2020年10月29日 紅玉 秋になって、赤い懐かしい紅玉が並ぶと、手に取らずには、いられない。きっと子どもの頃の思い出が、蘇るからかも。きょうの料理で、りんごのレシピやっていました。グラニュー糖を煮詰める。飴色になったら、りんごを投入。ちょっと火を止めて、からます。と言っていたような気がします。レシピとおりやってください。って。言われてしまいます。いつも大雑把で、失礼します。今日のデザートは、ヨーグルトに、りんごをのせました。もちろん、満足です。
2020年10月28日 アケビ アケビを食べたことありますか?あったようななかったような。好きなんです。って。もらってきたくれました。確かに、アケビは、好きです。味?ではないかも?アケビの形?なっているところを見上げて、取れないと思う気持ち。大好きなアケビのかご。りっぱなアケビは、今日、いただきました。ほのかな優しい甘さ。ご馳走さまです。あらためて、形もきれい。
2020年10月27日 アサギマダラ アサギマダラ、海を渡る蝶と昨年友人に教えてもらいました。ちょうど今頃、フジバカマの花が、咲く頃やってくる。吉田公園に、来てるよ。と先週、友人に、教えてもらった。暖かい日に、飛んでいるそうだ。吉田公園に、行った。フジバカマの花が、いっぱい。ほんとうに、たくさん蝶が、舞ってる。他の友人が、写真を送ってくれました。庭に、アサギマダラが、来た。うちもフジバカマを植えたら、アサギマダラが、飛んでくるかなぁ。
2020年10月26日 フレデリック みんなのレオ.レオーニ展が、損保ジャパンの美術館で昨年ありました。スイミーもしっかり読んでみたい。ねずみのフレデリックの靴下をお土産に買ってきてくれました。靴下の季節になりました。
2020年10月25日 コスモス 朝露で、濡れている。草が、揺れる。コスモスが、咲いている。と聞いたので、久しぶりに、歩いた。コスモス畑に、いるのは?誰だろう?山が、きれいに見える位置に立ってる。空も青い。夜は、星も月もスカッと輝いていた。