今日は夏日でしょうか。
朝は西山公園までウォーキングの足を伸ばしました。
9時半近くに着きますと、もうバラ園には結構カメラ片手の
人達が訪れていましたサハラ、ヨハンシュトラウス、ハニーブーケ、
ビバリー、さらさ、しのぶれど、シュートケーキソニアドール・・・
いろいろな名前のバラが今を盛りと咲いていました。甘いいい香りが
しました。

 昨日、ようやくゴーヤーを植えました。昨年と一緒のグリーンカーテン専用の
ものです。たくさん繁って、気持ちの良い陰を作って欲しいものです。
 頂いた種から11の朝顔の芽が出ましたので、それをスイートピーを取り除いて、
その後に植えました。順調に伸びてきれいな花を咲かせてほしいです。

 午後は、ボラ連の役員会でした。地域支援課のUさんが40周年になる「市民の誓い」
のPRの来られました。「みんなで『市民の誓い』を唱和しよう。」というものです。
 役員それぞれの思いや、何気なく聞いていた「七州」とはどこ?とか・・・、

 豊田市は全国各地から、働きに来ている人たちがいます。私が活動を始めた30年前は
「若者の町」「市民の7割が外からの人」と言われていました。そんなところから、市民の気持ちを
ひとつにまとめる為に、こうした「市民の誓い」ができたのでしょう。10年間「あったかフェスタ」として
開催。40周年は形を変えて、来年3月4日(日)に開催されます。

 さて、「ボラ連」でも行事が目白押しです。
・6/10(土)ボラ連交流サロン 発表と展示&交流
・8/26(土)公園とフリートーク交流会(釘宮が話します)
・10/28(土)ボラ連交流サロン 発表と展示&交流会
・11/10(金)長久手のゴジカラ村 見学会
・9/5、12、19 様々なコミュニケーション 手話&要約筆記
 その他、後2回ほど 講演会や賛同者全員集合 を予定しています。

 昨日19日(金)は「気楽に子育てトーク会」でした。
母性のことや母乳、家族はチームと考えてみる・・・、初めての子育ては、いろいろなプレッシャーを
感じながら・・ということを、あらためて感じました。頑張り過ぎず、肩の力を抜いて下さいね。
 そんな子育て真っ最中のママたちに、これからも定期的に「気軽に子育てトーク会」を開いて
いこうと、Sさんと話しました。
赤ちゃんでもゴロゴロできますので、お気軽に参加して下さい。釘宮と元助産師のSさんが担当
します。
6/27(火)10:30〜正午 です。

 木曜日は公開「学びま専科 多面的に考える練習をしよう」を夕方と夜の2回開きました。
夕方はだんじゅお半々で、年代も30代〜70代と幅広く、まさに雑木林のような雰囲気でした。
 今回は「哲学・言葉の日」ということで、池田晶子、茨城のり子、佐治晴夫の文章や詩を読んで、
考えることをしました。ひとつの文章や詩でも、人によって様々なとらえ方をするということ、
「視点、視野、視座」・・・、なかなか面白い場になりました。

 次回は6/24(土)13:30〜 近くの公園に出掛けて、自然から学びます。参加費は500円です。
 水曜日は「哲学カフェ・語らい」でした。常連の方に加え、初めの方が半数の10数名の参加で、
思いがけず「生老病死」の話が様々な視点から語られました。また、準備した文章の中で「定年」と
するところを「停年」となっていました。それは入力ミスだったのですが「停年には違和感を覚える」という
発言から「停年と定年」についいて、いろいろな意見が出ました。ちょっとした素材から、話は深まります。
 答えはなく、」否定もされない場なので、みんな構えずに話せる場になっています。
 「哲学カフェ」は、8月を除く毎月第3水曜日、10:00〜正午、福祉センター 3階交流コーナーで開催
します。こちらもお気軽に参加して下さい。 参加費は100円です。この日はおいしいシュークリームでした。