fwtmpのブログ

ボードゲーム全般について語る・・・予定。

プレイ記録2015/12/19 アルルの丘、ジャーマンレイルロード

金曜の夜は嫁さんとボードゲーム。

アルルの丘

20151218_200421[1]



織り機上げて布量産プレイを試してみたかったけど、あちこちでプレイミスしまくりで106vs123.5で敗北。
初手で森林官取ろうと思ったら先取りされて、その後入植者取ろうと思ってたのになぜか先に職人に行って入植者を献上とか。
さらに泥炭艇持ってるのに湿地をBremenで除去ってしまうとか、15点建物で鋤を上げるつもりでいたのに先に鋤をMAXまで上げてしまうとかで迷走しまくり。しかも相手には輸送拠点&荷車2台持ち(最終的には3台)でブイブイに言わされる始末。
最終盤面はこんな感じ。
20151218_211627[1]



というか、今のところ職人&畑戦術の勝率0%なんだけど、うまくいくビジョンが見えないんですが・・・戦略のキーになる緑の建物もあんまり畑プレイに優しくないし。要研究。

ジャーマンレイルロード(ロシアンレイルロード拡張)
20151218_223654[1]



ドイツマップはすでにプレイ済みなので今回は石炭拡張も入れて。
石炭拡張は1ラウンド短くなる上に、ドイツマップはワーカー増やしづらいので点数が低くなる感じ。
なので、最終的には311vs326の接戦に。
以前みたいに白線路&点数底上げがブイブイ言わなくなるので結果的に選択の幅がぐっと広がる印象。
よりエンジニアの出方に合わせたプレイングが重要になっていくかな?
最終盤面はこんな感じ。
20151218_225916[1]



火手で+1された工場で金貨2のアクションをコピーしまくった結果大量に投棄された金貨が涙を誘う・・・。 

アルルの丘で119点

表題の通り、アルルの丘で119点取ったので、その時のことを覚えてる範囲でメモ(2人戦、119vs108.5)。110点行けばすごいらしいので俺SUGEEEしてもいいよね?
・布タイル&建設資材9点
 なんか適当に取ったと思う。
・納屋にある機材6点
 荷馬車(2点)と二輪馬車(4点)。二輪馬車はアルル教会でもらったやつ。
 荷馬車は荷車から堤防管理人でひっくり返したと思う(多分)。
 荷馬車の獲得は確か2ラウンド目だったか3ラウンド目だったような?
 泥炭艇も序盤に獲得したけど、1回も使わずにNordenで売り払った。
・旅の経験7点
 DornumとBremen以外全部。
・道具3点
 やなMAX(3点)のみ。
・資源トラック5点
 海岸の家で貰った食料15(3点)と羊からもらった毛糸11(2点)。
・ゲームボード上の勝利点67点
  大工の工房(1点)
 序盤で建設。これ強すぎない?最終的に3件馬屋に。
 シュナップス醸造所(1点)
 中盤~終盤くらいに作った。こいつで食料を大量にゲット。 
 燻製所(5点)
 泥炭の切り出しに。中盤くらいで建てた気が。
 搾乳者の宿(5点)
 これでも泥炭の切り出し。燻製所と同じくらいのタイミングだったかな。 
 海岸の家(10点)
 シュナップス醸造所で手に入れた食料を投入。堤防を進めるために。やなはオーバーキルだったかと。
 アルル教会(15点)
 これと海岸の家の点数効率が異常なんだよなぁ・・・。
 馬屋3件(18点)
 初期の小屋と適当なタイミングで2件小屋を建て、大工の工房で馬屋に。
 公園2件(12点)
 1,3ラウンドの森林官で森を作り、8,9ラウンドで公園に。
 湿原タイルなし(0点)
 燻製所と搾乳者の宿、あとは適当なアクションで泥炭切り出し。湿原を乾燥させるのには入植者を多用した気が。
 堤防最大(0点)
 堤防管理人でコツコツやりながら最後は海岸の家で。
 畑(0点)
 初期所持の穀物畑1枚のみ。麻畑はHageで売却。
・家畜駒(22点)
 羊7、馬8、牛8。馬屋が3件あればじゃんじゃん増える。
・供給の滞り(0点)

以上で119点。泥炭艇の1手は余計だった気がするので、 この辺改良の余地はありそう。

テラミスティカAIで新マップをプレイする

需要があるかどうか知らないけど自分用にメモ。
テラミスティカAIでBGGにアップされている「テラミスティカ拡張 氷と炎」の新マップをプレイする方法。

ブラウザは今のところchrome限定 。他のブラウザはきっと誰かがやってくれるはずw

  1. 普通にテラミスティカAIを開く
  2. 右上の「google chromeの設定」から「ツール」→「JavaScriptコンソール」(もしくはCtrl+Shift+J)
  3. コンソールを開いたら以下のスクリプトを投入
  4. standardWorld = [I,U,I,U,K,Y,I,S,G,R,B,Y,B,
                      R,Y,I,B,S,R,I,I,I,Y,U,K,S,
                     I,G,K,I,I,I,U,G,Y,I,I,I,I,
                      Y,S,G,Y,K,I,B,R,U,I,G,B,G,
                     I,I,I,U,I,I,R,K,G,S,I,U,K,
                      G,R,I,I,G,I,I,I,U,B,I,S,R,
                     I,S,I,Y,S,B,R,G,I,R,S,I,K,
                      K,B,I,K,U,S,B,I,Y,K,I,R,B,
                     I,S,G,I,R,Y,K,Y,I,B,U,I,U];
    
  5. コンソールを閉じて「world map」は「standard」を選択。あとはお好きに設定してゲーム開始
1戦やってみた感じだと、黒と茶はかなりプレイングの転換を強いられそう。割りと船が重要になる感じ?
黄色が地味に優遇されてる。頑張れファキアw
 
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

不破(仮)

Amazonアフィリンク
ボドゲとかTCGが20%引き位で買えます↓
  • ライブドアブログ