2025年05月13日
アウェー水戸 参戦記

2025年5月11日
電車に乗って旅に出ました

下北沢 ⇒ 渋谷(4分)
渋谷 ⇒ 品川(12分)
品川駅で特急「ひたち」に乗車

向かうは水戸!
J2第15節
水戸ホーリーホック vs ブラウブリッツ秋田
故郷秋田の応援に馳せ参じまっせ!

健康柑橘飲料で自らに
魂(みたいなもの)を注入

品川から1時間半で水戸に到着
っと、そこにいるのはっ!

え~い! 静まれ 静まれ !
ここに居わすは 畏れ多くも
先の天下の副将軍
m(__)m ははぁぁぁぁぁぁ

そんなわけで水戸駅から
スタジアム行直行バスに乗車

凡そ30分で決戦の地
ケーズデンキスタジアム水戸に到着
いい天気です!

開門後に秋田サポーターが一致団結して
ダンマクを掲出
今日は勝ってくれ
今日こそ勝ってくれ
何がなんでも勝ってくれ
そんな想いを込めて 掲出してます!

スタ飯はビールと特大焼き鳥
焼鳥のタレがめっちゃ美味かった!
ビールはサポ仲間にご馳走になりました
m(__)m 心から感謝

秋田ウエルカムなホーリーくん
J2の大先輩 水戸サポの温かさにほっこり

ブラウゴンのお腹の缶バッジは
「でら戦うサイドアタッカー」石田凌太郎!
でら嬉しい

秋田一体魂「桃🍑」

藤山推しの麗しのフラガールさんも参戦!
勝利の予感しかなかった試合前!
ですが・・・

【試合結果】
水戸 2-1 秋田
(-_-;) ぐぬぬ・・・
シュート数
水戸 24-4 秋田
(-_-;) 超ぐぬぬ・・・

ダンマク片付けて
スタジアムから再び30分バスに揺られ
水戸駅から特急「ひたち」で帰る・・・
喉は枯れ、体はヘトヘト・・・
明日は仕事なのに、何やってんだ・・・自分

やけ酒のみながら静かに思う
もっと辛く、厳しいシーズンもあった
サポ-ター2人で応援したアウェーもあった
Jリーグなんて夢のまた夢みたいな時代から
声の限り応援してきた

ならば
チームが一番苦しい時に
誰よりもチームに寄り添い
誰よりも熱い声援で支えるのが
サポーターという存在に違いない

「僕らが諦めたら、そこでシーズン終了ですよ」
この日の試合前
コールリーダー氏の言葉が胸に刺さった
だから 次節も声の限り応援して
1ミリでもチームが前に進めるように
力になる応援を 魂込めて送りたいと思う
人生で最も輝かしい時は
いわゆる栄光の時ではなく
落胆や絶望の中で
挑戦と未来への展望が沸き上がるのを感じた時
今まで歩んで来た
遠く長い道のりを振り返れば
まさに その通りかもしれない

にほんブログ村
人気ブログランキング
fsuppo at 21:13│Comments(0)│