金峰山堂カフェ(その2)

09:39
ブログネタ
食べ歩記【第3部】 に参加中!
今回はこちらでランチをいただきました。
注文はスマホで行います。

あか牛ハンバーグセットを頼むことにしました。
まずはサラダが出ます。

IMG_0393



















そしてメインのハンバーグです。カボチャやポテトなどの
グリル野菜が添えられています。
IMG_0389




















税込で1700円を超えるので決して安くはありませんが、あか牛ということを考えると
気楽に食べられてボリュームもちょうどいいです。






--PR---

【ふるさと納税】熊本県産 あか牛 焼き肉用 450g 肉のみやべ《90日以内に順次出荷(土日祝除く)》
  • コメント( 0 )

cafe de RAM(その2)

15:07
ブログネタ
食べ歩記【第3部】 に参加中!
ものすぐ久しぶりにこちらでランチをいただきました。

この日の日替わりはハンバーグと白味魚のフライ。
コーンを交えたサラダ付きです。
ハンバーグは普通のより薄く押し広げられた感じになっていて
デミグラスソースがかかっています。

IMG_0394



















食後にはホットコーヒーをいただきました。

IMG_0395



















ピークタイムの少し前に入ったのですが、12時をすぎるとどんどん混んできたので
混雑を避けたい人は12時台をずらした方がいいのかなと思います。




--PR--

送料無料 島根県浜田産 まとう鯛 使用的鯛 フライ 加熱用高級魚マトウダイの 白身フライ です。島根では バトウ( ばとう )と呼びます。高級魚 白身 魚フライ レモンを絞って タルタルソースで ウスターソースも油で揚げるとさくさくに揚がります
  • コメント( 0 )

ラウンジ・バー オールドサルーン1934

10:10
ブログネタ
食べ歩記【第3部】 に参加中!
札幌グランドホテルのバーに行ってみました。
バーとは言っても80席以上で結構広々としていて、中では
ジャズのピアノと歌手の生演奏もやっていました。

結構グループ客も多く、お誕生日会とかやってたとこもあります。
ハイシーズンのせいか席も埋まってたので、予約はして行ったほうがいいでしょうね。

今回は季節限定のフローズンダイキリを頼みました。
いちご味をチョイス、口当たりも良く最初からガツンとくる感じではないので
ゆっくり飲み進めるのに向いています。
お通しと共にいただきます。

IMG_0337


















おつまみはレーズンバター&クラッカーを頼みましたが、思ってたより量が多くて
これはシェア向きでしたね。
レーズンバターは氷で冷やしてあります。
IMG_0338




















オードブル食べ放題+カクテルメニューも含めた飲み放題のコースが5,000円なので、
いろいろ飲み食いしたい人はそちらの方がいいと思います。


【住所】北海道札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル1F
【営業時間】営業時間 17:00~22:30LO
【最寄駅】大通駅札幌駅前通地下歩行空間8番出入口横
【予算】3,000〜
【公式サイト】https://grand1934.com/restaurant/old-saloon1934/


---PR---

札幌グランドホテル 監修 おせち料理 2024 彩の宴 三段重 全44品 盛り付け済み 冷凍おせち 4人前~5人前 お届け日:12月30日
  • コメント( 0 )

FLAT CAFE(その45)

11:30
ブログネタ
デセール・デザート・甘味! に参加中!
この日もランチタイムには間に合わなかったので、
レギュラーメニューの生ハムベーグルをいただきました。


IMG_0391



















9月からは期間限定パフェも新しくなりました。
「洋梨のコンポートパフェ」です。
上にはカットした洋梨コンポートが積んでありますが
細かくしたピスタチオを落とさず食べるのが少し大変です。

IMG_0392



















梨の下にはラフランスのアイスや砕いたアーモンドが敷き詰めてあり、
さらにその下にはパンナコッタが敷いてあります。
ナッツのカリカリ感触が美味しくて、食感も楽しめますね。


---PR----

【ふるさと納税】特秀品 「ラ・フランス」 3kg(8~12玉)《化粧箱入り》 サイズおまかせ 山形県産 / 果物 フルーツ くだもの お取り寄せ ご当地 特産 東北 西洋梨 季節 秋 冬 旬 食後 デザート おやつ 贈答 2023年産 令和5年産 3キロ ふるさと納税 ラフランス
  • コメント( 0 )

カフェラヴォワ(その62)

15:30
ブログネタ
スパゲッティ に参加中!
またこちらでランチをいただきました。
パスタは1週間分の予定メニューが事前に発表されていて、
この日の予定はペペロンチーノのはずでしたが何か事情があったのか
急遽ミートソースに変更になっていました。

まずはカップスープです。

IMG_0377


















メインのミートソーススパゲッティです。
野菜もちょこちょこ混ざってヘルシーですし、麺は変わらずの
もちもち生パスタです。
IMG_0378



















食後のドリンクはカフェラテにしました。

IMG_0379


























マ・マー リッチセレクト お肉ごろごろのミートソース 260g×6個
  • コメント( 0 )
記事検索
月別アーカイブ
<

プロフィール

fumika

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ