下の階級が上の階級に勝つなんてありえないだろうな

    67 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:07.11 ID:P8z/LT9w0
    >>56
    詩ちゃんは団体戦で一人で5人位倒してたよね

    57 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:16:44.60 ID:necXm6330
    このあと村尾の対戦相手になる、このGEORGIAと、村尾やったら、ドッチが強いんや

    81 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:24.78 ID:Du8bJ1X50
    >>57
    勝った方が強いんや

    59 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:17:06.37 ID:VRNsG93Z0
    このジョージア大したことないやろ
    過去勝ったことないらしいが決勝でリベンジ金メダルや

    61 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:17:17.20 ID:v2sLj3gO0
    黒人の激しい動き笑ったww


    (出典 image.news.livedoor.com)

    62 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:17:23.70 ID:S0eQWPjR0
    スぺイン人素直過ぎだろ

    63 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:17:33.23 ID:MlpBcIL70
    決勝にふさわしい二人だな

    64 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:17:48.83 ID:3nKFHcza0
    一方的な試合だったな

    65 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:17:54.24 ID:yhhMhibQ0
    ヤクルト時代のギャオス内藤に似てるな

    66 !dngri :2024/08/01(木) 00:18:06.39 ID:1Eh0VY/y0
    三四郎という名は伊達じゃないな

    68 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:14.40 ID:d+dWcsrc0
    フランスざまあ

    69 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:19.59 ID:3nKFHcza0
    決勝何時から?

    70 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:28.23 ID:5M17oHkz0
    古賀以来のスター性

    72 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:30.76 ID:aG+Q5gW80
    特別強いとは思わんが武道家らしい佇まいで格好良い
    ハーフなんかなハンサムだし日本の心を持った外国人のような雰囲気だね

    77 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:09.09 ID:5M17oHkz0
    >>72
    母ちゃんがアメリカ人らしい

    93 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:28.58 ID:U8JB8RHo0
    >>72
    日米ハーフ

    73 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:38.44 ID:oC8zXQfd0
    この重量級になると
    飛び技なくてつまらんね

    74 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:18:46.04 ID:xGAnSNLB0
    こっちは日本国籍か

    75 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:00.08 ID:sKaYzYd80
    その前の三決で、相撲やって反則負けしたやつ*すぎて萎えてただけに
    この柔道が余計に尊く感じた

    76 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:01.53 ID:P8z/LT9w0
    ケント・ギルバートさんにも似てる


    (出典 www.kosho.or.jp)

    78 警備員[Lv.3][新芽] :2024/08/01(木) 00:19:17.67 ID:gZzyC0Ni0
    フランスは見掛け倒しで弱かったな

    79 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:21.99 ID:159V/7uL0
    なんとかおフランス人にもチャンスをって意地でも指導ださなかったな
    最後もどうみても一本

    80 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:24.43 ID:TX8e89IA0
    惚れた!! カッコよすぎ 芸術点でも金メダル
    アメリカ人と日本人のハーフなのね

    これもう円安でアメリカ移住チャンスだな

    82 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:27.68 ID:+6YWhCzZ0
    基本的にジョージア人はどの階級でも相当強いで 山の下のほうで謎判定で負けさせられてるだけで

    83 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:41.60 ID:1oYAtQ+Y0
    昨日の永瀬は求道的な顔だけど三四郎は格闘技系スターみたいな顔
    二人ともカコイイ

    84 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:19:49.12 ID:SHhVMC+40
    積極的で面白い柔道だね

    85 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:20:07.67 ID:kWTaCpAx0
    今までの日本人の中で一番安定して強いじゃん
    全然金メダル候補になってなかったよな?

    88 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:20:54.64 ID:P8z/LT9w0
    >>85
    昨日の男子も強かったよ

    91 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:25.33 ID:yq1++iAO0
    >>85
    今回は組み合わせが楽だっただけで世界選手権でも3位止まりだからな

    97 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:55.57 ID:YCKrySPs0
    >>85
    背中持った密着戦の受けに不安があるっぽい
    今日はかなりいい感じに凌いでるけど

    技はマジでキレる

    100 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:22:23.09 ID:o24IxizL0
    >>85
    決勝の相手が金メダル最有力
    三四郎が勝ったことない相手

    86 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:20:11.85 ID:eRQ0utsK0
    勢いで前に出てみたものの村尾の圧力にズルズル下がるだけしかできなくなった
    完勝
    強かったわ

    89 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:11.30 ID:jcWwiXz90
    技あり2回取消しは審判引退レベルだな
    選手に悪影響ありすぎる

    90 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:24.86 ID:4gYj3kUW0
    決勝の相手には過去3戦全敗だそうです

    92 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:26.76 ID:Pd1eHQpc0
    決勝何時から?1時なら起きてるけど。。

    94 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:29.07 ID:+6YWhCzZ0
    試合見てたらわかる通り判定でいくらでもいじれるので勝ったほうが強いというのはちょっと違うかと
    強くて勝つやつもいるし強くて負けるやつもいる
    タイムテーブルだともう決勝始まってるはずなので 大幅に遅延しててわからん

    95 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:30.53 ID:DUuL9H/G0
    村尾は炎のシュレンに似てる

    96 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:21:38.47 ID:PQmspjdo0
    グルジア強いなー

    98 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:22:11.66 ID:HHrXTZ+80
    こいつは本物
    さっきの女子がしょぼすぎたせいでスカッとする

    99 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 00:22:17.79 ID:d+SA6yxd0
    ポイント有利でも寝技とかで時間稼ぎしないからね



    このページのトップヘ