永らくOB会長を務められたMさんが突然亡くなられた。毎年牡蠣を贈ってくださるのでお礼のお電話をしてお話をする程度が近年の私の関わりだったが、今年は同じ大学のNさんがヒマラヤで遭難したこともあり、なんだか今回は慰霊祭に参加したほうがよいのではと不思議な気分が沸き起こったので、1つ上の先輩と一緒に交代で運転しながら17日の朝6時に集合し出発した。
といいたいところだが、いきなり先輩遅刻(笑) お盆の後半だから東京へ帰る客で渋滞を覚悟していたが、直前の関東直撃の台風のおかげで予定を繰り上げてみなさん移動した模様。渋滞はまったくなくてスイスイで戸隠入り。
ただし、戸隠は観光客だらけで中社でそばを食べるのは難しいので、宝光社の手間であらかじめ調べておいた蕎麦屋に行くことに。今回行ったのはあいざやさん
バードラインから宝光社に行く途中の左手にあります。そば博物館をすぎたところですね。
お店からの眺め
従業員が少ないようで、そばが出てくるまでに時間がかかりますが、気になりません。
おいしくいただきましたwww
飯縄山に登る先輩を登山口まで送迎しましたが、帰りはうっかりして一方通行の道を走ってしまい(;^_^A うずら屋の前の道は一方通行ですのでお気をつけくださいませ。
スキー場に来ましたが、展望はなし
戸隠のキャンプ場にも足を運びましたが、すっかり俗化されておりました(;^_^A
では、奥社に行くかと行ってみると、なんと駐車場は有料。しかも800円!!!
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
それはいやだなあと植物園まで車を進めてここから小路を通って奥社に行くことにしましたが、いきなりこの看板ですよ、これ。
慰霊祭で熊の餌食になるのは嫌なので、口笛吹きながらどきどきしながら奥社まで歩きました(;^_^A
しばらく来ないうちにすごい屋根になっていますよ、随神門
杉の荘厳な木立は相変わらずですが、観光客が大杉(;^_^A
奥社で参拝を待っている間に見事にぶよに刺されました。あとになってかゆいのなんの。
ぎっくり腰のあとのリハにしては結構なきつい登山でした。
これ一般人はかなりキツイ参道だよね。
熊におびえながらまた植物園を通りました。八十二銀行の施設にちょいと立ち寄り
今日のお宿は樅ノ木山荘
お風呂に入ってからしばらく外で涼みました
トンボさんも沢山飛んでました。もう秋ですね。
やっぱり、戸隠は涼しい。クーラー不要。
夕食は同じ宿になったOBたちと一緒に。俺が一番若手(;^_^A
途中で監督コーチ会があるので中座し、山小屋へ。
おまけ運転手のはずがしゃべることになってしまい、(;^_^A
普段からやっているので、あまり苦にはならなかったけど、みんな若いなあ。
で、夜はOBや学生たちと交えて飲み会。
ああ、体育会。懐かしいね、このかんじ。
最後は我々が学生だったときの監督の部屋で二次会(笑)
先輩のいびきで途中で目が覚めたけど、爆睡。
5時半に起床し、先輩3人と一緒に鏡池へ。
戸隠連山には雲がかかっていましたが、見事な鏡!!!
ラッキーでしたwww
朝食は7:30スタートのため、途中で宝光社にお参り。
なかなかの急な参道があります。戸隠は足腰が丈夫な人向けですね。
じゃーん、これですよ
なかなかのもんでしょう?
上からみてもコレ。
しっかり運動して食べる朝食はうまい!
先輩たちもお代わりしている。60代70代でもみんな元気。動く!おれもがんばろう。
ちょっとまけてられんわ。
今日は慰霊祭。
山小屋に到着。幸い雨も降らずに野外で決行です。
ひさしぶりに讃美歌も歌いました。声が出ないよ(;^_^A
学生たちをみながら、自分たちも30年前はこんな感じだったのだなああと。
OBたちもいろいろと言いたいことはあったけど、見守ってくれたのだと改めて思いますね。
金は出すけど口はださないのが一番よいかもしれません。
簡単な軽食は出ましたが、昼はそばを食べるのでほんとうにつまむ程度に抑えました。
先輩二人と一緒にそばをたべようとまずは「そばの実」さんに向かいましたが、満車。
中社の山口屋に停めましたが、かなり待つ雰囲気。先輩がとなりの仁王門屋に行ったら空いていたので、そこにチェンジして駐車し、運よく滑り込みましたwww
私はそば三昧の大盛を注文。えごま、たれ、ごまだれの3種類を味わいました。
大満足。お代は先輩が払ってくれました。K先輩、ごちそう様でした!
レンタカーで妙高に戻るKさんたちをお見送りし、わたしは長野へ。
といいたいところだが、いきなり先輩遅刻(笑) お盆の後半だから東京へ帰る客で渋滞を覚悟していたが、直前の関東直撃の台風のおかげで予定を繰り上げてみなさん移動した模様。渋滞はまったくなくてスイスイで戸隠入り。
ただし、戸隠は観光客だらけで中社でそばを食べるのは難しいので、宝光社の手間であらかじめ調べておいた蕎麦屋に行くことに。今回行ったのはあいざやさん
バードラインから宝光社に行く途中の左手にあります。そば博物館をすぎたところですね。
お店からの眺め
従業員が少ないようで、そばが出てくるまでに時間がかかりますが、気になりません。
おいしくいただきましたwww
飯縄山に登る先輩を登山口まで送迎しましたが、帰りはうっかりして一方通行の道を走ってしまい(;^_^A うずら屋の前の道は一方通行ですのでお気をつけくださいませ。
スキー場に来ましたが、展望はなし
戸隠のキャンプ場にも足を運びましたが、すっかり俗化されておりました(;^_^A
では、奥社に行くかと行ってみると、なんと駐車場は有料。しかも800円!!!
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
それはいやだなあと植物園まで車を進めてここから小路を通って奥社に行くことにしましたが、いきなりこの看板ですよ、これ。
慰霊祭で熊の餌食になるのは嫌なので、口笛吹きながらどきどきしながら奥社まで歩きました(;^_^A
しばらく来ないうちにすごい屋根になっていますよ、随神門
杉の荘厳な木立は相変わらずですが、観光客が大杉(;^_^A
奥社で参拝を待っている間に見事にぶよに刺されました。あとになってかゆいのなんの。
ぎっくり腰のあとのリハにしては結構なきつい登山でした。
これ一般人はかなりキツイ参道だよね。
熊におびえながらまた植物園を通りました。八十二銀行の施設にちょいと立ち寄り
今日のお宿は樅ノ木山荘
お風呂に入ってからしばらく外で涼みました
トンボさんも沢山飛んでました。もう秋ですね。
やっぱり、戸隠は涼しい。クーラー不要。
夕食は同じ宿になったOBたちと一緒に。俺が一番若手(;^_^A
途中で監督コーチ会があるので中座し、山小屋へ。
おまけ運転手のはずがしゃべることになってしまい、(;^_^A
普段からやっているので、あまり苦にはならなかったけど、みんな若いなあ。
で、夜はOBや学生たちと交えて飲み会。
ああ、体育会。懐かしいね、このかんじ。
最後は我々が学生だったときの監督の部屋で二次会(笑)
先輩のいびきで途中で目が覚めたけど、爆睡。
5時半に起床し、先輩3人と一緒に鏡池へ。
戸隠連山には雲がかかっていましたが、見事な鏡!!!
ラッキーでしたwww
朝食は7:30スタートのため、途中で宝光社にお参り。
なかなかの急な参道があります。戸隠は足腰が丈夫な人向けですね。
じゃーん、これですよ
なかなかのもんでしょう?
上からみてもコレ。
しっかり運動して食べる朝食はうまい!
先輩たちもお代わりしている。60代70代でもみんな元気。動く!おれもがんばろう。
ちょっとまけてられんわ。
今日は慰霊祭。
山小屋に到着。幸い雨も降らずに野外で決行です。
ひさしぶりに讃美歌も歌いました。声が出ないよ(;^_^A
学生たちをみながら、自分たちも30年前はこんな感じだったのだなああと。
OBたちもいろいろと言いたいことはあったけど、見守ってくれたのだと改めて思いますね。
金は出すけど口はださないのが一番よいかもしれません。
簡単な軽食は出ましたが、昼はそばを食べるのでほんとうにつまむ程度に抑えました。
先輩二人と一緒にそばをたべようとまずは「そばの実」さんに向かいましたが、満車。
中社の山口屋に停めましたが、かなり待つ雰囲気。先輩がとなりの仁王門屋に行ったら空いていたので、そこにチェンジして駐車し、運よく滑り込みましたwww
私はそば三昧の大盛を注文。えごま、たれ、ごまだれの3種類を味わいました。
大満足。お代は先輩が払ってくれました。K先輩、ごちそう様でした!
レンタカーで妙高に戻るKさんたちをお見送りし、わたしは長野へ。
コメント