障害者支援施設 富里福葉苑・佐倉福葉苑の最新ニュースをお届けします。障害者スポーツ(競輪・陸上など)で活躍する選手の様子にもご注目下さい。
早いもので新しい年を迎えてからすでに2週間が経過しました。
なかなか投稿できず、だいぶ日が経ってしまいましたが本年も佐倉福葉苑を
宜しくお願い申し上げます。

年末よりインフルエンザや風邪などが流行していますが
苑の皆さんは元気に登苑され日々の作業に精を出されています。
そして陸上部は今月25日のゆうあいピック駅伝に向け始動しました。
厳しい寒さの中ではありますが、苑のグラウンドでのランニングやたすきの受け渡しの
練習を行っていました。
大会までもうすぐなので体調に気を付けて頑張ってもらいたいです!

IMG_0421IMG_0425IMG_0426






IMG_0418










2025年01月17日 18:10 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
本日12月20日(金)佐倉市役所社会福祉センターにて今年スポーツで活躍された方が
表彰されました。
佐倉福葉苑からはグループホーム輝を利用していただいている石塚真也さんが表彰されました。
石塚さんは今年の10月に行われた第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」
フライングディスク・ディスタンス・メンズ・スタンディングで銅メダルを獲得されました。
表彰式には佐倉市長をはじめ、議長、副市長、福祉部長からお祝いの言葉をいただき
皆様誇らしげでした。
石塚さんも表彰の時には緊張されていましたが、最後の記念撮影時には顔もほころび
笑顔で楽しまれていて良かったです。

そして本日表彰されました皆様おめでとうございます!
来年も益々のご活躍を祈っております。

IMG_6728






IMG_6743











IMG_6753IMG_6760







全国大会千葉県選手団チームメイトの片岡昭雄選手と一緒に
IMG_6772





2024年12月20日 17:47 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
先日は忘年会お疲れさまでした。
苑の利用者さんも楽しんでもらえたようで本当に良かったです。

さて昨年の忘年会では醤油作り講座を行いましたが、あれから1年経過しましたので
ペットボトル諸味を絞れる時期に入ってきました。
キャップを取って香りが良ければ、絞れるとのことです。
沢田主任が試しに絞ったのでその写真をご覧ください。
味の感想を聞いたところ、舐めてみたら塩味が強くでているような感じはするが、刺身
につけて食べたところ塩味が気にならなかったとのことです。
フジハン醤油の半治社長曰く、熟成を重ねるとより味がまろやかになるとのことなので
何回かに分けて変化を楽しむことをお勧めします!^^



IMG_5949IMG_5952IMG_5955IMG_6697
2024年12月19日 19:09 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
今年も残り僅かとなってきました。
佐倉福葉苑では12月14日(土)に南部地域福祉センターの大広間を借りて
忘年会を行いました。

今年1年一生懸命作業を頑張っていただいた利用者の皆さんが思い切り楽しめるカラオケを
行いました。各自自分の歌いたい曲を選曲してもらいステージでの熱唱!
会場のボルテージが上がり、曲に合わせて全身を大きく揺さぶったり、ダンスを踊ったりする
など皆さん盛り上がっていました。皆さん本当に歌が好きなのが伝わってくる
カラオケ大会でした。

午後からはビンゴ大会も行われ読み上げられる数字に一喜一憂、
各テーブルからリーチの声が飛び交う緊迫感からのビンゴの叫び声。
皆さん賞品ゲットに満面の笑みでした^^

そして家族会からは少し早いクリスマスプレゼントもいただき本当に
ありがとうございました。苑の利用者さんにとって思い出深い忘年会になりました。



IMG_5871TPPP7522SQZL4807BIDI1050DVLT4439











DUCN7907


2024年12月17日 19:24 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
令和6年12月7日(土)、ウォーキング部の苑外活動でパラスポーツと心のフェスティバル
に参加してきました。今回は初の休苑日の活動に皆さんとても楽しみにされていました。
今回のイベントではVR機器を活用する発達障害の疑似体験をはじめ、どなたでも楽しめる
ボッチャやフライングディスクなどのパラスポーツを体験できます。千葉県唯一の障害者野球チーム・千葉ドリームスターと市内少年野球チームとの交流試合も開催されました。
ウォーキング部の皆さんはボッチャ、フライングディスク、車椅子体験、
スタンプラリーなどを楽しまれていました。
また東京2020パラリンピック、パリ2024パラリンピック陸上やり投げの
山崎晃裕選手のお話を聞いたり、触れ合う機会も有り、最後には一緒に写真を撮ったりする
など思い出深い一日になりました。この経験を今後活かしてもらえればと思います。


WVER4391






MCEW7542HEGN6343











NZOF1061






パラリンピック陸上競技やり投げ・山崎晃裕選手と一緒に
QKPM0754QRGE6646
2024年12月12日 18:55 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
11月9日(土)、今年も草ぶえの丘で開催された佐倉・産業大博覧会に
利用者外出訓練に行ってきました。
当日は天気も心配されていましたが利用者の皆さんも楽しみにしている行事なので
良い天気になって良かったです。
今年も出店、キッチンカーに加えて働く車もあり皆さんとても楽しまれていました。
苑で出店したやきそばも楽しんでもらえて良かったです!

JYQP2981MXWQ7660DATG2853WQMZ9643QVCE9331LPKJ9007
2024年11月15日 18:48 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
10月26日(土)昨年大いに盛り上がりを見せたボッチャ大会を今年も施設行事として
行いました。
去年はまだ残暑厳しい9月に行われましたが、今年はスポーツの秋に相応しい気候の中で
熱戦が繰り広げられました。
各チームボールに思いを込め、一球入魂!!!
一投一投に力がこもっていました。
勝ったチームも負けてしまったチームも笑顔溢れる大会になり本当に良かったです。

そして今大会の為に体育館を貸していただきました山王小学校の皆様に心より感謝申し上げます。
苑の利用者さんとご家族にとってかけがえのない時間となりました。

FMOW8927DJYB7446









各コートの優勝チーム

XVYJ1954GOCO4179BJYM0229WERB5188

2024年11月06日 18:53 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
令和6年10月3日(木)に千葉県障害者フライングディスク大会に参加しました。
今回はいつもの千葉総合スポーツセンターではなく、
千葉県青葉の森スポーツプラザ陸上競技場で行いました。
当日は雨予報も出ていたので心配でしたが、雨は降らず
その代わりに風が吹き荒れる困難な中での試技になりました。
利用者の皆さんもコントロールが安定せず苦戦する人や風で押し戻されるなど
色々と影響される事が多かったです。

そんな困難な状況ではありましたが、団体男子ディスタンスは第2位、
団体総合は第3位と入賞することができ年内最後の大会で結果を残すことが
できて本当に良かったです^^

来年の大会でも良い結果を残せるよう、より一層練習に励んでいければと思います。




IMG_9357IMG_9344IMG_9350IMG_9364IMG_9376IMG_0455



2024年10月08日 18:54 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉

2024年09月28日

金杉さん卒業式

令和6年9月28日(土)金杉泰希さんが佐倉福葉苑を卒業されました。

今までは福葉苑を併用利用されていましたが、
10月より就業先での専業となるため本日をもっての卒業となります。

金杉さんは明るく、いつも皆と笑顔で苑の生活を楽しまれていました。
特に野球の話が好きで千葉ロッテマリーンズの勝敗で盛り上がっていた事が
昨日の事の様に思い出されます。
また作業やクラブ活動も手を抜かず常に一生懸命頑張っていたので、
就業先でも苑で培った経験を活かし活躍する事を苑一同願っています。

これからの季節少しづつ寒くなっていきますが、体調を崩さない様お仕事
頑張ってくださいね!

IMG_9142IMG_9143IMG_9144








IMG_4438
2024年09月28日 18:52 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
 当苑は、日本で唯一 自転車競技部を持ち競輪競走を行い、千葉開設記念では知的障害者と現役競輪選手の友情物語「愛の競輪」を開催することでお馴染みですが、宮倉勇選手は「自分自身を変えたい」との思いや「弱者配慮の社会貢献」のお手伝いになればとの思いで自身の仕事である競輪競走で1勝を挙げるごとに知的障害者をお持ちの人たちのお役に立てればと貴重な賞金の中から1万を寄付することを自ら決められ1年間の1着回数に1万円を掛け合わせた金額を施設のクリスマスに持参してプレゼントを行い、その模様は幾多のテレビ局が「サンタは自転車に乗ってくる」とのタイトル等で報道され、宮倉勇選手の善行・善い行いは全国の茶の間にも流れ人情味溢れる優しい心を見させていただきました。その宮倉選手が還暦を迎えられ、サテライト成田での記念イベントにて表敬の花束贈呈を行いました。

 2024年10月5日発行のエリート情報 成田版1852号に記載されました。


お世話になった宮倉選手還暦レーサー
2024年09月21日 11:45 |記事URL 福葉苑ニュース富里
 7月13日(土)に夏祭りを開催致しました。
中沢麦つき踊り保存会の皆様による富里市指定民俗文化財中沢麦つき踊りやオラキノ・マイカイみちこフラスタジオさんによるフラダンスの披露に会場は大盛り上がりでした!!
 夏祭りの目玉でもあるビンゴ大会では皆さん一喜一憂、楽しむことができました。
また、模擬店にてかき氷や焼きそば、ポテトなど美味しくいただきました。
 ご家族の皆様の協力もあり、無事に終わることができました。
ありがとうございました。

DSC_0439IMG_5356DSC_0463


2024年09月21日 11:11 |記事URL 福葉苑ニュース富里
 令和6年9月4日(水)~5日(木)にかけ、伊豆修善寺にある日本競輪選手養成所の施設をお借りしての強化合宿を兼ねて「愛の競輪」で大変お世話になった滝澤 正光所長への表敬訪問に行ってきました。
 養成所の候補生の練習見学や1㎞サーキットを使用してロード練習を行いました。
練習では滝澤所長に自転車の乗り方を見て頂き、教官の方がバイク誘導でのロード練習をして下さり利用者も精一杯、練習に励みました。
 コロナ禍となり5年ぶりの伊豆合宿に、利用者さん達も楽しく参加することが出来ました。


IMG_5636IMG_5685IMG_E5851
2024年09月19日 09:03 |記事URL 福葉苑ニュース富里
9月5日(木)にウォーキング部の外出訓練で七井戸公園に行ってきました。
当日は天候が心配されましたが、雨降る事なく、ウォーキング日和でした。
七井戸公園では職員と一緒に皆さん楽しそうに歩かれていました。
昼食は千代田・染井野ふれあいセンターではお弁当を美味しそうに食べられ
楽しい一日になりました。

GKCG5789ETMY0856











DRRQ4542KWEG3898HFDI0396






XRGG2178



2024年09月09日 17:53 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
8月24日(土)、佐倉福葉苑内で納涼会を実施しました。
今年度の夏は例年に比べ暑さも厳しく、作業も大変だったので利用者の皆さんが
リフレッシュできるよう縁日スタイルの納涼会にしました。
午前中は各班ごとに3カ所に用意されたゲームを楽しんでもらいました。

ボールすくい
IMG_7045












射撃
IMG_7106URUT6401








輪投げ
JFUS8557






どのゲームも大変盛り上がり、大きな歓声や笑い声が聞こえ、利用者の皆さんも
楽しまれていました。

午後からは八街市にある中華レストラン「龍の食堂」さんに行って中華料理を食べてきました。いつもと違った雰囲気の中、皆で食べる中華はとても美味しく、帰りの車内で「美味しかったね。また食べにいきたいね。」などの会話もあり満足されたようで良かったです。
CEEN5304QTLC9584







次回の行事も皆さんに楽しんでもらえるよう計画できればと思います。
2024年08月28日 19:19 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
8月18日(日)、駒沢オリンピック陸上競技場にて第25回全日本フライングディスク競技大会に参加しました。当日は日差しも強く、暑さも厳しい環境でしたが、利用者の皆さん集中して競技に望まれていました。

今大会前は猛暑により屋内のトレーニングがメインでディスクを使った練習を十分行なうことができませんでした。そんな練習環境の中、前大会より多くの利用者さんが上位入賞できて本当に良かったです。次の大会ではより良い色のメダルが取れるようサポートできればと思います。



IMG_6756IMG_6829IMG_6827IMG_6785IMG_6874IMG_6784




2024年08月20日 18:33 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉

2024年07月25日

GHボウリング大会

7月6日(土)グループホームの皆と職員、世話人さんでアクアユーカリのユーカリ・ボウルで
ボウリングに行ってきました。
皆この日を楽しみにしていたようでいつも以上に興奮されていました!
ストライク、ガーターに一喜一憂しながら、スコア関係なく思いっきり
楽しまれていました!



IMG_5749IMG_5750IMG_5753IMG_5767IMG_5771IMG_5773
2024年07月25日 17:10 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉

2024年07月03日

石塚さん卒業式


令和6年6月29日(土)石塚真也さんが佐倉福葉苑を卒業されました。

今までは福葉苑を併用利用されていましたが、
7月より就業先での専業となるため6月をもって卒業されました。
石塚さんは福葉苑の中では入所した時期が早く、後から入ってきた利用者さんにとっては
お兄さん的存在でした。作業中は面倒見も良く、困ってる人がいたら手を差し伸べ一緒に
作業に臨まれたり、職員の手伝いも率先してやってくれました。
福葉苑は卒業されましたが、福葉苑での生活で学んだことや一緒に作業した仲間たちの
思い出を胸に就業先での更なる活躍を期待しています!
今後はグループホーム「輝」からフライングディスクの全国大会に出場されるので
こちらも応援していきます。

頑張れ塚ちゃん!

IMG_5159IMG_5164
2024年07月03日 18:40 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
先日の6月13日ウォーキング部の苑外活動で草ぶえの丘に行ってきました。
当日は曇っていましたが、歩くには暑くなく良かったです。
アジサイも綺麗に咲いていたので、目の保養になりました。
体育館ではボッチャを楽しみました。
普段苑ではウォーキングや体操、ストレッチがメインなのですが
、苑外活動では皆の大好きなボッチャができたので満足されていました。
次回の苑外活動も楽しんでもらえる様計画していこうと思います。



RDXQ9059PMQH6210SHWH7143PCOF4535
OHNQ8158JCBK2560




2024年06月21日 17:47 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
令和6年5月26日(日)千葉県障害者スポーツ大会に出場するために
千葉県総合陸上競技場に行ってきました。

佐倉福葉苑からは4名の方が出場されました。
下記大会の結果になります。


男子ソフトボール    澤井順平さん(2位)

男子立ち幅跳び     湯浅和仁さん(2位)

女子立ち幅跳び     飯塚のぞみさん(1位)

IMG_4436







男子1500m走  金杉泰希さん(2位) 
IMG_4438











皆さん一生懸命頑張られたので良い結果を残すことができて良かったです。
次の大会まで暫く時間があるので今後も練習に励んでもらえればと思います。







   



2024年05月31日 17:17 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
いつも佐倉福葉苑でお世話になっているちゃれんじどフィットネスクラブが10周年を
迎えられたのでその記念式典に職員と利用者の皆さんとご家族で参列させていただきました。
佐倉福葉苑の利用者の皆さんも体を動かすことが大好きなのでちゃれんじど
フィットネスクラブに参加するのをいつも楽しみにしています。
今回は記念すべき10周年記念ということなので、この先も20周年、30周年と長く活動が
続く事を願っています。


IMG_3897SXBZ8283XIKM5640







XGED4417IMG_3906IMG_3902
2024年05月20日 18:08 |記事URL 福葉苑ニュース佐倉
月別アーカイブ
記事検索