すのこの過信

どこの知恵袋のアドバイスを見ていても、
敷き布団底面のカビ対策に、
『スノコを敷けばいいですよ・・・』と
書いてありますね。

質問者も、このアドバイスに、
『なるほど!ありがとう。そうしてみます。』という
お礼の言葉が・・・

しかし、私は、これで本当に解決したのか?!
と、いつも突っ込みたくなるのです。

そもそも、敷き布団底面にカビを生やす方は、
布団を敷きっ放しにされる方です。

そういう方にスノコを勧めても、
スノコの上に敷き布団を敷きっ放しにされるでしょう。

結果、スノコ板が接している面にカビが生え、
おまけに、スノコ板の間には埃が溜まる事になります。

スノコをすると、
確かに、ある意味通気性は良くなりますが、
やはり、布団上げは必要なのです。