布団 を考える

布団屋の五代目です。2016年の9月20日から4代目若大将と交代してこのブログを書いております(^^ゞ
布団のことアレルギーのこと健康のこと、日々ネタを探して書いていきます。

休日以外は、1日1ネタ宣言!2008年から1日も欠かさず更新中

私の主宰サイトは、https://www.suzaki-futon.co.jp ←アレルギー対策布団専門サイト (株)須崎ふとん店の若大将です。
   このブログは、私が運営する「アレルギー対策布団専門サイト」における《店長ブログ》です! そのサイトへは、上の画像をクリックして頂くと飛びます。
このブログ内の必要な記事が探し出せます。→  該当記事を探せます。

カテゴリ: 枕関連

枕カバーであせも予防

医学的には「汗疹」と呼ばれる、あせも。
汗の通り道である汗管が、大量の汗をかくことで詰まってしまい
汗をスムーズに排出できなくなり、皮膚の中に汗がたまって雑菌が繁殖することにより起こる皮膚トラブルです。

いわゆる、膝の裏や首元、肘といった、関節の部分は汗が溜まりやすい為
あせもになりやすい場所と言われています。

そして意外と多いと言われているのが、顔。

汗がたまりやすいとは思えない顔に何故あせもができやすいのかというと
うつぶせ寝をしているときの枕の影響なのだとか。

直接皮膚と接触しやすい枕カバーはパジャマくらい頻繁に洗ってほしいもので
雑菌が繁殖しやすいものの一つ。

枕カバーの洗濯が、あせも予防にもなるかもしれません。

07062023neta

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

枕は特にこまめなケアを

ダニが発生しやすく増えやすい環境というのは
20度〜30度で湿度が60〜80%。
そして栄養となるエサ(フケや皮脂、毛など)があり、隠れるところがある所。

なので、お布団というのはダニの住処として最適なんですよね。(^^;)

そんな寝具の中でも全身を預けている敷き寝具は特に湿気も溜まりやすく
注意が必要なのですが、実は最もケアしたいのは
枕、です。

枕はフケや髪の毛などが落ちやすく、布を介さずに直接肌が触れる寝具なので
掛け布団や敷き布団なんかより
断然皮脂などの汚れがつきやすく、しかも口、鼻にもっとも近い寝具ともいえるので
特に気を付けたい寝具です。

では何をやるかというと
〇こまめに干す
〇こまめに枕カバーを洗濯
〇(洗える物であれば)シーズン毎にでも洗う

特に枕カバーはこまめに洗濯しましょう。
洗いやすいものですし、乾くのも早いので手軽にできますしね(^^)b

05222023neta

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

もう何年前になるでしょうか。
20年程くらい前に流行った低反発枕。

ふわ〜っと沈み込んで行く感じが気持ちいい低反発枕ですが
物によっては
冬になると固くなる、とか
洗えないから汚い、とか

こういった話もあります。

それに加えて、肩こりや腰痛の原因となってしまうかも・・・!
という報告もされ始めています。

低反発がなぜ腰痛??
ということなのですが、大きな理由としては
寝返りを妨げてしまう為。

低反発枕はふわ〜〜っと気持ちよく頭が埋まってしまうので
気持はいいのですが、動きにくくなります。

そうすると、やはり体も動かしにくくなり
無理に動かせば肩こりや寝違えとなってしまうかもしませんし
寝返りがしにくいということは、基本的に睡眠の質を落としてしまいます。

睡眠に寝返りはとても大事なこととなりますので
寝返りに関して、より意識してみてはいかがでしょう。

03182022neta

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

最近おうち時間がふえたせいか
メディアでよく、

「実は低反発の敷き布団(マットレス)よりも高反発の方が体にいいらしいよ」

という声を聴くような気がします。

高反発の方が寝返りがスムーズにできて、腰にも優しいし、安眠もしやすいということが浸透してきたようです。

前からこういう声はもちろんあったんですが
最近になってより多く聞くな〜という私の印象。
(私だけでしょうか(^^;))

そしてこういう話を聞いていると

『枕も大事ですよ〜〜』
と、考えてしまいます。

敷き布団やマットレスが体を押し返してくれても
頭が固定されていれば寝返りはできませんからね(^^)b

03162022neta

スザキーズ

寝返りを助ける枕
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

お布団の中で一番と言っていいほど汚れやすいのが
枕。

枕カバーは小さいし洗濯しやすいので
こまめに洗濯することで清潔を保つことができますが
それでも、枕自体を洗いたくなるほど
枕って汚れやすいです。

敷き布団や掛け布団と違い、地肌が直接触れるし
入眠の際には、手足が暖かくなるのと同様
頭からも熱を放散するために、汗をかきます。

これがパジャマなどを通さず、直接枕につくので
そりゃ〜汚れやすいです。

枕は大きさ的にも洗濯機に入りますから
ついついどんな枕も洗って乾燥機にかけて〜という方も少なくないようですが

対応していない枕もあります。
洗える枕と書いてあっても乾燥機はNGな場合もあったりしますし
そもそも意外と洗えない枕ってあるものですので

十分注意して、できればお洗濯するときは
買ったお店でその方法を十分に確認されてからの方が安心です(^^)

12222021neta

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

枕って、どれがいいのか、どういうのがいいのか
非常に悩みます。。。

個人差がもっとも大きい寝具ともいえるのではないでしょうか?

特に高さに関しては人それぞれ。
使い始め当初はちょうどよくても、しばらくすると低くなっちゃうものもありますし
(その場合、枕の寿命なのかもしれませんが(^^;))

高い枕だと苦しくて眠れなかったり・・・。

当然、自分に合った枕を買うべきなのですが
例えば計測してオーダーメイドした枕だとしても

その人の睡眠の仕方、無意識での寝姿勢なども合って必ずしもそれが正解なのか、
私個人的には疑問に思ってしまいます。

これ!
という自分に合ったものが見つかればいいのですが
とりあえず、枕が高いな〜低いな〜と思った時の応急処置的な対応をご紹介します。

12212021neta

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

当店のお布団のご要望の中で、断トツで多いのが
『枕は低めでお願いします!』
というもの。

特に楽天市場などのモールのものは
レビューのところにも

「枕が高めだ」や
「枕が高めだと聞いていたので、低めにしてもらった」

と書かれている為か
『枕は低めでお願いします!』
というのがとても多いです。

しかし!!

数年前から枕の作り方が変ったため
実は以前のレビューに書かれているほど、今の枕の高さは高くありません!!

ですので、今の枕でも「低めにしてくれ」と書いてあれば対応はしますが
今の高さからさらに低めにしようとすると
枕がぺっちゃんこになりやすくなりますので
ご注意ください。

11022021neta

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

お布団を使う時には
布団カバーの使用を推奨しておりますが
中には

"羽毛布団には布団カバーをつけなくてもいい"

と言う、お布団の専門家もいらっしゃいます。
(当店の場合は、アレルギーの方でも使えるように、"清潔"を一番に考えていますので、そこらへんのズレからの意見の不一致です)

しかし、枕に関しては特に!

枕カバーは必ずつけるようにしてください。
頭というのは、他の部分に比べても汚れやすい部分になります。

それを後頭部、側頭部など、頭全体が常に密着する状態の枕は
もっとも汚れやすいと言っても過言ではないですよね。

可哀想な話ですが、よく
『パパの枕は・・・』

という話があることからも分かると思います。

枕カバーはお洗濯しやすいですし
必ずつけて、お使いください

08272021neta

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

睡眠の質を高める為
肩こり腰痛の改善
いびきの改善。

いろいろな理由から、枕の高さを自分に合わせて作る
オーダー枕を作ってくれるお店がありますよね。

しかし、たまに
オーダー枕で作ってもらったけど
あんまり良くならない、という声もあります。

使用しすぎてヘタって来たのであればどうしようもないのですが
もしかすると
敷き布団orマットレスといった敷き寝具が影響しているのかも。

枕の高さをオーダーメイドするオーダー枕は
基本的に頸椎(首の骨)の角度が
枕に頭を乗せた時、理想的な角度になるように設計します。

でも実はこの角度、
敷き寝具の柔らかさや沈み込み具合で
かわってくる、可能性があるのです。

考えてみれば当然なんですけどね・・・(^^;)

オーダーで作るより、高さを調整できる方がいい場合もあるのかもしれません。

06072021neta

この理論から言えば、
硬いマットレスでは高めの枕。
柔らかいマットレスなら低めの枕。
が合いやすいです。

スザキーズ

アレルギーとお布団を考える店
腰に優しい本格的な洗える腰痛対策敷き布団

このページのトップヘ