前回の書き込みは3日でした、それからはコンサ-トのお誘いや準備、
地元神社り例大祭の各準備、お願い、告知等々・・・・・
6日は洞爺ウィンザ-ホテル、10日はルスツで出演をこなし、16、17の山口神社例大祭、
1週前の予報では17と18は雨が出てました、が、なぜかウェザ-ニュ-ス
のみが17の雨は夜からで18朝にあがると・・・・なのでその予報だけ
信じて祈ってました。
そして16当日は宵宮でしたが、奉納太鼓も打ち上げ花火も計画通りに
実行完了、17日も昼前は日焼けするほどの暑さとなりました、
夕方前から曇ってきましたが蒸し暑い・・・・そして15時と1時間早めた
のも正解で無事全ての予定をクリアできました、
夜はちゃんと降ってきて・・・
そして18日朝には雨は上がって、ウェザ-ニュ-ス通りだ、と驚き・・・
そして手稲神社での出演も13時半から沢山のお客さんの観てくれる中、
無事予定曲を完奏、凄く蒸し暑く、全身汗だくに・・・・
しかし、予報と違い、夕方から雨が降り出し、小雨になったり強くなったり・・・
定期練習前になんとか会館に収納も出来、しかし帰りもしっかり降り続いて
ました、山口神社の神、そして地元の先祖皆さんが演奏を助けてくれたのだと
私は信じます・・・・
そして次は24日に栗山町でのヨサコイイベント、31日は室蘭で出演、
10月1日が白老町でのヨサコイ大乱舞、次がいよいよ41周年ディナ-コンサ-トです
その後21日に俱知安で開催される地元太鼓の50周年と北海道太鼓連盟のフェスティバル
の共催、それが終わると、本当にひと安心することが出きると思います
30度超えが45日もあり、33度~35度も数日間続き、その中での本業も大変
でしたが、出演も準備含めて大変でした・・・・
地元神社り例大祭の各準備、お願い、告知等々・・・・・
6日は洞爺ウィンザ-ホテル、10日はルスツで出演をこなし、16、17の山口神社例大祭、
1週前の予報では17と18は雨が出てました、が、なぜかウェザ-ニュ-ス
のみが17の雨は夜からで18朝にあがると・・・・なのでその予報だけ
信じて祈ってました。
そして16当日は宵宮でしたが、奉納太鼓も打ち上げ花火も計画通りに
実行完了、17日も昼前は日焼けするほどの暑さとなりました、
夕方前から曇ってきましたが蒸し暑い・・・・そして15時と1時間早めた
のも正解で無事全ての予定をクリアできました、
夜はちゃんと降ってきて・・・
そして18日朝には雨は上がって、ウェザ-ニュ-ス通りだ、と驚き・・・
そして手稲神社での出演も13時半から沢山のお客さんの観てくれる中、
無事予定曲を完奏、凄く蒸し暑く、全身汗だくに・・・・
しかし、予報と違い、夕方から雨が降り出し、小雨になったり強くなったり・・・
定期練習前になんとか会館に収納も出来、しかし帰りもしっかり降り続いて
ました、山口神社の神、そして地元の先祖皆さんが演奏を助けてくれたのだと
私は信じます・・・・
そして次は24日に栗山町でのヨサコイイベント、31日は室蘭で出演、
10月1日が白老町でのヨサコイ大乱舞、次がいよいよ41周年ディナ-コンサ-トです
その後21日に俱知安で開催される地元太鼓の50周年と北海道太鼓連盟のフェスティバル
の共催、それが終わると、本当にひと安心することが出きると思います
30度超えが45日もあり、33度~35度も数日間続き、その中での本業も大変
でしたが、出演も準備含めて大変でした・・・・