京都も梅雨入りで、どんより蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

5月は小劇場コモンズはお休みをいただきまして、6月はなんと番外編。
6月17日(水)はJuggling Unit ピントクルさんをホストにお迎えし、番外編としてジャグリングワークショップを開催いたします。

毎月演出家を招いて、稽古場体験をしていた小劇場コモンズ。
世代を超えた出会いや、新たな稽古の発想などを目指してきましたが、今回は初の異ジャンル交流。
ジャグリングと演劇のジャンルを超えた、交流や新たな発想を感じてみませんか?

コモンズ申し込みはコチラ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/02eeb20e288525

【テーマ】
「ものを操る、ものと遊ぶ 〜ジャグリングをやってみる〜」

【メッセージ】
ジャグリングの楽しさの一端は、物体の形を自分の体で発見することにあります。

世の中には色んな形の物体があります。
ペットボトルや帽子、かばん、ただの棒、あるいはボールなどなど。
四角だったり、丸かったり、突起があったり、空洞があったり、でかかったり、軽かったり、分厚かったり。
そんないろいろな形を、どんな風に操ることができるのか、どんな風に遊ぶことができるのか。。。

そんな追究であり、遊びであるのがジャグリングです。

このワークショップでは、ジャグリングの初歩的な技術を習得してもらいつつ、なによりその楽しさを紹介していきます。

【日時】
6月17日(水)19:00~21:30

【講師プロフィール】
Juggling Unit ピントクル
2014年結成。同年5月に旗揚げ公演『秘密基地』を行った。京都を拠点としている。代表は山下耕平。
競技ジャグリングの世界で活躍していたメンバーが集まり、現在は舞台公演を中心に活動している。「すごさ」だけではない、ジャグリングの新しい魅力をみつけだし、作品をつくっている。

Attachment-1


ーーーーーーーーー

【料金】
1,000円(一回券)
※「小劇場コモンズ」のお得な回数券もあります。(三回券:2,500円/五回券:3,500円)

【定員】
各回15名程度

【参加条件】
俳優やダンサー、またはそれらを目指している方。年齢制限はありません。

コモンズ申し込みはコチラ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/02eeb20e288525