2023年04月11日
230411個人サイトをちょっといじりました
お久しぶりです。ふむなです。
大分期間を開けてしまいましたね。
どのくらい開けたかというと、
干支でいうとこのくらい。すごい開けてる。
twitterではもそもそとお知らせしていたりRTしたりしていたのですが、いろいろと絵をかかせて頂いていました。います。
どう言ったらいいんだ。
そちらもどうぞよろしくお願いいたします。
小さいのですが個人サイト更新のお知らせです。
サイトトップにInstagramへのリンクを追加しました。
実はかなり前からアカウントを持っていたのですが、スマホ・タブレット経由でしかイラストをアップ出来ないと思い込んでおり、ここ数日で今はパソコンから直接投稿が可能になっているという事に気づき、やっとこ再動させました。Instagramでは個人オリジナル限定で当分行こうと思っています。
とはいえまだまだ投稿数が少なく、整理できていない上に、オリジナルイラスト限定とはいえ描いた総量が無茶苦茶あるのでどれを投稿しよう・・・・・・なんとなくめんどくさいな、という状況なので、
フォローに関しては、その・・・・・・無理をなさらない範囲でお願いいたします。
もう一つ、twitterにも書いた話なのですが、
ネットで言わんでいいかなーと思っていたのですが何か言った方が良さそうなので。
「宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずか」は数年前の時点(pixivにネーム段階のものを投稿する前)の時点で、既に権利・継続関係は全部お話して私個人に頂いてきています。
あとネーム段階から一から描き直しているので、これからも安心して読んでいただければと思います。
本当は同人誌にちょこっと載せようと思っていたのですが、その後すぐに同人含めイベントを開催されるのが難しい世の中になっちゃったので、今までのんびりしていました。
そんなこんなで、今公開してある話~私の手元にたらふくある次の展開・ネーム、終わり方まで、
元から変わっていて私のやりたい放題になっているので、今後の話の展開は本当に私にしかわからない状態です。
さらに言うともう当初(イベント開催・参加等が難しくなる前の)予定の一冊分に十分ページ数(と印刷費のおさいふ分)がいってるんですけどね、本来追加要素であった番外編まで全部公開しちゃっててね、また別の追加要素を考えたいです。
自分で言ってて今怖い事言った。
単純にまた今ちょっと私個人的に同人イベント参加は難しいかなーという理由もあります。
そんなこんなで宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずかは
のそのそ裏で進めています。また新しい話を公開しましたら、お知らせしにきます。
久々のブログ更新、多少ぎこちなくなりましたが、今日もどっこい絵やまんがを描いています。
個人サイトとお知らせブログのこの実家感よ。
なんやかんやの機会に絵をお目にかかれた際は、よろしくお願いいたします。
fumuna at 21:47|Permalink
2021年05月02日
20210502 期間限定公開「文字化けの町」のおしらせ
前にツイッターでちらっと書いたのですが、
5月2日は、2019年に発行したまんが「文字化けの町」(当ブログ過去紹介ページ)の舞台となる日です。
ということで、まんがの話中の時間にあわせて「主人公が町にいる間」期間限定でpixivで公開しようと思います。(結構時間短いです)
看板からテレビまで、あらゆる他の人の文章や文字が、
人間にだけ数年前から"文字化け"を起こしている、地方の架空の町のゴールデンウィークの話です。
紙の本はアリスブックス様で現在委託通販取り扱いいただいています。のんびり、描くとき想定された感じで紙の本の形で読んでくださるという方は、こちらから、よろしくお願いいたします。
文字化けの町 - ラボラドールレトリバー | 同人誌通販のアリスブックス
https://alice-books.com/item/show/3372-7
2019年に考えていた2021年とはいまちょっと違いますが、
期間限定版・同人誌版ともに楽しんでいただければ幸いです。
fumuna at 00:43|Permalink
2021年03月14日
20210314
pixivにまんが 宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずかの1話目と2話目の間の番外編の話を投稿しました。らっぱを吹いたり、みんなで"オー(ケ)ストラ"をしたりします
また個人サイトの方にもアップしました。こちらは最初から原寸表示です。
宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずかEx「熊多家"オーストラ"」
http://fumuna.michikusa.jp/yukkuri/yukkuriex1.html
pixivかこちらか、どちらでもゆるゆるどうぞ。
宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずかEx「熊多家"オーストラ"」
http://fumuna.michikusa.jp/yukkuri/yukkuriex1.html
pixivかこちらか、どちらでもゆるゆるどうぞ。
あの時資料用の楽器を鳴らしていた部屋の者です(突然の自白)
こんなかんじで、本筋をまず進めて番外(日常)編はその後「このへんの話」という感じで進めていこうと思います。
本当は番外編は冊子の形でイベントに持っていこうと思っていたので、正直ネット公開はうーん、うーん?となっています。
まとめ本はいつか作るつもりなので、今後は番外(日常)編は発行する際そちらに入れるか(本筋だけだと結構足早になるかもしれませんが)、またネット公開か。何せのんびり描いているのもあって、また悩んでみます。
まんが自体はゆるゆる楽しんでいただければ幸いです。
印刷物でもいろいろ作りたいものが溜まってきているんですが、どうかな、どうだろう(こちらも新しく描く絵の分が発生するのですぐにとはいきませんが)
「SNSから引っこみすぎない様に」とらくがき投稿していましたが、なんかこう今回は・・・らくがきが多すぎないか・・・次はもう少し少なくなると思います。多分。多分。
ということでまた今度こそ引っこんできます。多分。多分。
ぼんやり最近のことでした。
fumuna at 01:36|Permalink
2021年01月03日
20210103
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
両サイドが何かでかいのは毎年の平常運転
年始のご挨拶と、更新のおしらせと、今年の予定についてです。
更新のおしらせ
pixivのほか、個人サイトの方でも更新しました。
まんが「宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずか」
2つ目の話と3つ目の話
2つ目の話
3つ目の話
「がっこうと超ひみつの喫茶店」
サイトの方は最初から原寸表示です。
pixivかこちらか、読みやすい方からどちらでもどうぞ。
今後の予定です。
個人的にやはりイベント直接参加は難しいので、pixivとtwitterを中心にのんびり更新をしていこうと思います。
前の記事で書いた"描きたい一枚絵~"の投稿(うみさんぽや青と灰色の剣士、年賀絵)は終わりました。まだちょっと描こうというのが残っていますが、
今年もまんが「宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずか」を描くのが中心になると思います。
ということでまたtwiter等からひっこみ気味になりますが、またあんまりひっこみすぎないように時々気をつけつつ、やっていきたいと思います。
投稿先はpixivの予定です。
あと、twitterのモーメントを扱うのが不具合の関係で難しくなってきたのとpixivのみフォローして頂いている方が増えてきた感じがするので、モーメントからの"お引越し"、web画像を基にすると思うので画質は落ちますが、「うみさんぽ」「青と灰色の剣士」等twitterに上げた分のみをpixivの方に何とかキャプション付き画像でまとめ直しを行いたいと思います。
まあこれはのんびり・・・のんびり・・・(ファン絵の分で当分の力尽きた)
近年はこういった記事はイベント前後に書いていたので、寂しい気持ちもありますが、また何か参加できる日を楽しみにしつつ。
ということで、お互い体に気をつけて、私は変わらずあんまり無理せずのんびりゆっくりいきます。
今年一年ものんびり読んで見ていっていただければ幸いです。
fumuna at 21:34|Permalink
2020年11月30日
20201130
pixivに宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずかの新しい話を投稿しました。大筋の3つ目の話 前・後編です。
宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずか
「がっこうと超ひみつの喫茶店」前編
pixiv作品ページ
https://www.pixiv.net/artworks/85977897


https://www.pixiv.net/artworks/85977897


「がっこうと超ひみつの喫茶店」後編
pixiv作品ページ
https://www.pixiv.net/artworks/85978044


https://www.pixiv.net/artworks/85978044


ユックリーがかずかの通う学校に来ちゃったり、いろんな人と会ったり、喫茶店でコーヒーを飲んだりします。
今回もひたすらゆっくり寄り道します。
以前pixivに投稿したネーム版3話分の範囲はこれで終わりです。ここから先はまだないしょということで。
以前書いていた「ある日のユックリーとかずかの、のんべんだらりとした日」の番外編(?)とどちらを先に出すか迷っていましたが、ひとまず先に今回の大筋3つ目の話を出しました。
番外編(?)はその時々で、後から合間合間にはさんでいく風にします。
発表の場は、やはり当分個人的にイベント直接参加が難しいのでpixivかなと思っています。
(同人誌は現在アリスブックス様より委託通販していますので、そちらから「こんにちはー」させていただければ幸いです)
ラボラドールレトリバー | 同人誌通販のアリスブックス
https://alice-books.com/item/list/all?circle_id=3372&on_sale=1
ラボラドールレトリバー | 同人誌通販のアリスブックス
https://alice-books.com/item/list/all?circle_id=3372&on_sale=1
今後の予定についてです。
早いものでもう年末年始ということで、年末年始の絵も含めて今度は一枚絵の方に移ります。
描きたい一枚絵・・・・・・「うみさんぽ」や「青と灰色の剣士」他で描きたいのがちょっといろいろあるというのもあります。
一次創作絵はどこまでも時間をかけるので(ちなみにファン絵は最長で他のことをやっていても日数3日と決めている)、逆にツイッターらくがきの頻度はどうなるんだろう。それなりに浮上したいです。
そちらがある程度落ち着いたらユックリーとかずかを出しはじめると思います。
ということで、フォトショップにちょっとこもってきます。
■■■■■■
ひとつ今から書いておくのですが、
「宇宙のさんぽ道 ユックリーとかずか」では、メインキャラでは今回のあの人とあの人以外、
かずかが恋愛することは話の最後までしません。ユックリーたちとわいわいいろいろ見つけたりしてます。
そのところ安心して、適当な時に読んでいっていただければ幸いです。
fumuna at 20:37|Permalink