ファンホームのはなまる日記

埼玉県越谷市にて『建売並みのローコスト+体想いの素材選び+地震・火事に強くECOなお家づくり』で、子育て世代のお家づくりを応援しています!
皆様と同世代の株式会社 ファンホームのスタッフブログを、毎日更新中です。 どうぞ、よろしくお願い致します。

カテゴリ: 髙橋

髙橋です、おはようございます。
6月は記録的な猛暑でしたが、これからは本格的な夏本番です。
熱射病や熱中症など、体調にお気をつけください!

では今週の現場からです!
まずはじめに、蓮田市椿山のN様邸2世帯住宅の新築工事では、最後の仕上げとなる外構(エクステリア)工事中です。
100_4419100_4420
まず最初に整地を行い、お家の周りの土などを綺麗に整えました。

今週ブロック積みを行う予定でしたが、職人さんが熱中症になってしまったとの事で、少し入るのが遅れています。皆さんも熱中症にお気を付け下さい!

次に、川口市西立野のH様邸新築工事では、菊地大工さんによる建方工事中です。
100_4440100_4443.JPG1
2階床と壁が出来上がり現在、小屋裏と屋根部分を造っているところです。
狭小住宅のため、来週中には上棟する予定です。

次に、越谷市袋山のO様邸では、既存古家の解体工事が終わりました。
100_4437
6M公道の東・南・北3方角地のO様邸。スッキリと綺麗な更地になりました。
100_4446
今週、宅地造成工事がスタートし現在、土留ブロック工事を行っています。

次に、草加市瀬崎のO様邸では、設計の公的審査準備中です。
100_3662.JPG1
草加市は許認可までに他の市町村よりも時間を要し、準備する書類も多数あるため、少々時間が掛かります。

最後に、弊社OB様宅の春日部市Y様邸で、内装リフォームの内窓設置及び子供部屋の間仕切り工事を行いました。
内窓はYKKAPのプラマードUとなります。
100_4425100_4428
     内窓の設置前               内窓の設置後
先週、内窓を設置したA様、K様とY様にもご協力して頂き、事前に荷物の片付けを行って頂きましたので、作業がとてもスムーズに進み、ほぼ午前中で施工が終わりました。

『想像していた以上に短時間で工事が完了し、仕上がり見栄えも綺麗!』
『エアコンの効きが良くなり、階段上っていても暑くなく、2階まで暑くない!』
『とても快適に過ごせるようになりました!』
と、OB様皆様が内窓への驚きと喜びの声があげてくれています。

弊社は創業以来、樹脂複合窓を標準仕様としてきましたが、樹脂窓がやっと日本でも普及し、樹脂窓や内窓の効果も認知されてきました。
樹脂窓採用以前の5年以上前のOB様宅での内窓設置効果は抜群です。

内窓製作時間をのぞき、現調と設置工事を合わせ、ほぼ一日で完了します。
現場監督の私も国の補助金がある間に、内窓設置をお勧めします!
100_4434
Y様邸におきましては、広い子供部屋を2部屋に分ける工事も同時に行いました。
新築時にお子さんの成長に合わせ、2部屋に分割できるよう笹口とY様で設計していましたので今回は、オーダー製作での可動間仕切扉の設置を行いました。
100_4435
可動間仕切扉は折戸タイプのため、扉を開けた時の開口幅が広く取れて使い勝手が良いです。
お子さんの成長に合わせて、お家も容易に変化する事が出来る、それが注文住宅。
100_4436
今回は広い子供部屋を2部屋に分割できるように工事しましたが、お子さんが将来お孫さんを連れて帰省してきた際は、扉を開けて広く大きな続き間として活用できて重宝します。

笹口家でも内窓効果は絶大でしたが、今後も内窓を設置されたOB様より真夏や真冬の内窓効果のお話しを伺い、お知らせしていく予定です。
年々縮小傾向にあり、おそらく今年で最後ではないかと思われます、国のリフォーム補助金制度。
その中でも費用対効果の大きい、先進的窓リノベ事業を活用し、約半額の自己負担で家中の窓に内窓が設置可能です。

冬の結露や寒さ対策はもちろんですが、今年の夏は暑くなる予報ですので、真夏のエアコン効果
に大きな差が出ることと思います。
皆様も是非この機会にご相談ください!

外装リフォーム工事は、新築後約15年以内に必ず行う必要が御座います。

メンテナンスせず放置すれば、屋根や窓などの開口部からの雨漏れ、屋根・外壁材の割れや劣化などに繋がり、修繕ではなく交換となってしまう事も。
そのため修理費用が、何倍も掛かるなんてケースも発生します。

車の車検やメンテナンスと同じように、お家も定期的な点検やメンテナンスが重要です。
もし不安な点が御座いましたら、ファンホームまでお気軽にご相談ください。私や笹口がもちろん無料で、点検・ご相談に乗らせて頂きますので。

弊社OB様の言葉で、『今抱えている不満や不便さを解消するだけで、とても暮らしやすい良いお家が出来上がります。だからこそ注文住宅!』そんな悩みを一緒に相談、解決してくれるのが、ファンホーム!との嬉しい言葉を数多く頂いております。

一生に何度と無いお家づくりです!
一緒に悩み考え、オンリーワン自慢の我が家(注文住宅)をローコストで実現してください!
地域密着の工務店の私たちが、全力で支え応援します!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新築・リフォーム建築工事、お電話やメールにてお気軽にご相談ください
私たちが精一杯お客様のこだわりを形にし、オンリーワンのお家づくり(注文住宅)を実現します

ハイクオリティ&建売並みのローコスト、地域密着の工務店。
土地探しからお家の新築、アフターサービスに損害保険、お家の事なら全てお任せ下さい!

世界基準の耐震・耐火性能、木造ツーバイフォー(2×4)住宅専門店
子育て世代のご家族に寄り添い、二人三脚でのお家づくりをお手伝いします。

TEL)048-966-8155  EMAIL)info@funhome.jp
弊社スタッフブログ&インスタグラムは毎日更新中です!
ラクスルちらし完成形2022_10_08ラクスルちらしR6

インスタブログ2
ホームページはこちらから≫              

funhomeロゴ(最新)高橋・似顔絵

    mixiチェック

髙橋です、おはようございます。

今週は梅雨が戻ってきましたが、来週はまた真夏日になる予報で梅雨明けかも知れません。

では今週の現場からです。
まずはじめに、蓮田市椿山のN様邸2世帯住宅の新築工事では、建物工事が全て終わり無事、完成見学会が終了しました。
100_4397100_4398
猛暑の中ご来場くださいました皆様、有難う御座いました。

天候不順でなかなか外構工事に着手できず、来週から本格的に工事に入る予定です。

次に、川口市西立野のH様邸新築工事では、菊地大工さんによる建方工事が始まりました。
100_4372100_4391
今週は天候が悪い日もあり、床の撥水コートを塗り上げました。
100_4394100_4415.JPG1
1階の床と壁まで出来上がり、本日から2階の床を造っていきます。

H様邸は土地の有効面積60㎡未満の狭小地で、総床面積56㎡(約17坪)の住宅となります。
そのため、先行して工事用の仮設足場を組み、工事を進めています。

部屋の間仕切りも少なく、天気さえ良ければ半月掛からずで構造が完成し上棟する予定です。

次に、越谷市袋山のO様邸では、既存古家の解体工事中です。
100_4414
今週で古家は全て解体され、来週から基礎や境界ブロックなどの解体に取り掛かっていきます。

次に、草加市瀬崎のO様邸では、設計の公的審査準備中です。
100_3662.JPG1
草加市は許認可までに他の市町村よりも時間を要し、準備する書類も多数あるため、少々時間が掛かります。

最後に、弊社OB様宅で越谷市のA様と宮代町のK様では、内装リフォームの内窓設置を行いました。
内窓はYKKAPのプラマードUとなります。
100_4373.JPG1100_4379.JPG1
    A様邸の内窓の設置前             内窓の設置後
100_4406100_4410
    K様邸の内窓の施工前            内窓の施工後
画像では分かりにくいですが、メインが白い壁紙クロスのため、ホワイトの内窓枠を採用しています。
そのため、設置後もあまり違和感は御座いません。

笹口家でも効果は絶大でしたが、今後OB様方より真夏での内窓効果など、お話しを伺っていく予定です。来週にもOB様宅にて内窓設置工事が入っています。

年々縮小傾向にあり、おそらく今年で最後ではないかと思われます、国のリフォーム補助金制度。
その中でも費用対効果の大きい、先進的窓リノベ事業を活用し、約半額の自己負担で家中の窓に内窓が設置可能です。
冬の結露や寒さ対策はもちろんですが、今年の夏は暑くなる予報ですので、真夏のエアコン効果に大きな差が出ることと思います。
皆様も是非この機会にご相談ください!

外装リフォーム工事は、新築後約15年以内に必ず行う必要が御座います。

メンテナンスせず放置すれば、屋根や窓などの開口部からの雨漏れ、屋根・外壁材の割れや劣化などに繋がり、修繕ではなく交換となってしまう事も。
そのため修理費用が、何倍も掛かるなんてケースも発生します。

車の車検やメンテナンスと同じように、お家も定期的な点検やメンテナンスが重要です。
もし不安な点が御座いましたら、ファンホームまでお気軽にご相談ください。私や笹口がもちろん無料で、点検・ご相談に乗らせて頂きますので。

弊社OB様の言葉で、『今抱えている不満や不便さを解消するだけで、とても暮らしやすい良いお家が出来上がります。だからこそ注文住宅!』そんな悩みを一緒に相談、解決してくれるのが、ファンホーム!との嬉しい言葉を数多く頂いております。

一生に何度と無いお家づくりです!
一緒に悩み考え、オンリーワン自慢の我が家(注文住宅)をローコストで実現してください!
地域密着の工務店の私たちが、全力で支え応援します!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新築・リフォーム建築工事、お電話やメールにてお気軽にご相談ください
私たちが精一杯お客様のこだわりを形にし、オンリーワンのお家づくり(注文住宅)を実現します

ハイクオリティ&建売並みのローコスト、地域密着の工務店。
土地探しからお家の新築、アフターサービスに損害保険、お家の事なら全てお任せ下さい!

世界基準の耐震・耐火性能、木造ツーバイフォー(2×4)住宅専門店
子育て世代のご家族に寄り添い、二人三脚でのお家づくりをお手伝いします。

TEL)048-966-8155  EMAIL)info@funhome.jp
弊社スタッフブログ&インスタグラムは毎日更新中です!
ラクスルちらし完成形2022_10_08ラクスルちらしR6

インスタブログ2
ホームページはこちらから≫              

funhomeロゴ(最新)高橋・似顔絵

    mixiチェック

髙橋です、おはようございます。
来週は梅雨空に戻りますが、30度を超えて湿度も高い予報です。
アレルギーの元となるカビが繁殖しやすいので、押し入れやクローゼットなど、湿度調整を忘れずに行って下さい。

では今週の現場からです。
まずはじめに、蓮田市椿山のN様邸2世帯住宅の新築工事では、外構を除く全工事が完了しました。
100_4347IMG_1784
N様ご家族とDIY珪藻土塗りを行いました。
あまりコテ跡を残さない平らな仕上げました。
3人の幼いお子さんの小さな手形を、珪藻土塗りの思い出として最後に作成し完成しました。
100_4348100_4349
ご支給品のカーテンレールの取付けも終わり、今日からの完成見学会の準備が整いました。
今日明日のご予約共に若干の空きがあるようです。飛び込み参加OKですので、下記まで直接お電話ください!
TEL)048-966-8155


次に、川口市西立野のH様邸新築工事では、外部の水道工事と合併浄化槽の埋設が終わり、工事用の仮設足場の設置が終わりました。
100_4350
来週から菊地大工さんによる、建方大工工事が始まります。

次に、越谷市袋山のO様邸では、既存古家の解体工事が始まりました。
100_4358
はじめに工事用の仮設足場を設置出来るよう、庭木やカーポートなどを撤去しトラックや重機を置けるスペースを確保します。

次に窓サッシに金属類、石膏ボードなどを取り外していきます。
来週から重機を入れて、本格的な解体工事がスタートします。

最後に、草加市瀬崎のO様邸では、設計の公的審査準備中です。
100_3662.JPG1
草加市は許認可までに他の市町村よりも時間を要し、準備する書類も多数あるため、少々時間が掛かります。

~完成見学会開催~ 蓮田市椿山4丁目 4世代3世帯同居のN様邸 完成現場見学会。
621・22日(土・日)開催を予定しています。
JR宇都宮線(東北線)蓮田駅 東口駅徒歩20分
蓮田市椿山N様邸完成見学会 広告-1
ご希望があれば、蓮田駅東口まで送迎いたしますので、ご相談ください。
現地に駐車場も御座いますので、直接お車でのご来場も可能です。


『1時間に1組限定!弊社では今後もマスク着用、お客様への安全に配慮』
し、完成見学会を開催してまいります。1時間に1組限定入場となりますので、安心してゆっくりご見学頂けます
また当日は、子供好きなスタッフが常駐しておりますので、お子様連れでのご参加も大歓迎です

家族みんなが笑顔で
ワクワク” 体に家計に優しく、真冬でも半袖・裸足で過ごせる魔法瓶のような『はなまる💮なお家』完成しました
見学会開催時間は10:00~16:00となり、事前にご予約を頂きましたお客様限定でのご案内とさせて頂きます。
OT-6-0026_中曽様邸  ブルー木目玄関側
ホワイトを基調にネイビー&ブラウン木目板がアクセントのスタイリッシュなお家!
建主N様のこだわりが、たくさん詰まったお家の完成ですカッコいいでしょ
蓮田市椿山N様邸 ブルー木目
ここでN様邸のチェックポイントをご紹介します。
1、この時代に4世代3世帯同居!家族みんなの希望が詰まった『土地購入&ローコストで高性能な等身大の注文住宅』
2、無垢材よりも安全? WAX不要でお掃除が楽々。そんな『万能で都合のいい床』✔
朝日ウッドテック ライブナチュラルプレミアムオーク
3、2.7Mの高い天井、家族みんなが集える22.5畳の広々LDK。
土間&リビング収納・パントリー・WIC・9畳の小屋裏グルニエなど、要所に配置された
収納の数々。
ローコストで完全自由設計のお家づくり』✔
4、国交省認定 耐震3等級、省エネ4等級の住宅性能✔
5、吉野石膏のハイクリーンボード、自然素材モイス、珪藻土を使用。室内に一歩入れば違いが判る気持ちの良い室内空気環境を実現した、身体に優しい健康住宅をご自身の体で
6、木造ツーバイフォー工法+樹脂窓サッシ APW330+断熱玄関ドア+オール泡断熱工法
福士蒼汰くんのCMでお馴染み、YKKAPの断熱樹脂窓サッシを全窓に使用。
世界最高レベルの夏涼しく冬温かい家中の温度差が少なくヒートショックとは無縁。
防音にも優れた超高気密・高断熱のお家
f00bd8821218c467b029a3a239e65cb2
無垢床よりも体に安全、WAX不要で日頃のお掃除やメンテナンスも楽々。
無垢床のような足触りが木持ちの良い、ハイブリッドフローリング
(朝日ウッドテック ライブナチュラルプレミアム オーク床 )1-18
7、導入のイニシャルコストが完全無料の全て0円!太陽光発電システム シェアでんきの詳細も
ogp
8、まるでショールームのような、最新ハイグレード水廻り商品
システムキッチン(クリナップ STEDIA)
o0800045014275467437
床・壁・天井をまるごと保温でヒートショック知らずの安全なお風呂。
長く使うお風呂だから、丈夫で劣化しにくい人造大理石の床&浴槽
クリナップ  弊社オリジナル仕様のハイグレードな1620&1616ユニットバス
rakuvia_scene3_01
機能的な洗面化粧台。クリナップ 洗面化粧台  S&ファンシオimage_20250110_104527
無垢床よりも体に安全、WAX不要で日頃のお掃除やメンテナンスも楽々。
無垢床のような足触りが木持ちの良い、ハイブリッドフローリング
(朝日ウッドテック ライブナチュラルプレミアム オーク床 )1-18
建主さんの想いとこだわりが、たくさん詰まった
『等身大のオンリーワン注文住宅』

このようなお家が、弊社ではローコストでご新築頂けます。
大手ハウスメーカー100万円/坪超のお家でさえ、これらの商品はほとんどがオプション品!そのため弊社の完成見学会に参加しないと、ご覧頂けない高機能商品ばかりです。

鉄より強い木のお家。耐震・耐火性能は世界基準のツーバイフォー住宅
最新の高性能&健康住宅を無料でご見学頂けます
ぜひ現地で見て触れて、ご体感ください。
蓮田市N様邸 アリフト広告
これでもまだ、見学予約をしない理由が御座いますか
ご予約は、下記電話番号またはメールにて、お願い致します。
TEL)048-966-8155 MAIL) info@funhome.jp                           
          
『蓮田市椿山のN様邸を見学したい!』と、お申し付けください。
たくさんのお客様のご予約・ご来場を、心よりお待ちしております 

外装リフォーム工事は、新築後約15年以内に必ず行う必要が御座います。
メンテナンスせず放置すれば、屋根や窓などの開口部からの雨漏れ、屋根・外壁材の割れや劣化などに繋がり、修繕ではなく交換となってしまう事も。
そのため修理費用が、何倍も掛かるなんてケースも発生します。

車の車検やメンテナンスと同じように、お家も定期的な点検やメンテナンスが重要です。
もし不安な点が御座いましたら、ファンホームまでお気軽にご相談ください。私や笹口がもちろん無料で、点検・ご相談に乗らせて頂きますので。

弊社OB様の言葉で、『今抱えている不満や不便さを解消するだけで、とても暮らしやすい良いお家が出来上がります。だからこそ注文住宅!』そんな悩みを一緒に相談、解決してくれるのが、ファンホーム!との嬉しい言葉を数多く頂いております。

一生に何度と無いお家づくりです!
一緒に悩み考え、オンリーワン自慢の我が家(注文住宅)をローコストで実現してください!
地域密着の工務店の私たちが、全力で支え応援します!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新築・リフォーム建築工事、お電話やメールにてお気軽にご相談ください
私たちが精一杯お客様のこだわりを形にし、オンリーワンのお家づくり(注文住宅)を実現します

ハイクオリティ&建売並みのローコスト、地域密着の工務店。
土地探しからお家の新築、アフターサービスに損害保険、お家の事なら全てお任せ下さい!

世界基準の耐震・耐火性能、木造ツーバイフォー(2×4)住宅専門店
子育て世代のご家族に寄り添い、二人三脚でのお家づくりをお手伝いします。

TEL)048-966-8155  EMAIL)info@funhome.jp
弊社スタッフブログ&インスタグラムは毎日更新中です!
ラクスルちらし完成形2022_10_08ラクスルちらしR6

インスタブログ2
ホームページはこちらから≫              

funhomeロゴ(最新)高橋・似顔絵

    mixiチェック

髙橋です、おはようございます。
関東も今週梅雨入りしましたが、来週は40℃くらいまで気温が上昇するそうです。
屋外だけでなく、室内でも熱中症に気を付けて下さい!

では今週の現場からです。
まずはじめに、蓮田市椿山のN様邸2世帯住宅の新築工事では外構工事が始まりました。
100_4322.JPG1100_4325.JPG1
弊社が加盟する0円太陽光発電システム『シェアでんき』の太陽光発電システムの仕上げ工事も終わり、建物の工事は全て終わりました。

来週末の見学会の準備もほぼ整いました。皆様のご来場お待ちしております。

外構工事は梅雨に入り、天候の様子を見ながら工事を行っていきます。
100_4331
先週末、DIY珪藻土塗りを行う予定でしたが、お子さんの体調が悪く延期となり、来週初めに珪藻土塗りを行う事になりました。

次に、川口市西立野のH様邸新築工事では、建物基礎工事が全て終わり現在、樺島設備さんによる先行外部給排水工事中です。
100_4324.JPG1
戸塚安行の西立野エリアは区画整理事業中となり、まだ下水道が通っていない場所が多く、今回のH様邸でも合併浄化槽が必須となります。

合併浄化槽の埋設や外部給排水工事を行うには、敷地内の土を掘る必要があるため、天候を見ながら工事を進めています。

次に、草加市瀬崎のO様邸では、設計の公的審査準備中です。
100_3662.JPG1
草加市は許認可までに他の市町村よりも時間を要し、準備する書類も多数あるため、少々時間が掛かります。

次に、越谷市袋山のO様邸では、土地の引き渡しが今週完了しました。
O様、おめでとう御座います。
IMG_1734
まずは来週、既存建物の解体工事からスタートします。

ピアノルームのある高気密高断熱のお家、これから素敵なお家を一緒に造っていきましょう!

最後に弊社OB様宅、越谷市上間久里のS様邸では内外装全てのリフォーム工事が終わりました。
(外装リフォーム工事前)
100_3574.JPG1
梅雨の走りのような天候の悪い日が有りましたが、塗装業者さんの職人さん応援も入り、外部の塗装工事も終わりました。
100_4059
最後に木製玄関ドアの塗装を行いました。
100_4320.JPG1
玄関照明&鋳物のオーナメント飾り&防犯カメラも設置し、全工事完了!
(外装リフォーム工事完了後)
100_4318.JPG1
新築時の美しさが蘇り、S様ご夫婦も大満足!

S様邸の立地条件が良いのか、通常よりも経年劣化の具合が少なく、雨水の侵入もほとんど有りませんでした。しかし、外壁の継ぎ目を埋めるコーキング(
シール剤)の多くは劣化し、雨水の侵入を防ぎきれていない状態でした。

さらに外壁サイディング材は、表面の塗膜により雨水の侵入やサイディング本体が加水分解するのを防いでいるため、約10年~15年での外壁の塗装は必須となります。(弊社の屋根はアスファルトシングル材を使用しているため、原則メンテナンスは不要です)

逆を言えば、ベランダ床のFRP防水、外壁コーキング、外壁塗装など、雨の侵入を防ぐ工事それさえしっかり行っていれば、お家を長持ちさせることが出来るのです!

n-20231011_1_lf_page-0001
悪徳なリフォーム業者の場合、古く劣化したコーキングを抜き取らず、上から増し打ちすると言った工事や、安価なコーキング材を使用する。
また安価な塗料を使用したり、塗料を何倍にも薄め塗装するなど
の手抜き工事が横行しています。
このような手抜き工事を行うと、3.4年もせずに外壁コーキングや塗装が劣化し、短期間での再施工が必要となります。 

実際、弊社OB様宅で被害に遭われた方もいらっしゃり、3年後に再度弊社で全面的なリフォームを行う事に・・・・。
建築業界に従事する者であれば周知の事実ですが、安い工事費には品質の悪い材料や手抜き工事など、必ず理由があります!皆様も悪徳リフォーム業者には、十分にご注意下さい!!

外装リフォーム工事は、新築後約15年以内に必ず行う必要が御座います。

メンテナンスせず放置すれば、屋根や窓などの開口部からの雨漏れ、屋根・外壁材の割れや劣化などに繋がり、修繕ではなく交換となってしまう事も。
そのため修理費用が、何倍も掛かるなんてケースも発生します。

車の車検やメンテナンスと同じように、お家も定期的な点検やメンテナンスが重要です。
もし不安な点が御座いましたら、ファンホームまでお気軽にご相談ください。私や笹口がもちろん無料で、点検・ご相談に乗らせて頂きますので。

弊社OB様の言葉で、『今抱えている不満や不便さを解消するだけで、とても暮らしやすい良いお家が出来上がります。だからこそ注文住宅!』そんな悩みを一緒に相談、解決してくれるのが、ファンホーム!との嬉しい言葉を数多く頂いております。

一生に何度と無いお家づくりです!
一緒に悩み考え、オンリーワン自慢の我が家(注文住宅)をローコストで実現してください!
地域密着の工務店の私たちが、全力で支え応援します!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新築・リフォーム建築工事、お電話やメールにてお気軽にご相談ください
私たちが精一杯お客様のこだわりを形にし、オンリーワンのお家づくり(注文住宅)を実現します

ハイクオリティ&建売並みのローコスト、地域密着の工務店。
土地探しからお家の新築、アフターサービスに損害保険、お家の事なら全てお任せ下さい!

世界基準の耐震・耐火性能、木造ツーバイフォー(2×4)住宅専門店
子育て世代のご家族に寄り添い、二人三脚でのお家づくりをお手伝いします。

TEL)048-966-8155  EMAIL)info@funhome.jp
弊社スタッフブログ&インスタグラムは毎日更新中です!
ラクスルちらし完成形2022_10_08ラクスルちらしR6

インスタブログ2
ホームページはこちらから≫              

funhomeロゴ(最新)高橋・似顔絵

    mixiチェック

髙橋です、おはようございます。

来週はまた天候が悪く、梅雨入りするかも知れません。
湿度が高くなると、食中毒やカビが繁殖しやすい時期なので、ご注意下さい!

では今週の現場からです。
まずはじめに、蓮田市椿山のN様邸2世帯住宅の新築工事では明日、珪藻土塗りを行います。

珪藻土塗りはDIYで行いますが、私たちがサポートしながら塗りますので、楽しんで塗って頂けると思います。
100_4289100_4304
各設備器具の設置と玄関のタイル工事も終わり、室内のクリーニングを行いました。
100_4300
広い小屋裏収納の内は9畳も有りますので、たくさん置けます。

東電の受電も終わりましたので来週、太陽光発電システムの仕上げ工事を行うと建物の工事が終わります。

次に、川口市西立野のH様邸新築工事では、建物基礎工事が終わりました。
100_4311.JPG1
これから、上・下水道の先行配管工事と浄化槽の設置を行っていきます。

次に、草加市瀬崎のO様邸では、設計の公的審査準備中です。
100_3662.JPG1
草加市は許認可までに他の市町村よりも時間を要し、準備する書類も多数あるため、少々時間が掛かります。

最後に弊社OB様宅、越谷市上間久里のS様邸では内外装リフォーム工事が終わりました。
IMG_1757

梅雨の走りのような天候の悪い日が有りましたが、塗装業者さんの職人さん応援も入り、外部の塗装工事がほぼ終わりました。
IMG_1742
本日、木製玄関ドアの塗装を行い、全工事完了予定です。
100_3574.JPG1
S様邸の立地条件が良いのか、通常よりも経年劣化の具合が少なく、雨水の侵入もほとんど有りませんでした。
しかし、外壁の継ぎ目を埋めるコーキング(
シール剤)の多くは劣化し、雨水の侵入を防ぎきれていない状態でした。
100_4318.JPG1
さらに外壁サイディング材は、表面の塗膜により雨水の侵入やサイディング本体が加水分解するのを防いでいるため、約10年~15年での外壁の塗装は必須となります。(弊社の屋根はアスファルトシングル材を使用しているため、原則メンテナンスは不要です)

逆を言えば、ベランダ床のFRP防水、外壁コーキング、外壁塗装など、雨の侵入を防ぐ工事それさえしっかり行っていれば、お家を長持ちさせることが出来るのです!


悪徳なリフォーム業者の場合、古く劣化したコーキングを抜き取らず、上から増し打ちすると言った工事や、安価なコーキング材を使用する。
また安価な塗料を使用したり、塗料を何倍にも薄め塗装するなど
の手抜き工事が横行しています。
このような手抜き工事を行うと、3.4年もせずに外壁コーキングや塗装が劣化し、短期間での再施工が必要となります。 
n-20231011_1_lf_page-0001
実際、弊社OB様宅で被害に遭われた方もいらっしゃり、3年後に再度弊社で全面的なリフォームを行う事に・・・・。
建築業界に従事する者であれば周知の事実ですが、安い工事費には品質の悪い材料や手抜き工事など、必ず理由があります!皆様も悪徳リフォーム業者には、十分にご注意下さい!!

外装リフォーム工事は、新築後約15年以内に必ず行う必要が御座います。

メンテナンスせず放置すれば、屋根や窓などの開口部からの雨漏れ、屋根・外壁材の割れや劣化などに繋がり、修繕ではなく交換となってしまう事も。
そのため修理費用が、何倍も掛かるなんてケースも発生します。

車の車検やメンテナンスと同じように、お家も定期的な点検やメンテナンスが重要です。
もし不安な点が御座いましたら、ファンホームまでお気軽にご相談ください。私や笹口がもちろん無料で、点検・ご相談に乗らせて頂きますので。

弊社OB様の言葉で、『今抱えている不満や不便さを解消するだけで、とても暮らしやすい良いお家が出来上がります。だからこそ注文住宅!』そんな悩みを一緒に相談、解決してくれるのが、ファンホーム!との嬉しい言葉を数多く頂いております。

一生に何度と無いお家づくりです!
一緒に悩み考え、オンリーワン自慢の我が家(注文住宅)をローコストで実現してください!
地域密着の工務店の私たちが、全力で支え応援します!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新築・リフォーム建築工事、お電話やメールにてお気軽にご相談ください
私たちが精一杯お客様のこだわりを形にし、オンリーワンのお家づくり(注文住宅)を実現します

ハイクオリティ&建売並みのローコスト、地域密着の工務店。
土地探しからお家の新築、アフターサービスに損害保険、お家の事なら全てお任せ下さい!

世界基準の耐震・耐火性能、木造ツーバイフォー(2×4)住宅専門店
子育て世代のご家族に寄り添い、二人三脚でのお家づくりをお手伝いします。

TEL)048-966-8155  EMAIL)info@funhome.jp
弊社スタッフブログ&インスタグラムは毎日更新中です!
ラクスルちらし完成形2022_10_08ラクスルちらしR6

インスタブログ2
ホームページはこちらから≫              

funhomeロゴ(最新)高橋・似顔絵


    mixiチェック

このページのトップヘ