ようこそ!“笛吹きの雑記帳”へ\(^o^)/
東京佼成ウインドオーケストラのピッコロ&フルート奏者、丸田悠太です♪
昨日のTKWO定期演奏会へお越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。
また来シーズンも良い演奏をお届け出来ますよう、我々も鋭意努力して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日は日帰りで西へ行って参ります。
といってもそれ程遠くではなく愛知県まで。
JR東海ツアーズの商品で“ぷらっとこだま”という旅行券があり、これは要するに「東海道新幹線こだま号に割引で乗れる」という切符なのですが、こちらを今回使ってみました。
※ぷらっとこだま↓
https://www.jrtours.co.jp/kodama

新横浜駅の構内でQRコードを出して発券。
初めて使ってみたのですが簡単でした。
改札を出ること無く発券できるので良かったです。
ただ予約は前日まで、それと座席指定を必ずしなければ行けないので突発的な移動には使えないのが難しところですが。

ということで行きは時間がかかりますが、新横浜から こだま号へ乗車。
冬は富士山を拝める確率が高いので良いですね。

そして名古屋で降りて最終目的地へ。
お仕事を終えて帰りは のぞみ号でビューンと帰ってきました。

やはり帰りは速く戻りたいですからね。
そう言えばお昼は何度か食べに行っている“戸田屋”さん。
今回は中華定食をいただきました。

味噌煮込の名店で食べる中華麺は一体どんな物か興味がありましたが、良い意味で期待を裏切る絶妙な美味しさ。
チキンカツも相変わらず絶品でした。
ご馳走さまでした♪
明日は昭和音大でレッスンです。
東京佼成ウインドオーケストラのピッコロ&フルート奏者、丸田悠太です♪
昨日のTKWO定期演奏会へお越しくださいましたお客様、本当にありがとうございました。
また来シーズンも良い演奏をお届け出来ますよう、我々も鋭意努力して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日は日帰りで西へ行って参ります。
といってもそれ程遠くではなく愛知県まで。
JR東海ツアーズの商品で“ぷらっとこだま”という旅行券があり、これは要するに「東海道新幹線こだま号に割引で乗れる」という切符なのですが、こちらを今回使ってみました。
※ぷらっとこだま↓
https://www.jrtours.co.jp/kodama

新横浜駅の構内でQRコードを出して発券。
初めて使ってみたのですが簡単でした。
改札を出ること無く発券できるので良かったです。
ただ予約は前日まで、それと座席指定を必ずしなければ行けないので突発的な移動には使えないのが難しところですが。

ということで行きは時間がかかりますが、新横浜から こだま号へ乗車。
冬は富士山を拝める確率が高いので良いですね。

そして名古屋で降りて最終目的地へ。
お仕事を終えて帰りは のぞみ号でビューンと帰ってきました。

やはり帰りは速く戻りたいですからね。
そう言えばお昼は何度か食べに行っている“戸田屋”さん。
今回は中華定食をいただきました。

味噌煮込の名店で食べる中華麺は一体どんな物か興味がありましたが、良い意味で期待を裏切る絶妙な美味しさ。
チキンカツも相変わらず絶品でした。
ご馳走さまでした♪
明日は昭和音大でレッスンです。
コメント