冬のなまず

FF14:FINAL FANTASY XIV :新生エオルゼア情報のんびり配信(停止中)


4月

【FF14】クラス/ジョブアクションの読み方・英名・由来など[小ネタ]

30
2015

参考元

漢字(を含む)アクション名称の読み方
公式フォーラム[スレッド: ウェポンスキルの正式名称について]
アクションの英語名
FF14Wiki
翻訳サイト
Weblio翻訳、エキサイト翻訳など。割と適当。

この記事の続きを読む

  
4月

【ゾディアックウェポンストーリー完結編】「ゾディアックウェポン・ゼータ」(ゾディアックウェポン強化)関連クエスト

22
2015

「ゾディアックウェポン・ゼータ」について (「2.51パッチノート」より)

「ゾディアックウェポン・ゼータ」は、
「マハトマ」と呼ばれる魂の欠片を装着した「ゾディアックウェポン」を装備した状態で、各種コンテンツを攻略して「魂の共鳴度」を高め、
最終的に「ゾディアックウェポン」のパラメータを引き継ぎアイテムレベル135相当の強さとして完成させます。
「共鳴度」はコンテンツによって高まる度合いが決まっていますが、
一定時間ごとに高まる度合いが通常よりもグレードアップすることもあるため、
プレイヤー間で情報交換を行うなど、効率よく「共鳴度」を高めるための方法を探してみてください。
なお、「マハトマ」を装着した「ゾディアックウェポン」を装備した状態で、
アイテム「ゾディアックグラス」を使用すると「魂の共鳴度」を確認できます。
また、「ゾディアックウェポン・ゼータ」の完成後、
「ゾディアックウェポン・ゼータ」に注入されたパラメータを調整できるようになります。
武器に対応した「スフィアスクロール」を新たに用意し、該当武器のパラメータを複写することで、
再びマテリアとアレキサンドライトを用いてパラメータを調整できます。
※「ゾディアックウェポン・ゼータ」から複写する場合は、
アイテムレベル110相当の値に調整されたパラメータで複写され、
「ゾディアックウェポン・ゼータ」に戻す際に、再度IL135相当に変換されます。

この記事の続きを読む
3月

【FF14】トリプルトライアド対戦NPCについて

10
2015

対戦NPCリスト[勝利報酬MGP昇順]

勝利時取得MGP順対戦NPCリスト。
パッチ2.55にて、対戦NPC「タタル」が追加された。
TT_対戦NPC_対戦料順

NPCカードデッキについて

現在まで対戦してきた内容から、対戦NPCのカードデッキは基本的に上段3枚が固定されており、
下2枚は残りのカードからランダムで選択される模様。
TT_NPC1
例外として、「ハブ」と「ランドゥネル」のカードデッキは左上2枚のみ固定されている感じであった。
また、パッチ2.55にて「ロウェナ」が左上1枚のみ固定になっている様子。 TT_デッキについて
「トリプルトライアドマスター」のみ5枚とも固定。
TT_NPC3

この記事の続きを読む
3月

【FF14】トリプルトライアドカードについて

4
2015

トリプルトライアドカード

トリプルトライアドで使用できるカードの種類はパッチ2.51の時点で80種類。
カードには「レアリティ」「タイプ」「数値」の情報が表示されている。 TT_カード
カードには「★1」「★2」「★3」「★4」「★5」のレアリティがあり、カード左上に表示されている。
TT_レアリティ
カードには「獣人」「蛮神」「帝国」「暁」のタイプがあり、カード右上に表示されている。
表示のないカードはタイプ無し。
TT_タイプ
カードタイプは対戦ルール「タイプアセンド/タイプディセンド」で効果が発揮される。

タイプアセンド:すでに配置された同じカードタイプのカードの枚数分、各辺の数値が増加する。
※数値が「11」以上になった場合は、すべて「A(10)」として扱われる。

タイプディセンド:すでに配置された同じカードタイプのカードの枚数分、各辺の数値が減少する。
※数値が「0」以下になった場合は、すべて「1」として扱われる。
この記事の続きを読む
2月

【FF14】トリプルトライアド対戦NPC&カードリスト

28
2015

トリプルトライアド

TT
パッチ2.51にて追加されたコンテンツ。
5枚のカードで構成された「デッキ」を駆使して、1対1の熱い頭脳戦が楽しめるカードバトル。

トリプルトライアド開放クエスト

クエスト名 「トリプルトライアド」の手引き
受注条件 いずれかのクラス レベル15
サブクエスト「いざ、魅惑の遊技場へ」をコンプリートしている。
受注場所 ゴールドソーサー (X:4 Y:7)
受注NPC NPC「トリプルトライアドマスター」
報酬 トリプルトライアドの開放。
以下のカードが貰える。
「ドードー」「サボテンダー」「ボム」「マンドラゴラ」「クァール」
TT_初期カード

この記事の続きを読む
2月

【FF14】マンダヴィル・ゴールドソーサー交換アイテムリスト

25
2015

マンダヴィル・ゴールドソーサー

GS
パッチ2.51にて、様々なミニゲームが体験できる新たなコンテンツ「ゴールドソーサー」が追加された。
ゴールドソーサーでは専用通貨「マンダヴィル・ゴールドソーサーポイント(MGP)」を使用することで、
様々なコンテンツを体験できる。
また、MGPと様々なアイテムを交換することができる。
この記事の続きを読む
2月

【FF14】パッチ2.5でのクリスタルタワー[古代の民の迷宮/シルクスの塔]の追加ドロップアイテム「アラグの魔触媒」について

1
2015

クリスタルタワー[古代の民の迷宮/シルクスの塔]の追加ドロップアイテム

パッチ2.5にて、「クリスタルタワー:古代の民の迷宮」「クリスタルタワー:シルクスの塔」のドロップアイテムに、
「アラグの魔触媒」が追加された。
「クリスタルタワー:古代の民の迷宮」:ティターン討伐後に出現する宝箱に追加。
「クリスタルタワー:シルクスの塔」:アモン討伐後に出現する宝箱に追加。
「アラグの魔触媒」はIL110装備[武器/盾/アセクサリ]やアイテムの素材となっている。
アラグの魔触媒
アイテム名
アラグの魔触媒

この記事の続きを読む
1月

【FF14】モードゥナNPCタラン交換アイテムリスト[ギャザラー/クラフター用アイテム]

25
2015

タランさん

パッチ2.2に登場した、ギャザラー/クラフター関連アイテムを交換してくれるNPC。
その後もパッチリリースごとに新規交換アイテムを入荷してくれている。
タランさんの場所:モードゥナ レヴナンツトール(X:22 Y:6)
タランの横にいるNPC「ガイディング・スター」から受注できる
サブクエスト「一流の道具」をコンプリートすることで交換してくれるようになる。
※ギャザラー用もしくはクラフター用の、
「アイテムレベル50以上の主道具」を装備した状態で話すことでクリアとなる。
次々と新しいアイテムを入荷したためか、パッチ2.5にてショップの表示項目が変更・整理された。
タラン選択項目2_5
「話す」を選択。
タラン_話す
この記事の続きを読む
1月

【FF14】魅惑のメガネ装備たち

24
2015

メガネとは

眼鏡(めがね、がんきょう)とは、目の屈折異常を補正したり、目を保護したり、
あるいは着飾ったりするために、目の周辺に装着する器具のことである。

メガネ装備追加の歴史

パッチ2.2にておしゃれメガネ装備「アーティザン・アンダーリムグラス」が追加されてから、
パッチごとにメガネ装備が追加されてきた。
「アーティザン・アンダーリムグラス」は実装当初は装備可能クラスがクラフターのみだったが、
パッチ2.25にて全クラス装備可能となった。
また、パッチ2.28にて眼鏡レンズが半透明になり、パッチ2.38にて複数個所持できるようになった。
パッチ2.45では交換するために必要なアイテム数が引き下げられている。
「インペリアルシャドウ・バイザー」はトレジャーハント(秘宝の地図G1)で入手可能。
メガネ装備_情報

メガネ装備画像

メガネ装備画像1
メガネ装備画像2
メガネ装備画像3
メガネ装備画像4

この記事の続きを読む
1月

【FF14】パッチ2.5追加IDドロップ装備リスト[IL100]

23
2015

パッチ2.5追加インスタンスダンジョン

パッチ2.5にて、3つのインスタンスダンジョンが追加された。
・幻龍残骸 黙約の塔
・武装聖域 ワンダラーパレス
・邪念排撃 古城アムダプール
インスタンスダンジョンの各ボスの討伐報酬として、防具(IL100:頭/胴/手/脚/足)、
アクセサリ(IL100:首飾り/耳飾り/腕輪/指輪)がドロップする。全て分解可能。
ID名 幻龍残骸 黙約の塔
レベル制限 ファイター/ソーサラー レベル50
コンテンツ開放クエスト メインクエスト「黙約の塔へ」
受注場所/NPC 石の家 (X:6 Y:5) / NPC「タタル」
受注条件 メインクエスト「押収された武器」をコンプリートしている
ID名 武装聖域 ワンダラーパレス
レベル制限 ファイター/ソーサラー レベル50
アイテムレベルによる制限 平均アイテムレベル90~
コンテンツ開放クエスト サブクエスト「ワンダラーパレスを血に染めて」
受注場所/NPC モードゥナ (X:22 Y:8) / NPC「ブルーツング」
受注条件 「旅神聖域 ワンダラーパレス」、
メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をコンプリートしている
ID名 邪念排撃 古城アムダプール
レベル制限 ファイター/ソーサラー レベル50
アイテムレベルによる制限 平均アイテムレベル90~
コンテンツ開放クエスト サブクエスト「古城アムダプールの残影」
受注場所/NPC モードゥナ (X:22 Y:8) / NPC「ロリアヌ」
受注条件 「邪教排撃 古城アムダプール」、
メインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をコンプリートしている

この記事の続きを読む
エオルゼア時計
 

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント



















ELECOMゲームパッド-USB接続-12ボタンアナログスティック搭載-振動/連射-高耐久[FF14推奨]ブラック
ELECOMゲームパッド-USB接続-12ボタンアナログスティック搭載-振動/連射-高耐久[FF14推奨]ブラック

iBUFFALO ゲームパッド用コンバーター 1ポート ハイレスポンスモデル BSGC101
iBUFFALOゲームパッド用コンバーターハイレスポンスモデルBSGC101
LOGICOOL 充電式ゲーミングマウス G700s
LOGICOOL 充電式ゲーミングマウス G700s

LOGICOOL MMOゲーミングマウス G600r
LOGICOOL ゲーミングマウス G600r










LOGICOOL メカニカルゲーミングキーボード G710p
LOGICOOL メカニカルゲーミングキーボード G710p



おしらせ
当サイトの情報はパッチ2.*までとなっております。
「蒼天のイシュガルド」以降は未対応です。

ファイナルファンタジー14・攻略ブログ にほんブログ村ゲームブログFF14へ

banner2
Twitterプロフィール
冬のなまず@fuyunama14
ブログの更新情報をつぶやいて・・ません。
武器・盾リスト
防具リスト[シリーズ別]
防具リスト[部位別]
アクセサリリスト
小ネタ
1
2
アクション/特性
クエストログ
パッチノート[公式サイト]
カテゴリー
  • ライブドアブログ