福島勤労者山岳会

クライミングを主体に、ハイキング、縦走登山、沢登り、ゲレンデスキーを楽しむ大阪の山岳会で、毎週どこかの岩か山に行き活動しています。                            大阪勤労者山岳連盟加連

カテゴリ: ハイキング

2021年7月21日~23日2年前に悪天のため中止となった燕岳から常念岳の縦走を再度計画し、何とか実行することが出来ました。参加者はH置、H多、F森、F森(嫁)の4名中房温泉登山口からスタート。以前冬期登山で中房温泉に1泊しましたが、雰囲気の良い素敵な温泉宿です。機会 ...

2021年7月11日緊急事態も明けたので、久しぶりに大峰にある行者還岳にF森、F森(嫁)の2名で行って来ました。先ずは、309号線90番ポストより入山し奥駈道まで登ります。奥駈道との出合から弥山、八経ヶ岳方面を望む。行者還避難小屋から見た行者還岳。とても綺麗な避難小屋でし ...

2021年1月3日~4日コロナの影響で遠出が難しい事から、近郊で雪中泊ができる武奈ヶ岳に、F森、F森(嫁)の2名で行って来ました。1日目:イン谷口→大山口→北比良峠→八雲ヶ原(幕営)2日目:八雲ヶ原→旧スキー場上部→武奈ヶ岳→イブルキノコバ→八雲ヶ原→北比良峠→大山口→ ...

2020年12月29日少し前の寒波で降った雪が大分残っているとの情報から、F森、F森(嫁)の2名で湖北にある伊吹山に行って来ました。先ずは登山口にある三之宮神社で本日の安全祈願です。伊吹山側から見た霊仙山三合目から見た伊吹山。ここからの山容が一番です。左に六合目避難 ...

2020年12月19日寒波で山々は白くなっているとの情報を得たので、霧氷が楽しめる高見山に行って来ました。登山口より1時間ほど歩くと高見杉に到着。何時見ても立派な杉です。背中の曲がり方が年を感じさせます。もう初老です。頂上の避難小屋が見えました。本日も沢山の方が小 ...

↑このページのトップヘ