July 10, 2006 00:36
大学時代に買ったサンダルまだ履いてる。なぜならそれをこえるサンダルに出会えないから。
昨日、5時半頃仕事終わったんで、靴を買いにぷらっと浅草まで行ってきました。
以前会社の人に教えてもらったお店に行ってみようと思ったのです。
結局2足買ったんですけど、値段的にもかなり満足。
そのお店に向かう途中、つめかえ用シャンプーがとっても安くて、しばらくじっと店の前で買おうかどうか迷った挙句、靴を買うという本来の目的を忘れて数軒先に見えるドラッグストアと価格を比較し、あ、こっちのほうが高い、でももどるのめんどくさいし、どうしようかなとまた店の前でじっと考え、あれ、私浅草に何しにきたんだっけ、とまたもや目的を見失いそうになり、ふと先をみれば和菓子屋さんが。芋ようかん買うかな、どうしようかな、と考えて、そうだ私は靴を買いにきたんだったとようやく思い出し、てくてく進むとディスプレイにたくさんのカツラがある店を発見。まじまじとカツラを見つめ、カツラ買うかな、どうしようかな、と考えて、ふと数軒隣を見ると、なんか人がたくさん群がってまして、よく見るとそこが目的地である靴屋でした。混んでた。
以上、魅力あふれる浅草紹介でした。
以前会社の人に教えてもらったお店に行ってみようと思ったのです。
結局2足買ったんですけど、値段的にもかなり満足。
そのお店に向かう途中、つめかえ用シャンプーがとっても安くて、しばらくじっと店の前で買おうかどうか迷った挙句、靴を買うという本来の目的を忘れて数軒先に見えるドラッグストアと価格を比較し、あ、こっちのほうが高い、でももどるのめんどくさいし、どうしようかなとまた店の前でじっと考え、あれ、私浅草に何しにきたんだっけ、とまたもや目的を見失いそうになり、ふと先をみれば和菓子屋さんが。芋ようかん買うかな、どうしようかな、と考えて、そうだ私は靴を買いにきたんだったとようやく思い出し、てくてく進むとディスプレイにたくさんのカツラがある店を発見。まじまじとカツラを見つめ、カツラ買うかな、どうしようかな、と考えて、ふと数軒隣を見ると、なんか人がたくさん群がってまして、よく見るとそこが目的地である靴屋でした。混んでた。
以上、魅力あふれる浅草紹介でした。