最近は暖かくなってきたかな~って思ったら、またまた寒波到来ですか!?
寒いのは苦手なんですよね~早く暖かくなってほしいものです!
さて!寒い時はなかなかお出掛けも億劫になってしまって、冬眠状態ですが・・・・
お出掛け出来る時までに、バロッコ内を改善していきたいと思っています
今回は、お出掛け先の強い味方!???電子レンジを設置したいと思います
設置すると言っても置くだけなんですけどね!

それでも、パパさんが頭をひねって!ひねって考えた転倒防止策です!
バロッコ内と言っても、軽バンですから狭い空間に置く場所は自ずと決まってきます
冷蔵庫の上のテーブルしかないんですよね
そこに、そのテーブルと同じ形でボードを作りました(パパ作)

それをはめ込んで、その上に置くんですけど・・・・
不安定な場所なので、走行中に転倒しては困るので、転倒防止でボードを二つのクランプで挟んで、ラッシングベルトを十字で締め上げました

こちらが完成形!

詳しくは動画で説明しています↓
これで転倒は免れると思うんですけど・・・
冷蔵庫はアイリスオーヤマのricopaを購入!

サブバッテリーのインバーターが400Wで定格消費電力をオーバーしてしまうため、昔購入して家に置いてあったECO FIOWを活用しました

電力が不安定ですが、使用時間を延ばせば温められるので、問題なく使えると思います

なかなかニムちゃんがいると、お店で食べれる事が出来ないので、温められるレンジがあると助かります
さて!ニムちゃんですが、ママが動画の編集やらしていると、ママのお膝に来て寝ています

でもね~ずっとお膝に乗っていると、だんだんと足もしびれてきてね~でも、かわいい寝顔を見ていると起こすことも出来ず!!!
しびれを我慢するしかないんですよね~
ショート動画にアップしたので、よろしければご覧ください
ポチッ↓
ママのお膝が一番のミニチュアダックスフンド

寒いのは苦手なんですよね~早く暖かくなってほしいものです!
さて!寒い時はなかなかお出掛けも億劫になってしまって、冬眠状態ですが・・・・
お出掛け出来る時までに、バロッコ内を改善していきたいと思っています
今回は、お出掛け先の強い味方!???電子レンジを設置したいと思います
設置すると言っても置くだけなんですけどね!

それでも、パパさんが頭をひねって!ひねって考えた転倒防止策です!
バロッコ内と言っても、軽バンですから狭い空間に置く場所は自ずと決まってきます
冷蔵庫の上のテーブルしかないんですよね

そこに、そのテーブルと同じ形でボードを作りました(パパ作)

それをはめ込んで、その上に置くんですけど・・・・
不安定な場所なので、走行中に転倒しては困るので、転倒防止でボードを二つのクランプで挟んで、ラッシングベルトを十字で締め上げました

こちらが完成形!

詳しくは動画で説明しています↓
これで転倒は免れると思うんですけど・・・
冷蔵庫はアイリスオーヤマのricopaを購入!

サブバッテリーのインバーターが400Wで定格消費電力をオーバーしてしまうため、昔購入して家に置いてあったECO FIOWを活用しました

電力が不安定ですが、使用時間を延ばせば温められるので、問題なく使えると思います

なかなかニムちゃんがいると、お店で食べれる事が出来ないので、温められるレンジがあると助かります
さて!ニムちゃんですが、ママが動画の編集やらしていると、ママのお膝に来て寝ています

でもね~ずっとお膝に乗っていると、だんだんと足もしびれてきてね~でも、かわいい寝顔を見ていると起こすことも出来ず!!!
しびれを我慢するしかないんですよね~

ショート動画にアップしたので、よろしければご覧ください
ポチッ↓
ママのお膝が一番のミニチュアダックスフンド
