こんばんは、ジャスマムです。



また日があいてしまいましたが・・・、

うさぎ祭のレポの続きです。



今日は、メーカーさんのブース。





SN3S0129




最近発売されたペレットですかね?

今回のお祭、初めて見るペレットがけっこういっぱいでした。






SN3S0091




こちらはうさぎ用のお茶。

人間が飲むお茶のようにパックで出してあげるようです。

カルシウムの排泄を助ける効果があるそうなので、

濃いペンキみたいなおチッコする子によさそう。

サンプルを一ついただけましたので、

たまにペンキちっこをするナノ嬢に試してみる予定です。





お次は、大阪のERLでもあったハイペットさんのおやつの袋詰め。




SN3S0099




今回は、詰めてる模様をちゃんと激写!(笑)

皆様、頑張っております☆



DSC_0254


こちらはマムが詰めたもの。

大阪の時ほど、がめつく入れられなかったのが残念ですが、



DSC_0256



すでにマム家、このおやつを気に入って買ってます。

(なら、詰め放題やるなって???笑)






そして、マムがひときわ目を引いたブース、





SN3S0092




恐ろしく高級そうなペレット。




SN3S0093



ゴールデンの袋に入っていて、名前も「アリス・ガーデン」。

もう、ビジュアルだけで欲しくなります。



聞きますと、お祭の前日に発売されたばかりなんだそうな。

さらには、普通ペレットって、チモシーかアルファルファベースなのですが、

こちらはオーチャードグラスがベース。



サンプルもしっかりいただきましたので、これは期待してあげてみます。





あと、当日の画像はないのですが、牧草の袋詰めもありまして、

わらし君とどちらが沢山詰められるか争ってました。

はい・・・、痛い親子デスね~・・・(汗)




DSC_0248



マム=72g



DSC_0249



わらし君=92g




軽く負けたよ・・・(・_;)





DSC_0236






子が、親を抜いた瞬間・・・






ところで、ここで「マム家ニュース速報」。




トイレが全くできないいさお君ですが、

数日前、




DSC_0235





突然、かなりの確率でトイレでするようになりました☆












DSC_0240





トイレ成功の秘訣は・・・、



特になし。



br_decobanner_20100322180816
応援クリックよろしくデスよ↑