オヤジからもらった羽毛入りの封筒型シュラフも今回試してみた。
が、やはり登山用に慣れている身としては薄くて寝心地はいまいち。だが、一緒に引き取った断熱マットの効果は絶大だった。テントの下にグランドシートを敷いたのもよかったと思う。
夜の23時ごろにヘッドライトの動く光で目が覚める。どうやら夜に到着してこれからキャンプをするようだ。朝は5時に目覚めた。天気は曇天だがこれから回復するとみられる。まだ大気は不安定な空模様。
湯沸しはピラミッドコンパクトグリルと一緒に買ったエスビット。これで湯を沸かしてみた。
固形燃料の匂いはすこし気になるが、火力は問題なし。ただし、調節は出来ないので用途は制限されそう。

今日はたまごと油も持ってきたのだ。
もちろんクーラーボックスに入れてきた。このクーラーボックスは2001年に買ったもの。
ひさしぶりに使ってみた。

卵焼きを作る(嫁さん)

うまく作るなあ。さすが。

おいらはベーコンを焼く。

朝食できた。
マフィンサンドじゃ。これを挟んでたべるのだ。

テントを撤収するころにはすこしパラついたが、今日は快晴になるだろう。
登山者も続々と入ってくる。
嫁さんは全身筋肉痛でしんどいというので、観光はやめてまっすぐ帰宅することに。
途中のあおがき道の駅で地元の野菜を購入。
左からニンニクの芽、ワラビ、スナップエンドウ。

ヨモギ餅は買って車内で食べたw

本日の昼食はこちら

道の駅で買った炊きこみご飯。

ワラビ料理でございますよ。

登山靴やストックの泥を洗い流し、テントやシュラフも軽く干す。
登山終わったらすぐにメンテナンスするのが大事よ。


ペグの泥落としもわすれずにね。

今回大活躍した玩具もスポンジでこすって汚れを落とした。このあと、拭き取って乾燥。

夕方から嫁さんがずっとアマプラで「ゆるキャン」を視聴中(笑)
が、やはり登山用に慣れている身としては薄くて寝心地はいまいち。だが、一緒に引き取った断熱マットの効果は絶大だった。テントの下にグランドシートを敷いたのもよかったと思う。
夜の23時ごろにヘッドライトの動く光で目が覚める。どうやら夜に到着してこれからキャンプをするようだ。朝は5時に目覚めた。天気は曇天だがこれから回復するとみられる。まだ大気は不安定な空模様。
湯沸しはピラミッドコンパクトグリルと一緒に買ったエスビット。これで湯を沸かしてみた。
固形燃料の匂いはすこし気になるが、火力は問題なし。ただし、調節は出来ないので用途は制限されそう。

今日はたまごと油も持ってきたのだ。
もちろんクーラーボックスに入れてきた。このクーラーボックスは2001年に買ったもの。
ひさしぶりに使ってみた。

卵焼きを作る(嫁さん)

うまく作るなあ。さすが。

おいらはベーコンを焼く。

朝食できた。
マフィンサンドじゃ。これを挟んでたべるのだ。

テントを撤収するころにはすこしパラついたが、今日は快晴になるだろう。
登山者も続々と入ってくる。
嫁さんは全身筋肉痛でしんどいというので、観光はやめてまっすぐ帰宅することに。
途中のあおがき道の駅で地元の野菜を購入。
左からニンニクの芽、ワラビ、スナップエンドウ。

ヨモギ餅は買って車内で食べたw

本日の昼食はこちら

道の駅で買った炊きこみご飯。

ワラビ料理でございますよ。

登山靴やストックの泥を洗い流し、テントやシュラフも軽く干す。
登山終わったらすぐにメンテナンスするのが大事よ。


ペグの泥落としもわすれずにね。

今回大活躍した玩具もスポンジでこすって汚れを落とした。このあと、拭き取って乾燥。

夕方から嫁さんがずっとアマプラで「ゆるキャン」を視聴中(笑)
コメント
コメント一覧 (2)