今日は久しぶりに天気が良く、家を飛び出し平塚の七福神巡りをしてきました。
平塚駅南口からスタートです。
平塚南口は北口の商店街と違い、新しく開発された所なので駅前からは大通りが延び、事務所と住宅が並ぶ街です。
大通りには松が植えられています。
2013_0108平塚ー七福神0001

















最初は「善性寺」です。門を入ると「七福神めぐり」の「のぼり」が見えます。2013_0108平塚ー七福神0004



















本堂の中に「福禄寿」。福徳、財宝、長寿を授ける神です。
2013_0108平塚ー七福神0008

















2013_0108平塚ー七福神0006


















2013_0108平塚ー七福神0007





































平塚の七福神はJR平塚駅を中心に点在しており、回りやすいのです。
一周約8kmです。
七福神マップ












善性寺の前に三嶋神社があり、大きな恵比寿さんが境内に置かれています。
恵比寿は繁栄・開運、大漁祈願と商売の神です。
2013_0108平塚ー七福神0013


















2013_0108平塚ー七福神0011


















大きな新しい本堂を持つ「長楽寺」です。ここには「寿老人」がいます。
本堂ではなく、境内にある小さなお堂の中に祀られています。
延命長寿、人々の健康を守る寿老尊です。
2013_0108平塚ー七福神0025


















2013_0108平塚ー七福神0023


















2013_0108平塚ー七福神0022







































これで、平塚駅の南の七福神は終わりで、JR線路の北へと向かいます。
途中に、乗蓮寺があり、門には仁王さんが二体立っておりました。二体とも藁草履を肩から掛けていて、少しユーモラスな顔をしています。
2013_0108平塚ー七福神0026


















2013_0108平塚ー七福神0027


















平塚競輪場の前を歩き、JRの踏切へと行きます。今日は競輪開催日らしく、馬入川の土手駐車場には車がいっぱいでした。
2013_0108平塚ー七福神0030


















馬入川(相模川)の傍を歩いているとクルーザーがたくさん停泊していました。
2013_0108平塚ー七福神0031

















線路が手前と遠くに分離した踏切です。金網の中はJRの敷地です。
2013_0108平塚ー七福神0032


















2013_0108平塚ー七福神0034


















蓮光寺は布袋様ですが、本堂の中にあるのか扉が開いていないので拝むことはできませんでした。七福神がいる寺や神社には「七福神のぼり」が門に掲げられているのですが、ここは「のぼり」が立っていません。
2013_0108平塚ー七福神0035



















平塚八幡宮には弁財天があります。弁財天は池の中にありました。
芸能と財福の神で、災難も拭い去ってくれます。
2013_0108平塚ー七福神0037


















2013_0108平塚ー七福神0038



















春日神社。毘沙門天がいます。毘沙門天は勇気と実行力で家族を守ります
2013_0108平塚ー七福神0039


















本堂とは別に毘沙門堂があり、その中に祀られています。2013_0108平塚ー七福神0040


















2013_0108平塚ー七福神0042



















最後は妙安寺。七難滅し、七福を授ける大黒天が本堂の中に祀られています。2013_0108平塚ー七福神0043




















2013_0108平塚ー七福神0044


















食事時間を入れて3時間半というちょうどよい散歩でした。