中学受験は、算数で決まる、と言われます。今年の入試で、九州のトップ校で追加合格がありました。合格発表から何日か経って、合格最低点の1点下の不合格最上位得点者の中から数名に追加合格通知が届いたようです。
今年受験生だった私の指導生徒が、今回この追加合格通知を受けました。一年半算数を指導してきましたが、入試後には、「算数は、しっかりできた!」とこれ迄の中でもかなり良い手応えだったようでした。
しかし合格発表で不合格…。その後に会った時には、「納得がいかない‼」と盛んに言っていました。それほどに算数の手応えが良かったようです。その数日後に追加合格の通知。
彼は、不合格最上位得点者の中で算数の点数はトップレベルだったのだろうと思います。同点であれば、算数の点数で決める、は多分あるでしょう。中高一貫の上位校は、算数のできる生徒を求める傾向が強いように見受けられます。大学受験での高校の評価を左右する合格先人数を考えれば、納得がいくと思います。
蜘蛛の糸となり得るのは、算数と考えてもあながち間違いではないのではないでしょうか。
本人は、「六年後は蜘蛛の糸頼みじゃなく合格を決めます!」との決意で鹿児島に行く準備を始めています。
今年受験生だった私の指導生徒が、今回この追加合格通知を受けました。一年半算数を指導してきましたが、入試後には、「算数は、しっかりできた!」とこれ迄の中でもかなり良い手応えだったようでした。
しかし合格発表で不合格…。その後に会った時には、「納得がいかない‼」と盛んに言っていました。それほどに算数の手応えが良かったようです。その数日後に追加合格の通知。
彼は、不合格最上位得点者の中で算数の点数はトップレベルだったのだろうと思います。同点であれば、算数の点数で決める、は多分あるでしょう。中高一貫の上位校は、算数のできる生徒を求める傾向が強いように見受けられます。大学受験での高校の評価を左右する合格先人数を考えれば、納得がいくと思います。
蜘蛛の糸となり得るのは、算数と考えてもあながち間違いではないのではないでしょうか。
本人は、「六年後は蜘蛛の糸頼みじゃなく合格を決めます!」との決意で鹿児島に行く準備を始めています。
