こんにちは、がくぶんです。
Twitterでは既に情報解禁されましたが、
この度、がくぶんのボールペン習字講座 広報キャラクター「日ペンの美子ちゃん」が
大人気文具イベント「文具女子博2018」に協賛することになりました!
ポスターにも、美子ちゃんロゴが入っています。
昨年の文具女子博のレポートはこちら
大盛況の「文具女子博2017」初日に行ってきました
美子ちゃんが協賛したこともあり、
先週10月5日~6日、文具女子博のプレイベント「文具女子博 予習編」に行ってきました。
東京・丸の内の「KITTE」地下1階イベントエリアには、開場前からすでに長蛇の列が続き、皆さんの文具への情熱がうかがえました。
12月はさらに盛り上がりそうですね!
見た目もインクの色もレトロで可愛い、ZEBRA「SARASAクリップ」
特に茶色のインクが絶妙な色味で使いやすそうでした。
AUI-AŌ Design「パンの紙」「コーヒーフィルターカード」「活版おにぎりカード」「原稿COASTER」など
今回のプレイベントでは、ぺんてるさんや呉竹さんなどお馴染みの文具メーカーが出展。
試し書きコーナーもあり、カラーペンや筆ペンの書き心地をじっくり試すことができました。
メインイベントに先駆けて、グッズの先行販売もありました。
気になっていたオリジナル切手、なんと開場1時間後にはすでに売り切れ!
12月にリベンジしたいところです。
また、「文具ピンバッヂ」の先行販売も。
美子ちゃんも挑戦!
文具女子博のプレイベントには、美子の大好きなガチャガチャがあったの!回さない方のガチャね!ガチャっていうか…手掴み…?🤔中身は素敵なピンバッチだったわ!
— 日ペンの美子ちゃん【公式】 (@nippen_mikochan) 2018年10月5日
ちなみに美子、AUOは来なかったわ!ウフフ!アハハハハ!…ハハ…😭 pic.twitter.com/LoV9RT5ait
ほっこりする動物イラストが目印の古川紙工さん「そえぶみ箋」。
文具女子博限定の可愛い絵柄が!
がくぶんスタッフは再度訪れて購入していました!このイラスト、癒されますよね~
皆さんも、ぜひ12月の文具女子博に遊びに来てみてはいかがでしょうか?文具好きなら、並んでも行く価値はあると思いますよ。
ご来場の際には、協賛の「日ペンの美子ちゃん」にも注目してみてくださいね!
【文具女子博2018】
開催日:
2018年12月14日(金) 10:00~17:00(最終入場16:00)
12月15日(土) 10:00~17:00(最終入場16:00)
12月16日(日) 10:00~16:00(最終入場15:00)
会場:
東京流通センター 第二展示場 Eホール・Fホール
東京都大田区平和島6-1-1アクセス東京モノレール「流通センター駅」から徒歩1分
JR「大森駅」東口から約12分(京浜急行バス利用)「流通センター前」徒歩1分
入場料:
500円(税込) ※小学生以下無料
公式サイト:https://bungujoshi.com/
ランキングに参加しています★
いいね!と思ったら、1クリックお願いします






この記事をTwitter、facebookなどで、
「いいね!」や「シェア」していただけると嬉しいです

最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント