令和元年11月16日(土)、大崎市古川にて、今年度4回目のボランティアサポートプログラム及び河川清掃を実施しました。

ボランティアサポートプログラムには社員7名、河川清掃には社員6名が参加しました!

 

≪ボランティアサポートプログラム 活動前の集合写真≫

①CIMG8109


















当初は10月の実施予定でしたが、台風19号による災害対応を行う社員も多くいたため、11月に延期しての開催となりました。

 

 

≪ボランティアサポートプログラム 活動の様子≫

②CIMG8111

















当日は風もなく、そして寒すぎず、天候にも恵まれました!

 

 


≪ボランティアサポートプログラム 活動後の集合写真≫

③CIMG8115




















≪河川清掃 活動前の集合写真≫

④CIMG8116

















河川清掃は、大崎市桜づつみ公園にて年2回実施しており、今年度2回目の活動を実施しました。

公園がある鳴瀬川「右岸」を徒歩で清掃しました。

 


≪河川清掃 活動の様子≫

⑤CIMG8119

















台風19号の影響もあり、公園内ではありませんが、ペットボトルや空き瓶等がたくさんありましたので、手分けして回収いたしました。

 


≪河川清掃 活動後の集合写真≫

⑥CIMG8121

















回収物の多さに、改めて台風19号の影響を感じた清掃活動でした。

次回は一般国道4号では11月に実施予定です。

 

 

 

建設コンサルタント

発注者支援・積算・測量・施工管理

株式会社エフワーク