富士鷹なすびのブログ

鳥好きの富士鷹なすびが、デジスコ野鳥写真に落書きして楽しんでるブログだよ~。

●「原色非実用野鳥おもしろ図鑑」発売中・他に台湾版と中国版あり
●「自然通信」に四コマ漫画連載、2021年6月号にて休刊(30年以上続いていたんです)
●「ぐるり科学ずかん変身のなぞ」(玉川大学出版部)(イラスト担当)発売中
●「カラスのひみつ」(PHP研究所)のイラスト担当
●「なすびの野鳥シール」(20種の野鳥がハガキ大に入ってます)販売中1枚300円
●「落ち葉の下の小さな生き物ハンドブック」(文一総合出版)にイラスト少々
●「美しい海の浮遊生物図鑑」(文一総合出版)でイラスト少々描きまた。
●「鳴き声から調べる野鳥図鑑」(文一総合出版)にイラスト担当しました。
●「鳥説」♪鳥くん著(主婦の友社)にイラスト担当しました。
●2023年度「ヒナを拾わないで!!」キャンペーンのイラスト担当。
●小冊子「なぜカルガモは引越しするの?」(日本野鳥の会)イラスト担当。
●パンフレット「野鳥のヒナと出会ったら?」(日本野鳥の会)イラスト担当。
●「やばすご!鳥伝説」♪鳥くん、松村万知子・著(主婦の友社)で、イラスト担当
●「日本野鳥の会のとっておきの野鳥の授業」(山と渓谷社)イラスト担当。
●「バーダー」2022年10月号に「秋の渡り」特集で見開きイラスト等を担当しました。
●「野鳥」誌(日本野鳥の会)2023年3,4月号にイラスト担当。
SUZURIにて私のデザインしたTシャツやトートバッグなど販売中。fujinasu2274のアカウント名でやってます。https://suzuri.jp/fujinasu2274
公式HP「なすび野鳥園」
http://nasubiyachoen.com/もヨロシク

朝雨が止んでたので山の公園へ鳥見に行くと、遥か上空にまさかのコミミズク2羽が舞ってました。なので今日の絵はコミミズク・・・訳の分からない絵でゴメンなさい。

komimizuku -mini

今日も新潟は冷たい雨。会いたかった鳥たちがみぞれと共に消えていく(T_T)

mizore -mini

新潟は今日も雨あられだった( ;_;)。
鳥見に行けないので家で落書き・・・三角のヒドリガモ。

hidori -mini

パンケーキに見えるカンムリカイツブリのお休みポーズ。(瓢湖にて)

kanmurikaitsuburi -mini

雨の中、鳥見強行。瓢湖でハシビロガモ見てたら何か隠れてた。

hashibiro-nasu

松の実が好きなイスカを人形にしてみた。

isuka -mini

「はみ出す野鳥図鑑」・・・邪魔くさい。

hamidashi -mini

今日の実家・・・鳥見に行けない( ;_ ;)。

arashi -mini

カラの仲間に「ゴジュウカラが無い!」とのご指摘にお応えして、「カラ」がつくのを追加しました。

kara02 -mini

このページのトップヘ