2021年01月


zoomにてWEB版「つぶれない会社を作る 財務力向上セミナー」を開催しました。
毎月藤枝商工会議所で開催している内容に加え社会保険労務士の梅田先生にも特別講演していただきました。
昨年1年間開催していた内容や資料を活用している為、比較的スムーズに運営できました。
WEBのセミナーは会場準備や講師、受講者様の移動時間が不要なのはとても便利です。
対面、非対面それぞれ良いところあるなと感じました。
今年はWEBセミナーも積極的に取り組んでいきます。
ご興味のある方は是非ご連絡下さい。

IMG_3730


IMG_3741

IMG_3742

今朝、庭に出たら、真っ白です。
霜が降った。
小さな草花にも降ってます。

IMG_3688

葉ボタンも大きくなって。

IMG_3687

パンジーは、さむさに負けない花です。



IMG_3686

暖かい日は、芝桜の花もちらほら。

IMG_3685



凍った橋の上で、滑った車があったという
情報。寒い季節は、慎重に運転しよう。

IMG_3677
たくさんのお休みをいただきました。
ゆっくり休養したので、みんな元気に、
出社です。
朝一番より、何台もの自動車の入替があり、
忙しい、幕開けとなりました。
仕事が始まると身体も元気に、動きます。
今年もよろしくお願いします。

知ってますか? 印象に残る本や個人的な思い出などについての質問を並べた(カルテ)に記入してもらい、その人に合った本を約10,000円分選んで送る。
以前、テレビで、いわた書店の店主、岩田徹さんを見ました。

すぐに、ホームページを検索しましたが、なかなか、頼めませんでした。

カルテの内容は、こんならしいです




・これまでに読んだ本で印象に残っている本BEST 20

・仕事、最近気になった出来事、ニュース

・よく読む雑誌

・年齢、家族構成、これまでの人生でうれしかっ事 苦しかった事

・何歳の時の自分が好き?

・上手に歳をとることが出来ていると思うか?10     年後は、どんな人になっているか?

・これだけはしないと心に決めていることは?

カルテに答えるのは、難しい。岩田さんに選書してもらうのも難しい。抽選だそうです。

7日の夕刊に、岩田徹さんの読書日記が、掲載された。そこで紹介してくれたのが、『茗荷谷の猫』

すぐに、楽天で、注文しました。

IMG_3665

本選びで気をつけるのは3つ。
①読みやすいこと
②面白いこと
③最後になんとなくストンといい気持ちになる
 こと


だそうです。

週末にかけて最強の寒気到来 
IMG_3660

今年にはいって、2回目です。
外の流し場には、氷が、張っています。
前回よりやや厚いようです。
天気予報でも今回の寒気は、今シーズンもっとも強い寒気と言っています。
私たちの住む山あいの地方では、地面が凍ります。車の運転には、注意が必要です。

このページのトップヘ