最低気温も12℃以上になってきているのでアンドンの必要はなさそうだ。
  しかし今日は北風が猛烈に吹き荒れていて午後にはもっと強くなりそうなのでそのままにして置く。
シカクマメ
RIMG8852
POTに4粒蒔いて全部発芽してそのまま植え付けてある
1POT4芽+5ヶ所ではこのシカクマメは沢山取れすぎて大変な事になる
そこでアンドンを外す時1ヶ所1株に間引く予定。

小玉スイカ
RIMG8854
ピノガール
種が小さな小玉スイカと言う事で苗を購入
植え付けした時にツルの頂点をピンチしたので今は脇芽だ出だして来た。

メロン
RIMG8855
サンライズメロン
これも小玉スイカと同じ日の購入苗

アップルゴーヤ
RIMG8856
自家採種の種から

オクラ
RIMG8857
ダビデの☆
自家採種の種から

茄子
RIMG8859
スイカ・メロンの苗を買いに行った時「天狗茄子」の苗を売っていた
この茄子は奥三河地域独特の茄子
ヘタの下に天狗の鼻の様な突起が出来るのが特徴
大きな茄子で800g程になり茄子ステーキが美味しい。

かなり前に栽培して自家採種の種が回り回って田舎の姉の手元へ
そして姉は栽培したが普通の茄子の大きさで食べた
こんなに硬い茄子はダメだ!」と言って全部抜いてしまったとか
その事は姉の葬式の時聞かされた。💧
この茄子はどんな茄子なのか一言種を回した人が伝えてあればこんな事にはならなかったのに。

珍しい変わった野菜の種はそんな感じで回ってしまう
肝心な特徴とか育て方は矢張り伝える事が最も重要だ。

キュウリ
RIMG8866
気温もか成り上がってきているのでキュウリの収穫が多くなった。

332528b0