こんにちは、らいうです

今日は、マジックのことについて書こうと思います。 

今回は、テレビでよく見かける「指を鳴らすと一番上にカードが来る」というものです。
このマジックには名前がちゃんとついています。
「アンビシャスカード」という名前がついてます。

アンビシャスとは、英語で「野心的な」という意味がある単語です。
したがって、アンビシャスカードとは、野心的なカードという意味になりますねw

とまあ、うんちくは置いておいて、こちらをご覧下さい。




いかがだったでしょうか。
このマジックは単純で「ザ・カードマジック」といえるくらい定番で、ほぼほぼ受けるマジックです。


例外的に受けないのがタネを知っている人を相手にする時です。
マジックは受けないですが、テクニックは受けることがあります。

==このマジックの歴史的背景(一説)==
 このマジックは今から200年ほど前に作られたマジックだと言われています。
とてもクラシックなマジックではあるのですが、形をほとんど変えず今でも人々に楽しまれているマジックです。 


マジックが面白いと思ったらクリックお願いします!

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット