本日は、入学式です。
新入・転入生、専攻科への御入学、おめでとうございます。

昨日はその準備のため、在校生が午前中に登校して準備をしました。
1時間目は、装飾です。
分担して、あっという間に仕上げました。

2時間目は、清掃、入学式の隊形作りです。
これもそれぞれが良く動き丁寧に仕上げてくれました。
皆で動くことはすごいですね。
日向先生は、卒業制作の作品の板も、針金で壁に括り付けてくれました。
これで地震があっても落ちてきません。

午後からは、卒業生などが来てくれました。
sさんはレイアウトなどを念入りに考えて、仕上げに近くなってきました。

nさんは、私が昨年まで休日に1日がかりでやった、レポートの印刷を黙々と6時間休みなくやってくれました。
もう少しで終了というところで、紙が切れてしまいましたので、そこまででしたが、大変助かりました。

笠原先生は、生徒がいる時は、一緒に動き、午後からは私に頼まれた仕事をすべて終えてくれました。

一つのことに向けてたくさんの人でやると、すごいですね。

綱引きみたいですね。