
先日近所の夏祭りに孫を連れて行ってきました。
人込み苦手な三輪にはきつい

帰宅後から調子が悪く、横になっていました。
19日は八坂神社もお祭りがあるので頑張らなくては!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
社長の一言
ディズニーランドの話をしていると「やっとディズニーって言えるようになった?ずっとデズニ―だったよね」とにやにや顔
失礼な








・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
こんな社長ですが(こんなって失礼だなby笹口)
はいはい、せっかく良いところ書こうとしているのに
現在、お客様で外壁のお打合せをされていますが、なかなかご自分で決めるのは難しいですよね。
三輪も近所を歩いて新築のお家や建売のお家を見ながら、このお家素敵かわいい~
なんて楽しんでいます。
中には・・・ないわ~、なんでこの組み合わせ?
黒は格好いいけど圧迫が・・・
そう、黒が出てきたところで今回のお話
外壁のお打合せの際に、社長はお客様のご希望に沿うようにアドバイスしながら、お客様が気にいって頂けるようにとお話をしています。
その為、外壁のお打合せ前には、社長が宿題を出します。
「近所で良いなと思った外壁があれば、ご夫婦別々に写真撮ってきてください。」
夫婦と言えど好みや感性は違うもの、同じであればいいのですが後々、トラブルにならないようにという事です。
最近は本当に黒の外壁が多くなってきていますよね。三輪の近所でも5件ほどあります。
新築のお家は格好いいですが、周りの家とは違い明らかに浮いてしまっていますね
塗り替えのお家は、隣との距離が無く圧迫感と、色のせいで自宅が暗くなったとのトラブルもあるようです。
以前に建てられた黒い家・・・白っぽくなってきています。
黒の外壁はファンホーム内でもよく議題に上がります。
社長はお客様には一切否定はしません。
せっかく建てるお家ですから、一生に一度の大きな買い物。不満で過ごしてほしくないとの事。
特に外壁はお家の顔となりますので!
しかしデメリットもきちんとお伝えしています。
後悔しないようにするには、お客様にきちんと理解して納得の上、決めていただきたいので
そんな話聞いてなかった!と、言われないように必ずお話しています。
インスタやティックトックなどでも、他社の建築会社の方が黒の外壁のデメリットをあげていましたがコメントが酷かった。
後悔してほしくないから、お話しているのに悲しくなります。
社長お打ち合わせの時にウキウキわくわくして、お客様と笑いながらお話されている時が幸せそうで
打ち合わせが終わった後も、〇〇さんの家格好いいよね~〇〇さんの家可愛いよね~ドヤ顔します。
子どもみたいです。
~~~~~~~~~~~~~
新築・リフォーム建築工事、お電話やメールにてお気軽にご相談ください
私たちが精一杯お客様のこだわりを形にし、オンリーワンのお家づくり(注文住宅)を実現します
ハイクオリティ&建売並みのローコスト、地域密着の工務店。
土地探しからお家の新築、アフターサービスに損害保険、お家の事なら全てお任せください
世界基準の耐震・耐火性能、木造ツーバイフォー(2×4)住宅専門店
子育て世代のご家族に寄り添い、二人三脚でのお家づくり句をお手伝いします。
TEL)048-966-8155 email)info@funhome.jp
弊社スタッフブログ&インスタグラムは毎日更新中ですT
ホームページはこちらから≫