下の子の役員になってしまった。
6年の。しかも卒対。
下の子の学年はクラス数が多くて人もいっぱいいるので逃げ切れると思ったのに・・・。
くじで。
しかも1回目のくじはセーフだったのに、諸事情(当たった人が下の学年で役員になった)によりもう1回抽選となり・・・orz
はー(ため息)。
1回逃げられただけにショックが大きい。いっそのこと1回目で仕留めてもらいたかった('A`|||)
下の子の習い事の学年代表も流れ弾(話せば長くなるので割愛^^;)でやることになってしまったし、今年はそういう年なのかも。去年の秋からてんびん座って「12年に1度の幸運期」らしいけどどうなっているんだ(笑)
この1年がんばったら春にはいいことあるのだろうな・・・と信じてがんばろう。
とりあえず家にいたらふさぎ込みそうなのでストレス発散に行ってこよう♪
6年の。しかも卒対。
下の子の学年はクラス数が多くて人もいっぱいいるので逃げ切れると思ったのに・・・。
くじで。
しかも1回目のくじはセーフだったのに、諸事情(当たった人が下の学年で役員になった)によりもう1回抽選となり・・・orz
はー(ため息)。
1回逃げられただけにショックが大きい。いっそのこと1回目で仕留めてもらいたかった('A`|||)
下の子の習い事の学年代表も流れ弾(話せば長くなるので割愛^^;)でやることになってしまったし、今年はそういう年なのかも。去年の秋からてんびん座って「12年に1度の幸運期」らしいけどどうなっているんだ(笑)
この1年がんばったら春にはいいことあるのだろうな・・・と信じてがんばろう。
とりあえず家にいたらふさぎ込みそうなのでストレス発散に行ってこよう♪