必至にいろいろと考える

バリ島での生活をもとに人間・人生・家族・子供・教育・宗教などについていろいろと必至に考えて本来あるべき人生を送ろうと奮闘するRYOの独り言!

一般

自分からなくなっていっているものたち。

なくなっていったもの。

僕の中からなくなっていったものがたくさんある。

以前は、94年ごろまでは、確実に僕の中に存在していたが今はすでになくなってしまったものがある。

貯金がないことへの恐怖心。

近い将来や遠い将来自分がどうなっているのか想像付かないことへの恐怖心。

何も所有していないことへの恐怖心。

結局は独りであるという認識に対する恐怖心。

何にも属していないことへの恐怖心。

そして、死ぬことへの恐怖心。

果たして、宗教を持っているという自覚がそういった恐怖心をはねのけてくれるのか?
果たして、歳をとったという事実がそういった恐怖心を取り除いてくれているのか?
果たして、僕という生き物が単体としてDNA的に墜ちていく流れの中でそういった恐怖心を超えていっているのか?

何も怖くなくなると、危なかったりする。。。。。。。

人気blogランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ

絶対的な何かと僕らの力の及ばない何か

宗教の捉え方。。。。。。。。。

宗教の捉え方に正解はないと思うし、人それぞれの捉え方があっていいと思う。

僕が思う宗教とは、ある種の絶対的な力のことじゃないかと思う。

人間の手の届かないところにある絶対的なもの。

人間の力の及ばない領域のこと。

人は何かを恐れなきゃ駄目なのかもしれない。

恐るものがなくなると、羽目を外しちゃうものなのかもしれない。

僕ら人間の力では到底及ぶことのできない世界。

そういう世界があることを認めるためにも宗教は存在しなきゃいけないのかもしれない。

そんな僕らの力の及ばない世界、僕らにはどうにもできない何か。。。。。

そんな何かの存在を認めるために宗教は役立っているような気がする。

だって、事実、僕ら人間の力ではどうにもならないことがこの世にはたくさんあるじゃん。。。。。


人気blogランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ

「責任」と精神の古層と自己中心的なこと

綴ることの再開にあたって、すでにこの土地の人たちの生き方や価値観や慣習や宗教から、特にこれといった驚きを感じえることがなくなったと明言した。

ほとんどのすべてを、理屈だけでなく、体で理解し終えていると思う。

そうなると、この土地だからこそ感じる驚きというよりも、もっと基本的な、もっと根本的な、もっと普遍的なテーマについて自問自答しなきゃいけなくなってくる。

北海道にいる友人の言葉を借りると、「精神の古層」について考えを巡らせなければならなくなってくる。

結局は自問自答による自分探しなのである。

と、ウダウダと綴り出したところで、「責任」という言葉について。。。。。。。。。。。。。。
続きを読む

停電と原発と面倒くさがりな駄目な人間

我が家では突然に電力の供給が途絶える。

いきなり電気が全部消える。前触れもなしにだ。

電気の供給が突然途絶えるとどうなるか?

簡単なことである。

家電が使用不可になるだけである。

ただそれだけのことであり、日常生活に大した影響を及ぼさない、はずであった。。。。。

でも、我が家では井戸水をポンプでくみ上げて日用水を得ている。

だから、電気が流れなくなると水が使用できない。

水が使用できなくなって一番頭が痛くなるのが、いわゆるお風呂場まわりである。
続きを読む

約1年振りに綴ること。。。。

もうじきこの土地で満17年が過ぎようとしている。

義理の父が亡くなった。
いろいろと失うものがあった。
歳をとって、人として完成度が高まるわけではなく、どんどん堕ちていっている気がする。
疲れも感じる。。。。。。

そんな気持ちの中で、この土地の人たちから間接的に励まされることが、今までどおりにある。



僕ら人間という生き物も、所詮完璧ではないこと。
僕らの人生は宇宙の流れから鑑みればわずかな一瞬でしかないこと。
そんな短い生の中で成功も不成功もない、勝ちも負けもない、ましてや裕福も貧富もないっていうこと。
続きを読む

土や海へ還ることのできるものだけ

海外に暮らして生きることを考える-livedoor Blog共通テーマ

しばらく前のことだが、かなりどっぷりと一連の火葬式の忙しさに見舞われたことがあった。

火葬って、文字のとおりに人が火で葬られるのであった。

家内の父方の祖父は、火に葬られて土へ還った。

そう、祭司であるその爺ちゃんは、土へと還って、海へも還っていったのであった。

そんなことを、今日、家の前でゴミを燃やしながら思い出した。

人の一生はとても短くもあり長くもあり、結局は元にいた場所へ還るだけの話なのである。

元にいた場所ってどこかって?

そりゃ、元いた場所さ。
続きを読む

赤玉ねぎと僕の涙と、割増料金

海外に暮らして生きることを考える-livedoor Blog共通テーマ

毎週日曜に行くBadung市場での光景。

もやしも、赤玉ねぎも、皮をむかれて綺麗にされて売られている。

そういえば、海老も、尻尾をちぎられて、糞を綺麗に取られて売られているものもある。

料理に使うBumbu も、パックに入った出来上がったもの。

いざ料理というときに、意外と掛かる時間の手間。
続きを読む

失敗とやり直すチャンスと、完璧でないこと

海外に暮らして生きることを考える-livedoor Blog共通テーマ

ずいぶん前の経験になるが、ふとしたことから思い出してしまい、ちょっと考え込んでしまった。

僕:「ここって、どうやってやるの?」
相手:「簡単だよ。見ていればいいさRYOは。」
僕:「……。分かった。」
続きを読む

交通事故と渋滞、そして健康な野次馬たち

海外に暮らして生きることを考える-livedoor Blog共通テーマ

バイクでの事故の話から、さらにあれこれ考えていたら、気付いたことがあった。

そうそう、この土地では自然渋滞がとても多いのだが、その自然渋滞の一部は、バイクでの交通事故が発生したことに因る場合も多い。

でも、そんな事故そのものが渋滞の直接の原因になるのではない。
続きを読む

子犬と半額とこの土地の子供たち

海外に暮らして生きることを考える-livedoor Blog共通テーマ

となりの家から子犬を分けてもらったというある男の子。

僕の次男のところへ来て「10万ルピアで買え」という。

そして50%まで値切って5万で買ってきた僕の次男。

この土地の子は強い。

人気blogランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ
Recent Comments
海外生活
asia
海外からナマの声
Culture Shock
あるがままにpeople
Life Career
日々の思想・哲学
認識の世界
海外子育て事情
教育関係者ブログ
Profile

RYO

Additional Profile
RYO
馬鹿でも必至に考えて、下手でも綴るのが好きなRYOの、
〜〜チャンプル便り散文詩COLLECTOR版 〜〜もヨロシク!!
Ranking
励みってやつです!




人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 海外生活へ
海外生活


みんなのプロフィールSP
Useful Info
住商出資で割安自分旅行!





無料お試しとかけ放題!?





より自然で健康なライフスタイルを提案してくるとのことです!!





本当に割安だそうです!





海外パッケージ出発前の国内線格安航空券だそうです!





インドに大変興味があります。100%ハンドマッサージを売りにしているインドエステティックサロン「リゲルグランド」だそうです。サイズダウンにもよいそうです。





聞き流すだけ英語ができる!? 僕は大学時代に2年間、高価なプライベート・レッスンで習いましたが成果はまったく……。いろいろとやってみる価値はありそうです!! 1日約149円!?





口コミ人気宿!! 愛犬と泊まれる!! 温泉もいいですよね!!
【じゃらん】東京ディズニーリゾート オフィシャルホテルを予約OK!



ヒーリングに関することならここで解決できそうです!!





僕は好きなんです、これ!!
イタリア料理のレシピもご紹介/ガストロノミア・オンラインショップ



ウコンはこの土地でも健康飲料でぇ〜す!!





子供の教育、悩みますよね!? いろんな教材あるようですからまずは情報収集してみましょう!!









僕は経験ないのですが…。語学を取得しなければという発想ではなく、日本の外へ出るという経験を探してみてください。





「自分だけは大丈夫!」ということはないようです……。保険はホントに大事です!!





世界に約120万人もの月のオーナーが健在するそうです!!





こんなインテリア雑貨、好きだけど我が家には似合わない……





トライしてみます!?





USENでダウンロードです!!


Ad & Info
AMAZON
心が痛くなる鷺沢 萠です。
Info & Ad
Recommended
数え切れないほど観ました!



このシリーズに感化されました!






ミゲル・コバルビアス、これは必読です!


ウブドのプリアタン村に強くなれる!


ガムランの世界を覗き見できます!


ちょっとイイ感じです!


ローマですが、これは楽しめます!

QR Code
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ