瓦のお話②
こんにちは! 設計の駒井です。4月になり、日中はとても暖かいですね!
今日は、瓦についてです。
実は、昨年の7月にも瓦についてブログを書いていました。
2021年07月27日 : ちょっと「カッコイイ」家作っています|古郡ホーム (livedoor.jp)
今回のブログでは、実際に三州野安さんのセラマウントを施工している様子をご紹介します。

瓦を葺き終わった様子です。
アイボリー1色を施工しています!

瓦を屋根の上に運んでいる様子です。

運び終わったところです。

1枚1枚、吹付の割合が違うので、お施主様と一緒に確認していきます。
今回は、お施主様のイメージに合わせ、吹付の割合が多いものを選んで、施工していきました。

雪止め瓦(屋根からの落雪を防ぐために設置される瓦)への吹付が多かったこともあり、
吹付のバランスがきれいに見えるよう、
雪止め瓦は、上下に交互に施工していきました。

とてもきれいに施工されていますね


瓦について興味のある方はぜひご相談ください
