2018年10月

H30年度 社会的支援等協力事業所部会のご案内

テーマ:事件に巻き込まれる子どもと女性
日 時:平成30年11月26日(月) 9:30~16:30
場 所:草津市立まちづくりセンター 301号室
参加費:無料
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、メール又はFAXで。
     (午前のみ、午後のみの受講可)
申込締切:11月22日(木) 17時
詳細&申込用紙 → PDF

第3回滋賀県多職種連携学会研究大会のご案内

テーマ「地域共生社会に向けた自立支援」
日時:平成30年11月11日(日曜日)  10時00分~16時30分(9時30分~受付開始)
場所:滋賀県立大学 交流センター(彦根市八坂町2500)
   http://www.usp.ac.jp/campus/acs_map/
   TEL 0749-28-8200  FAX 0749-28-8470

10:10~ 
 基調講演 「地域共生社会の実現のために(仮題)」
 講師 熊谷 晋一郎 氏(東京大学 先端科学技術研究センター)
11:25~
 特別講演「子どもを中心にした地域づくり」
 講師 日比晴久 氏(カーサ月の輪 施設長)、幸重忠孝 氏(幸重社会福祉士事務所 代表)
15:10~
 特別講演「データからみる地域共生社会」
 講師 免田圭介 氏(社会保険診療報酬支払基金)
詳細はこちら→PDF

湖南ブロック研修会のお知らせ

「こども食堂の未来について」
日 時 :H30年10月24日(水) 19:00~
場 所 :サンサンホール会議室(草津市大路2-11-51)
参加費 :無料
申込先 :滋賀県社会福祉士会 事務局へメール又はファックス
申込締切:H30年10月23日(火)
申込用紙&詳細はこちら→PDF

滋賀県基本構想の概要のご案内

①滋賀県の最上位計画に位置づけられている計画
②概要:滋賀の未来に関する将来ビジョンを設計したもの。
 『人・経済・社会・環境』の4つの視点から計画を構築しています。
  ※社会は、医療や福祉について記載されています。
③計画期間:2019年~2030年までの12年間
④意見の提出期間:2018年10月5日(金)~11月4日(日)
⑤問い合わせ先
 ・滋賀県総合政策部企画調整課 Tel:077-528-3313
 ・滋賀県のホームページ
⑥意見の提出先
 ・郵送:〒520-8577(住所の記載は不要)
          滋賀県総合政策部企画調整課政策推進係
 ・Fax:077-528-4830
 ・滋賀県ホームページ内「しがネット受付サービス」からの入力
 ・Eメール:seisakusuishin@pref.shiga.lg.jp
⑦その他
 滋賀県の基本計画となるため、大まかな方向性を示したものです。
 「県の示した原案や概要ではこうなっているがこうした方がよいのではないか」、「こういう情報もあるが考慮したか」というような積極的な意見・情報 を期待して実施するパブリックコメントです。
★滋賀県基本構想意見募集のチラシはこちら → PDF

2018年10月 ぱあとなあ 定例会開催場所について

ぱあとなあ滋賀 会員の皆様

次回、実施される「ぱあとなあ定例会」について、日時・開催場所が決まりましたので連絡します。

日時:10月13日(土) 13:00~ 運営委員会
            14:00~ 定例会
場所:コミュニティセンターやす 研修室2(野洲市小篠原2142)

10月6日の基礎研修について

基礎研修受講者の皆様

10月6日の基礎研修Ⅰ・Ⅱ・Ⅲについては、現在開催の方向で準備をしています。
ただし、台風25号の進路・影響の状況によっては(当日午前7時現在)、当会ホームページ掲載の「気象警報発令時の本会事業の対応について」の要件にかかわらず、開催もしくは中止の判断を行います。

当日、中止の場合のみ7時にブログにてお知らせしますので、ご確認をお願いします。

湖東北ブロック 親睦会のご案内

湖東・湖北ブロックでは、会員の皆様の交流を深める為に、下記の通り親睦会を計画しています。
参加申込不要ですので、お気軽にご参加ください。
場 所:創作ダイニング「えん」(米原市下多良1-71)
電 話:0749-52-4400
日 時:H30年10月24日(水) 19時~ 開始
会 費:3,000
連絡先:宮下携帯、中村携帯
詳細はこちら→(PDF
アーカイブ
緊急のお知らせ
■現在、緊急のお知らせはありません。(2024.9.1更新)
  • ライブドアブログ