2016年11月

第3回湖南ブロック研修のご案内

湖南ブロックの今年度の年間ーマは「今、自分自身が出来ること。地域を見つめるところか」です。毎回テーマに沿った内容で研修を企画いたします。

第3回は「外国の人と地域で暮らす、地域で働く」です。
多くのご参加、お待ちしております。

日   時:2016年11月24日(木) 19:00~20:50

報告者:マーチャ・アディワラ・プラウィタ(滋賀県社会就労事業振興センター)
※マーチャは全国社会福祉協議会の研修生としてインドネシアから日本に来て振興センターで研修をしています。

場所:草津市立サンサンホール
     

詳細は案内をダウンロードしてご確認ください。

20161124.docをダウンロード

四国地区社会福祉士合同研修会 のお知らせ

(社)香川県社会福祉士会事務局より、研修会のお知らせがありました。

12月3日(土)、12月4日(日)に「四国地区社会福祉士合同研修会」が開催されます。

「四国地区・・・」と題していますが、四国地区外からの参加大歓迎です!!

まだ席に余裕がある状況です。

参加は会員、非会員どちらでもOKです。

参加受付を11月末まで延長されておりますので、ご都合のつく方はご参加ください。

詳細は下記ファイルを参照してください。

kensyu20161203.pdfをダウンロード

甲賀ブロック第4回研修会について

寒さが増します日々、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

チラシで既にお知らせさせて頂いています、第4回研修会の

お知らせを、こちらにも載せさせていただきます。

日時:平成28年11月17日(木)19時~21時

場所:甲賀市水口社会福祉センター 2階会議

  

テーマ:「成年後見制度の現状と課題」

講 師:甲賀・湖南成年後見センター ぱんじー

                桐高氏        

参加費:無料

申し込み:事前申し込みの必要はありません

その他:他のブロックの方も大歓迎です


                              

 今後の予定                                                                                                    

5

1/19 19~21時30分 会場未定                                                            

 ・新年会(会員交流を兼ねて)                                                      

 ・研修タイトル

「滋賀県社会福祉士会活動中間報告」                                           

   講師:甲賀市社会福祉協議会  木村氏

     近江和順会          河岸氏                                                    

                                                                                

6

3/16 1921時  水口社会福祉センター】                                                        

・今年度の振り返り、次年度の役員について                                           

・研修タイトル

「障がい者虐待防止法施行後の

           滋賀県の現状と課題」                                       

 講師:椎の木会 太田氏

子ども家庭支援研修会の案内について

 さて社会福祉士会の子ども家庭支援委員会では、子ども家庭支援に関する研修会を下記の日程にて開催することとなりました。

日時:平成28年12月18日(日)午後2時~4時45分

場所:守山平和堂4階 樂修院C教室(無料P有)

内容:第1部 午後2時10分~3時40分

   研修 講師 野田 正人 先生(立命館大学教授)

演題 『子ども家庭福祉分野で働く社会福祉士に求められる役割

   第2部 午後3時45分~午後4時45分

   実践交流 参加者同志のつながり作りを図る場

終了後、会場近辺で午後5時30分~懇親会を計画中です。

研修のみ、懇親会のみの参加もOKです。

《申込方法》 『研修のみ 懇親会のみ 両方参加』それぞれお申込み下さい。

①  世話係 大原の携帯かメール。

②  滋賀県社会福祉士会メールかFAX

大原携帯               090-5168-4258

メール                s-s.ohara2005-05.01@nike.eonet.ne.jp

 滋賀県社会福祉士会  E-mail:shiga2944@sirius.ocn.ne.jp

                                 FAX  077-561-3835

 研修会及び懇親会の〆切は12月11日() 宜しくお願い致します。

詳細は、下記ファイルを参照してください。

kensyu281218.docをダウンロード

アーカイブ
緊急のお知らせ
■現在緊急のお知らせはありません。(2025年2月17日20時更新)
  • ライブドアブログ