このたび弊社代表が「調達・購買部門必見!原材料不足に打ち勝つ、調達・購買の基本の真価」と題しまして、2023年4月に出版しました福原政則著「部品や原材料不足時代に打ち勝つ! 調達・資材・購買の基本」から調達・資材・購買部門の基本業務についてキャディ株式会社オンラインセミナーでお話します。
これから調達・資材・購買部門に配属される方、コスト低減を業務とされる方はぜひご参加ください。
これから調達・資材・購買部門に配属される方、コスト低減を業務とされる方はぜひご参加ください。
【タイトル】調達・購買部門必見!原材料不足に打ち勝つ、調達・購買の基本の真価
【セミナー概要】
昨今の材料費の高騰やサプライチェーンにおけるリスクの高まりの中で、コスト低減やコスト安定化への取り組みの難易度が増しています。また、ものづくり全般において多品種化が一般化し、原価管理の実際の運用も各企業で課題が浮上しています。部品や原材料不足と価格高騰時代に、企業が持続的な成長と利益を確保するための調達・資材・購買部門における基本業務を徹底することの重要性をお伝えします。業務を改善していく上では、いきなり革新的なことを実行することは実際には難しく、基本的な業務を徹底していくことが大事です。調達・購買の方々には、改めての学び直し、基本に立ち返るという意味でも、今一度基本を意識して活動いただくことが成果につながる最短の道になります。本セミナーでは利益向上につながる調達・購買業務の基本ついてお伝えします。
【開催日時】
2023年5月19日(金)13:30~15:00
【開催形式】
オンライン(Zoom)
【開催日時】
2023年5月19日(金)13:30~15:00
【開催形式】
オンライン(Zoom)
【セミナー内容】
1.調達・購買の基本と現代の課題
2.調達・購買業務の基本の重要性
3.業務改善を実行するための3つのポイント
4.質疑応答
【登壇】
福原 政則
株式会社福原イノベーション研究所 代表取締役社長兼CEO
1995年、株式会社日立製作所入社。研究開発部門で半導体技師、本社調達統括本部にて全社製品コスト競争力強化コンサルタントや海外集中集約購買、調達システム開発に従事し、事業体にて原価企画・部品標準化プロジェクト主任技師、製品開発コストマネージャ、全社原価企画戦略責任者等を務め、2011年から現職。総合電機、総合重工、医薬品、制御機器、総合食品、保守サービス、商社などの企業の調達改革等のコンサルティングおよび研修を実施し、支援実績数は350社を超える。