gomen

生きてますー2ヶ月くらい間あけてしまいましたすいません…記事が近況ばっかり…
週3くらいで更新する気持ちだったのに…またお前は……という情けない気持ちですが
まああの……メンタルがボコボコだったのでこればっかりは描けなかった。

しょうがない。開き直ります。


最後の更新が「早く帰ってきて〜〜」っていう内容で終わっていたので
我らがどうなっているのかわからない状態になっていたのですが、
予定通りぐーさんは帰ってきてくれて、
さらに8月はお盆帰省もそれなりにしてたりしました。
7月は「もうどうしようもねえよ〜;;;」という感じの帰省でしたが
8月は私も同僚と呑んだくれてそれなりに楽しんで(自炊できないマン)、
現在も、仲良く無事に、一つ屋根のした暮らしております。

やっぱりたまにぐーさんはパニックになったり
フラッシュバックが起きたり、
寝れなかったり、突然吐いてしまったり(原因不明)
何事もないというわけではないですが、
お互いにどうにもならないところは調整したりして毎日を過ごしています。
ぐーさんもご家族も、しんどい中で障害者手帳の申請したり
障害者年金の手続きをしたり、
なんとか皆が楽になるように、今頑張っているところです。



そして私のこと

最近は…………
私も入眠困難ファミリーの弟子入りしたり
婦人科の初診終えてから一回もかかってなかったり(禁煙こわい)(すいませんでも大事なんだよ喫煙は…)
人生見えなさすぎて転職未だに再開できていなかったりして
正直まだまだしんどい祭りの只中にいます。\ワッショイ/

この2ヶ月の間にも、
逃げ場のないモヤモヤをどうしようもなくなった時が何回かあって
ぐーさんを責めたり自分を責めたり
自尊感情が下がったり下がったり……
たまに上がったと思ったらまた下がって上がらなかったり…(ずっと下がってる)


……
…………

………………していたのですが!


最近ふと思ったのは、
本当にしんどいことは
悲しいとかつらいっていうことではなく、
悲しいとかつらいとかも含めて
嬉しいことも楽しいことも、誰かに伝わらないことではないかなと。

漫画・BLEACHの好きなエピソードに
「心は掌にある」というのがあるですが、
誰かと触れ合うところに心が在るという考えがすごく好きだったのを思い出しました。
(詳細は本編でお楽しみください)
外に出して、他人と触れて、初めて自我は存在するね……尊い

思い返せば私はずっと絵という表現活動をしてきたので
「表現」という手段がしっくりくる人種なのかなとは思いますが、
また誰かと何かを共有できればと思い
2ヶ月ぶりですがまたここに帰ってくることにします。

更新のないブログなんて誰も見にこんやろ……と荒んだ気持ちだったのですが、
完全に更地だった当ブログもちらほらと見に来てくださる方がいらしたようで
めちゃくちゃ嬉しかったです。本当にありがとうございます。

とか言ってすぐ心が折れるので……
また更新に日が空く期間があるかと思うのですが(あと普通に制作がやばい)
多分これからも生きてるのでゆるゆるとお付き合いいただけると嬉しいです。

今後とも我らふたりとこのブログをよろしくお願いします。

20180912 吹島 彩
20180912