日本拳法道連盟拳聖会鈴木道場

拳聖会鈴木道場の『厳しくも楽しい』拳法ライフ+行事日程のご案内!

2009年05月

5月21日(木)神田教室・5月26日(火)富士根南教室

DSCN1307

(5月21日 神田教室)

 押忍
いつものように、基本・移動・ミットと続き、最後にスパーリングを行いました
 そして20時以降の居残り稽古・・・
『ヨシ、やるか
と明るく言葉をかけるが・・・一般部のスギ山さんも少年部のソータ君も無反応
『どうした、疲れたか
と聞いても無表情で『・・・オス・・・』
一般部のスギ山さんも、下を向いて思いつめた表情で、やはり、
『・・・オス・・・』
そこで、スパーリングを前に
『自分が苦しいと思うときは、きっと相手も苦しいときだよ・・・選手みんなが、今が一番疲れも溜まって苦しい時だよ
というと、微妙な表情をみせながら、スパーリング開始
 今日は一般部で、試合にでない高校生のユーキ君もいるので、4人で行う。
『始め
と自分が号令をかける・・・
自分の最初の相手は、ソータ君・・・彼の気を読んで、あえて様子をみるステップを踏まず、グッと前へ出るそして、打ち合いに・・・
次はスギ山さん・・・やはり、スロースタートさせないように前に出ると、スギ山さんも前に出てくる・・・やはり、打ち合いに持ち込む・・・
そして、ユーキ君・・・やはり、前に出て打ち合う・・・
何周か回ると、センセイまだ終わりませんかと聞いてきたが、それには返事をせず、
『ハイ、始め
みんな、渋々、前に出る…
 今夜はテクニックよりも、前に出る気合いや、苦しくても諦めない精神力を養う稽古(これ大事)であったと思いました。押忍

(5月26日 富士根南小教室)
 押忍
 いつものように、基本的な稽古を20時まで行いました。
稽古最後のスパーリングで、受けから反撃までを早くできるように、
生徒にアドバイスをしました。
少しずつレベルアップしています。
 20時以降の稽古では、ソータ君と2人でスパーリング
先週木曜日と同じく、疲れが溜まっているようだ。
休まず、数セットこなす
『ハイ始め』の号令で、ソータ君が、疲れながらも
迷わず前に出て、先手を取る
思わず、ヨシ、イイネ〜という言葉を発しながらこちらもリバース
 途中、良い突きと蹴りがでたところで終了
今日も良い稽古ができました、押忍

昇段級審査の結果発表!

DSCN1316
(合格者の皆と記念撮影よくがんばりました

 ※尚、本人の希望により、記念撮影には写っていない合格者がいます。









 押忍
 
 (審査合格者)

(5級)〜渡辺大翔

(3級)〜佐野瑠吟 佐野尊也

(2級)〜青木翔太郎


 以上です。合格者は、次の目標に向けてがんばってください、押忍

5月19日(火)富士根南小教室

 押忍
 スタート時は生徒が少なめでした
今日は、基本稽古の後、そのまま中段構えに移り突き・蹴りの稽古をしました
 すると、木曜日の神田教室のスギ山さんが、稽古にやってきました。
少年部は、ミット打ちを行った後、スパーリングへ…
スギ山さんも、アップ終了後、少年部と自分と混ざってスパーリングをしました。
 少年部は、前回同様に、反応は良くなってきたものの、
正確さに欠けるように思いました。
 生徒が少しずつレベルアップしてくると、こちらも欲がでてきます

 ・・・そして・・・

 20時以降の居残り稽古・・・
木曜日の生徒のソータ君と自分とスギ山さんの3人で、ローテーションでのスパーリングを行いました
とりあえず、息が上がるまでスパーリングをし、ソータ君はここで稽古終了
 では、また木曜日・・・
その後、スギ山さんと自分でミット打ち…新人なので、息を上げ、数をこなしながらファイトスタイルを固めていきます
 あっという間に、21時(閉館)近くになったので、カラダを打ち合ってのコンビネーションの稽古をして終了しました
 スギ山さんも次回の稽古は木曜日・・・ガンバロウ、押忍

5月12・14日富士根南小と神田教室の稽古

DSCN1297
 押忍
(富士根南小教室)
 生徒が、少なかったが、みんなで楽しく稽古しました。
大会も間近にせまっているので、ミット稽古の後にスパーリングを行いました
このところスパーリングをやっているので、技の荒さはあるものの、動きというか、
反応がよくなってきました
 しかし、良いところで、時間一杯…
途中、本部太田川道場の佐野さんが来てくれたので、20時以降に、
居残り稽古をしました
 ミット打ちを数セット行った後、技の当て方の稽古をして、
稽古終了しました
佐野さん、しなやかにバランス良くですよ

(神田教室)
 火曜日と同じく、基本的な動きが終わるとミット打ちをしてスパーリング…
コチラもスパーリングをこなしてきたので、反応が良いです
今夜は、居残りの一般部の生徒は来ないかな〜と思っていると、
ユーキ君と太田川道場の佐野さんが来ました。
 20時以降になり、大会出場者のソータ君と(大人と子供いっしょになって…)
スパーリングをしました。
ソータ君も自分とばかりやっているので、たまに他の一般部とやると、やりにくそうです。
しかし、それが良い稽古になりますよ
 続いて、佐野さん…
前回、火曜日(連休前)にやったときとは動きが違い、先手を取られました。
2手3手と良い技が続きました。
 最後にウチの期待のユーキ君です。20時までの稽古の中のスパでも
良い動きをしてました。長い手足を使っての攻撃がよかったが、パワーがない
 今後の課題ですよ、ユーキ君拳立てガンバレ
そのあと、ミット打ちをして、受け返しをして、稽古終了しました、押忍

Image122
(稽古後、に記念撮影

5月10日(日)支部長・道場長会議

 押忍
 5月10日に、富士宮総本部で、支部長会議が行われました
いつもの会議と違うのは、『指導員稽古』が復活したことです
前回の、会議のときに、代表から
『やはり武道の団体なので、会議も良いが、
皆で汗を流すことも必要だと思う・・・』
というお言葉をいただき、今回の稽古に至りました。

 午前10時・・・長橋先生の号令で、稽古が始まりました。
まず、基本稽古・・・自分のかける号令の2倍くらいのスピードで、
次々と技をこなしていきます。
蹴り技など、もたもたしていると間に合いません
基本稽古が終わる頃には、滝のような汗が吹き出ます
 続いて、運足・・・これまたスゴイ勢いですすんでいきます。
深呼吸もチャチャっと済ませて、移動稽古です。
この辺りから、技がだんだんキレなくなってきます。
いつも生徒に、
『オラオラ、ここからなんだよ、稽古は〜
そこで根性だすんだよ〜
と言っていることを思い出し、気合いを入れます
息も上がり、苦しくなってきました。
昨夜、ビールを飲んだことを後悔しました
 ひと通り、基本的な動きが終わりホッとしていると、
ハイ、次はコンビネーション・・・
 その後、ミット打ちをやり、いよいよスパーリングです
さすが、各教室を指導する先生方だけあって、どの先生とあたっても
手が抜けません
お互い、汗でクシャクシャになっても『始め』の号令がかかると、
皆、自然と前に出てきます
気力の勝負…フルコンルールの醍醐味です、自分は大好きです
 そして、念願の(!?)稽古終了
 久し振りに自分の限界を超えました

 その後は、テーブルを並べ、会議…
とても充実した稽古+会議でした、押忍
Image120
(稽古後に、急いでテーブルを並べ、会議をしました。)

5月9日(土)ジョギングしました!

 押忍
2月中旬から実に3ヶ月…
花粉症…それはときには、自分自身との戦い…
自分にとって、長い、長〜い花粉症のシーズンが終焉をむかえようとしています。
まだ時々、アレルギー反応!?がでるのですが、かなり良いです
 ということで、今朝は久し振りにジョギングしました
毎年花粉症のシーズンがなければ、
もう少しシェイプアップできる自身があります
 
 格闘技に限らず、すべてのスポーツの基本といっていいくらい
『走る』ことは大切であると思います。
自分の家は田舎にあるので、走る場所には困りません。
自分には好きなマラソンコースがあります。
距離は6kmほどで40分くらいかけて走るのですが、
裏の小川を土手沿いに走り、そのままロードへ行くのが好きなコースです。
今朝もそのコースを走ったのですが、
すれ違った人…1人
すれ違ったクルマ…3台
 途中、トンビやすずめ、ときにはホトトギス等いろいろな鳥がさえずり、
小川では小魚が虫を食べるために飛び跳ねます。
新緑や花も目を楽しませてくれます。

 朝なので、ゆっくり走るのですが、最後はダッシュ
自分がロッキーになった気分です
 しかし、注意しなければならないことがあります
それは、長い距離のジョグは妙に達成感があるので、
『それだけで』トレを終了しがちです。
確かに走りは基本で、良いトレですが、
自分たちは、マラソンランナーではないので、
走るだけでは強くならないです。


 そんなことを踏まえて、みなさんも(特に選手は…)
ジョグしてみてください、押忍

春季昇段級審査

DSCN1253
 押忍、お疲れ様です
先日、春季昇段級審査を行いました。
みんな、元気イッパイでした
 普段の稽古と同じく、アップのジョグからはじまり、
ストレッチ、基本、運足、移動稽古、受け技、道具、組手
の順で行いました
最後は体力トレをやり、審査を終了しました。
 結果は、次回のお楽しみです

 20時の稽古が終わる頃、居残り稽古組の一般部の生徒のスギヤマ君がやってきました
 先週と同じく、少年部の居残り稽古を毎回やっていく、ソータ君とスパーリング
以前は、一般部の生徒はその間、アップして待っていてもらったが、時間がもったいないので、そのままいっしょに、スパーリングをローテーションで・・・
 このところ、すっかりテンションが上がっているので、
スパーリングにも自然と気合が入る
数セットをこなすと、ゴールデンウィーク中の不摂生の汗が大量に出る
 一瞬苦しかったが、ひと汗でると、カラダも軽くなる
その後は、サンドバッグトレ・・・
例によって、叩きつけるように打ち込む・・・
シメに、腹打ち、と足をローで蹴って耐える練習をして終了
 ・・・と思ったら・・・
いつもは、バイク等の話に発展していくのが、
今日はナ、なんと拳法の技術の話に・・・
 結局、話をするより実践してみようということになり、
ミット練習再開・・・しかし、息を上げる練習ではないので、
一発一発確かめるようの叩いた
それを、スギヤマ君持参の動画が撮れるデジカメで撮影・・・
そしてその映像を二人でチェック

 今夜も充実した稽古になりました、押忍

4月30日(木)神田道場

 押忍
 火曜日の稽古で、久しぶりにファイティングスピリッツに火がついたので、
一般部との居残り稽古に期待する
木曜日に稽古に来る生徒が急遽欠席するも、高校生が稽古に来る。
 20時まで少年部と稽古し、居残り稽古で、大会出場の少年部の生徒と、
スパーリング&ミット打ちを行った
その後は、一般部の時間・・・
少年部とのスパーリングの流れで、そのまま高校生ともスパーリングをする
手足が長い生徒なので、スイッチしての左ミドルを捨て技にして、
インファイトに持ち込む・・・
 5セットほど行ったところで、対人稽古をする。
いつもはミット→対人→スパの順序だが、今日は逆パーターンで進行する。
 続いて、ミットのかわりにトレーニングバッグを打つ・・・
通常、ミット打ちは動きながらの実践形式だが、
単発でのサンドバッグ打ちは打撃力養成に効果があるので、
ストレートとローをバッグに叩きつけるように打ち込んだ
 最後にシャドーで、形を整える稽古をして、本日の稽古を終了した。押忍

Image101
(ガードが下がっているのでやり直し・・・








Image100
(さっきより、かなりよくなったゾ









Image099
(右拳突きも・・・体重をうまくのせろ〜
プロフィール

鈴木道場鈴木

楽天市場
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 令和4年冬期昇級審査合格者
  • 2022年11月24日の稽古
  • 令和四年拳法道選手権大会『秋の陣』
  • 令和四年拳法道選手権大会『秋の陣』
  • 令和四年拳法道選手権大会『秋の陣』
  • 令和4年11月3日富士宮浅間大社奉納演武
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ