2019年11月06日
感動のライブ「一閃」! #羅漢ワンマン

こんにちは。
先日の日曜日
アウェー北九州へ行き
ブラウブリッツ秋田の応援をしました・・・
そしてその翌日(月曜日=祝日)

北九州空港から「ある場所」を目指しました・・・
北九州空港発 10:15

11:45 東京羽田空港に到着
ここでトランスファー(乗換え)


トランスファーまで2時間あったので
羽田空港グルメに舌鼓・・・
東京在住故、羽田空港でトランスファーするのは
何気に人生初
羽田空港は本当に飲食店の数が多く
飛行機に乗らなくても
楽しく過ごせると思った(笑)

13:55 羽田空港発
向かうは故郷秋田!

15:00 秋田空港に到着
北九州から1,300㎞・・・
秋田空港からリムジンバスに乗り
道路渋滞に巻き込まれつつ・・・
16:20 木ノ内前バス停に到着

木ノ内前バス停から徒歩1分
この日の目的地
「秋田にぎわい交流館AU」に到着
今日、ここで何があるかというと・・・

秋田出身のラッパー
ブラウブリッツ秋田公式応援サポーター
羅漢さんのワンマンライブがあるのです!
そのライブを体感するため
1,300㎞離れた北九州から
はるばるやって来ました。

正直、僕はそれほど音楽に通じている訳でも無く
ライブ会場に足を運んだのは過去数回ほど・・・
思い起こすと
長渕剛(東京ドーム)
ローリングストーンズ(東京ドーム)
ジプシーキングス(NHKホール)
サザンオールスターズ(横浜アリーナ)
以来
自身5回目のライブが今回、羅漢さんでした。
でも、以前行ったライブは全て
誰かに誘われて行ったもの。
自分の意思で一人で行くライブは
今回が初めてでした・・・

ライブ会場に入ると
めっちゃ熱気ムンムン!
一人緊張していると・・・
顔見知りのブラウブリッツサポーターが何人もいて
話しかけてくれて
緊張が解けた・・・(笑)
よし、楽しむぞ!
(´▽`)/

17:00
羅漢ワンマンライブ開演!
それは
今まで観たライブの中で 最も感動した
最高のライブでした!
・・・・・・・・・・・・・・
僕は正直
羅漢という秋田出身のラッパーがいることを
全く知りませんでした・・・
2017年に羅漢さんが
ブラウブリッツ秋田の公式サポーターになった時も
「この人、誰?」みたいな感じでした・・・
でも、ブラウブリッツ秋田の応援ソング
「We are AKITA」を作ってくれて
それがサポーターチャントになって
これが凄く盛り上がるチャントで
毎試合スタジアムで皆で大声で歌った・・・
MV「息吹」を聴いて感動し
スタジアムでユニにサインをもらい
アルバム「一閃」を買って毎日聴いた・・・
・・・・・・・・・・・・
秋田で、ラップで生きて行くことは
容易ではないと思う・・・
そんな羅漢さんが挑む
一世一代のワンマンライブ
これは行くしか無い!
そう思った
(´▽`)/

そんなライブは
チケット完売
超満員
熱気と活気と元気と歓喜の坩堝でした!

CDで何度も何度も聴いた曲でも
ライブで体感すると大違い!
こんな空間が・・・秋田にあるんだ・・・

曲と曲の合間に
羅漢さんが発する言葉・・・
現実、苦悩、葛藤、挫折
夢、希望、そして未来

ライブはみんなで創るもの
今見てる風景が最高だ
秋田を歌い秋田から発信しなきゃ意味が無い
何度でもやり直せる
この街は君が(帰る)変える場所

19:00 ライブ終了

19:17 秋田空港行き最終リムジンバスに乗車

20:45 秋田空港最終便で東京へ帰る


21:55 東京羽田空港に到着
1日に3回飛行機に乗って
凡そ1,700㎞を飛んで行ったライブ・・・
出会いとは不思議なものです
この日 この場所にいたこと
その空間と時間 感動と興奮・・・
きっと忘れません・・・
本当に、行ってよかった!
\(´▽`)/ ありがとう
Fサポ@Fsuppo_BBA
秋田に住み、秋田で活動するラッパーが、これだけの人を集めて、これだけの熱を創り出している。
2019/11/04 20:11:31
RAVEな雰囲気の中に、情熱、夢、苦悩、そして果てしない優しさが込められたライブ。
こんな凄いものが秋田にあるんだ・・・って今もまだ、… https://t.co/Hbcj1G4gH2