週末は蔵王スノーシューツアーも開催今回はスタッフKURAが担当でインターナショナルなツアーになりました(笑)普段は現地ガイドがご案内するツアーの為、なかなかブログアップできませんでしたので久々のスノーシューブログかもしれません(汗)結構皆さんご参加頂いている
スノーシュー
樹氷の絶景! 蔵王スノーシューツアー予約開始
今シーズンは、東北日本海側を中心に積雪が多く 蔵王の樹氷もすくすくと育っています。 山ガールなどハイキングブームですが、冬山は装備や経験で なかなか行くチャンスがないのが現状ですが、 冬山の美しさ・静けさは1度は経験したいもの そんな時、手軽に雪山を楽し
蔵王スノーシューツアー
3連休最終日はスノーシューツアーを開催いたしました。 寒空の下でのツアー開催となりましたが、蔵王ならではの樹氷や霧氷の中、スノーシューを楽しみました。 ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。 ツアーレポートはこちらから・・・蔵王スノーシューツアーレポー
今年の樹氷のできは?
今シーズンは寒さが厳しく ここ数年では、1番の樹氷の大きさになっています。 1月後半〜からは樹氷祭りも始まり 樹氷の見頃を迎えます。 この数年は雨などの影響であまり大きい樹氷ができておらず 久々の大きく育った樹氷が楽しみです。 2月の3連休は、パウダースノーと樹氷
樹氷あたり年?
今年の冬は本当に寒い・・・ そして日本海側では断続的に雪が降り続き 久々に冬らしい冬になりました。 スキーもパウダースノーの新雪が楽しめ今年は良いシーズンです。 さてこの寒さの影響で近年育ちが悪かった樹氷も すくすくと成長しています。 昨年度が暖冬の影響で育ち
新雪の浮遊感! スノーシューツアーのすすめ
1月の降雪でスノーシューも楽しい時期になってきます。 蔵王の樹氷もすくすくと成長し、自然の造形美を 楽しんで頂けます。 新雪の中の浮遊感を楽しみながら一面の銀世界を楽しむ そんな冬山遊びを是非! 毎週末ツアーを開催しておりますので是非この絶景をご覧ください。